(閲覧数の多い順 11ページ目)広報・PR・IRの専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

広報・PR・IR の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (11ページ目)

広報・PR・IR に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

598件中 501~550 件目 RSSRSS

ダイバシティーと社内報

就業形態の多様化に伴い、価値観も多様化しています グローバル化に伴い、ダイバシティーマネージメントも必要とされています そのような時代、 社内報はどのような役割を担うべきでしょうか?   国籍を超えて、社内報の目的である、 ・経営情報の伝達 ・現場情報の収集と伝達 ・社内コミュニケーションの活性化 を達成するためにはどうしたらいいのでしょうか?   一方で、こんな声もあります...(続きを読む

豊田 健一
豊田 健一
(広報コンサルタント)
公開日時:2012/04/05 22:45

社内報にも3D

3Dと言っても、映像の話でありません 社内報を三次元で考える、ということです それは、社内報担当者の成長度合いと関係している話でもあります   社内報を作成するとき、まずは、担当者である自分のことに目が行きがちです どうやって企画立案するか、どうやって楽に編集するか、どうやって協力してもらうか・・・   次に目が行くのは、読者に対してです どうしたら、読んでもらえるか、読みやすい誌...(続きを読む

豊田 健一
豊田 健一
(広報コンサルタント)
公開日時:2012/04/04 23:52

広告誘導型の取材

聞いたことも無い媒体から取材依頼が来たことはありますか? 悪質なものは以前よりは減ったとは思いますが、未だに”広報活動”を匂わして取材のアポイントを取り、結果”広告”であるとか、”制作費”などの名目で費用が発生するというケースがあります。 お金が掛るからやるべきではない、とは言いませんが、余り効果が無いものが殆どだろうと思います。費用対効果もさることながら、手間ヒマ加えた負荷対効果...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)
公開日時:2012/04/03 08:08

リリースと取材を事前に分けて考える

プレスリリースを書く際、どの様な事に配慮していますか? 当然少しでも取り上げられるように、リリースの精度向上に努めることは当然でしょう。しかしリリース自体と睨めっこして精査するよりも前に行っておくことがあります。それは内容の仕分けです。 リリースは起こった事実や決定した事実などを淡々と書くものであり、ラブレターの様に思いの丈を書くものではありません。つまり書く内容も全体の文章量も限...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)
公開日時:2012/03/29 07:07

PR会社が新規上場

昨日PR会社である株式会社ベクトル(6058)が東証マザーズに上場。 PR会社での上場は、共同PR、プラップ・ジャパン、サニーサイドアップに続き4社目となった。上場初日である昨日は、公開価格1,000円に対して一時1,370円まで急伸。最終価格は1,315円と堅調な動きをみせた。強調相場と言え、今後の期待も伺える。 昨日の株式市場は日経平均の上げ幅が236円と今年最大という環境も手...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)
公開日時:2012/03/28 09:19

誤報の多くは発信者側の責任

誤報とひとことで言っても色々なパターンがあり、また影響度もさまざまと言えます。 その中で確かな事は、当たり前でもありますが”誤報を書くのは記者”であるということ。 しかし意図的に先んじて書いてしまうなどの飛ばし記事などは別にして、その原因の半分以上は”発信者側の責任”であることも事実だろうと思います。 私は確かに言った、ちゃんと説明をしたと幾ら主張をしても、実際に誤った報道が...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)
公開日時:2012/03/26 10:12

【>>2012.0326<<→Re・Newal】(Yahoo!知恵袋)<ベストアンサー>

Yahoo!知恵袋);<ベストアンサー>一覧 2012/3/23;小さな基板を配線ごとパックしたい・・・シュリンクフィルム等も薄い物ばかり・・・←最新版 2012.0308;ストレッチ包装したい・・・軽量な電子機器を宅配便で送る 2012.0307 ;コルクボードに油性マジックで描いたものを保護・・・            シュリンクフィルムを使用するのがいいかな?と思ったのですが、どち...(続きを読む

中沢雅孝
中沢雅孝
(YouTube専門コンサルタント)
公開日時:2012/03/26 06:00

”先の話”にご注意を!

