(閲覧数の多い順 14ページ目)マネーの専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

マネー の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (14ページ目)

マネー に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

23,225件中 651~700 件目 RSSRSS

生活困窮者自立支援事業と家計相談のこと~高知で毎日悩んでいます

生活困窮者自立支援事業と家計相談のこと~高知で毎日悩んでいます この春から本格的に関わり始めた、生活困窮者自立支援事業の家計相談。 ファイナンシャルプランナーの方でも関わっておられる人も多いかと思います。 そこで、昨日まで家計相談を担当してみて感じたことを、以下にメモのように書いておきます。 これをご覧になられた、社会福祉協議会や行政、福祉事務所、債権管理機構、司法書士などの士業の方、民生委員さんなどの地域福祉の関係者、福祉学部の先生方などで意見交換...(続きを読む

石川 智
石川 智
(ファイナンシャル・プランナー)
公開日時:2015/09/27 10:22

物価は上がっているのか下がっているのか

物の値段は上がっているのでしょうか?下がっているのでしょうか? 8月の消費者物価指数は前年同期比0.1%下落しました。その要因は原油安28カ月ぶりにマイナスのようです。数字上は物価が下がっているように見えますが実際には円安で原材料価格が下がり食品などここ2年位で大きく上昇しています。 「実感なき物価下落」ですが値上がりしていることには間違いありません。政府もインフレ目標2%を掲げていまう。...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2015/09/26 11:28

生活困窮者自立支援事業と進撃の巨人のこと

私の大好きな漫画「進撃の巨人」。 激しいアクションなんかが話題になりますが、この漫画を評して「その瞬間の選択」を描いた物語だという人がいました。 その時は自信満々でえらんだ選択枝であっても、その先の結果が良くないと、人はその選択肢を選んだことを後悔してしまいます。 私が仕事で取り組んでいる生活困窮者への家計相談ですが、打ちひしがれたご相談者様や、半ば諦めの境地にいるご相談者さまのお話を...(続きを読む

石川 智
石川 智
(ファイナンシャル・プランナー)
公開日時:2015/09/25 23:37

第三週落ち着いた動き2015年9月18日週間株価指数・国債利回り・商品先物価格騰落率

■9月第三週概況・中国政府の強力な介入で上海指数は3000㌽の大台を保っています。一方米国経済は堅調に回復していますが、FRBの利上げは中国の不透明さ、ウクライナ、ギリシャ問題を抱える、欧州の動向、そして中国経済の減退に伴う資源国経済への影響などを勘案し、FRBの利上げは今回もまた延期されました、私は、既に市場が織り込んでいるので、此処で利上げしても大きなショックにはならなかったのではないかと考え...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2015/09/20 12:00

2017年1月の住宅ローン金利と今後の見通し

 まず変動金利ですが、これは据え置きとなりました。12月19~20日に日銀で開かれた、金融政策決定会合でも原則的な金融政策は据え置かれたため、現在は金利を引き上げる環境にはありません。  日銀は、2%の物価上昇率を達成するまでは基本的に「長短金利操作付き量的・質的金融緩和」を継続する考えですが、11月1日に公表した最新の政策委員の見通しの中央値では物価上昇率を16年度は-0.1%、17年度は+1....(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2017/01/04 07:00

2016年7月のフラット35と災害復興融資

 7月1日に住宅金融支援機構から7月のフラットの金利が発表されました。【フラット35】の融資率9割以下で返済期間21年以上の最低金利は、前月比0.17%低下の0.930%となりました。(初めて1%を割りました) また、【フラット35】の融資率9割超10割以下で返済期間21年以上の最低金利も、前月比0.02%上昇の1.370%となりました。 この最低金利は、手数料定率方式のモーゲージバンク(フラット...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2016/07/01 13:00

2016年6月のフラット35と災害復興融資

 6月1日に住宅金融支援機構から6月のフラットの金利が発表されました。【フラット35】の融資率9割以下で返済期間21年以上の最低金利は、前月比0.02%上昇の1.100%となりました。(久しぶりに上昇しました) また、【フラット35】の融資率9割超10割以下で返済期間21年以上の最低金利も、前月比0.02%上昇の1.540%となりました。 この最低金利は、手数料定率方式のモーゲージバンク(フラット...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2016/06/01 12:00

