「経営者」の専門家コラム 一覧(93ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年09月18日更新

「経営者」を含むコラム・事例

6,948件が該当しました

6,948件中 4601~4650件目

【過去の★5つシリーズ】「人を動かす人」になるために知ってお…

    こんにちは。 質問×仮説型営業コンサル@竹内です。 以前読んだ★5つの書評をご紹介します。 では本日はこちら↓ 私の5段階評価 ★★★★★ 5 「人を動かす人」になるために知っておくべきこと ジョン・C・マクスウェル 本書は、「人を動かす」ためのノウハウを教える本ではあるが、 「自分が自分らしく生きる」ために必要な技術や心がま...(続きを読む

竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)

代表取締役(会社の連帯保証人)の再生事例

○ 代表取締役(会社の連帯保証人)の事例  中小企業の場合、代表取締役、役員またはその親族は、金融機関などに対して、会社の連帯保証人となっていることがほとんどである。  そこで、会社の再生をするに際しては、代表取締役などの連帯保証人の再生の手法を考える必要がある。  会社が民事再生手続をとる場合には、役員個人についても同時に民事再生手続を申し立てて、同時進行で民事再生手続を進めて行く手法が通...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

ご縁と感謝のお裾分け★レポート(豆まき号)

2月3日は節分、春到来の予感がしますね。 僕は、今・・・春に向けて”始動”しております。その手始めが、38人のビジネス・パーソン(主に経営者)と<共著>で「働きがいへのスイッチ・オンは、みんなプロレス観戦で学んだ(仮称)」という”本”を書きます。只今、執筆者を募集中ですので、ご一緒に書きませんか? ⇒(参考ページ) では、今月号も楽しみにご覧ください。 今月の情報 ・「しょうが入り食品」、カ...(続きを読む

中沢雅孝
中沢雅孝
(ビジネススキル講師)

【突然ですが、質問です。】

テレビ朝日系コンテスト「全国1位」のアナウンサー スピーチコンサルタントの三橋泰介です。 (詳しいプロフィールはこちら。 ) ================== セミナー講師100%デビュー講座 「入門編&説明会」は 1月26日(木)【終了】 2月1日 (水)【終了】 2月16日(木)午後7時~9時30分 です。 詳細は・・・ http:/...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)

【過去の★5つシリーズ】孫正義名語録 事を成すためのリーダー…

    こんにちは。 質問×仮説型営業コンサル@竹内です。 以前読んだ★5つの書評をご紹介します。 では本日はこちら↓ 私の5段階評価 ★★★★★ 5 孫正義名語録 事を成すためのリーダーの心得100 三木 雄信 孫正義の名言から成功哲学を読み解く! 情報革命の寵児として数々の成功を収めてきたソフトバンク・孫正義社長。 本書は孫...(続きを読む

竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)

スマートフォン&タブレット2012春のご紹介

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はイベントについてのお話です。 スマートフォンとタブレットに関するイベントが開催されます。 http://expo.nikkeibp.co.jp/sma/2012spring/overview.html 今まさに世界中が注目しており、ビジネスチャンスの大きな可能性を秘めていると誰もが認めているスマートフォンとタブレット。 中小企業経営者...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

銀行取引対策:十六銀行が愛知で営業攻勢との記事から

銀行と上手に付き合って、借入をスムーズにしたい経営者の方へ! 銀行取引対策を具体的にアドバイスしている、資金繰り改善コンサルタントの渕本です。 昨日、岐阜に基盤がある十六銀行が、愛知で営業攻勢に出るという新聞記事がありましたね。 地域に新規参入する、銀行や信金の動きは? どのようなことが考えられるのか? 中小企業の経営者として、どのように融資取引銀行と付き合うのが良いのか? な...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)

【人を惹きつける「ある」方法】

テレビ朝日系コンテスト「全国1位」のアナウンサー スピーチコンサルタントの三橋泰介です。 (詳しいプロフィールはこちら。 ) 昨夜は セミナー講師100%デビュー講座の 2度目の説明会でした。 http://bit.ly/xbojMY その場で 本講座に入塾されることを 決めた方も何人もいて 「4期生」も か・な・り 濃いメンバーになることが ...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)

