「使い方」の専門家Q&A 一覧(7ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「使い方」を含むQ&A

697件が該当しました

697件中 301~350件目

【ネットオークション】動作保証なしでの出品者の責任範囲は?

ネットオークションで家にあるものや知人から譲りうけたものを出品している者で、出品歴は8カ月程になり、今まで約300くらい出品経験があります。今までは、小さな問題は2~3起こったことはあったものの、特に大きなトラブルにはならず、ずっと良い評価をいただいておりました。先日、ある電化製品(他の電化製品とセットで使うもの)を出品して落札されたのですが、落札者様から 「使用している途中で…

回答者
鮫川 誠司
司法書士
鮫川 誠司
  • じょじょじょさん ( 愛媛県 /38歳 /女性 )
  • 2010/06/06 20:11
  • 回答1件

虫歯になりやすい子供

子供が二人います。上の子の歯が虫歯になりやすく悩んでいます。小さい時に市の検診などでもエラメル質がよくないねぇと何度か言われていました。2歳まではお菓子を一切上げていませんでしたが、家を引越ししてから近所の方にお菓子を与えられてしまい食べるようになりました。今では7歳になっているので普通におやつを食べてしまっています。2歳半から虫歯が出来始めました。お友達宅でカルピスを頂いて…

回答者
吉岡 秀樹
歯科医師
吉岡 秀樹
  • okikioさん ( 神奈川県 /33歳 /女性 )
  • 2010/06/09 10:28
  • 回答2件

見た目から自分を変えることはできる?

はじめまして。趣味を活かして、フリーランスとして仕事していくことを考えています。ただ、どうも見た目が地味で、そこに引け目を感じているせいか人に対して積極的につながっていくことがちょっと苦手でもあります。フリーランスになるなら、そういうところは直さないといけないと悩んでいるのですが…もっと自信をもって堂々と人に接したいのですが、たとえば、服装や外見を変えることで、自分を変えること…

回答者
伊勢田 幸永
研修講師
伊勢田 幸永
  • トリユキさん ( 東京都 /24歳 /女性 )
  • 2010/06/03 11:39
  • 回答17件

確定拠出年金のリバランスについて

企業型の確定拠出年金でのリバランスについてお聞きします。現在国内株式、国内債券、外国株式、外国債券の4種を25%づつ保持しており毎月の拠出も上記4種を25%づつ割り当てております。今は4種とも同じ割合になっているのですが今後割合が変化した際のリバランスの方法を教えて下さい。現在の状況を以下としてご回答お願いします。国内株式、国内債券、外国株式、外国債券をそれぞれ基準価額が10,000円で各資…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • 鍵街の葵さん ( 東京都 /25歳 /男性 )
  • 2010/06/06 11:40
  • 回答4件

脇腹の痛み。

二日前から右脇腹に痛みがあります。痛みは続くものではなくて、一瞬ズキっと刺さるような痛みです。同じ体勢でじっとしている時は痛みません。腹部辺りをねじる体勢をとるときに痛みを感じます。筋肉痛になるような事は全くしていません。また寝る時は、仰向けの時と横向きに寝る時(痛みのある右脇腹を下にして)に痛みを感じます。反対に痛みのない左脇腹を下に横になった時は全く痛くありません。この痛…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • ぴかルさん ( 北海道 /41歳 /女性 )
  • 2010/06/04 08:03
  • 回答2件

一人暮らしリビングのカラーコーディネート

一人暮らしを始めることになり先日お部屋(1LDK)を決めてきました。床・壁・天井・ドア内装はすべて白のLDKとなっています。私のイメージとしてはおしゃれでかつ落ち着いたモダンな雰囲気のリビングにしたいのですがローテーブル・テレビボード・カーテン・ラグ・ソファはどういったカラーをもってくるとよりイメージに近づけるかアドバイス頂きたいです。ちなみに今まで使っていたカーテン(ブラウンのワッフ…