仕送りには税金はかからない

主婦A「子供が大学生になって下宿でもしたらやっぱり仕送りはしないといけないわね」   会社員C「アルバイトしたとしても家賃を払うに精一杯だろう」   主婦A「生活費として毎月いくらぐらい送ればいいかしら」   会社員C「地域にもよるけど、都会だったら結構高いはずだよ」   主婦A「結構悩むわね」   先生B「子供への仕送りの話かい?まだ小さかったじゃない?」   主婦A「教...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2015/09/15 11:00

「住宅ローン」審査の基本

「住宅ローン」審査の基本 住宅を購入する際、住宅ローンを利用する方が多いと思います。ここでは住宅ローン審査についての一般的なお話をさせていただきます。実際には金融機関によって審査(基準や結果)は異なる点が多いため、審査をしてみなければ分からない面もあります。ご参考までにお役立ていただければ幸いです。 ヒト・モノ・カネ売買契約や工事請負契約の後で住宅ローン審査が通らないとなると、ご自身の計画やそれまでの手続きが無駄になっ...(続きを読む

小川 正之
小川 正之
(ファイナンシャルアドバイザー)
公開日時:2015/09/15 10:00

株価続落 2015年9月4日週間株価指数・国債利回り・商品先物価格騰落率

■9月概況・中国経済減退、米国利上げ時期の不透明さから、今週も世界の株価は大きく下落しました。日本株の日経平均は年間で昨年9月6日に対し1.95G%と辛うじてプラス、ニューヨーク・ダウは-9.65G%に落ちマイナスになっています。9月5日に開催されたG20でも、米国と中国の間で激しい論議が交わされた為替ですが、今週も不安定でした。下図は、円の対ユーロ(黄色)、米ドル(ブルー)、豪ドル(紫色)年間推...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2015/09/07 08:17

ワンルームの投資マンションに関するお悩み個別相談 受付中!

ワンルームの投資マンションに関するお悩み個別相談 受付中! ワンルームの投資マンションに関するお悩み個別相談 受付中! ★既に契約をしてしまったが、思ったほど儲からず問題が起きてお悩みになっている方、 ★これから不動産の投資物件を契約をしようと思っているが、その内容が不安な方、 建築・不動産業界25年以上の経験からアドバイスいたします! ★詳しいご相談をご希望の方はこちらをクリック!   こんな方にオススメ これから投資マンションの契約をした...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(お金と住まいの専門家)
公開日時:2015/09/06 12:00

貯蓄率じわり上昇

皆さんこんにちは、 個別相談専門のファイナンシャルプランナーとして活動しています、渡辺です。   少し前の記事になりますが日経新聞の記事によると、 家計の貯蓄率がじわりと上昇している。 総務省の家計調査で、貯蓄率を示す『黒字率』4月から6月に21.7%と、 前期から0.6%分上がった。 2012年10月から12月の22.3%以来の高さだ。 家計が14年4月の消費増税前後で取り崩した...(続きを読む

渡辺 行雄
渡辺 行雄
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2015/09/05 10:26

必読!離婚後の生命保険の受取人は誰?他2文

必読!離婚後の生命保険の受取人は誰?他2文 アラフォーお悩み110番のファイナンシャルプランナー太田さんが書いたブログ記事をご紹介します。バツイチ彼と結婚するアラフォー女子の人は必読ですよ。アラフォー女子なら結婚前にお金の不安や悩みはスッキリ解決してしましましょうね。 詳しくはこちらをクリック→→ http://seimeihoken35.com/hokenrikongo/ (続きを読む

本森 幸次
本森 幸次
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2015/08/27 13:34

結婚20年の贈り物

主婦A「私たち結婚20周年だね」   会社員C「あっという間だったね。で、何か?」   主婦A「何かじゃないでしょ。もう」   会社員C「わかっているよ。もう準備してるんだ。この家プレゼントするよ」   主婦A「イエ!?家って」   会社員C「結婚と同時に買ったこの家。もうローンも終わったし半分ずつにしよう。この家は給料も少ない時期に思い切って買った僕たちの思い出の家だよ。そし...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2015/08/21 09:04

保険の見直しはなぜ必要?