事業承継の方法と問題点

第3 事業承継の方法 1 概要  事業承継の方法は,「親族内承継」と「親族外承継」とに大別することができ,「親族外承継」はさらに「役員・従業員等への承継」と「M&A」に分けることができます。  なお,本コラムでは,「親族内承継」,「役員・従業員等への承継」,「M&A」に続く,第4の方法として「信託」を掲げます。 また,本コラムでは,事業承継に際して企業の再生を図る場合や,結果として事業を廃...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

中小企業における事業承継(事業承継の3つの側面)

第2 中小企業における事業承継(事業承継の3つの側面) 中小企業の事業承継には,以下の3つの側面が見られます。 1 支配的な株主変更としての側面 中小企業の経営者の多くは,自社株を保有し,支配的な株主となっています。そして会社の重要事項を決定する株主総会の決議は基本的に株式を多く持っている者により支配されます。そのため,後継者が従前の会社経営をそのまま引き継ぐためには,この自社株を引き継がな...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

事業承継の必要性

日本には個人事業を合わせると400万を超える企業が存在しています。そして,実にその99%以上は,創業者一族が経営の主導権を握るオーナー企業です。こうしたオーナー企業の経営者の多くが高齢化し,今日,「事業承継」という問題に直面しています。  我が国全体の平均年齢が高齢化している状況において,中小企業の経営者もその例外ではなく,その平均年齢は60歳に手が届きつつあります。   そして,中小企業の経...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
2012/02/02 09:48

インターネット活用に対するこだわりが重要

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はインターネット活用についてのお話です。 「インターネット活用に対するこだわり」が重要だなと感じることが、最近多々あります。 私の場合、インターネット活用といっても、経営的な視点での成果にこだわっていますので、自然とこだわりを持つ経営者の方々が増えています。 単に「ホームページやブログ、ネットショップ、SNSなどを始めました。使っていま...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

17.効率100倍アップの秘訣について

こんにちは、高嶋美里です。   毎週水曜配信中のポッドキャスト、 「高嶋美里の”今すぐやれ!~今日から私も幸運体質~」の 【新シリーズ】第17回を配信しました。   17.効率100倍アップの秘訣について     無意識のうちに、お金を稼ごうとすることは卑しい行為だと思い込んでいませんか? 今は誰でも会社を起こせる時代ですが、せっかく起業しても1年で40%、3...(続きを読む

高嶋 美里
高嶋 美里
(ビジネススキル講師)
2012/02/01 22:21

デット・エクイティ・スワップ(DES)と会社法

デット・エクイティ・スワップ(DES) 第1節 意義 デット・エクイティ・スワップ(Debt Equity Swap)は,デット(債務)とエクイティー(株式)をスワップ(交換)することをいいます。具体的には,過剰債務・財政破綻状態にある企業の債務を債権者が債権による現物出資をおこない株式化することをいいます。貸し手の立場からは,債権を元手にした出資を意味します。日本語で「債務の株式化」と表現さ...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

事業承継と株式に関する税金

第7章 事業承継と株式に関する税金 第1 株式等の評価単位 1 取得財産の価額の評価  相続,遺贈又は贈与により取得した財産の価額は,原則として当該財産の取得の時における時価によります(相続税法22条)。そのうち株式及び株式に関する権利の価額は,それらの銘柄の異なるごとに,財産評価基本通達の定める次に掲げる区分に従い,その1株又は1個ごとに評価します(財産評価基本通達168) ...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

事業承継と株式公開(IPO)

事業承継と株式公開(IPO) 1 株式公開とは、未上場会社の株式を証券市場(株式市場)において不特定多数の株主により所有され、株式市場において自由に売買が行われることを可能にすることです。株式を(公募や売出しによって)新規に公開することから新規公開、IPO(Initial Public Offering)とも呼ばれます。 かつて、東京などの証券取引所に公開することを上場と呼び、日本証券業協会の...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

事業承継と相続税の物納

第7章 事業承継と相続税の物納 第1 概要 1 物納の要件  原則として、相続税は金銭で納付しなければなりません。一括納付による場合も延納による場合も同様です。もっとも、例外的に相続税額が過大であり金銭での納付が不可能である場合には、納税義務者の申請により、物納をすることができます(相続税法41条1項)。  ちなみに、2006年10月に中小企業庁が実施したアンケートによれば、中小企業の経営...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