回答者
三島 由紀子
インテリアデザイナー
三島 由紀子
  • bon☆さん ( 沖縄県 /26歳 /女性 )
  • 2010/06/05 13:22
  • 回答4件

ヨガやピラティスできれいな筋肉がほしい

ヨガやピラティスをされている方は、とてもスタイルがいいですよね☆とってもあこがれます。私は、あまりがっちりした筋肉はほしくなくて、全体的にきれいに筋肉をつけたいのですが、ヨガやピラティスは、そういうスタイル作りに向いていますか?体力がないので、ついていけるか心配もしています…

回答者
みやね優
ヨガインストラクター
みやね優
  • ノテさん ( 岩手県 /22歳 /女性 )
  • 2010/06/01 13:10
  • 回答3件

パートの退職時の有給消化について

現在、シフト制の勤務の職場でパートとして働いています。シフトは毎月、20日頃~25日頃に来月のシフト表が作成され経営者より手渡されます。有給休暇取得の手順としては、シフトが出来上がった後に、自分の勤務日である日に「この日に有給休暇をください」と申し出て、有給を使う形です(以前、そのようにして取得するのが有給休暇であると経営者側から念押しされました)以上を踏まえて、退職する場合の残…

回答者
今林 浩一郎
行政書士
今林 浩一郎
  • itsuyonsanさん ( 北海道 /35歳 /女性 )
  • 2010/06/01 20:48
  • 回答2件

24時間換気システム

1年程前に住宅を建設しました。その際、24時間換気システムは当然のように付いていると思っていましたがそれに当てはまるようなものが換気口以外何も無くハウスメーカーに問い合わせた所、台所、トイレ、納戸、浴室の換気扇を24時間つけた事で24時間換気システムだと言われました。二階の寝室だけ結露がひどく寝るまで除湿機をかけても壁面の壁紙だけ汗をかく、壁紙から青いシミが浮き出るといったことがあり…

回答者
野平 史彦
建築家
野平 史彦
  • ふなくまさん ( 北海道 /33歳 /女性 )
  • 2007/01/10 18:58
  • 回答6件

黒、紫を使った部屋のコーディネート

今度一人暮らしのために2DKに引っ越すのですが、部屋のコーディネートについて考えが行き詰ってしまいました。理想は黒、紫を使ってまとめたいと思っていますが、カーテンやラグ、ベッドカバーなどの色の配置をどうしようかと…。既存の家具はテーブルが黒でTV台は白、ソファは青ですがカバーをつけようと思っています。・間取り:長方形を3つに区切って、玄関入ってキッチン→洋間→和室(すべて6畳)・洋…

回答者
小林 良
建築家
小林 良
  • ちなつさん ( 福岡県 /21歳 /女性 )
  • 2010/05/31 01:20
  • 回答5件

自計化の監査の仕方について教えてください

自計化の監査の仕方について教えてください税理士事務所で勤務している新人職員です。顧問先が紙の帳面を書いている場合には、監査がしやすいのですが、パソコンで入力をしている場合には、監査がやりにくくて困っています。現金、預金、売上、仕入はそれぞれの元帳を見て監査すればいいでしょう。しかし、この4つに関係のない仕訳がある場合には、元帳を見ていくというやり方は解りにくいのではないでしょう…

回答者
松原 寛樹
経営コンサルタント
松原 寛樹
  • matsumoto7さん ( 熊本県 /29歳 /男性 )
  • 2010/05/29 20:21
  • 回答3件

+ Twitterの可能性、活用方法について

はじめまして。私はフリーの旅行ジャーナリストとして活動している者で、各種のメディアに寄稿する傍ら、自身でもblogを運営しています。最近Twitterというサービスの存在を知り、なんとなく私にぴったりのサービスなのではないかと、勝手に思いを巡らせているのですが、色々と調べてみても一体どのようなサービスなのか、いまいち全容を理解することができません。(ケータイからも簡単に使えるの?blogとの…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 玲さん ( 東京都 /31歳 /女性 )
  • 2007/06/28 01:10
  • 回答6件

