回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「風呂」を含むQ&A
741件が該当しました
741件中 1~50件目
質問失礼します。我が家では今、8歳のジャックラッセルテリアとコーギーのミックス犬を飼ってます。約1年くらい前から愛犬のみの留守番ができなくなってしまいました。前までは家族みんなで外出し、用意をしても玄関で見送ってくれて全く吠えずにちゃんと留守番が出来てたのですが、今では愛犬に「買い物に行ってくるね」と言ったり洋服を着替えたりしたらジーっとこちらを見て実際に出かけたらずっと吠え続…
- 回答者
- 川添 千絵
- しつけインストラクター

-
YOSHIKI☆さん
( 東京都 /22歳 /女性 )
- 2018/03/01 03:02
- 回答3件
私はほぼ毎日バイトに行っています朝8時起床→9時の電車10時から15時30分までバイトまかない食べる(お肉専門の飲食店なので赤身の多いお肉が毎日でますが、パスタやカレーの日もあります)帰宅後 寝る23時ごろ起きてお風呂、洗濯3時就寝ダンスをやっているので週2回1時間30分のレッスンを受けています高校の時は朝ごはんを必ず食べていて50〜5キロをさまよっていたのですが、卒業してフリーターになってからは.…
- 回答者
- 蔵岡 龍明
- 恋愛アドバイザー

-
Krinさん
( 神奈川県 /18歳 /女性 )
- 2017/10/31 23:21
- 回答2件
44才女性です。今年になってから動悸を感じる日が多く、ここ1ヶ月くらいはほぼ毎日です。すぐ収まりはしますが繰り返し起こります。また、睡眠中もふと目が覚めると心臓がドクドクと強く鼓動を打っていて息苦しさもあります。毎年市町村で受けてる健診の心電図や、血圧測定は異常なしといわれてました。今年はまだ受診してはないのですが、心臓に何か問題があるのでしょうか?家族に心臓が悪い人や高血圧の人…
- 回答者
- 吉野 真人
- 医師(精神科)

-
みーみみーみさん
( 長野県 /44歳 /女性 )
- 2017/08/17 14:09
- 回答1件
現在20代後半の女です。職場の人間関係や不規則な勤務等で悩みを抱えていました。1ヵ月半程前から不眠や意欲低下などが出始めうつ状態と診断されました。薬を飲めばすぐに治ると思っていたのですが一向に良くならず、転職を考え色々と探したのですが現実の厳しさを痛感、症状もひどくなり職場の人間関係も悪化してしまいました。自殺も考えるようになりこれ以上は無理と思い次の就職先が決まる前に会社に退職…
- 回答者
- 吉野 真人
- 医師(精神科)

-
omatsuさん
( 山形県 /26歳 /女性 )
- 2017/08/15 03:06
- 回答1件
事務所建物の建築で、アドバイス頂ければと思います。数人の小さい会社をやっており今は貸事務所ですが、いずれ一戸建てのような事務所を建てたいと思ってます。最近の住宅はスタイリッシュで看板をつけるだけで小規模事務所なら十分に思っています。まだ土地も決めてませんし本当に建てれるかもわからない段階ですがおおまかな予算感が知りたいです。考えているのは木造で、15坪くらいの事務所スペース(数…
- 回答者
- 小木野 貴光
- 建築家

- はち3さん ( 青森県 /45歳 /男性 )
- 2017/05/16 11:45
- 回答1件
3ヶ月半のトイプードルの女の子です。我が家に来て2週間ほどですが、ゲージに入れるとゲージ内でひたすらキュンキュン鳴きウロウロし続け、トイレで成功したウンチも踏みつけて、そこらじゅう汚してしまいます。日中はゲージでお留守しないといけないため、帰宅するとまずお風呂とゲージの掃除で毎日クタクタです。ネットで検索して試行錯誤を繰り返してますが、なかなか改善がみられません。トイレもブリー…
- 回答者
- 橘 和子
- しつけインストラクター

-
Bell0810さん
( 大阪府 /38歳 /女性 )
- 2017/07/11 15:15
- 回答2件
北海道札幌市在住です。2階のバルコニー部分(8畳位)を増築か風除室にするか検討しています。家族が二人だけになって、使わない部屋があるので、部屋貸しを考えています。新築時に、既に二世帯仕様で建てていて、風呂、洗面所、トイレは、1階、2階、各階に1つずつあって、玄関のみ、1階に1つだけあります。それで、いまある階段を取り払って、1Fと2Fの間に床を張り、きっちり分けた造りにして、2…
- 回答者
- 斉藤 進一
- 建築家