事業承継と株式を発行会社に譲渡する(自己株式)

第5章 株式を発行会社に譲渡する(自己株式) 第1 手続と財源規制 1 手続  現経営者が保有する株式を発行会社に譲渡することにより確保した資金で、相続税の現金納付をすることができます。  会社法が定める手続きとしては、あらかじめ、株主総会の特別決議によって、取得する株式の数等以下の事項に加えて、当該事項に関する取締役会決議事項(会社法158条1項)の通知を特定の株主に対してのみ行う旨を定...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

事業承継における退職金等の活用

第4章 事業承継における退職金等の活用 第1 生前の退職所得の意義と計算 1 退職所得の意義  退職所得とは、退職手当、一時恩給その他の退職により一時に受ける給与及びこれらの性質を有する給与(「退職手当等」といいます)に係る所得をいいます。退職手当等とは、本来退職しなかったとしたならば支払われなかったもので、退職したことに基因して一時に支払われることとなった給与をいいます。 ...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

事業承継における生命保険の利用

第3章 生命保険の利用 第1 事業承継における生命保険の利用  事業承継が問題となる中小企業の経営者(被相続人)の財産は、換金困難な非上場株式や切り売りしてしまうと事業の継続が困難となるような不動産で構成されている場合が多いです。このような場合には、相続人において納税資金の確保が問題となります。 納税資金の確保という観点から生命保険を利用することは、次の意味で有効です。第一に、生命保険金には...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

会社再生・資金繰り改善を「武士の家計簿」から学ぶ!

資金繰りに悩む中小企業の社長をご支援します! 銀行取引対策・資金繰り改善コンサルタントの渕本です。 先日、「武士の家計簿」という映画をDVDで観ました。 この映画で面白かったのは・・・ 借金が膨らみ、家計が破綻寸前な武家が、趣味で持っているものや余計な家財道具などを売り払って、家計を立て直すところ。 会社再生・経営改善にも、参考になるので、ブログに書きますね。 ◆ 払えない...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)

Cloud Days Tokyo 2012のご紹介

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はイベントについてのお話です。 クラウドコンピューティングの総合展が開催されます。 http://expo.nikkeibp.co.jp/cloud/2012spring/index.html 展示会やカンファレンスなど、盛りだくさんの内容です。 中小企業経営者の皆様、是非ご参加ください。 横浜で働く中小企業診断士長谷川進のブログ(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

ピーター・ドラッカーの名言(議論)

おはようございます! 質問×仮説型営業コンサル@竹内です。 では本日の名言をご紹介します。 本日の名言は コチラ↓ きちんとした法律事務所では、学校を出たばかりの新人弁護士には、最初の仕事として、相手側に立って論理を組み立てることを指示する。この方法は、依頼人のための論陣を張るうえで賢明なだけではない。つまるところ、相手側の弁護士も仕事ができると考えなければならないからである。 ピータ...(続きを読む

竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)

事業承継における後見制度の活用

第5章 後見制度  経営者が事業承継を考える場合というのは,一般にある程度年齢を重ねた段階であり,今後,病気等により,事業承継対策を行うことができなくなる事態も考えておかなければなりません。  また,事業承継対策には,高度な判断能力が要求され,判断能力が低下している場合には,せっかく築き上げた事業を他人に奪われてしまうことも起こりえます。  そこで,このような事態に備えて,後見制度の活用が検...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

事業承継と代表者(経営者)個人の債務の相続

第7 代表者個人の債務 1 分割債務  相続財産には,被相続人の消極財産(債務)も含まれるところ,単純な金銭債務その他可分債務は,その相続分にしたがい分割され,相続人に承継されます(大決昭和5・12・4民集9巻1118頁)。 連帯債務であっても,単純な金銭債務のような可分債務は,分割承継され,各自その承継した範囲において,本来の債務者と連帯債務者となるとするのが判例です(最判昭和34・6・1...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