オール電化の経済性について

「ガスコンロ&ガス給湯器からオール電化=エコキュート&IHクッキングヒーターにすると光熱費が○○%削減できます」というフレーズを良く目にするのですが、こういう比較、試算の場合、設備費はちゃんと計算に含まれているのでしょうか?どちらの場合も機器の値段はピンキリだと思いますが、我が家(4人家族・4LDK)で考えているグレード=かなり下の方では、ガスの方は25万円前後で済む(済んだ)…

回答者
菱田 剛志
住宅設備コーディネーター
菱田 剛志
  • ayudad2002さん ( 東京都 /45歳 /男性 )
  • 2007/01/11 23:27
  • 回答2件

平屋建てかエレベータ付き2階建てか

高齢な両親(78歳と69歳)が新築することになりました。LDKの他に小さくてもよいので個々の寝室と、家族が泊まれるようにもう一つか二つ部屋がほしいといっています。70坪の敷地に約35−45建坪面積を考えているようです。母は将来,私の妹か弟(40歳近く、ともに独身で現在同居していない)に同居を望んでいて、2階建てを望んでいますが、はっきりした計画はありません。バリアフリーが必要なの…

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂
  • kmchanさん ( 神奈川県 /46歳 /女性 )
  • 2010/03/24 01:42
  • 回答4件

出産による保険の見直し

こんにちは、よろしくおねがいします。第一子出産に伴い、学資保険を検討していましたが、相談窓口で低解約返戻金特約付積立利率変動型終身保険をすすめられました。が、15年で月々の保険料が6万円オーバーの見積りでした。疑問に思いましたのでご相談させてください。現在下記のような保険となっております。夫34歳 年収520万  簡保養老保険1万/月 平成26年満期 2倍型 150万       医療保険特…

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博
  • yumohashiさん ( 神奈川県 /34歳 /女性 )
  • 2010/03/13 17:05
  • 回答6件

MRIで癌の発見

歯科系ではないのですが、造影剤なしの頭部MRIで、発見できる癌もありますか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • kokusoさん ( 岐阜県 /39歳 /女性 )
  • 2010/03/10 23:00
  • 回答1件

リビングの家具配置のご相談

夫婦+子供一人(0歳)の三人家族です。このたびマンションを購入したのですが、リビングの家具の配置を迷っています。間取りは3LDKで西向きのリビング11.5帖です(4570mm*3500mm)。http://www2.ocn.ne.jp/~asaku99/index.htm(バルコニー側が西、和室側が南、キッチン側が東となります)キッチン側をダイニングスペース、バルコニー側をリビングスペースとして使...

回答者
斉藤 克雄
インテリアデザイナー
斉藤 克雄
  • howahowaさん ( 神奈川県 /33歳 /女性 )
  • 2010/02/27 21:29
  • 回答1件

フィナンシャルプランナーへの相談について

 現在、我が家ではマイホームの計画があります。人生最大の買い物ですので、はじめて我が家の年間の収支計算書らしきものを自前で作成し、年収からマイホームへの予算を立てたところです。 しかしながら、不安は付きまといます。生涯に必要なお金がどれくらいなのか?なども含め、自分で計画したマネープランが正しいものなのかどうかがまずわかりません。 そこで、フィナンシャルプランナーという職種の…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • 大祐さん ( 福岡県 /39歳 /男性 )
  • 2010/02/21 23:58
  • 回答6件

リフォームか建て替えか?

