預け先で凶暴化する猫 - ペットのしつけ・訓練 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットのしつけ・訓練

鳴く子犬

回答数: 5件

犬の里親について

回答数: 4件

留守中の食糞

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月15日更新

預け先で凶暴化する猫

2014/12/29 01:07

こんにちは。
飼い猫の黒猫7ヶ月・オス(去勢済み)についてご相談があります。
3ヶ月の時に飼い始めました。
3〜4ヶ月の時に5日ほど母に預かってもらったのですが、その時はどっちが飼い主だと思うほど母に懐きました。
しかし4ヶ月を過ぎた頃から、人見知りが始まったようで、私以外の人間に凶暴化するようになりました。
歯をむいてシャーっと言いながら追いかけ、攻撃するそうです。
私はそんな飼い猫の姿を見た事がないので信じられません。
預かってもらってる間、ずっとベッドの下にいるようで、ゴハンもあまり食べず、オシッコもしないようです。
可哀想だと思うのですが、5日ほど家を空けることが半年に一回ほどありますので、ペットホテルよりはマシだろうと思い、母に預かってもらっています。母はずっと猫を飼っていたので、猫の扱いは慣れています。環境が変わってストレスがかかっているのはわかるのですが、どうすれば、母に慣れてくれるのでしょうか?せめて、攻撃性をなくしたいのですが…

mugimugiさん ( 京都府 / 女性 / 36歳 )

回答:1件

猫の攻撃性

2014/12/30 14:45 詳細リンク

ペット行動コンサルタント SENDAの千田です。

社会化期という言葉を聞いたことはあるでしょうか?社会化期というのは、人や環境に慣れやすい時期を言います。猫の場合は生後9週齢ぐらいまでが社会化期と言われ、その時期までに複数の男女含めた人に世話をされた経験のある猫は成猫になっても、人に慣れやすいと言われています。
また、攻撃性の強さは父親の猫の気性を引き継ぐ傾向が高いと言われています。
また、生後7ヶ月という月齢は、とても遊びたがる年齢なので、攻撃性が高まる年齢のように思います。
犬でも猫でも攻撃性は色々な条件が絡んでいるので、何が原因とは言えませんが、犬よりも猫の方が人に慣らすのには時間と手間がかかります。

7ヶ月ということでまだ改善は可能だと思います。お母様も猫の扱いには慣れているということなので、我慢強く対処していくことは可能であれば、改善することは可能ではないかと思います。

攻撃性の場合は、まず、周りの人の安全を確保することが必要なので、普段の生活からケージで生活することをお勧めします。そうすれば、お母様のお宅でケージで生活させていただければ安全に生活することができると思います。また、慣れたケージであれば、猫ちゃんも家が変わっても不安は少なくできると思います。

できれば、半年に一回ではなく、慣れるまでは月に1回程度最初は1日ぐらいから預けて、少しづつ慣らしていったほうが良いでしょう。

もし、攻撃されるようなことがあっても、叱ったり、叩いたりすることはさらに攻撃性を高めてしまいますので、注意が必要です。

私の方ではバッチフラワーを使って人に慣らしたり、環境の変化に対するストレスを少なくするような方法も進めています。シェルターで野良猫を慣らしたり、攻撃性のある猫たちの攻撃性を少なくするのに使っています。猫によって使うレメディは様々なので、どのレメディが良いということは少ない情報の中ではお伝えすることができませんが、本などもありますので、ご検討ください。

我が家の猫は5歳のメス猫はへその緒がついた状態で捨てられていて、それを友人たちが育てていたので、生後4ヶ月で我が家に迎えました。最初は噛んだり、後ろ足で蹴ったりして私も家族も傷だらけで、私にしかなれていませんでした。ペットホテルには、なるべく2ヶ月に1回程度預けるようにして、預けられることがストレスにならないように、小さい頃からケージ飼いをしつけてきました。今では、家族にも慣れ、(家にあまりいない息子にはあまり慣れていませんが、)老人ホームでセラピーキャットとしています。

今後は何か災害があった時に一緒に避難できるように、社会性をつけたり、クレートに成るしておくことは必要です。ストレスを避けるのではなく、ストレスに強くなるように育ててあげてください。

バッチフラワー
クレート
ホテル
しつけ

回答専門家

千田 純子
千田 純子
(千葉県 / 獣医)
ペット行動コンサルタントSENDA 
080-4002-8745
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

科学的な理論を基に人と動物が共生できる方法を提案します。

ペットの犬や猫の問題行動の予防や改善のためのコンサルテーションや個人トレーニング、グループトレーニングを行っています。当しつけ教室の卒業生には、老人福祉施設や病院、緩和ケア病棟でセラピー犬として活躍しているワンちゃん達もいます。

千田 純子が提供する商品・サービス

メール相談

ペットの問題行動Web相談

愛犬や愛猫を理解し、困った行動を改善するお手伝いをしていきます。

対面相談

犬の問題行動コンサルタント

犬や猫の行動にお困りの飼い主さんにアドバイスしています。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

柴犬 4歳 オス 本気噛みについて どどららさん  2015-10-13 12:37 回答2件
私を攻撃してくる猫への対応について rikomarikoさん  2017-05-21 01:24 回答1件
先住犬がチビを嫌がり吠えまくります いち子さん  2016-05-23 08:35 回答1件
猫のトイレしつけについて よしを0801さん  2015-08-12 13:15 回答1件
問題行動に対する治療や改善方法についての是非 よしちゃー。さん  2023-05-28 15:39 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

家族信託で認知症対策【静岡】重点サポート

親御さまが認知症になっても、相続対策を継続するための手法です。

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

生前贈与・相続サポートサービス

賢い生前贈与、争いのない相続を、ご一緒に実現していくサービスです

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

イギリス留学相談(無料)

現地でバイリンガルスタッフがホームステイのお世話をします。

神田 ひとみ

パーフェクト・イングリッシュ・クラブ

神田 ひとみ

(英語講師)

対面相談 相続相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)