事業承継と中小企業承継円滑化法

第3章 中小企業承継円滑化法 第1 中小企業の事業承継における問題点 1 民法上の遺留分の制約  円滑な事業承継のためには,株式その他の事業用資産の後継者への集中が不可欠です。しかし,中小企業経営者の個人資産に占める自社株式及び事業用資産の比率は非常に高く,これら株式その他の事業用資産を後継者に集中させると,後継者以外の相続人の遺留分を侵害してしまうことが生じてしまいます。この場合に,後継者...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

遺言信託と遺言代用信託の違い

【コラム】 遺言信託と遺言代用信託の違い    (ⅰ)遺言信託  遺言信託と呼ばれものには,2つのものがあります。  一つは,信託銀行が行っている,遺言の作成支援・保管・執行のことです。すなわち,遺言を行おうとする者に対して,その作成支援・保管をサポートし,遺言執行者として遺言内容の実現を図る業務を信託銀行が取り扱うものです。この遺言信託は,通常の遺言と異なる何か特別なことが...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

事業承継とM&A(事業譲渡)

第2 会社の一部を譲渡する場合 1 事業譲渡 (1)事業譲渡とは 事業譲渡とは,一定の事業目的のため組織化され,有機的一体として機能する財産(得意先関係等の経済的価値のある事実関係を含む)の全部または重要な一部を譲渡し,これによって,譲渡会社がその財産によって営んでいた事業活動の全部または重要な一部を譲受人に受け継がせ,譲受会社がその譲渡の限度に応じ法律上当然に競業避止義務を負う結果を伴うも...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

事業承継とM&A(株式交換・株式移転)

3 株式交換・株式移転 (1)株式交換・株式移転とは  株式交換とは,既存の複数の会社間で株式の交換をすることにより,親子会社関係を構築する組織再編行為です。具体的には,親会社となることが予定される株式会社又は合同会社(株式交換完全親会社)の株式やその他の財産と引換えに,子会社となることが予定されている株式会社(株式交換完全子会社)の発行済株式を,完全親会社に取得させることをいいます(会社法2...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

事業承継とM&A

第6部 M&A編 第1章 事業承継とM&A 第1 総論  M&Aとは,merger and acquisitionの略称であり,mergerとは合併,acquisitionとは買収を意味します。親族や社内等に事業を承継する適当な後継者がいない場合には,会社そのものを売却し,第三者に経営してもらうことも選択肢の一つです。これまでM&Aといえば,大企業同士の大型案件が取り上げられてきました。しか...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
2012/01/31 21:43

事業承継と信託の類型

第4章 信託の類型   第1 自己信託 1 定義  自己信託とは,特定の者が一定の目的に従い自己の有する一定の財産の管理又は処分及びその他の当該目的の達成のために必要な行為を自らすべき旨の意思表示を公正証書等の書面によって行うものです(信託法3条3号)。つまり,委託者が自己の有する財産を信託財産として,自ら受託者となり,信託を設定することをいいます。 なお,旧信託法下においては,明文の規定...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

事業承継対策としての信託の利用法

第3章 事業承継対策としての信託の利用法 第1 相続人間の紛争回避策 1 経営権をめぐる紛争  相続財産である株式は法定相続によれば,相続人間の共有状態となり,その行使方法をめぐって会社の経営権争奪の紛争へと発展します。そこで,現経営者は,生前贈与,遺贈等により後継者に自社株式を集中させようとするわけですが,後継者の経営能力が未だ十分でない場合には,他の親族により会社の経営が実質的に奪われて...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

【雑談で、聞いてはいけない「質問」は・・・】

テレビ朝日系コンテスト「全国1位」のアナウンサー スピーチコンサルタントの三橋泰介です。 (詳しいプロフィールはこちら。 ) ================== 【2月1日は満員になりました。】 セミナー講師100%デビュー講座 4期生のための 「入門編&説明会」を 3000円開催します。 http://bit.ly/xbojMY ======...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)

個人事業者の消費税の確定申告

そろそろ確定申告時期が到来しますが、我々税理士にとっては、一番の繁忙期がやってまいります(担当しているクライアントによって、忙しくない税理士さんもいると思いますが…)。そこで、今日は個人事業者の確定申告について、少しお話しようかと思います。 「確定申告」というと、皆さん漠然と3月15日までに申告しないととお考えの方が多いように感じます。確かに、所得税と贈与税の確定申告期限は3月15日になり...(続きを読む