現在、築28年目の軽量鉄骨の戸建に住んでいます。敷地面積約60坪、建坪が約40坪です。建物が古い事や南側に隣家があり冬場は日差しが入りにくい事、また庭に木が多く無駄な使い方をしているので建替え検討し始めましたが色々調べてみると、この地域は第一種低層地域で現在建替えを行うと建蔽率が40%となり現在の広さが確保出来ない事が分かりました。家族3人ですので25坪程度の家でも充分な広さですが大人数…

回答者
森岡 篤
建築家
森岡 篤
  • くろもっちゃんさん ( 大阪府 /36歳 /女性 )
  • 2010/02/10 18:20
  • 回答2件

中古住宅を購入し新築を建てた場合の住宅ローン

築33年の中古住宅を購入し解体して新築に建てかえようと思っております。住宅ローンの申し込みは中古住宅購入と建てかえの二度に分けての申請になるということです。住宅ローン控除を効率よく受けるためにはローンの借り入れの際に自己資金の割合をどちらに多く入れたらよろしいのでしょうか。

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二
  • koegel1706さん ( 埼玉県 /46歳 /女性 )
  • 2010/02/09 11:57
  • 回答3件

投資についておしえてください

最近、考えさせられることがありまして、投資を勉強してみようと思っています。いろいろな投資がありますが、どのような投資が個人でやりやすく、どのような勉強をしたらよいでしょうか?言われるがままの投資はできればやりたくありません。失敗したときに納得がいかないと思うからです。あと、投資は余裕資産でと言いますが、どれくらいが余裕資産なのでしょう?投資初心者です。馬鹿な質問ですがアドバイ…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • SHOTさん ( 東京都 /34歳 /男性 )
  • 2010/02/06 21:41
  • 回答4件

外張り断熱の壁構造による壁内結露の可能性について

ツーバイフォー工法で、2階建て住宅、外張り断熱仕様、築1年半です。壁の構造は家の外側から見て、窯業系サイディング16mm→通気層(胴縁18mm)→透湿防水シート→断熱材ネオマフォーム30mm→透湿防水シート→構造用合板9mm→構造材(2×4材)→石膏ボード12.5mm→ビニールクロス→室内、 です。このような構造ですが、壁内結露する可能性は高いのでしょうか?低いのでしょうか?生活の仕方にもよるのかもしれませ…

回答者
野平 史彦
建築家
野平 史彦
  • 気になるさん ( 福岡県 /42歳 /男性 )
  • 2010/02/03 13:33
  • 回答3件

認知症

80歳になる義母についてです。現在一人暮らしをしています。昔からお金の使い方の派手な人でした。去年の春頃に公共料金の滞納がわかりました。注意しましたが、あまり反省している様子もありませんでした。最近では色々なものの請求書が払えずそのままになっていて、現在、45万円くらいあります。認知症なのかどうか受診させたいのですが、本人は医者嫌いなのでなかなか難しいと思います。上手く受診さ…

回答者
菅野 庸
医師(精神科)
菅野 庸
  • シキコさん ( 島根県 /53歳 /女性 )
  • 2010/01/28 11:03
  • 回答1件

洗面台設置に関して

洗面台単体を洗面所に設置する際、洗面台と床(30cm×30cmのタイル)又は壁の間に防水シート等を敷いた方が良いのでしょうか?又、敷くシート等の商品があればご教示頂きたいです。

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂
  • 0808さん ( 滋賀県 /32歳 /男性 )
  • 2010/01/28 01:49
  • 回答1件

外壁の貼り分けについて

現在、都内で2階建ての建築を予定しています。外壁(サイディング)の事でアドバイスを頂きたいのですが、上下で貼り分けを考えています。色はダークブラウン(木目調)とクリーム色(塗り壁風)の2色です。家の形状は間口4Mx奥行き13Mの長方形です。そこで悩んでいるのがどちらの色を上に持ってくるかということです。雑誌やインターネットでいろいろ見ているのですが、なかなか同じような貼り分けが無い為…

