(新着順 20ページ目)男性による住宅・不動産の専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

住宅・不動産 の専門家に無料でQ&A相談 (20ページ目)

質問
43,277
回答
89,662(2024/09/28時点)

住宅・不動産 に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索

現在の絞り込み条件:

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

3,491件中 951~1000件目RSSRSS

初めまして中岡と申します。

将来会社を設立し不動産業をやりながら、新築工事から設計、施工、リフォーム、など幅広く家の仕事をりたいと思っているのですが、どうしたらそこまでできるのでしょうか?後そこまでいくには、何が必要なのでしょうか?このような質問ですみません。

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

家電設置について

ケーブルにするかアンテナにするかアドバイス下さい。新築でどちらが良いのか悩んでいます。現在パソコンは使用していませんが、新築では使用したいです。現在、電話も携帯のみですが、固定電話を持ちたいと思っています。色々と選択肢があり悩んでいます。詳しい方、アドバイス下さい!

回答者
青沼 理
建築家
青沼 理

ハウスメーカの住宅リフォームについて

築20余年のハウスメーカ戸建住宅のリフォームを検討しています。新築当初から不具合対応処理などメーカを信頼しきれていない状況ですので、依頼するなら他社を希望しています。とは言え、メーカ独自の製法や素材を使用した住宅です、他社の施工は現実的ではありませんか?それとも、このたびは二世帯バリアフリーのための全面リフォームですので、スケルトン式リフォーム(リノベーションでしょうか?)なら、どの業者が実施されても問題はありませんか?

回答者
青沼 理
建築家
青沼 理

サッシの傾き

新築中です。はきだし窓が3つあり、1つが傾いています。まだガラスは入れていません。ガラスを入れる時にバランスを調整するのでしょうか?プロ意識があるでしょうし、クレームではありませんが、色々いうのも気がひけます。アドバイス下さい!

回答者
藤木 哲也
不動産コンサルタント
藤木 哲也

採光について

現在、戸建の新築を検討中です。採光についての懸念が払拭しきれないので、質問させて頂きます。土地は、南側接道で間口12m、奥行17mです。間取りは、東側に南から順に玄関、トイレ、洗面、浴室であり、中心部に南から順にLDK、西側は、ウッドデッキ、和室となっています。心配なのはLDKの明るさです。リビングの一部を1m分高天井にしてハイサイドライトH600?×W600?×2個を設けていますが、採光部分が南...

回答者
富樫 孝幸
建築家
富樫 孝幸

建売住宅の購入を考えてます

湘南エリアで新築の建売の購入を考えておりますが、予算的には3000万前後しか出せない為、かなり選択肢は狭い状況です・・・人気エリアではありますが、3000万台の物件もあります。私の不安点は耐久年数です。色々調べると戸建は26年くらい  メンテナンスをしっかりすれば40年くらいは住めるという記事はありますが人気エリアで3000万台なので土地代がある程度の割合を占めてると思ってます。そうしますと建物に...

回答者
鈴木 克司
不動産コンサルタント
鈴木 克司

位置指定道路の道路使用承諾について

自宅は北側7m道路に接道して建っています。先日東側空き地が4軒の分譲地(南北に4軒建っている)に変わり、自宅の東側敷地境界が位置指定道路だということがわかりました。「位置指定道路」・所有権:4軒で均等持分(行政は受け取っていない)・指定道路幅5m、30m程度で行き止まり、転回広場あり自宅の北側道路は交通量が多く車の出し入れが大変なため、自宅南側の庭として利用しているスペースを駐車場とし、敷地境界...

回答者
藤木 哲也
不動産コンサルタント
藤木 哲也

日をまたぐ屋根の施工で夜に雨

現在、新築で一戸建てを建てています。時間が空いた時に現場を観に行っているのですが、先日屋根の工事が半分でその日は職人さんが帰ってしまい夜になって雨が降ってきました。その時の屋根の状態は、野地板の上にアスファルトルーフィング(緑色のシート)が敷かれた上にコロニアルが屋根の半分まで葺いた状態になってます。この状態で雨が降った場合、隙間(コロニアルとシートの間や釘等で打ち付けている所など)や野地板などに湿気が残ったりしないのでしょうか?どうか、ご教示いただけますか?