三瀬 宏太
三瀬 宏太
(税理士)

討論と喧嘩の男女差

今日の話題は、前回の女子会の続きです。 Kさんが話していた時の 他の女性の反応についてです。   ◆褒め合って終了 女子会のメンバーは、 全員が女性経営者で6名でした。 だから、Kさんが 「メルマガ解除しちゃった」 と話した時は全員が聞いていました。 ですが、 その6名が全員バラバラな反応をしたのです。 まず、大きく反応したのはNさん。 「え~~!!本当!」とKさんの発言を信じた様子...(続きを読む

鈴木 栄美子
鈴木 栄美子
(ビジネススキル講師)
2012/01/31 17:03

たくさんのお祝いメッセージをいただきました。

こんにちはルーク平野です。 先週 誕生日を迎えました。 たくさんの方からお祝いのメッセージをいただきました。 心から感謝します。 ありがとうございます。 今年の誕生日は初めて八ヶ岳で迎えました。 お昼は同じ八ヶ岳に住んでいて、僕の尊敬する犬飼ターボさん家族と 一緒にランチをしました。 ターボさんの娘と僕の娘は1カ月違いです。 娘同士初めて会ったのですが、仲良しそうに遊んでいました...(続きを読む

ルーク 平野
ルーク 平野
(恋愛アドバイザー)

【過去の★5つシリーズ】人生と経営を変える 経営者の手帳 (手帳…

    こんにちは。 質問×仮説型営業コンサル@竹内です。 以前読んだ★5つの書評をご紹介します。 では本日はこちら↓ 私の5段階評価 ★★★★★ 5 人生と経営を変える 経営者の手帳 (手帳ブック) 坂本 光司 浜松大学教授・静岡文化芸術大学教授等を経て、2008年4月より法政大学大学院政策創造研究科(地域づくり大学院)教授及び法政大学大...(続きを読む

竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)

かんぽ生命の職員向けセミナーを実施してきました。

こんにちは、この度はご訪問頂きありがとうございます。 『生活に安心を!』,『 人々に笑顔を!』,『子ども達に夢を!』を モットーに年間100回超の講師をする情熱の講師、下村です。 2/9までの怒涛のありがたい講演&相談業務続き。 先週の金曜日が1つ目の山場で、かんぽ生命の某局で、職員の方向けに生命保険のセミナーをさせて頂きました。 お疲れのところ、各局長などを含め...(続きを読む

下村 啓介
下村 啓介
(ファイナンシャルプランナー)

【王様のブランチを観ると「話し方」が上手くなる】

テレビ朝日系コンテスト「全国1位」のアナウンサー スピーチコンサルタントの三橋泰介です。 (詳しいプロフィールはこちら。 ) ================== 【2月1日は満員になりました。】 セミナー講師100%デビュー講座 4期生のための 「入門編&説明会」を 3000円開催します。 http://bit.ly/xbojMY ======...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)

「イベント目白押し」

 最近はスタッフが成長したことと、諸々会社を次のステップに導こうと奔走することが多くなり、イベントのオペレーションもどんどん任せるようになってきました。  28日(土)は、大田区のお客様のご自宅で、建て主さんが語る家づくりのイベントがザ・ハウスさん主催で行われました。  夕方、尾崎君から報告の連絡がありましたが、お客様のお話にずいぶん感動した様子でした。  建て主さんが語るシリーズは先週の土曜...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)

アスクルにコラム掲載【中小企業向けシンクライアントの活用法】

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は私自身についてのお話です。 アスクル株式会社の会員向けメールマガジンに6回目のビジネスコラムを掲載しました。 https://shodan.askul.co.jp/column/news025/ テーマは「中小企業向けシンクライアントの活用法」。 前回5回目のビジネスコラムの続編です。 中小企業経営者の皆様、是非参考にしてください。...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

取締役の報酬の減額・不支給、変更

4 取締役の報酬の減額・不支給 いったん定められた報酬額を取締役の同意なしに減額ないし不支給にすることはできるでしょうか。取締役の職務内容に著しい変更があった場合はどうでしょ うか。 (1)最判平成4・12・18民集46巻9号3006頁  事案は,経営者の死後,会社の代表者をめぐって長男と長女の娘婿が代表者の地位をめぐって対立し,結局,長男が代表取締役に就任したものの,長男と長女の娘婿の対...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
2012/01/29 21:35

やりたい事をどうやるか?