保険の見直しはなぜ必要? ライフプランの変更や自分自身の経済状況の変化などによって、必要保障額は増減するものです。このため、定期的に保険の見直しをすることが大切です。主なライフプランの変化は以下です。 結婚したとき 配偶者に対する責任から、ある程度の死亡保障が必要となりますが、共働きか専業主婦(主夫)なのか、夫婦の価値観などによって保険の入り方は異なります。まずは、お互いに独身の頃から加入している保険の保障内容や保障額...(続きを読む

田中 香津奈
田中 香津奈
(CFP・社会保険労務士)
公開日時:2015/08/20 10:00

「世界人口 112億人!?」

こんにちは! さて、先般、国連が世界人口の予測を発表しました。 それによれば、今から85年後の2100年に、 世界の人口は112億人になるとのことです(驚)   現在の人口が73億人ですので、53%増加する見通しです。 確か数年前に、「世界の人口は65億人程度」と覚えていたので、 世界レベルでは、人口増加に拍車がかかっていることを“実感”します。   最も、早く人口が増えるのがナ...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2015/08/14 12:39

お盆は大阪へ帰省して個別相談ラッシュ

今週はお盆休みの方も多いようですね。弊社も13日から16日まで夏季休暇とさせていただいていますが、私はほぼ毎日出社しています・・・ なぜなら、この時期に地方など(場合によっては海外も)から大阪へ帰省される方々がFP個別相談を希望されるからです。普段は遠方なのでメール等で相談されていますが、やはり一度面談されたい方も多いので、帰省のついでに弊社(大阪本社)に来社されて相談される方がたくさんいま...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2015/08/12 13:36

怪我や病気で働けないリスクに備える保険

前回までで、生命保険の必要補償額の見直し、私的医療保険の必要性の低さを説明しました。   ただし、私も此の保険だけは加入したほうが良いのではないかと考え、お客様にお勧めする保険があります。それは所得補償保険です。 (大手企業は提携する保険会社と所得補償保険を準備されていました)   ★  所得補償保険は、病気やケガで働けなくなったときのための保険です。  病気やケガによる入院・自宅療養...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2015/08/11 14:48

大阪記

大阪記 昨日、研修施設に向かうのに、大阪市営地下鉄に乗りました。 大阪市営地下鉄の女性専用車は「終日」に渡り、実施されているようでした。 東京に比べ、痴漢が多いのか?、女性に優しいのか?、その両方なのか? ボディにそぐわない窓枠がリベットで、ムリヤリ打ち付けられていました。 また、車内の冷房装置も字幕サービスも、明らかに後付でした。 なるほど。昭和59年製造の車両でした。 改造を重ねながら、...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(研究員)
公開日時:2015/08/05 20:19

「確定拠出年金(個人型)」金融機関選びのポイント

個人型確定拠出年金に加入する方は、ご自身で金融機関を選ぶことができます。今後、個人型への加入資格の範囲が拡大される予定もあり加入者が一層増えることが想定されます。その際に、金融機関選びに悩まれる方も増えるのではないかと思います。また、企業型に加入している方が、退職や転職に伴い、個人型に加入するというケースもあります。ここでは、個人型確定拠出年金における金融機関の選び方、そのポイントについてお話させ...(続きを読む

小川 正之
小川 正之
(ファイナンシャルアドバイザー)
公開日時:2015/08/13 07:00

がん治療の変化に対応したがん保険を選ぶ!