回答者
横山 彰人
建築家
横山 彰人
  • とすさん ( 東京都 /37歳 /男性 )
  • 2010/01/16 10:01
  • 回答1件

息を大きめに吸うと右わき腹が痛い

たまに突然に深呼吸とまでいかないくらいの大きめな呼吸をするだけで、右わき腹より背中よりが痛くなったり、あばらや胸が痛くなります。しばらく浅い呼吸しか出来ません。これは肋間神経痛?緩和したりするためには病院へ行かないとダメでしょうか?呼吸器科とか?どなたか教えてください。お願いします。

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • ユゾコさん ( 埼玉県 /29歳 /女性 )
  • 2010/01/15 11:43
  • 回答3件

階段下の収納をうまく活用したい

階段下の収納ですが、幅78センチ 奥行き1m50ほどあります。手前のみしか使えておりません。何かいい方法はないでしょうか壁を使って、ピクチャーレールでというのもいいですが、下地補強がなければ無理ですか?どうやって取り付けたらいいかもわかりません。プロにお願いしたほうがいいのでしょうか階段下収納の高さは、下から数えて14段中、8段〜14段分になります。一番高いところ(収納入り口)で2.…

回答者
今井 大輔
インテリアデザイナー
今井 大輔
  • situmonさん ( 愛知県 /28歳 /女性 )
  • 2010/01/09 05:57
  • 回答1件

顔の歪みについて

はじめまして。最近写真などを見ると少し顔が歪んでいて、右利きのために右で物を良く噛んでしまうことが多々あります。その結果少し顔の筋肉のつき方に違いが出てきました。右側に筋肉がついたため頬がはっています。左の方が綺麗な輪郭になっているので、できれば左頬のようなすらっとした輪郭に右側も同様にしたいのですが、どのような事に気をつければ左同様綺麗な輪郭になるのでしょうか?食事を食べる…

回答者
小川 朗子
歯科医師
小川 朗子
  • syunさん ( 愛知県 /49歳 /女性 )
  • 2010/01/09 16:32
  • 回答5件

退職金の使い方と今後のマネープラン

来年会社が閉鎖され退職します。そのときの退職金の使い方で相談します。支給額は900万円 (11年勤務)です。住宅ローン(20年の借り入れで)残り17年 ローン残高1050万円です。月々の返済は62000円です。金利2.2%繰り上げ返済の手数料31500円/回です。次の勤務先は給与がダウンし30万円(年収410万円)→22万円(まだ年収がどの程度になるか分かりません)です。家族構成は 私(40歳) ...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • 2010たつさん ( 石川県 /40歳 /男性 )
  • 2010/01/02 07:01
  • 回答5件

年の差夫婦の人生設計で悩んでいます。

夫41歳・会社員・年収800〜900万円・退職金はありません。私27歳・専業主婦結婚3年目です。子供はいません。賃貸暮しです。主人は年金を10年納めていないようです。月々の手取りは36〜8万円、ボーナスの手取りは年に2回88〜100万円程です。結婚してからの貯金は100万ほどしかありません。ボーナスは1度しか渡してもらったことがありません。結婚後に発覚した消費者金融の借金、300万を銀行でまとめ年...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • tanabeさん ( 千葉県 /26歳 /女性 )
  • 2009/12/30 18:14
  • 回答5件

6人家族 家計診断お願いします

今春、子連れで再婚しました。思いのほか出費があり、貯金どころではありません。以下、家計診断お願いします。☆夫38歳 手取り34〜37万☆妻37歳(病気の為 無職)☆長女 高校1年☆長男 中学2年☆二女 幼稚園年長☆三女 4歳家賃・駐車場   97530円火災保険      1040円国民共済 夫妻計 22000円車 保健      5000円電話 ネット    8000円光熱費  …

回答者
小林 治行
ファイナンシャルプランナー
小林 治行
  • ym0316さん ( 兵庫県 /37歳 /女性 )
  • 2009/12/14 17:33
  • 回答4件