ある日の経営者との話 先週はベテラン経営者の方とこれから経営を引き継ぐ方、 またこれから経営に挑む方とお話をしました。 ベテランの方はやはりこれからどのように仕事を展開して行くか についてはかなり明確であると感じました。 しかし、これから経営を引き継ぐ方と始める方には何か足りない ものを感じました。 それは何かと考えると、 ・考えに数字ということが見えない ・将来像のイメージが明確でない...(続きを読む

須貝 光一郎
須貝 光一郎
(ビジネスコーチ)
2012/01/29 20:44

名目的取締役の責任

【コラム】名目的取締役の責任  名目的取締役とは,株主総会において選任され,れっきとした取締役であるものの,当該取締役と会社との間で取締役としての職務を果たさなくてもよい旨の合意がなされているなど,実際には取締役としての職務を果たしていない取締役のことをいいます。  「取締役会を構成する取締役は,会社に対し,取締役会に上程された事項についてだけ監視するにとどまらず,代表取締役の...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

事業承継にあたって考えるべき人事・労務問題

第3 事業承継にあたって考えるべき人事・労務問題  事業承継が起きたことによって,後継者とその他の幹部との間で対立が生じることがあります。 対立がもはや解消できないとなれば,現在の社長である後継者が,先代のブレーンであったような役員や従業員の処遇について厳しい選択を迫られることになります。そのような選択を後継者にさせるのは,大変,酷といえます。また,社内経営陣の足並みが揃わないことは,特に中小...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

事業承継と持株比率変更のための各方法の比較

【持株比率変更のための各方法の比較】  現経営者または後継者の持株比率を上昇させるための方法として考えられるものは,募集株式の発行等および新株予約権の発行,株式併合,単元株の導入,自己株式の取得,他の株主が有する株式の議決権制限株式への変更,属人的種類株式の導入といったものがあります。 (ⅰ)募集株式の発行等および新株予約権の発行  現経営者や後継者など持株比率を高めたい者に...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

事業承継と単元株

第2 単元株  単元株とは,株式の一定数をまとめたものを1単元とし,1単元に1個の株主の議決権を付与する制度のことをいいます。これにより,1単元とされた一定数の株式に満たない株式しか持たない株主は,その有する単元未満株式については,株主総会及び種類株主総会において議決権を行使することができなくなります(会社法189条1項)。その他,取得対価の交付を受ける権利等会社法189条2項各号に定める権利以...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

事業承継と株式無償割当て

【コラム】株式無償割当て 株式無償割当てとは株主または種類株主に対して,新たに払込みをさせないで(無償で),当該会社の株式の割当てをすることをいいます(会社法185条)。追加的に新株を割り当てる,あるいは,自己株式を交付することにより行うもので,一種の募集株式の発行等と考えることができます。株式無償割当てにおいては,ある種類の種類株主に対して異なる種類の株式の交付が可能です。また...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

事業承継と新株予約権(ストックオプション)

第2 新株予約権  新株予約権とは,株式会社に対して行使することにより当該株式会社の株式の交付を受けることができる権利をいいます(会社法2条21号)。 1 事業承継との関係  新株予約権は,これまで資金調達や割当を受けた者にとってのインセンティブ報酬といった側面が強調されがちでした。  しかし,最近では,事業承継でも有効な手段として機能することが注目されています。第1に,事業承継が問題とな...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

事業承継と募集株式の発行等

第7章 株式の発行,自己株式の処分,新株予約権の発行 第1 募集株式の発行等  募集株式の発行等とは,会社の成立後における「株式の発行」と「自己株式の処分」のことをいいます。両者は同じ手続規制に服します(会社法199条ないし213条)。 1 事業承継との関係  【事例】における甲は,まず,甲あるいは丙に株式を集中させる方法を考えます。その場合,他の株主から株式を買い取ることが最も簡単な方法...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

6,948件中 4601~4650 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索