回答者
島崎 義治
建築家
島崎 義治

サッシの位置について

新築中です。南側にリビング、和室、6帖部屋があるのですが、6帖のサッシの位置が少し曲がっている様に見えます。これは工務店に話した方が良いのでしょうか?プロに任せてる以上、言わない方が良いでしょうか?

回答者
青沼 理
建築家
青沼 理

建築中の建設会社の倒産について

現在新築を計画中です。手付けという形で100万円を払い、間取りも決まり、確認申請の書類を作成中です。近々、請負契約を結ぶ予定ですが、契約を結ぶに当って、住宅完成保証制度を使いたいと伝えましたが、その建設会社は完成保証の登録業者ではなく、「完成保証に入れる様に登録して欲しいと。」伝えた所、「過去に完成保証制度に入ろうとしたが、入れなかった。」との回答です心配になり、経営状態を調べましたが、あまり良好...

回答者
島崎 義治
建築家
島崎 義治

オナー死去に伴う競売と新オーナーによる立ち退き

約10年近く賃貸で借りているアパートにて整体のお店を行っています。オーナーが約1年半ほど前に死去し、親類縁者がいない為、家賃を支払っていませんでした。(供託していない)約3か月前弁護士が来て「家賃を支払わなくても良いから出て行ってください」と言われましたがすぐに立ち退くことが出来なかったので家賃滞納(支払先が不明となった)分を一括(約100万円)して支払いました。現在契約は新オーナーが「一時賃貸契...

回答者
向井 啓和
不動産業
向井 啓和

賃貸か売るか検討中です。

今東京の渋谷区のマンションを27万で貸しております。借主様が近々退去するので、その後引き続き賃貸するか売却をするか検討中です。そのマンションは2004年に5300万で購入しローンはありません。借地権のマンションで期間は60年です。部屋のタイプは2LDK(約89平米)のメゾネットタイプです。管理費などは月65000円です。よろしくお願いいたします。

回答者
向井 啓和
不動産業
向井 啓和

土地の形と地価への影響

AとBともに85平米の二つの土地があります。どちらがいい土地でしょうか?AとBの周辺エリアの坪単価では20万程Aの方が高いです。Aは間口が5メートルで南北に長く、北側道路と2メートルの高低差があります。北側道路4メートル幅。南側は学校校庭のため日当たりは良好です。建蔽率50%、容積率100%です。Bは間口が8メートルで比較的きれいな形の土地です。高低差もありません。南側道路4メートル幅。道路の向か...

回答者
向井 啓和
不動産業
向井 啓和

テレビアンテナをつけたが、BSが見れない。

注文住宅でテレビアンテナの設置をお願いしました。通常の地上デジタルは写るのですが、BS/CSがメインのテレビ以外写りません。メインのテレビの箇所にアンテナケーブルがきていることでこのような現象になっているようです。4箇所ほどその他の部屋にもテレビケーブル配線のコンセントがありますが、メインのテレビのBSをつけると、その他の部屋でもBSが見れる形になります。テレビを購入した電気屋さんは住宅を施工した...

回答者
松本 昭彦
住宅設備コーディネーター
松本 昭彦

コンセントについて

新築にあたりコンセントの打ち合わせがあります。注意する点がありましたらアドバイス下さい!

回答者
辻 唯寿
建築家
辻 唯寿

中古住宅の売買

近所に住んでいた老夫婦が施設に入居後に売り出す予定の土地付住宅ですが相続人の息子さんに売りに出すなら事前に知らせて下さいと、伝えました処先日不動産に行って相談してきましたとの事でした、後に不動産の担当者から売買について色々と説明が有り縁の下に埋設物があるかもしれない、古井戸など老夫婦の一人が意識がない状態ですので後見人が必要で相続が半分しか出来ない状態との話でしたが、しかし後見人が息子さんになると...

回答者
向井 啓和
不動産業
向井 啓和

アルミフェンスの取り付けについて

庭のリフォームでアルミ支柱、アルミパネルを取り付けました。どうもフェンスの支柱の表裏を間違えて立てたようで、メーカーの施工要領書に記載されている方法とは異なる方法でアルミパネルが取り付けられています。アルミパネルの裏面にネジ穴を切り、ステンレスのワッシャーとボルトを用いて支柱に取り付けているようです。アルミ支柱とワッシャーの間に絶縁するようなものは挟まれていません。工務店は「メーカーの担当者に相談...