- 78ma-ilさん ( 北海道 /58歳 /女性 )
- 2017/06/28 18:18
- 回答1件
左手小指の痺れについて3月から4月現在までこのような状況です。3月4日引越しを深夜まで手伝い夜ご飯の時頭がいたくなる5日〜10日。コメカミから目の周りが痛い(お風呂上がりに特に)7日朝→右手の指先が痺れる8日夜→右腕が痛む(両方とも消失)11日〜頭痛が治る。首から肩にかけて痛くなる(じっとしてても痛い)13日〜脳のMRIとMRA、首のレントゲンをとる(異常なし)17日と21日〜整体に3回ほど通うが...
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

-
ホットケーキ。さん
( 東京都 /22歳 /女性 )
- 2017/04/24 09:08
- 回答1件
こんばんは。4歳と7歳の子育て中の母親です。毎日子供たちや夫にイライラしていて自分でどう対応したらいいか悩んでいます。 夫婦共働きで、私は時短で働いています。夫は毎日帰宅は9時頃です。私は毎日仕事から帰宅すると、すぐに夕飯の準備、お風呂、明日の準備をしています。休む暇もないのに帰宅後の夫の態度をみるとさらにイライラは増します。平気な顔でご飯をゆっくり食べて、コーヒーをみながらテ…
- 回答者
- 大園 エリカ
- ダンスインストラクター

-
yumieruさん
( 茨城県 /41歳 /女性 )
- 2017/03/28 21:17
- 回答1件
瑕疵担保責任免除で買った建物なのですが、ベランダの雨どいが壊れてる?ベランダの特定箇所に雨が落ちて来てたり、ばらんすがまが壊れていて、お風呂も使えず、インターホンが壊れていたりひどい状態です。不動産屋の話では半年前まで賃貸していたとのことです。半年前まで人が普通に暮らしてたんだから大丈夫といわれました。契約書には不具合は確認していませんとありますが、通常これらの不具合は、大家…
- 回答者
- 野口 豊一
- ファイナンシャルプランナー

-
hamchan730さん
( 東京都 /36歳 /女性 )
- 2017/03/14 02:21
- 回答1件
18歳、次の四月から大学2年になる女子大生です。一昨日の夜に右手親指をポキポキと鳴らしていたら右手親指付け根部分に痛みが出てきました。その時は大したことないだろうと思い、鳴らし続けたり、風呂に入ったりしていました。しかし昨日から親指付け根部分の痛みが強くなりました。手の甲などを叩いても痛みはないのですが、親指が少しでも動いたり、右手の親指以外の指に力を込めてペットボトルの蓋を開け…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

-
トミ子さん
( 東京都 /18歳 /女性 )
- 2017/02/27 08:04
- 回答1件
76歳の男性です。2、3日前から、お風呂に入っても、左半身が熱いと感じないのです 。おかしいと思い、風呂の温度を熱くしたのですが、やはり左のみ感じにくい。痺れとか、痛みとかはまったくなく、動きもごく普通です。手の温度なども左右変わりありません。血圧が高く、毎日アダラートを服用していますが、原因は何なのでしょうか?
- 回答者
- 足立 美穂
- 鍼灸師

- みろく猫さん ( 神奈川県 /76歳 /男性 )
- 2017/01/26 10:07
- 回答1件
突然で申し訳ないのですが、教えていただけますでしょうか? お風呂の水を出しっぱなしにして寝てしまい、階下へ水漏れしてしまいました。階下の方が水漏れを知らせてくださり、始末した後家主さんへ連絡しました。家主さんがいらっしゃらないので、階下の方の所へ行ってきました。リビングの一部に少しとトイレと洗面所が濡れたそうですが、『気にしなくて良い』『家主さんには言わなくて良い』『拭くだけ…
- 回答者
- 神奈川・東京塗装職人
- リフォームコーディネーター

-
平丈さん
( 大阪府 /36歳 /女性 )
- 2017/01/22 10:05
- 回答1件
築4年の建売に住んでいます。この夏にキッチン排水の施工不良により床下が汚水のプールになりました。瑕疵保険により、工務店と水道業者が水抜き洗浄、防腐防蟻、害虫駆除をしてくれました。今まで無知だったのを痛感したのですが…害虫駆除の時に、ブレーカーのところからの侵入があったとわかり、ブレーカーカバーを外したところ…壁にこんなにも大きく穴が空いた状態だったのかと驚きました。また、家のあら…
- 回答者
- 稲垣 史朗
- リフォームコーディネーター