今日は取材時の失敗例を紹介します。 社長や役員クラスの取材などで、難しい説明を要する質問に無事対応できた際、或いは聞かれたくない切り口を聞かれずに取材が終わろうとしている時などに、ついほっとして失言してしまうケースがあります。 取材対応した本人からすると無事難関を乗り越えられたという安心感からのリップサービスという感覚なのでしょうが、その一言で大きな損失を被ることがあります。 ...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)
公開日時:2012/03/23 10:09

記者の質問全てに満点の回答は不要

記者から質問や問合せがあった場合、誠実に対応すべきことは言うまでもありませんが、全てに対して100点満点の対応をしなければならないという訳ではありません。 回答パターンは大別して3つ挙げられます。 まず聞かれて確認するまでも無く答えられることに関しては即答すれば良いでしょう。 そして確認さえすれば答えられるものについては、確認の上回答すれば問題はありません。その際は必ず回答期...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)
公開日時:2012/03/21 08:34

記者が欲しいのは今書けるネタ

取材を受けて無事翌朝に記事が出たと思ったら、全くイメージと違う記事が出たという経験はありませんか? そもそも”A”というテーマで取材をお願いし実施したものの”A”についての記載は全くなく、全く関係のない”P”あたりの記事が出るということがたまにあります。 原因はなにか。 それは取材時の”脱線”です。 社長取材などの場合、折角取材を受けるのだから色んな事を話したいと思うの...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)
公開日時:2012/03/19 10:07

掲載される側も考えて

社内報セミナーのレジュメを作成するため、 いろいろな資料を調べていたときで出会った   「紙とか電子とか関係ない、 メディアのスティタスがあがれば、 原稿も集まり、読まれる」 という担当者の話があった   取材されるときは、いかにかっこよく掲載できるか 掲載されてうれしいメディアを目指しているとのこと   読者を意識して、読みやすい、わかりやすい誌面の作成 これはどこも目指...(続きを読む

豊田 健一
豊田 健一
(広報コンサルタント)
公開日時:2012/03/13 22:10

東証が企業価値向上表彰を新設

先週の8日、東京証券取引所は投資家の視点に立って企業価値向上に取り組んでいる上場企業を表彰する制度を新設すると発表。大賞を年1回選出する。 まず東証が自己資本利益率などの指標を元に投資家にとって魅力的な上場企業を200~300社程度選出し、その後経営者へのアンケートなどを通じて5~10社程度まで絞り込み秋ごろに公表。 その上で有識者などで構成する選定委員が経営陣への聞き取りや投資家...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)
公開日時:2012/03/13 08:44

被災地から復興地へ そして

昨日で未曾有の災害からちょうど1年が経過しました。 多くのメディアで特集や特番が組まれ誰もが目にしたと思います。 未だに被災当時と何も変わらない方も多くおられることと思いますし、既に新たな人生を始められた方も少しずつ増えてきているかのように思います。 人それぞれ”想い”は違うと思いますが、日本人にとって特別な日であったことは間違いのないことと思います。 報道を通じ感じたのは”...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)
公開日時:2012/03/12 12:19

【>>2012.0309<<→Re・Newal】(Yahoo!知恵袋)<ベストアンサー>

Yahoo!知恵袋);<ベストアンサー>一覧 2012.0307 ;コルクボードに油性マジックで描いたものを保護・・・  ←最新版          シュリンクフィルムを使用するのがいいかな?と思ったのですが、どちらも扱うのが初めて・・・ 2011.1203;ディズニーシーガイドツアーの鑑賞席について 2011.1103;本・雑誌をシュリンクで密閉するにはどうしたらいいですか?楽に、失敗...(続きを読む

中沢雅孝
中沢雅孝
(YouTube専門コンサルタント)
公開日時:2012/03/09 22:34

社内報も成長する

昨日、人事採用の専門家とお話した 社内報を二誌お手伝いしているとのこと   「年々、社内報の形態が変わっていく」 とのこと。詳しく聞いてみると 初年度 週間のメールマガジンタイプ それが、日刊のメルマガに そして、いまは冊子タイプの季刊発行   「どうして形態が変わるのですか?」 「目的が変われば、社内報も変わる」   例えば、社内報、八ページ、月刊発行 このような形態、...(続きを読む