回答者
花 仁志
ガーデンデザイナー
花 仁志

建築設計をしていただく場合の設計料金は?

大まかな設計間取りはこちらから提案し、設計をして頂き、建築施工会社に依頼した場合、設計・管理料金はどの程度掛かるものなのでしょうか?施工料100とした場合の設計料はどの程度になるでしょうか。

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂

マンションのリノベーションの依頼について(建築条件)

リノベーション会社のホームページをきっかけとした物件購入→リノベーション1週間程前に中古マンションを購入しました。購入物件を知ったきっかけはリノベーション業者Aのサイトのリノベーション向けの未公開物件紹介ページでした。見学、申し込み、ローン審査、ローン実行を引き渡しとなりました。仲介に関してはリノベーション会社の付き合いのある不動産会社からの購入になります。リノベーション業者とは一切の紙面契約など...

回答者
藤木 哲也
不動産コンサルタント
藤木 哲也

コンクリートブロック塀のリフォームについて

外溝リフォームについて心配な事があり相談させて頂きます。ゆるやかな雛壇の住宅地で、南側に隣接する家とは2メートルを超えるコンクリートの擁壁の上に、家が建てられております。もともと擁壁の上には2段のコンクリートブロック塀(以下CB塀)とその上に高さ50センチ程度のフェンスが建てられていました。この度、南側の既存CB塀の上にCB4段を積み足し、その上に高さ100センチの目隠しアルミフェンスが建てるリフ...

回答者
島崎 義治
建築家
島崎 義治

傾斜のある裏庭に土留めは必要か?

中古物件の購入を考えております。物件は某ハウスメーカーの軽量鉄骨住宅で築20年くらい。小山の上に建っているので眺望は良いのですが、お隣さんとの境界には、ほぼ擁壁がある街並みです。この物件はその中でも特殊で、裏庭に幅8m、奥行15m、高低差2.5mの斜面があります。斜度でいうと12度くらいでしょうか。斜面は住宅の基礎部分の間近から始まっております。この斜面を放っておいたら住宅の基礎が傾くようなことっ...

回答者
花 仁志
ガーデンデザイナー
花 仁志

日当たりについて

家を建てるにあたり日当たりが心配です。現在購入を考えている土地は、ほぼ南向きで、南北に約14.5メート、東西に約15メートルの土地です。西側が道路になっていて、東側は歩道となっているため車の出入りはできません。なお、南側に通常より大きな2階建ての家があります(正確な高さはわかりません)。自分は専門家ではないため、太陽高度から日当たりを計算できませんので、是非アドバイスをお願いします。なお、私は北海...

回答者
青沼 理
建築家
青沼 理

新築の外壁の漆喰

はじめまして。現在、間取りや外壁のデザインの打ち合わせ中です。外壁、内壁ともに漆喰仕上げにしようと思っています。工務店さんから、漆喰の外壁に煉瓦のような石を張り付けてはどうか?と、提案されています。漆喰の壁と石の間にひびが入ると雨漏りしてしまうんじゃないでしょうか?メンテナンスがしやすい低い場所にするのもいいかと思っているのですが…回答よろしくお願いいたします。

回答者
辻 唯寿
建築家
辻 唯寿

屋根の断熱につきまして

いつも参考にさせて戴いております。このたび、家を建てることになりました。(徳島県・外断熱・総二階)建築家さんにお願いしての設計になるのですが、ローンをフラット35Sで行うにあたり省エネ等級4での設計をお願いしました。お願いした建築家さんは省エネ等級4に合わせるということを普段しないそうで、もちろんある程度の断熱材は入れるのですが、寒ければさらに服を着る、暑ければ風を通して涼をとるといった考え方の人...

回答者
青沼 理
建築家
青沼 理

トランクルームの消防法について

自分の所有するマンションをリフォームして、数室ほどのトランクルームに改造し、マンションの住人専用に貸し出そうと考えています。その時、マンションの管理会社より「消防法的に大丈夫でしょうか?」と言われました。管理会社も消防法に詳しいわけでもなさそうでしたので、そこで話がとまっているのですが、皆さんから見て、もしも具体的に法に関係しそうな部分があれば、どういう部分で、どうしていくべきか、教えていただけま...