家計診断をお願いします

以前は妻も働き17〜8万円ほどの収入になり、夫婦で手取り50万近くあったため、取り立てて節約などせずゆとりのある生活を送っていました。ここ数年急激に夫の両親が病弱になり、介護の必要に差し迫られたため、妻が退職をして介護に当たっています。そのことで毎月の収入も減りましたが、夫のボーナスも以前より少なくなり世帯年収で250万円ほどダウンしてしまいまいした。現在は夫の収入のみで年収…

回答者
小林 治行
ファイナンシャルプランナー
小林 治行
  • gonntaさん ( 静岡県 /38歳 /女性 )
  • 2009/12/01 22:45
  • 回答6件

在留資格認定証明書について

外国で働き始めて9年になります。ここで知り合った彼と結婚して3年になります。この度、日本へ移住する予定でいます。在留資格認定証明書を取る場合、日本の家族に代行して申請してもらうという事を聞きましたが在外日本大使館で、取る事もできるのでしょうか?2通り可能な場合、どちらがスムーズに手続きができるでしょうか?

回答者
谷 勇
行政書士
谷 勇
  • hooさん ( 大阪府 /34歳 /女性 )
  • 2009/12/01 20:57
  • 回答1件

足の裏の痛み

10日前から左足の中指の付け根の下の部分がとても痛みます。とげが刺さったように痛むので、整形外科で診療してもらったところ、「足底筋膜炎」と診断されました。病院に行ってから1週間になるのですが、どんどん腫れてきて足全体がパンパンです。痛みも引く事はなく、シップも効かない状態です。痛くなる前にWILLフィットのジョギングを、靴下だけで床の上で1時間以上しました。「疲労骨折」とも考…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • rakoronさん ( 東京都 /47歳 /女性 )
  • 2009/11/26 17:06
  • 回答1件

インデックス投資

最近運用に興味を持ちだし、本などで勉強を始めたド初心者です。20代ですので、運用期間としましては10年以上と考えており、その場合今後どういう風に運用していくのがいいのか考えています。現在、定期預金に300万、豪ドル外貨預金に100万(80万ぐらいに減っている?)、オーストラリアとブラジルの国債の毎月分配型投資信託に150万づつ、普通預金に250万円という感じで持っています。オーストラリアとブラ…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • rs3080さん ( 東京都 /26歳 /女性 )
  • 2009/11/22 21:54
  • 回答5件

「所有権登記済権利書」の使い方と重要度

土地とその上の中古住宅を購入しました。所有権移転とローンの抵当権設定の登記が終わって「所有権登記済権利書」というものを受け取りました。今回の売買で前の所有権者からこの権利書を呈示されたりすることはありませんでしたし、権利書も前の所有権者から引き継いだというよりは法務局が新しく発行したもののようです。この書類は今後どういう時に使うものでどの程度重要なものなのでしょうか。サスペン…

回答者
羽柴 駿
弁護士
羽柴 駿
  • ぽろろんさん ( 東京都 /42歳 /男性 )
  • 2009/11/22 19:45
  • 回答1件

9畳LDKの使い方

カウンターキッチン3畳、LD6畳で6畳の和室(東)が仕切りを外してつながっています。和室には、子供のおもちゃや箪笥が置いてあります。LDに、中央:二人用正方形のダイニングテーブル。(椅子は既存のもの2つに、子供用1つ、折りたたみ1つ)東側:32型のテレビ、西側:二人用ソファが置いてあります。家具は、頂き物なので買い替えはできませんが、6畳のLDをうまく活用できません。お客様がみえた時に…

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂
  • アヤジェリーナさん ( 神奈川県 /27歳 /女性 )
  • 2009/11/21 15:01
  • 回答1件

リビング収納内の棚について

こんにちは。現在検討している新築のリビングに、幅1.5m×奥行き1mの収納があります。リビングでは細かい物の収納が多いと思うので、こんなに奥行きがあると、奥の方のものが取りづらいかと心配しています。現状では、枕棚以外の棚は何もない状態で設計をおねがいしています。自分で使いやすそうな棚を購入しようと考えていますが、何かこの奥行きを上手に活用できる方法はありませんでしょうか?収納するも…