豊田 健一
豊田 健一
(広報コンサルタント)
公開日時:2012/03/07 21:12

石巻日々新聞にみる震災の教訓

石巻日々新聞にみる震災の教訓 昨日、日本テレビで特別ドキュメンタリードラマ「3.11その日、石巻で何が起きたのか~6枚の壁新聞~」が放送されました。 石巻日日新聞社の「6枚の壁新聞」は、東日本大震災後7日間の記録として既に出版もされています。 6枚の壁新聞 石巻日日新聞・東日本大震災後7日間の記録 角川SSC新書 (角川SSC新書 130)/著者不明 ¥980 Amazon.co.jp また今回の「壁新...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)
公開日時:2012/03/07 10:55

想定Q&Aはリリースと同時作成が基本

皆さんは”想定Q&A”を作成していますか? 大掛かりな発表や相手先と共同で発表する場合、記者会見の時などは作成するが、通常の商品発表などでのリリース作成時は特にQ&Aなどは作成していないというのが実情かと思います。 新商品発表などは、自身でリリースを書いているのだから内容は十分に把握している。そのため何を聞かれようが十分に答えられるから想定Q&Aなどは作る必要が無いという考えなので...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)
公開日時:2012/03/05 10:36

リリースに100点はない!

リリースを一から書き上げるのは非常に大変なことかと思います。 しかし全精力を傾けて書き上げ、そして何度も何度もチェックを重ねたとしても、残念ながら100点は取ることができないのがリリースとも言えます。 例えば広報部員5名が同じ案件でリリースを書いたとします。そうしたら間違いなく5種類のりリースが出来あがると言え、かつどれが100点だと言い切れることも少ないのではないでしょうか? 1...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)
公開日時:2012/03/01 11:18

リリースは確認なく記事化できるが基本

皆さんの書かれたリリース。それを読んだだけで記事が書けますか? リリースを書き終えた後、ご自身で記事が書けるかるかを確認していますか?一番詳しい本人が書けないのに、それを読んで記事を書かなければならない記者が記事を書ける訳がありません。 もし書けない、書けても十分な記事とは言えない場合、どの様な情報が足りないのか、或いはどの部分が解り難いのかを十分に検証する必要があります。その際の...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)
公開日時:2012/02/29 08:02

リリースは事実を伝えるもの

プレスリリースをひとことで表現している言葉は多々ありますが、私が言い表すなら、「事実を伝えるもの」でしょうか。もう少し言えば、”ニュース性のある事実”を伝えるもの。 嘘ではなく事実を書くのは当たり前でしょうし、これは一見当たり前のように見えるかと思います。 しかしリリースに書く、つまりは記事に書かれる事実があるか否かは別の話でもあります。自社ホームページのTOPICS欄に”お知...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)
公開日時:2012/02/28 09:14

PR会社アンティルがIPO

PR会社のベクトルが東証マザーズにIPO(Initial Public Offering)するようです。 承認日は2/22、公開予定日が3/27。証券コードは6058。 景気低迷が続く昨今においても新規上場企業は絶えない一方で、経営の自由度を優先させる為や日本以外の株式市場で上場するために上場廃止を選択する企業が増えてきている状況。 かつては上場企業は信用の証であっただ...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)
公開日時:2012/02/27 09:17

サッポロの斬新な商品発表

サッポロビールが先週、「サッポロプレミアムアルコールフリー」のリニューアル発表会を実施。 実施したのは週明け月曜日の14:00。 一般消費財で比較的安価なものであれば、新商品発表会で記者の方に配布するのはよくあること。 しかしサッポロがやったのは、会見場についたとたんに”どうぞお飲み下さい”と配布した様です。新商品発表会は、一定の説明を加えた上で新商品を披露するのが一般的でし...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)
公開日時:2012/02/20 06:19