1.がん保険の加入者は増加傾向 日本では、男性の2人に1人、女性の3人に1人がかかるといわれている、がん。 健康保険が使えない治療になる可能性が、他の病気よりも高いということもあり、がん保険加入者は増加傾向だ。 民間の生命保険会社やJA(農協)、生協・全労済で取り扱っている「ガン保険・ガン特約」の加入率は37.3%(平成25年) 平成22年に比べて、4.2ポイントアップしている...(続きを読む

釜口 博
釜口 博
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2015/08/01 17:26

任意売却とは

住宅ローンは長期間に及ぶため、将来住宅ローンの返済に困った時や、ライフスタイルの変化に伴い、「マイホームを売りたい」と考えることもあるかもしれません。 ただ、売ろうとしても残っている住宅ローンを完済できる金額で売ることができず、お困りの方もいらっしゃいます。そんな時、あまり一般的ではありませんが、「任意売却」という解決方法もありますので、簡単に解説いたします。 任意売却とは 対象不動産を売却し...(続きを読む

板垣 毅史
板垣 毅史
(不動産コンサルタント)
公開日時:2015/07/11 12:08

世界経済の混乱

世界経済が混乱の様相を見せています。先月まではバブルを思わす株価の上昇だったのに・・ 世界各国でリスクへの警戒感が市場に広がっています。 ギリシャの財政問題も混迷を極めており、中国株もバブル崩壊です。 世界株式市場の楽観ムードは大きく後退していますね。 しかし私はこの混乱は一時的なものだと思います。足元の景気指数は高く景気マインドも高くなってきています。「景気」は『気』ですから、あまり委縮せ...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2015/07/09 09:05

資産運用のパフォーマンスは資産配分とコストが決め手

先週土曜日に「ETF=上場投資信託」の勉強会の講師を務めました。ライフプラン上のリスクに対処するために資産を殖やすことは大切です。資料の中から資産配分とコストに関わる部分を紹介いたします。■投資で最初に行うことご承知の通り、投資で最初に行うことは、資産をどのように配分するかです、何故ならば、充分に分散されたポートフォリオの運用成績の90%以上は資産配分に基づくとされています。また、現代ポートフォリ...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2015/07/08 16:35

【講演会 平日】会社を守る生命保険

【講演会 平日】会社を守る生命保険 ファイナンシャルプランナー(FP)を対象にしたFP継続教育セミナーですが、 一般消費者の方や、士業者の方にも、ご受講頂けます。 タイトル: 会社を守る生命保険 実施日 : 7月22日 (水曜日) 時 間 : 14:00~17:00 主 催 : 株式会社ビジネス教育出版社 会 場 : ビジネス教育出版社セミナールーム       〒102-0074 東京都千代田区九段南4丁目7番13号 アクセス:...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(研究員)
公開日時:2015/07/07 22:38

住宅地の値上りは一部地域、他は地価下落が確実と思われる

前回までは、個人の住宅に関わる現状を、国土交通省の平成26年住宅経済関係データに基づき紹介しました。今回は、将来の推計を交えて、土地・住宅の未来を考えてみます。■日本の人口の将来推計下図は、日本の人口と高齢化率の推計です。2015年の総人口は126,597千人ですが、10年後の2025年には120,659千人、20年後の2035年には112,124千人と推計されています。今後20年で人口が14...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2015/07/07 16:46

新築住宅の購入は割に合わない資産運用

前回は中古住宅を購入する観点で中古住宅探しの注意点を述べました。今回は、住宅購入という資産運用について考えます。■住宅総数を年代別に区分したものです。築35年を超える住宅は1,369万戸で、且つ新耐震基準に切り替わった1981年以前の建物が、1,369万戸存在しています。不動産売買ではこの住宅の建物の価値はゼロになっています。日本の住宅の滅失住宅の平均築後経過年数は、下図の通り米国、英国に比べ低い...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2015/07/03 17:34

オペレーティングリースと節税

会社の節税といえば、「保険とリース」といわれるぐらいメジャーな節税商品。 最近では、自社株の評価引き下げにも利用されることがあります。 両者の違いは、損金割合と中途解約ができるかどうかという点です。 保険は半分損金商品が多いですが、リースは初年度6割以上損金になる商品が多く組成されています。 リースは基本的に中途解約はできませんので、リース期間中は黙ってみているしかありません。 また、リースの...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2015/07/02 11:31

保険加入のタイミングはいつ?