-
建売戸建さん
( 兵庫県 /36歳 /女性 )
- 2016/11/16 09:36
- 回答1件
52才の主婦です。昨年5月辺りからふわふわ眩暈がしています。以前もありましたがメイラックスで治りましたが、今は効きません。また、今年の1月から両足の甲から下が痺れて痛みがあり、動いてないのに動いてる感じします。その動きと眩暈が連動している感じです。頭の中でリズムを感じていて、テレビやスマホを観てる時や人と話してる時以外は常にあります。文章を読むのもリズムに合わせて読むので読みづ…
- 回答者
- 吉野 真人
- 医師(精神科)

-
らうさん
( 神奈川県 /52歳 /女性 )
- 2016/09/16 08:49
- 回答1件
以前から自律神経失調気味で、脳貧血(ひどいと完全に意識を失います。小学生の頃からです)、立ちくらみ、だるさ、冷え、のぼせ、イライラ、動悸(電車内でなることもあるので軽いパニック障害なのかなと思っています)等の症状が出ます。大学病院で精密検査をしましたが特に異常はありませんでした(てんかん等もなし)特に夏がひどく、炎天下にいると貧血のような熱中症のような症状が出て気持ち悪くなり…
- 回答者
- 川井 太郎
- あん摩マッサージ指圧師

- erinko1216さん ( 東京都 /35歳 /女性 )
- 2016/09/02 14:36
- 回答2件
10ヶ月のトイプーとマルチーズのミックス犬のオス、去勢済みなのですが、平日は7時から19時までほぼ一人でお留守番しており帰宅すると飛びついてきますし、土日は私にベッタリです。足の隣にくっつくように寝てトイレなどに立つと飛び起きてついてくるしトイレやお風呂に入っても側で激しく吠えています。ただ、私が具合が悪く主人といる時や、私より先に帰ってきた主人と2人でいるときはトイレもお風呂も大…
- 回答者
- 千田 純子
- 獣医

-
あくママさん
( 青森県 /36歳 /女性 )
- 2016/06/29 10:39
- 回答1件
80歳になる母についての相談です。2年ほど前にシェーグレン症候群と診断され、現在は口腔内、喉の痛みで食事も満足に取れない状態です。田舎暮らしのため、内科外科は個人の医院へ、心療内科、歯科へは小さいですが総合病院へ通っております。シェーグレン症候群には治療薬もなく、対処療法として人工唾液サリベートとうがい薬、市販の口腔ジェルで日に数回対処しております。口の中の痛みがひどく、食事…
- 回答者
- 奈良 修次
- 鍼灸師

-
みるきぃ01さん
( 北海道 /42歳 /女性 )
- 2016/07/11 16:28
- 回答1件
都内で小さな一軒家を建てようと計画しています.大手ハウスメーカーではなく,個人設計事務所に依頼して地元工務店に建ててもらおうと思っていますが,設計費用に疑問があります.たいていの場合 総工費の10~15%が設計料と書いてありますが,そうすると間取りに関係ない風呂,トイレ,壁紙などを高級にするとその分,設計量も増えると考えていいのでしょうか? たとえばバスタブなんかは数万円のプ…
- 回答者
- 福味 健治
- 建築家

- でぃーえむさん ( 東京都 /51歳 /男性 )
- 2016/05/25 10:43
- 回答2件
60才男性。最初の症状は30才ぐらいから。月一回数日の痛みであったが、最近は痛みの出なかった日もある、、程度に継続。痛みは極めて強い。痛風に似ているらしい。リウマチ、痛風、ヘルニア等では、それぞれ若干の症状はあるもののこの痛みの原因では無いとの診断。痛みは足のつま先から臀部までのどこかに突然出る。間欠的。皮膚の下の感覚。風呂に入ると若干楽。30年ぐらい神経内科に通院。試行錯誤結果、…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

- jogpapaさん ( 神奈川県 /60歳 /男性 )
- 2016/04/30 12:38
- 回答1件
145坪程度の土地に現在築38年の4DKの家が建っています。そろそろ建て替えをしたいのですが、取り壊し、新築を行うとなるとかなりの費用または、ローンが必要となります。現在居住している家に抵当権は無く、また子供等に相続する必要もありません。つまり土地の所有権は必要なく、ただ家を建て替えたいと思っています。このような場合、土地の所有権を建設会社に譲り、建物を無料または安く建ててもらう方法…
- 回答者
- 小松原 敬
- 建築家