社内報と会社との関係

社内報を考えるときは、社内報ありきでは考えないほうが良い 会社あっての社内報であり、社員あっての社内報である そして、突き詰めて考えると、人と人の関係性の問題に行き着く   社内報を会社との関係で考える場合、 それは、とりもなおさず、経営者と社内報との関係になる   経営者は、社員に管理職に、そして全従業員に、 何を伝えたいのか 何を知って欲しいのか 何を理解して欲しいのか ...(続きを読む

豊田 健一
豊田 健一
(広報コンサルタント)
公開日時:2012/02/19 20:21

社内を動かせぬものは世も動かせぬ

 広報業務は世の中にブームを巻き起こすための仕事だとか、派手な記者会見を行いテレビカメラに囲まれるだとか、テレビ局や有名雑誌などへのプロモートが仕事だと思われている方がおられることと思います。 もちろんこの様な要素があることは確かです。しかし業種や企業にもよりますがこの様な華やかな場面に直面することは非常に少ないのが現状です。メディアプロモートもテレビ局などに頻繁にアプローチしている企業...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)
公開日時:2012/02/17 10:12

Inter Brand Japan 2012

 昨日インターブランドジャパンが、日本企業のブランド力ランキングを発表しました。 毎年行われる当ランキングは、ブランド力を貨幣換算をしているのが特徴です。企業価値などは企業を取り巻く環境にも影響を受けます。その点で昨年は東日本大震災やタイの洪水被害、超円高や欧州経済の不安など影響を受けた要素が非常に多かったと言えます。 また影響するのは当然自社の状況も反映されます。業績や株価などは...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)
公開日時:2012/02/15 07:21

意外なPR会社の活用法

 日頃PR会社を使われていても十分にそのPR会社を活用し切れていないケースがあります。 日々業務で十分に接していてもゆっくりと話をする機会がないというのが現状だろうと思います。 また比較的に話をしていると思っていても、主従関係という立場や厳しい予算という制約があってのことであり、本音の議論がなかなか出来ていないのではないでしょうか。 PR会社を活用するメリットに”引き出しの多さ”が...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)
公開日時:2012/02/14 09:28

社内報の捉え方 ・・・ 関係性の話

社内報について深く考えれば考えるほど、 社内報だけでは、社内報の本質は捉えることができない、 ということに気づく   社内報の生い立ちを考えてみれば、それは明白である まずは企業などの組織が存在して、ある程度拡大してから社内報が必要とされる   社内報ありきで考えてはならない   社内報が必要となった組織があり、 その組織で働く社員がいて、 社内報以外の社内コミュニケーシ...(続きを読む

豊田 健一
豊田 健一
(広報コンサルタント)
公開日時:2012/02/13 23:28

社内報と時代の流れ

明治36年に最初の社内報が発行されてから 社内報の役割は大きく変化してきた 産業報国的な社内報 精神教育的な社内報 労務管理的な社内報 人間関係円滑化を目的とした社内報 それぞれの時代を反映した役割を担ってきた   今の時代、そして今後はどのような役割を担っていくのか 社内報担当者には、 時代を見る目と 今後の社会の流れを掴むことが必要だと思う   その流れの中での自社の...(続きを読む

豊田 健一
豊田 健一
(広報コンサルタント)
公開日時:2012/02/09 22:08

GKB47のネーミング

交通事故で年間に亡くなられる方が約5,000人という中、自殺者は14年連続で3万人を超えるレベルで推移しているとのこと。 調べてみると平成元年では交通事故発生から24時間以内の死亡者は1万人を超えていたものの、その後完全な右肩下がりを続け、現在では約5,000人のレベルまでに至っている。これはキャンペーンなどの効果などではなく、間違いなく警察の日々の努力の賜物であることは間違いのない事実...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)
公開日時:2012/02/08 09:41

社内報 年間計画について

今回は、社内報の年間計画の考え方について、整理してみた 以下、 1.       発行目的・テーマに関係するところ 2.       特集企画に関係するところ 3.       定番企画、台割に関係するところ この3点で考えてみた   ◆発行目的・テーマに関係するところ ・当該年度の発行目的、或いは、社内報のテーマを決める ・通常、会社の経営課題にリンクするように考える 例 :...(続きを読む