回答者
辻 唯寿
建築家
辻 唯寿

リビングの一部分を一段下げたい

新築を予定しており、現在間取りを考えてます。工務店からリビングの一部分を一段下げるアイデアをもらって、そのようにしたいと思っています。しかし、まわりにやった人がいないので実際のところどうなのかいまいち踏ん切りがつきません。もし、やるならどれ位低くすればいいのかも悩んでいます。30cmだと落とし穴みたいだし、あまり浅くすると持たれ掛かることができないと思いますし。適度なこもり感があって尚且つ落とし穴にならない程度の下げ幅を教えてください。

回答者
竹内 隼人
建築プロデューサー
竹内 隼人

新築なのにトイレの臭気が漂います。

ご相談ですが、新築3階建ての住宅で、1階にトイレ、洗面所、浴室、洋室が2つ、玄関、廊下の(34.78平米)があり、24時間換気の換気計画についてのご相談です。この建物ですが、24時間換気の排気口は、浴室のみで、ほかすべてが一体の居室扱いとなり、アンダーカット等の通気口で結ばれております。吸気口は、洋室の2箇所で、トイレの換気は、窓のみのため、トイレ使用後、臭気が1階に流れ込みます。また、窓を開けれ...

回答者
竹内 隼人
建築プロデューサー
竹内 隼人

借地権付建物(旧法)

借地権付建物の古い中古を買いとって、新築住宅にする場合は住宅ローン利用できますか?全額借入予定です。また、更新料の相場はありますか?

回答者
大長 伸吉
不動産投資アドバイザー
大長 伸吉

減価償却の割合と持分比率について

先日、中古のアパートを夫婦で共有名義で購入しました。登記簿謄本にも権利者に2分の1と記載されています。相談させていただきたいことは、確定申告をする際にこの物件の減価償却分の割合を、夫である私が実質管理運営を行っているので、家賃収入や減価償却等の割合を7割ほどにして申告したいと考えています。謄本には2分の一と記載されているので、持分割合を変えて申告することはむりなのでしょうか。ちなみに税理士の方は難しいと話されていました。ご回答のほどよろしくお願いいたします。

回答者
向井 啓和
不動産業
向井 啓和

契約を解除したいです。

先日とある物件を借りる契約をしました。しかし後々考えると予算よりも少し高めであったりなど多少不安が残りできることなら契約を解除したいと考えています。すでに契約書には印鑑を押してしまいましたが、契約に必要な書類はまだ揃っておらず、契約金も振り込んでいません。また今回契約した場所は不動産仲介会社の事務所ではなく、物件を管理している会社でしました。また契約書も大家さんの承諾がないので原本は手元にはなく、...

回答者
渋谷 好幸
不動産コンサルタント
渋谷 好幸

風呂場の窓について

風呂場の窓ですが悩んでいます。色々な種類があり、最初はルーバー窓が良かったのですが機密性がないのと防犯的によくないのでやめようと思います。考えているのは引き違いで外に目隠し稼働ルーバーはどうかと思っています。他におすすめがありましたら、参考にしたいのでご教授下さい。宜しくお願いいたします。

回答者
竹内 隼人
建築プロデューサー
竹内 隼人

中古アパート購入を検討しています。

初めまして。不動産投資に興味があり、ご質問させて頂ければ幸いです。今まで、投資には興味がなかったのですが、書籍を読んでいく中で不動産投資を考えるようになりました。ほしい物件は新築ですが高額なので最初はある程度都心部で利回りが良い中古物件にするしかないかというところです。投資は初めての為、アドバイスお願いします。■属性勤続7年、ローンは無し。年収税込600万円 地元:愛知県 現在関西主張中独身■物件...

回答者
向井 啓和
不動産業
向井 啓和

踊り場の窓について。

階段の踊り場の窓について。明かりとりの為にFIX窓を考えています。しかしながら、北(階段)から南(玄関)に通じて通風窓がなく、考案中のFIXをやめて開閉できる窓が良いのか迷っています。工務店では踊り場の上の窓は高い為に、届かないためFIXが良いといいます。みなさんのお考えを教えて下さい。また、良い窓がありましたらお願いいたします。

回答者
田中 徹正
リフォームコーディネーター
田中 徹正

カーテンとソファの色

まもなく新築マンションに入居予定です。南面に5畳洋室と12畳リビングが面しており、リビング奥に対面キッチンがあります。洋室とLDK間に吊戸が3枚あり、仕切れるようになっており、その南面の巾4.5m、高さ2.3mの掃出し窓につけるカーテンとLDKのソファをどうするかで迷っています。床がダークブラウンのフローリング、天井・壁は白、ダイニングテーブルやTVボードは赤みがかった無垢のチェリー材です。対面キ...