- sadasanさん ( 東京都 /55歳 /男性 )
- 2016/04/12 20:56
- 回答2件
主題の件で質問させてください。新築で注文住宅を建てる予定があるのですが、オール電化かガス併用にするかを悩んでいます。現在考えている前提としては以下となります。1.キッチンにはIHを採用する。2.リビング・ダイニング(18帖)に床暖房を設置する。(設置費用については、オール電化、ガス併用の場合で数万円しか変わらないため初期費用面は考慮不要)3.床暖房は、オール電化の場合は電気式となり、ガ…
- 回答者
- 稲垣 史朗
- リフォームコーディネーター

- dapanさん ( 千葉県 /30歳 /男性 )
- 2015/12/05 23:03
- 回答3件
結婚式、出産、新築を一気に一年でやったので、バタバタの中での打ち合わせで家が出来て嬉しいはずなのに間取りが気に入らなく、毎日不満で過ごしています(>_<)東南の角に家を建てました。 東道路、南は近所の車が通るレベル、西の土地は近所の人に駐車場として貸してる、北は歩道です。東南玄関、北東キッチン、東ダイニング、南リビング、南西洋室、北西お風呂です。 最初の希望が東南玄関、北西キッチン、…
- 回答者
- 朝倉 美起男
- リフォームコーディネーター

-
Umamさん
( 茨城県 /28歳 /女性 )
- 2016/03/26 22:09
- 回答1件
質問です。正確に自分の体重を測りたいとき、どの、時間帯が一番いいのでしょうか?朝、一番がいいと言う方もいれば、御風呂あがりがいいと言う方もいて…悩んでいます。アドバイス宜しくお願い致します。
- 回答者
- 大園 エリカ
- ダンスインストラクター

- ふェるさん
- 2016/02/06 23:39
- 回答2件
年齢42歳・身長155cm・体重48㎏の専業主婦です。数年前から、寒い時期になると膝が痛くなり歩けなくなるといった症状が出始めました。整形外科さんで何ヵ所か診てもらいましたが、半月板の損傷で手術なら治るけど今はそこまで酷くない、とか、歩きすぎで軟骨が磨り減り痛みが出ている、とか、釈然としない感じで今に至ります。レントゲンなども撮ってもらいましたが、軟骨部分が薄いことが判明したくらいで…。変…
- 回答者
- 長山 将吾
- 理学療法士

- にゃにゃさん
- 2016/01/03 04:52
- 回答1件
当方が運営補助を行っておりますホテルの客室にて発生している問題について質問です。まず建物についてですが築26年鉄骨造、地上4階建てで外壁にはALCが使われています。 用途はいわゆるラブホテルでして、清掃もさっと仕上げて回転率をあげなけばと言う事でスタッフさんも死に物狂いで奮闘しております。 ですがしかし、最上階の北東角に位置する客室の浴室に関してスタッフさんから「いつ清掃に入って…
- 回答者
- 大沼 徹
- 建築家

- きのしんさん ( 長野県 /37歳 /男性 )
- 2015/12/24 18:10
- 回答3件
6歳と3歳の子供がいます。夫婦共働きで、保育園のお迎えは近隣に住む私の母が行ってくれています。平日は、帰宅後、夕食、お風呂、寝かしつけで自分の時間は全くありません。(寝かしつけに1時間以上かかるので、子供と一緒に寝てしまい、朝早くおきると子供も一緒に起きてくるので意味がありません)土日も子供の面倒で終わってしまいます。毎日、思い通りにいかない子育てにイライラしてばかりいます。…
- 回答者
- 大園 エリカ
- ダンスインストラクター

- yumieruさん ( 茨城県 /40歳 /女性 )
- 2015/12/14 05:05
- 回答3件
1年前から、50肩でペインクリニックでヒアルロン酸を打ってもらっても痛みが取れません。腕を上にあげることも、あおむけの眠ることもできません。 痛みが発症した同じころから、導眠剤をもらって週1,2回飲むことがあります。関係あるでしょうか。最近、両方の指に力が入らなくなってきて、ペットボトルを開けるのもつらくなってきました。握力が無くなっているような気がします。2年位前から、時折鼻…
- 回答者
- 為ヶ谷 祐太
- 理学療法士

- 真弓さんさん ( 東京都 /77歳 /女性 )
- 2015/12/07 20:34
- 回答1件
10歳の女の子の橈骨遠位骨折についてです。今から3週間前10/19にバスケットゴールの裏のパイプにぶら下がり、着地に失敗して右手首を付き橈骨遠位骨折しました。最初に診て頂いた病院でレントゲンを撮り、そう診断されました。縦にヒビが入っている状態でした。添木に包帯を巻く形のギブスをして1週間後にレントゲンを撮りますと言われたので1週間後行ってみるとレントゲンはもう1週間後と言われ、娘の手首を…
- 回答者
- 為ヶ谷 祐太
- 理学療法士