豊田 健一
豊田 健一
(広報コンサルタント)
公開日時:2012/02/02 00:57

株価・景気予測のパターン、、、

欧州経済危機、世界各国の政治情勢、円高、など、 株価や景気に対して 足元 あまり好要因がないため、 2012年度前半に好転すると考える人は少ない。   しかし、悪環境の中でも、頑張れれば何とかなるという思いから、 年度後半には「よくなる」という予想に どうしてもなるのだ。   景気が不透明であるときの予想は、   現状が急激に変化しないこと、 しかし、よくなってほしい、する...(続きを読む

萩原 貞幸
萩原 貞幸
(経営コンサルタント/起業家)
公開日時:2012/01/07 10:00

社内報。その前提となるもの

社内広報活動は、 一般的には、社内報等の発行がメイン業務と考えられている 誰の目にもあきらかなアウトプットとしての社内報の発行 この業務に誰も反対することはない   その前提として、社内の情報収集は欠かせない 「企画のネタ」、「記事の中身」、「社内ニュースとして」 そのためにヒアリングすることは至極当然のことである   さらに踏み込んで知っておくべき事は、 会社と社員の関係性。...(続きを読む

豊田 健一
豊田 健一
(広報コンサルタント)
公開日時:2012/01/20 13:09

機関紙と社内報

先日、ある組織の機関紙について議論をした 正直、社内報はいろいろと接点はあるのだが、 労働組合系の機関紙は初めて どんな議論ができるのか、少し心配であった   先方としては、「読まれる機関紙」を作りたい、との要望 レイアウト、あるいは編集技法としては、いろいろとアドバイスはできる   「そもそも、労働組合とは、何を目的としているのか?」 「その目的があるとしたら、この機関...(続きを読む

豊田 健一
豊田 健一
(広報コンサルタント)
公開日時:2012/01/20 13:09

社内報担当者は、社員の代弁者

先日、ある企業グループの社内報担当者の集まりで話をした 入社間もない社内報担当者も多く、 彼ら、彼女らの率直な悩みに接することができた   ある企業では、多くの社員が、自社の方向性に不安を持ち 落ち着かない状況で仕事をしているとのこと 社内報担当者は、その不安をひしひしと感じている でも、どうしたらいいのか・・・   ある企業では、数多くの企業が合併された状態であり 仕...(続きを読む

豊田 健一
豊田 健一
(広報コンサルタント)
公開日時:2012/01/20 13:09

社内報のライバル、考えたことありますか?

経営者は、秘書に伝えたら、 或いは、担当部長に伝えたら、全社に伝わっている そのように思うらしい   なので、現場にそれが浸透していないと、 「なぜだ! ○○に伝えただろう」となるらしい   一方、社内報では、「読まれてなんぼの社内報」 こういう言葉があること自体、社内報はなかなか読まれないと 社内報担当者はしっかりと理解している 社内報が配られたその日にゴミ箱へ、という事態も...(続きを読む

豊田 健一
豊田 健一
(広報コンサルタント)
公開日時:2012/01/20 13:08

「社内報は、汗をかいた分、報われる」

ある銀行の社内報担当者の言葉である。 完成度の高い社内報であり、ご自分でほとんどの社内報の工程をこなすスーパー社内報担当者である。    この社内報ご担当者は、 現場に足しげく通い、多くの方にヒアリングをする そして、多くの情報を入手して、企画を練りこむ 「自らが楽しまなくては、楽しい誌面にならない」 同じく、ご担当者の言葉   やらされ感のある仕事 誌面を埋めるのに汲...(続きを読む

豊田 健一
豊田 健一
(広報コンサルタント)
公開日時:2012/01/20 13:07

働くことと社内報

労働に対する対価として、「お金を支払う」金銭的報酬。 それとは違う報酬として、「非金銭的報酬」というものがある。   そして、「金銭的報酬」よりも、「非金銭的報酬」のために働く人のほうが生産性が圧倒的に高い。   その「非金銭的報酬」とは、 ①コミュニケーション報酬 上司や仲間からの励まし、承認、信頼など、他者との人間的なつながりによって得られるもの。  ②自己実現報酬 「この会...(続きを読む