保険加入のタイミングはいつ? 保険加入で一番大切なことは、何のために生命保険に加入するかということです。生命保険というと、死亡したときにもらうお金というイメージが強いですが、死亡保障の他に、生きるための保障として医療保障、介護保障、老後保障も重要です。この“4つの保障”をバランスよく保険でまかなうことが理想です。すべての人に必要なのは、医療保障と老後保障です。 生命保険は、経済的リスクをカバーする金融商品ですので、保...(続きを読む

田中 香津奈
田中 香津奈
(CFP・社会保険労務士)
公開日時:2015/07/02 07:00

とりあえず投資してみたい! by 投資スクール代表 青柳仁子

こんにちは 投資スクールブルーストーンアカデミーの 青柳仁子です。 先日は、個別相談の日でした。 皆さんそれぞれにいろんな相談があるのですが、 これから投資を始めるという方が多いので、 その始め方、まずは何をするか、 という質問が多いです。 まずは、勉強を始める、ことから 始めるのですが、 「投資をやるぞ」 と思うと、とたんに、 「あれ?何からやるんだっけ?」 と混乱してしまう...(続きを読む

青柳 仁子
青柳 仁子
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2015/06/24 15:17

「ついに100兆円超え!」

こんにちは!    さて、投資信託協会の発表によれば、今年5月末時点の公募投信の残高が、 “102兆4574億円”となり、日本に投信が登場して以来、 約64年の歳月をかけて、ついに100兆円を突破しました。   特筆すべきは、急激に残高を伸ばしたのは、この数年であるということです。 いわゆる「アベノミクス相場」が始まった2012年11月時点で、 残高は61兆円だったため、このわずか2...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2015/06/26 15:32

良く言えば、カウンセリングプラスα

1時間千円の「おっさんレンタル」を体験! 1カ月で40人にレンタルされる理由とは? こんにちは、双子でタレント活動をしています、奈津子と亜希子です。 多くのモノが“レンタル”可能にな..........≪続きを読む≫[アメーバニュース] タイトルから、やや嫌悪なものを感じましたが、 記事をよく読んでみると、意外に深いですね。 (続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(研究員)
公開日時:2015/06/25 22:53

ライフプラン上のリスク 出産に関わる費用とリスク

前回まで結婚に関わるものをお届けしました。今回は出産の際に関わるリスクとその保障等について述べます。■出産に関わる費用出産に関わる費用は厚生労働省保険局の資料によれば、全国の平均的な出産費用は下図の通りで、平成24年度は、入院日数6日で486,734円です。■ 出産育児一時金一方、被保険者は、健康保険から出産育児一時金が受けられます。(全国健康保険協会HPから引用)•出産育児一時金は、被保険者及び...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2015/06/24 16:00

タイ出張

先週 タイにお客様と行ってきました。 円安で日本人観光客が減少しているとのことで、景気があまり良くないといわれているタイですが、相変わらず熱気はあるように感じました。 今回はタイに在住しているお客様を紹介したりと、お互いのビジネスが拡大できればと思っています。 今年は何回かタイには行きそうな感じです。 それにしても海外にいくと円の価値の低下を実感します。 海外出張が多い自分としては、もっと円高...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2015/06/23 17:36

恭喜恭喜

昨天老师 结婚了。祝你们家庭美满幸福。恭喜恭喜! (続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2015/06/17 08:23

投資で成功する人の共通点

投資で上手くいっている人には、 どのような共通点があるのでしょうか。 思うのは、感情のコントロールが出来る人です。 人間には、実にさまざま感情があります。 マーケットの低迷時は特に、恐怖、怒り、絶望、 嫉妬、後悔など、負の感情にとらわれがち。 そういった負の感情を自在にコントロールできれば、 投資での成功に一歩近づけます。 負の感情にとらわれずに、株、外貨、投資信託など、 気長に持ち続け...(続きを読む

森本 直人
森本 直人
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2015/06/12 18:04

個人年金保険と変額個人年金保険の違いは?