- てかぴさん ( 埼玉県 /43歳 /女性 )
- 2015/11/09 22:01
- 回答1件
1週間くらいになります。仕事はデスクワークです。決まったように、午後から痛くなります。もみほぐしてもらってもダメでした。お風呂に入ると楽になる気がします。ちなみに、事故で左側の肋骨は一度全部折れています。
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター

-
せみおさん
( 栃木県 /39歳 /女性 )
- 2015/10/25 20:39
- 回答1件
35年程前に父が工場として建設し、現在は倉庫として利用している鉄筋建物(15坪程度)があります。そこを1階は倉庫で2階にベランダと1部屋、トイレあり、キッチン風呂なしを作りたいと思っていますが、土台や柱となってる鉄筋を利用してリノベーションするのは可能でしょうか?可能だとしてどの位の費用がかかるのでしょうか?実際に見てもらわないと建物の痛み具合がわからないでしょうが、鉄筋建物の…
- 回答者
- 稲垣 史朗
- リフォームコーディネーター

- えみさんさん ( 岡山県 /46歳 /女性 )
- 2015/10/18 21:36
- 回答1件
結婚10年目、婿養子で結婚して1年しないうちに(子供が半年)私の実家に入りました。認知症で要介護1の祖父母、両親、私たち夫婦、子供3人との同居で、キッチン、風呂、トイレすべて一緒です。夫は昨年11月から仕事が忙しく、いらいらしていました。2年前から部署を異動し、キャパ以上のことをしているようです。今年に入って寝付けないことを話されました。3月には、介護で家族間がぎくしゃくして…
- 回答者
- 小日向 るり子
- 心理カウンセラー

- pawawaさん ( 静岡県 /34歳 /女性 )
- 2015/09/21 20:05
- 回答1件
築12年の戸建の2階にお風呂を設置していますが、お風呂の下あたりの1階の天井にシミができたので建築会社に相談したところ、ユニットバスから漏水している可能性があるとのことでした。しかし、点検口もなくユニットバスを分解して漏水場所を特定する必要があり、その費用だけで40万円点検口設置に10万円、さらに漏水防止工事代が別にかかると言われました。2階にユニットバスを設置する上で点検口…
- 回答者
- 坪山 利明
- 工務店

- やっちゅんさん ( 神奈川県 /60歳 /男性 )
- 2015/08/08 21:24
- 回答2件
世田谷の50坪の土地(平坦地)に地上2F+地階1Fの家を建てるときどのくらいの建築費用がかかりますでしょうか?(建蔽40%・容積80%)全てRC造(ビルのような四角いイメージを希望)、間取りは希望するものがあります。間取りはだいたい下記のようなものを希望しております。2F=20坪(LDK+寝室+トイレ等)1F=ビルトインガレージ14坪+6坪(風呂+洗面所+トイレ等)B1F=22坪(玄関+靴箱+洋室...
- 回答者
- 十文字 洋一
- 建築家

-
れおれおんさん
( 神奈川県 /35歳 /男性 )
- 2015/08/05 00:42
- 回答5件
築30年。15年前に水回りのリフォームをしています。田舎の主線道路沿い。ここ1週間ぐらいの間に、水回りで異臭がして、臭くて臭くてたまりません。何かの死骸があるのではないかと、戸棚を開けてみたりしましたが、見当たりません。脱衣場から、外へ出る勝手口があります。その勝手口を出た所もかなり臭いです。勝手口を出ると物干しばがあり、下に下水道がはしってます。風呂場から出て脱衣場には洗面所が…
- 回答者
- 斉藤 進一
- 建築家

-
ウメマァさん
( 広島県 /30歳 /女性 )
- 2015/07/30 21:15
- 回答2件
こんにちは。36歳女です。2年前、将来の為にお金の勉強をしようと思い、とあるマネーコンサルタント会社の無料セミナーに参加し、FPからアクサ生命のユニットリンク保険を勧められ、契約しました。保険種類:ユニット・リンク保険(有期型)保険期間:70歳満了払込期間:70歳払込保険料:1万円メリット・デメリットの説明は受け、老後の資金作りとして契約をしましたが、現在未婚であるのに、死亡保証がある…
- 回答者
- 迫間 理哲
- ファイナンシャルプランナー

- fig_figさん ( 大阪府 /36歳 /女性 )
- 2015/07/01 14:17
- 回答2件
741件中 1~50件目
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。