豊田 健一
豊田 健一
(広報コンサルタント)
公開日時:2012/01/20 13:05

生保破綻の安全網、、ウラ読み、、

生保破綻時の契約者を保護する安全網を 5年間延長するという。   理由は、欧州債務問題が 長期化しそうなためということ。   ということは、   この安全網の必要性、理由から ウラ読みすると   非常に危険水域の生保があって、   その生保は、結構 欧州債券を 保有しているということなのでしょう。   生保会社の決算は3月のところがほとんどなので その前後ぐらいに...(続きを読む

萩原 貞幸
萩原 貞幸
(経営コンサルタント/起業家)
公開日時:2011/12/27 18:42

【>>2011.1210<<→Re・Newal】(Yahoo!知恵袋)<ベストアンサー>

Yahoo!知恵袋);<ベストアンサー>一覧 2011.1203;ディズニーシーガイドツアーの鑑賞席について ← 最新版 2011.1103;本・雑誌をシュリンクで密閉するにはどうしたらいいですか?楽に、失敗なくできる機械って高いのでしょうか?  2011.0819;UVカット仕様のシュリンクフィルムを探してます。 2011.0817 ;今年の多摩川花火大会の日程を教えてください。 20...(続きを読む

中沢雅孝
中沢雅孝
(YouTube専門コンサルタント)
公開日時:2011/12/10 12:02

九都県市合同商談会のご紹介

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は商談会についてのお話です。 九都県市合同商談会が開催されます。 http://www.kipc.or.jp/content/view/948/115/ 新たな取引先と出会うチャンスです。 中小企業経営者の皆様、是非ご参加ください。 横浜で働く中小企業診断士長谷川進のブログ(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2011/10/27 09:14

【>>2011.0827<<→Re・Newal】(Yahoo!知恵袋)<ベストアンサー>

(Yahoo!知恵袋);<ベストアンサー>一覧 2011.0819;UVカット仕様のシュリンクフィルムを探してます。 ← 最新版 2011.0819;今年の多摩川花火大会の日程を教えてください。 2011.0729;(シュリンク包装のようなキッチリ密着した包装でもいいので)シーラーで閉じたようなPPでの包装のことを何と呼ぶのでしょうか。    2011年以前の<ベストアンサー>は”コチラ...(続きを読む

中沢雅孝
中沢雅孝
(YouTube専門コンサルタント)
公開日時:2011/08/30 11:44

前橋でのセミナーが終了

前橋でのセミナーが終了 皆さんこんにちは。 リーラムジカ ピアノ教室コンサルティングの藤 拓弘です。 先月26日に前橋の煥乎堂様にてピアノ教室運営のセミナーをさせて頂きました。 平日の朝にも関わらず、たくさんの先生方にお越しいただきました。 不況や少子化の影響で、今はピアノ教室も厳しい状況になってきています。 そんな中、いかに生徒を集めるかという点について、マインドからテクニックまで...(続きを読む

藤 拓弘
藤 拓弘
(経営コンサルタント)
公開日時:2011/02/07 10:41

自社特性からの訴求が大事

■株式会社タニタの事例(2-1)   皆さんは株式会社タニタという会社を御存知でしょうか?恐らくTANITAというローマ字の社名ロゴを認識されている方は多いのではないでしょうか。偶々上手い広報事例をみつけたのでご紹介させて頂きます。   そもそも株式会社タニタは、体重計や歩数計、血圧計などの計量機器の製造販売会社。創業は大正12年(もう少しで創業90周年)で、昭和34年からヘルスメータ...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)
公開日時:2011/02/01 16:16

「映像制作・動画配信講座」のUSTREAM配信

ご連絡が遅れましたが、来週12月21日パンダスタジオさんで「映像制作・動画配信講座」のUSTREAM配信をおこないます。皆様、お楽しみに!ということで、昨日一緒にやっていただけるカメラマンさんと打ち合わせしました。 私が作った台本がボリューム多すぎ&内容深すぎで、NGが出てしまって・・・(とても1時間では話しきれない内容) 今回のUSTREAMはプロローグということで、次回からはセミナー形式で...(続きを読む