個人年金保険と変額個人年金保険の違いは? 年金保険は、老後の生活資金準備を目的とする、契約時に定めた年齢から毎年一定額の年金が受け取れる保険です。 途中で解約しても解約返戻金があるため、一般的には「貯蓄性のある保険」と言われます。そのため、保険料を決める要素の1つである予定利率がとても重要になってきます。 同じ年齢時に、同じ保険金額に加入するなら、 予定利率が高い ⇒ 保険料が安くなります 予定利率が低い ⇒ 保険料が高くなります ...(続きを読む

田中 香津奈
田中 香津奈
(CFP・社会保険労務士)
公開日時:2015/06/15 07:00

25年ぶり値上げ、41年ぶり値上げ・・・

「最近〇〇ぶりの値上げ」をよく耳にします。 「お茶づけ」で有名な永谷園は茶漬けやふりかけなど主力商品の価格を、7月1日納入分から約5~10%引き上げると発表。値上げは1990年8月以来ほぼ「25年ぶり」らしいです。 またお菓子のロッテ日、主力商品の「ガーナミルク」などチョコレート8品目を7月14日から10%程度値上げすると発表。主原料となるカカオ豆などの価格が高騰しているためですが、この値上...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2015/06/09 07:56

2015年6月5日(金) 株価指数・長期金利・商品先物価格週間騰落率

今週、6月5日米国の雇用統計が発表され、非農業部門の雇用者数が前月から28万人増え、市場予想(同22万5000人程度の増加)を大幅に上回ったことから、金利引き上げの予測から株価が下がり、欧州も金利の急等による株価が下がりました。下図は、日本の日経225、米国NYダウとMSCIワールド・インデックス(先進国株価)の年間騰落推移です(2014年6月6日~2015年6月5日)。第一週は3指標ともに下げて...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2015/06/07 17:15

お金まわりの知識を身に付ける重要性

私は自分がファイナンシャルプランナー(以下、FP)の資格を取得した当時から、 「FPで学ぶ内容は、国民の多くの人が身に付けるべき知識じゃないか」と感じていました。 生活の中で必要となる、最低限のお金まわりの知識を身に付けることで、 お金にまつわる不安の多くを軽減することができますし、 世の中のお金にまつわるトラブルの多くがなくなると考えるわけです。 先日も、大学生向けにFP資...(続きを読む

栗本 大介
栗本 大介
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2015/06/02 18:37

老後保障はいくら必要?

老後保障はいくら必要? 老後保障とは、亡くなった時の経済的リスクを補う保障です。主なニーズとしては、 ▲老後の生活資金を準備したい ▲公的年金が支給されるまでの「つなぎ年金」がほしい。 があります。 経済的リスクは家族構成・現在の収入・資産状況などによって、一人ひとり異なりますが、今回は、夫婦2人で定年退職後に生活していく場合の老後保障について解説していきます。 「老後に必要なお金はいくら?」を考える上では、定年退...(続きを読む

田中 香津奈
田中 香津奈
(CFP・社会保険労務士)
公開日時:2015/06/08 10:00

【4組限定】6月5日(金)投資マンションの購入・売却 個別相談会 開催!

【4組限定】6月5日(金)投資マンションの購入・売却 個別相談会 開催! 【4組限定】6月5日(金) 日本橋で投資マンションの購入・売却 個別相談会 開催! 投資マンションの契約・売却などのお悩みを個別に解決します! まずは面談による90分間のヒアリングを行います。 契約内容等のご不安な点やご不満なことなどをお聞きします。 ヒアリングに基づき、問題点の確認、解決方法などを書面にて 資料作成するサービスを行います。 *尚、書面は面談後...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(お金と住まいの専門家)
公開日時:2015/05/30 15:00

老後資金の準備、本当に大丈夫ですか?