回答者
斉藤 克雄
インテリアデザイナー
斉藤 克雄

木造二階建て

木造二階建てで、プレカット工場に依頼するさいに、設計図として構造図(梁の高さや継ぎ手等)を作成しておくっているのでしょうか?

回答者
竹内 隼人
建築プロデューサー
竹内 隼人

家を建てる前に読む本は?

家を数年後に建てる予定ですが、何分知識がありません。本で最低限の知識をつけたいと考えていますが、お勧めの本はありますか?書店には「家を建てる前に読む本」なる本はいくつかあったのですが、専門家方のご意見をいただけたらと思います。

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一

スキップフロアの設計について

この度、自宅を新築する事になり、設計士さんと打ち合わせをし、たたき台となる仮の設計図を作って頂きました。全階スキップフロアの家にしたいという要望を聞いてもらい、とても満足のいく図面だったのですが、この様な造りだと、エキスパンションジョイントを入れなければならないと言われ、費用が掛かると言われました。エキスパンションジョイントを入れると、費用も心配ですが、気密や断熱の方も心配です。何か良い打開策は無いのでしょうか?よろしくお願いします。

回答者
辻 唯寿
建築家
辻 唯寿

【急】建売購入時の建物検査の必要性について

今年(2013年)の6月に完成予定の建売住宅を購入しました。 2月末の時点の進捗としては建物の基礎工事が約8割程終わっている状態です。そこで相談なのですが、第三者による建物検査を依頼するか悩んでいます。建物検査を検討している理由としては、【1】業者へ実績不足建築業者は大手のHMではないです。ここ二年ぐらいで急激に建築数が増加しており、関東を中心に年間1000棟を建てていますが、創業10年程で社員も...

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂

住宅ローンが組めない

初めまして。42才のサラリーマンです。住宅ローンですが三行断れました。私は不動産投資をしており借金があります。1200万20年ローンで現在滞りなく支払っています。支払いは家賃収入で支払えています。私の仕事ですが去年の7月に転職しました。ローンは1000万程度20年を希望しています。当分むりでしょうか?

回答者
米原 大輔
不動産業
米原 大輔

クライミングの命綱をかける金具について

最近、新築の家に住み始めまして、階段の壁にロッククライミングのホールド(岩)をつけています。もちろん、下地は入れました。本格的にクライミングをやるわけではなく、少し遊んだり、インテリアも兼ねて設置しています。しかし、上まで登ることを考えると、4mほどあるため、上まで登るときは命綱をつけようと思うのですが、ロープを掛けるアンカーをどうすればいいか悩んでます。何か、建設関係の金具でよいアンカーになる金...

回答者
竹内 隼人
建築プロデューサー
竹内 隼人

妻の実家の売却にあたり・・・

売却したいのですが、二人兄弟である妻の兄が現在生活保護のお世話になっています。義兄に売却による収入があった場合、生活保護から外されるのですか。そのようになったら困るので家を売却できないでいます。なにか良い方法がないものかと困っております。どうかよきアドバイスをお願いいたします。

回答者
佛坂 好信
不動産・相続コンサルタント
佛坂 好信

進入路の費用負担について

はじめまして、よろしくお願い致します。4年ほど前に住宅を購入し居住しております。土地が公道から奥にあるために進入路が必要となり、同様に使用するお宅と共有で購入するかたちで土地を私有地として購入し使用しています。その際に不動産屋からの説明では、分譲は4軒で行う予定のために1/4の価格ということで請求され、権利書にも1/4の権利と明記されています(同時期にもう1軒引っ越してこられ、同様に費用負担を求め...