栗原 寛
栗原 寛
(クリエイティブディレクター)
公開日時:2010/12/16 16:26

ご存知ですか?動物メディカルコーディネーター1

ご存知ですか?動物メディカルコーディネーター1   動物メディカルコーディネーターという新しい資格をご存知でしょうか? 「動物メディカルコーディネーター」とは、ペットオーナー様からのさまざまなご要望やご相談に対応し、よりよいサービスを提供するために必要な調整作業を行うスタッフです。 また、動物達の健康を総合的にサポートするため、動物病院をはじめとする他の機関との密な情報交換や連携関係の構築に努め、チームケア実践の要として活動します。つづく...(続きを読む

大川 博
大川 博
(経営コンサルタント)
公開日時:2010/11/17 23:56

まいど!シュリンク包装屋さんの『最幸』な言葉(54)

まいど!シュリンク包装屋さんの『最幸』な言葉(54) Sawaさんとの出会いは、渋谷のライヴハウス(PLUG)でした。 その日は・・・ 友人のアーティスト/田中亜弥さんのライヴを見に出かけた。 亜弥さんが唄うまでには、30分くらい時間があった。 席に座った。まさにSawaさんが歌おうとしていた。 1曲目が終わった後の、「MC」で・・・ ”彼女自身”が着ていたTシャツに書かれている英訳を聞いた。 まさに・・・ 正直”ショック”をを受けた...(続きを読む

中沢雅孝
中沢雅孝
(YouTube専門コンサルタント)
公開日時:2010/11/09 17:49

新聞の一面報道_2010.10.19

新聞の一面報道_2010.10.19 坦がん犬に朗報! イペットが新聞の一面で報道されました!     イペットとは、弊社で製造販売している動物用健康補助食品の事です。 特許を所得しており、原材料には「タヒボエキス」を使用しています。「タヒボ」の原料は、南米アマゾン川流域に生息する樹木です。 「タヒボエキス」は、この樹木の外皮と木質部に挟まれたわずか7mmほどの内部樹皮だけを使った100%天然の原料からできており、いかなる...(続きを読む

大川 博
大川 博
(経営コンサルタント)
公開日時:2010/11/01 22:17

役員報酬の開示が義務化されるワケと影響は?

金融庁が役員報酬の開示を義務付けた背景は? 上場会社等の不祥事や株主等の利益を著しく損なうような資本政策などが後を絶たず、また、上場企業等の経営が会社内部で秘密裏に行われ、国内外の株主・投資家、金融機関等を中心とした利害関係者への説明責任を果たしていないという声が高まり、いわゆるコーポレート・ガバナンスの強化が求められています。 こういった中で、株式市場の活性化及び投資家保護を意識している金融...(続きを読む

松原 寛樹
松原 寛樹
(経営コンサルタント)
公開日時:2010/07/05 15:33

誰に謝る記者会見

近年テレビなどで謝罪会見を見る機会が非常に増えたと感じているのは共通の認識ではないだろうか。原稿棒読みの説明、時間切れまで事務的に淡々と会見が終わるのを我慢している者、感極まって泣いて詫びる経営者、質問が途切れないのに強引に引き上げるなど、さまざまな映像が目に飛び込んでくる。 しかし残念ながら謝罪の意を感じられるものは多くない。   まず何故謝罪会見が増えたのか。これは単純に偽装や事件事故など...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)
公開日時:2010/06/29 17:00

具体策より大事なもの

先の総選挙で掲げられたマニフェストは、正に具体策のオンパレード。具体策を打ち出すのは確かにインパクトがある。しかし実行実現を考えた際、具体策を打ち出すにはタイミングなどを十分に議論した上で行わなければ逆効果な場合もある。それはどういうことか。   いくつかの報道によると、政権交代を果たした総選挙から1カ月近く経つ現在、民主党内ではマニフェストの内容如何について今更議論をしている様だ。これは簡単...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)
公開日時:2010/06/29 16:00

598件中 501~550 件目