老後資金の準備、本当に大丈夫ですか?  人生で必要な三大資金は、住宅資金 教育資金 老後資金です。  その中でも老後資金は、長生きをされる方であれば、誰にもやってくる課題です。そこで、平成26年 家計の金融行動に関する世論調査(金融広報中央委員会)から、私たちの老後に関する意識について考えてみたいと思います。 あなたのご家庭では、老後(今後)の暮らしについて、経済面でどのようになるとお考えですか。非...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2015/05/28 21:10

シニアの資産運用 米国には債券のパフォーマンスに連動するETFがあります

前回は、主に株式のパファーマンスを示すインデックスを紹介しました。国内債券のインデックスは、NOMURAボンド・パフォーマンス・インデックスが有名です。野村証券金融市場調査部が公表しています。1986年に公表され、すでに15年経過、債券を国内債券運用のインデックスとし企業年金運用分野や公的資金運用分野を中心に多くのファンドのベンチマークとされています。 海外の債券のインデックスとして、日本...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2015/05/26 17:56

資産運用(2)大きく増やす複利効果(保険の見直し・山下FP企画・西宮)

  資産運用のメリットを理解するために ぜひ知っておきたいのは、 利息の付き方である 「単利」と「複利」の違いです。  長期にわたる運用をする場合、 単利と複利では最終的な結果に 大きな差が出てくるからです。  単利とは、 当初預け入れた元本に対してのみ 利息が付く計算方法です。  例えば、 1000万円を年利5%で 単利運用した場合、 毎年の利息は50万円で一定です。  一方、複利...(続きを読む

山下 幸子
山下 幸子
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2015/05/19 09:44

老後資金(2)老後の生活費はいくら必要か?(山下FP企画・西宮)

  生命保険文化センターの調査(2013年)によると、 老後の夫婦二人の最低限の生活費は 一か月あたり約22万円、 ゆとりある生活費は約35.4万円となっています。 (ゆとりのための上乗せ額13.4万円の使途は、 旅行やレジャー、趣味や教養、日常生活費の充実などです。)  また、65歳における平均余命から計算すると、 男性は84歳、女性は89歳まで生きることになります。  これらを前提...(続きを読む

山下 幸子
山下 幸子
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2015/05/11 09:00

観光競争力 日本9位

皆さんこんにちは、個別相談専門のファイナンシャルプランナーとして活動しています、 渡辺です。   日本経済新聞の記事によると、世界経済フォーラムが発表した2015年の旅行・観光競争力ランキングで、 日本は世界で9位と前回13年の14位から順位を上げた。 07年の調査開始以来、過去最高になった。 『客の待遇』の項目で首位になり、『おもてなし』の心が高く評価された。   今回から安全面...(続きを読む

渡辺 行雄
渡辺 行雄
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2015/05/10 10:26

世界の株式時価総額9000兆円(保険の見直し・山下FP企画・西宮)

  日本経済新聞は、 「世界の株式市場の時価総額の合計が 4月末に75兆ドル弱(約9000兆円)に増え、 最高を更新した。 主要国の金融緩和などを背景に 日本や米国、ドイツなどで歴史的な 株高になり、世界の国内総生産(GDP) 合計(74.7兆ドル)に匹敵する額に膨らんでいる。」 と報じています。  時価総額とは、 個別企業の株価に発行済み株式数をかけて 算出するもので、株式市場に流入するマ...(続きを読む

山下 幸子
山下 幸子
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2015/05/09 08:47

シニアの資産運用はコストと手間の観点からご自身で行うのがベストです。

シニアの方が金融機関に相談に行かれると、現役時代よりも収入が減少するので、大きな損失が出ないような、バランス型の投資信託を薦められることが多くなります。確かに、大きな損失を抱えない為にも、資産配分に留意して、ご自身のリスク許容度に合わせた、アセットアロケーション戦略が必要になります。と、同時に、コストが低い運用も考慮することが大切です。というよりも、低コスト運用は成功する秘訣でもあるからです。■ア...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2015/05/08 18:12

医療保障は必要?

医療保障は必要? 医療保障とは、病気やケガで入院・手術した時の経済的リスクを補う保障です。主なニーズとしては、 ▲病気がケガで入院したときのための保障を備えたい ▲特定の病気(がん・脳卒中・急性心筋梗塞)などに対して、手厚い保障がほしい があります。 民間の保険で医療保障を用意した方がよいかを考える上では、公的医療保険の自己負担のしくみを知ることが大切です。具体的には、(A)自己負担限度額、(B)食事療養標準...(続きを読む

田中 香津奈
田中 香津奈
(CFP・社会保険労務士)
公開日時:2015/05/07 07:00

23,225件中 651~700 件目