回答者
平野 秀昭
不動産コンサルタント
平野 秀昭

43条但し書き通路に接する土地の建て替えの承認作業の問題。

現在住んでいる家は、43条但し書き道路の土地に建っているのですが、老朽化のため、家の建て替え考えています。通常、43条但し書き道路の土地で新築・建て替えをする場合、建築基準法上の道路(42条)に接するまでの通路部分に関係する敷地所有者の全員の同意が必要だったりしますが、一部所有者の承認が取れません。理由は、そこの家(隣家)住人とと我が家の義祖父母と過去にトラブルがあり、それが承認を断ってる理由と思...

回答者
竹内 隼人
建築プロデューサー
竹内 隼人

隣人との土地との間にある塀の所有者を知りたい。

最近土地を相続しました。登記の登録も済んでいます。隣家との土地を区切る塀があるのですが、その所有者を知りたいと思っております。(塀の高さを低くしたいのです。)相続した土地の元の持ち主である祖母は他界しており、確認できず、困っております。このような場合、どこに問い合わせをすれば、所有者は判明するのでしょうか?

回答者
青野 泰弘
ファイナンシャルプランナー
青野 泰弘

ローン支払い中の自宅マンションの賃貸

諸事情により、現在の自宅マンション(ローン支払い中)を賃貸で貸し出したいのですが、それは銀行との契約違反で違法行為であるという話を聞きました。ローン契約書にはそのような記述を発見できなかったのですが、そういうものなのでしょうか?仮に賃貸に貸し出した場合、銀行から残債の全額一括返済を求められたりすることもあるのでしょうか?ご教示いただけますと幸いです。

回答者
野口 豊一
不動産コンサルタント、FP
野口 豊一

擁壁の調査

実家の隣地に気になる擁壁があります。確認申請を出さずに造られた擁壁なのですが、盛り土し、のり目になって、上2段ブロックを積み、土は2m以上入っています。また、高さは、県条例のがけ条例に違反します。専門家に見てもらいたいのですが、どういう方に調査を依頼すれば良いのでしょうか?

回答者
竹内 隼人
建築プロデューサー
竹内 隼人

屋根の変更に応じるしかないのですが、溜息ばかりです・・・。

12月に建築確認が取れ、2月に棟上げ・3月末に入居予定です。11月に建築確認の事前審査で、工務店が依頼している設計事務所に土地の測量は間違っていないか?と連絡があったみたいですが、設計事務所は工務店に伝えておらず工務店はそのまま建築確認をとり許可が下りました。棟上げ後に市から連絡が入り(担当者が図面の書き直しがされていないと気付いたそうです)、土地の測量しなおすと5度違っていたようで、屋根が高度斜...

回答者
竹内 隼人
建築プロデューサー
竹内 隼人

増築の方法はありますでしょうか?

平成12年に両親が建築条件付売地で注文住宅で3階建てを購入しました。父が他界し、母のみとなり年齢も高齢になってきたので同居を考え、容積率に余裕があったので、増築及びリフォームを行おうと思った所、確認済み証はあったものの、中間検査及び完了検査を受けていない事が判りました。建築主は既に建売から撤退をして物件紹介のみ行ってる様で、工事施工社は既に事業を辞めており、設計者の会社も既に無いようです。当時、な...

回答者
青沼 理
建築家
青沼 理

重要事項説明書と契約書の土地標記サイズ差異に関いて

はじめまして。現在、タイトルに有りますように、重要事項説明書に記載されてある土地のサイズ(36坪)と、契約書に記載のある土地(37.5坪)のサイズに差異がある点に困っております。先日、国土交通省から土地購入者に対するアンケート調査表をみて気づきました。重要事項説明を受ける際に気づけばよかったのですが・・・このような場合、どちらが優先されるのでしょうか?簡単に経緯等を箇条書き致します。・12月に土地...

回答者
小山 智子
ファイナンシャルプランナー
小山 智子

賃貸契約について

家賃に水道光熱費込みの賃貸に子供が住んでいます。大家に40万の水道料金請求があったらしく、おかしいと調べたら、子供の部屋の水道管が破れて水がずっと漏れてたらしいのです。それで料金の一部を払えと請求してきました。 子供の不注意で破れた訳でもないし、契約で水道光熱費込みとなっているのに支払う義務はあるのでしょうか?支払いに納得がいかないし、支払うにしても知識がないまま言うなりに応じるのも不本意ですので、アドバイスよろしくお願いいたします。

回答者
小山 智子
ファイナンシャルプランナー
小山 智子

3,491件中 951~1000件目