回答者
今井 大輔
インテリアデザイナー
今井 大輔
  • 南花さん ( 神奈川県 /34歳 /女性 )
  • 2009/11/17 15:26
  • 回答2件

大規模サイトのCMSを使わない運用方法

お世話になります。4,000ページほどの規模のサイトをCMSを使わず構築、運用する計画があります。この規模のサイトをCMSを使わず構築、運用するには、どのようなツールや方法が現在は有効もしくは主流でしょうか。思いつくのはDreamweaverテンプレート+SSI(インクルード)なのですが、他に何かありますでしょうか。なお、更新する人はWeb制作に明るい人たちなので、Contributeは検討してい...

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • yoandoさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
  • 2009/11/13 16:28
  • 回答5件

問合せメールの効率的な使用方法について

現在社内3〜4人にてホームページからのお問い合せメールに対応しています。1台のパソコンをメール受信専用にして、手の空いた者、気がついた者が行なっていますが、この方法はいかがなものでしょうか・・?できれば各自のパソコンで対応できるようにしたいのですが、その場合重複した者が回答しないようにするいい方法などありますでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ましゃまろんさん ( 東京都 /40歳 /女性 )
  • 2009/11/11 19:34
  • 回答6件

早朝覚醒

10年前からアルプラゾラム0.4mgを寝る前に飲んでいます。もともとは目覚まし時計が鳴るまで良く寝ていたのに、この3週間くらい突然4時過ぎに目が覚めてその後眠れなくなってしまいました。医者に相談し、1週間前に薬を変更してロラゼパム1mg2錠を寝る前に飲み始めました。少しは目が覚める時間は遅くなりましたが、安定しません。5時〜5時40分には起きてしまいます。前よりはずっと改善しましたが、また元に…

回答者
菅野 庸
医師(精神科)
菅野 庸
  • ぱんだスキさん ( 神奈川県 /48歳 /男性 )
  • 2009/11/05 09:06
  • 回答1件

歯の悩み

こんにちは。歯の悩みです。教えてください。1年前、1本インプラントをする羽目になり、以後、歯磨きをしっかりしていたら、(自分では無駄な力を入れないよう気をつけていたつもりだったのですが)前歯周辺のエナメル層がはがれてきたようでざらざらになって、おまけに最近では透け感がでてきたように思います。痛み、ひりひり感はまだありません。今気になっているのは歯周病、虫歯、エナメル層の強化、…

回答者
倉田 友宏
歯科医師
倉田 友宏
  • natsukoさん ( 福岡県 /34歳 /女性 )
  • 2009/10/24 15:02
  • 回答2件

書斎のインテリアについて

新築にあたり、4.5畳の書斎を作ることになりました。南側【廊下に面している】に引き戸、北側に180cm×90cmの窓があります。西側、東側はただの壁です。床は無垢のウォールナット材【ダーク】ですでに施工しています。ぼちぼち、壁のクロスを考えなくてはいけないのですが悩んでいます。 今のところ照明は、谷俊幸さんのDON−WOODで、ソファは2人掛けのグリーンモケット地にしたいと考えてい…

回答者
上野 勲
インテリアコーディネーター
上野 勲
  • naonardoさん ( 島根県 /38歳 /男性 )
  • 2009/10/27 07:32
  • 回答2件

20代前半のお金の使い方について

初めまして。Y.K.と申します。20代前半の女で、現在のやりくりは以下のような形になります。収入:約18万円/月支出:約10万円/月貯金:約50万円支出の内訳 交通費:約30,000円 通信費:約 4,000円 家賃 :約20,000円(実家) 外食費:約 7,000円 交際費:約 5,000円 服飾費:約15,000円 趣味 :約 5,000円 その他:約15,000円(医療費など)今後の大きな...

回答者
大間 武
ファイナンシャルプランナー
大間 武
  • Y.K.さん ( 埼玉県 /23歳 /女性 )
  • 2009/10/24 12:42
  • 回答3件

家計についての相談

夫26歳 私29歳 長男5歳 次男3歳 義母54歳の五人家族です。夫と義母は働いておりますが、私は専業主婦です。2年前中古住宅を購入し一緒に住むようになりました。夫の手取り21万円、義母から毎月3万円家に入れていただいてます。(ボーナスありません)住宅ローン 54,000(借入額1000万円,返済25年,年4.2%)住宅用積立  6,000食費    55,000光熱費(電気)20,000   (...

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • あきるさん ( 大阪府 /29歳 /女性 )
  • 2009/10/20 00:43
  • 回答4件

賃貸の修理について

築24年のアパートに入居し4年目です。貸主は隣に住んでおり常々「退去後に業者を入れる大家は馬鹿だもったいない」が口癖の人です。その通り入居後すぐシンクに小さな穴があり貸主に伝えた所、「金物屋で何かを買ってきたら?」との事で防水テープやパテで自分で修理しました。同様に網戸の穴も伝えましたが同じなので修理したり、床が凹んでいる事も伝えましたがスルーされました。2年前床があまりにも…

回答者
大槻 圭将
不動産業
大槻 圭将
  • kasugaさん ( 千葉県 /37歳 /女性 )
  • 2009/09/19 04:45
  • 回答1件

ダウンライトは割高になる?

二階建て一軒家の新築を計画中です。間取りが決まり照明をどうしようかと考え始めています。個人的には間接照明を取り入れたいと思っています。依頼している工務店の方にリビングに、ダウンライト、ブラケットライト、スポットライトなどを使いたいと言ったら、配線が多くなり工賃が高くなるし、電気代も高くなるし、電気の基本料金もたかくなるかもしれないとのことで普通にシーリングライト、ペンダントラ…

回答者
上野 勲
インテリアコーディネーター
上野 勲
  • ぱるっこさん ( 東京都 /39歳 /女性 )
  • 2009/10/05 23:37
  • 回答2件

猫の難治性口内炎サポートについてです

ラクトバチルス・ロイテリ菌についてお伺いします。昨年5月に推定6歳程度の野良猫(雌、4.2kg、避妊済)を保護し飼っています。エイズ・白血病キャリアです。今年7月の血液検査ではTPが9.0g/dlでしたが、他は正常値でした。口内炎がひどいので、食事の工夫(裏ごしなど)&抜歯をしました。美味しく食べられていますが、それでも時折痛むのか、食事中に首を軽く振ることもあります。それでサプリを探して…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ビスコさん ( 千葉県 /37歳 /女性 )
  • 2009/09/12 08:53
  • 回答2件

住宅ローンの審査について

現在四年目の会社員で旭川に住んでいるのですが、札幌で家を買いたいと思っております。今の年収、夫400万、妻120万で、車のローンが300万あります。借り入れは2500万くらい見ています。貯金は200万くらいです。旭川に住んでいて札幌に家を買うことは難しいでしょうか。ちなみに今夫の実家暮らしです。よろしくお願い致します。

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • 藤川ジェニーさん ( 北海道 /27歳 /女性 )
  • 2009/09/05 23:04
  • 回答5件

取り外しの矯正装置を無くしました。。。

9才の男の子なんですが、2月から受け口の矯正をしてました、取り外しの出来る装置を着けていました。食事・運動の時は外すので、無くさないか心配していたのですが、案の定、無くしました・・・・(TT)歯科医院へ連絡したところ、1つ\21,000 上下ひつようなので、\42,000でもう一度作り直せるそうです。旦那は、どうせまた無くすし、男やからもういいんちゃう?と言います。今、だいぶんましになってきたとこ...

回答者
倉田 友宏
歯科医師
倉田 友宏
  • ま〜ちゃんさん ( 京都府 /25歳 /女性 )
  • 2009/08/28 09:41
  • 回答4件

697件中 301~350件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索