「種類」の専門家Q&A 一覧(23ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「種類」を含むQ&A

2,395件が該当しました

2,395件中 1101~1150件目

ほぼ毎日起こる頭痛

中学生です。もともと低体温で貧血気味だったので、立ちくらみやめまい等はよくありました。朝に弱く、ほぼ毎日腹痛を起こしトイレに行く事もあります。これは多分、体が冷えたからだと思っています。ですが、もう随分前から片側のこめかみ辺りがズキズキ痛みます。といっても我慢すれば、数分で痛みは引きます。痛みによって生活に支障が出るとはありません。寝込んだり、吐くこともありません。ただ数分間…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • ちな ひなさん ( 大阪府 /15歳 /女性 )
  • 2009/12/24 00:16
  • 回答1件

ネット銀行について

50万〜300万程度の預貯金について、預け先を検討中です。普通銀行の定期預金よりも、ネット銀行の定期の方が利率が良いようですが、ネット上での取引というのは現実感が薄く、預けたお金が本当に預けられ、安心して任せられるのか、何となく不安感があります。どちらのネット銀行であれば、安心・安全なのか?どのように考えたらよいのか、判断材料がありません。教えて頂ければ有難いです。

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • PARANDAさん ( 東京都 /49歳 /女性 )
  • 2009/12/26 11:14
  • 回答4件

タイでのネットショップ開業

現在タイ在住のものです。今後、日本ではなくタイで開業するネットショップをはじめようと考えております。ワークパーミットは持っています。まずは、日本のお客様向けを考えております。その中で、タイから、日本のお客様向けに販売するとき、タイ製の石鹸を販売するためには、どんな許可が必要でしょうか。よろしくお願いいたします。

回答者
山本 雅暁
経営コンサルタント
山本 雅暁
  • liku123さん ( 東京都 /38歳 /女性 )
  • 2009/12/27 16:35
  • 回答1件

教育ローンについて

私は40歳 母子家庭の母です。娘は中学3年生で中2の1学期からいじめに遭い登校拒否になってしまいました。無理に学校へ行かせていたらリストカット 風邪薬や頭痛薬の大量摂取などなど・・・その為色々考え本人、学校の先生、教育委員会、役場の福祉課等と相談し海外留学という方法をとりました。 娘はとても明るく語学学校に通っており将来の夢をみつけ頑張っていて現地での高校受験を希望しています。私も…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • yukiponさん ( 東京都 /40歳 /女性 )
  • 2009/12/25 10:27
  • 回答4件

保険加入について教えてください

主人の保険の解約を考え無料相談所に行きましたが、1社を強くすすめられたため不信感がわきました。アドバイスお願いします。夫41歳・妻34歳・長女3歳・長男0歳夫 手取33万妻 手取23万生活費 20万住宅ローン 2009年12月終了<現在加入保険>夫:住友生命 ライブ・ワン 月13,000円       死亡保障   3,000万程度長女:ソニー生命 学資保険 年払い175,000円        ...

回答者
大関 浩伸
保険アドバイザー
大関 浩伸
  • おコメさん ( 千葉県 /34歳 /女性 )
  • 2009/12/22 15:59
  • 回答5件

不動産所得

主人の父親が生前土地を購入していたことが分かり処分する為に不動産のアドバイスもありそこに主人名義(全て)家を建て売却しようとしたのですが売れず借家として今は賃料を頂いてるのですが、購入時に900万を借り入れしまだフリーローンにて返済があります。正直、必要経費などで赤字になることもあります。これを確定申告することによって減税・控除を受けることは可能でしょうか?

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二
  • mohさん ( 神奈川県 /28歳 /女性 )
  • 2009/12/22 12:04
  • 回答1件

積立投資の配分について

はじめまして。積立投資についてアドバイスをお願い致します。40代後半、シングルです。 ローンなどの負債はありません。 2007年8月に再就職し、給与振込銀行に毎月積立預金をしてきました。当面の資金は確保できましたので、今後は投資に回したいと考えています。 1)給与振込銀行 普通預金50万円、定期預金100万円2)ネット銀行定期預金(1年0.8%) 200万円3)毎月15万円を投資信託等で運用日本株...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • kateさん ( 福岡県 /46歳 /女性 )
  • 2009/12/15 15:17
  • 回答6件

眼球を取る手術をしました

半年ぐらい前からくしゃみをするようになりました。しばらく様子を見ていたのですが、鼻水をだすようになり呼吸が苦しそうになったので病院へいきました。検査結果異状なしでした。抗生物質をもらい、飲ませてましたが中々治らず、また病院へ。また抗生物質もらいました。思い切って病院変えました。そこではネブライジング?をやり、栄養剤の注射+抗生物質。しばらく通ってたのですが、ある日、ひきつけ(…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • あんじーちゃんさん ( 千葉県 /33歳 /女性 )
  • 2009/12/11 17:05
  • 回答1件

住宅ローンと共同名義

はじめまして。来春結婚するくるまると申します。結婚にあたって、住宅購入を考えております。夫の収入は390万円・私の収入は350万円です。当初、頭金なしの3,200万円を35年返済で考えており、名義は夫名義にする予定でした。しかし、不動産会社の方から夫名義のみの場合、頭金なしだとローン審査が通らない可能性があるので、共同名義にした方が審査が通りやすい事を勧められました。私は、結婚後も仕事は続…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • くるまるさん
  • 2009/12/15 16:19
  • 回答2件

狭小住宅建設 S造・RC造どっちが向いている?

間口4.5mx奥行き17m程度(20坪程度)の土地に3,4階のビルを建設しようと考えています。(1階テナント,2〜4階まで住居)重量鉄骨と鉄筋コンクリートどちらが向いているのでしょうか費用面、1階の間口の広さ、4階部屋の部屋やルーフバルコニーをとった場合の間取りの自由度等。(鉄骨は四隅に必ず柱がくるので、間口が狭められる?)(鉄骨は柱と柱の間で、部屋が切れてしまうと、部屋の壁を支える為の梁を柱…

回答者
森岡 篤
建築家
森岡 篤
  • トッチさん ( 東京都 /31歳 /男性 )
  • 2009/12/15 00:39
  • 回答4件

生命保険の見直しについて(定期or終身)

28歳、独身男性です。22歳の時下記保険に入ったのですが、10年ごと定期更新で32歳からの保険料が急激に高額なため見直しを考えております。現在は定期保険で、保証内容は以下の通りです。毎月の支払金額は約11,000円です。32歳からの更新では毎月36000円に跳ね上がります。保険種類 新・介護保障定期特約つき5年ごと利差配当付新・終身保険死亡・高度障害保険金 3千万円 ・所定の介護状態が180日継続...

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博
  • 職員999さん ( 埼玉県 /28歳 /男性 )
  • 2009/12/15 00:08
  • 回答4件

税金対策・預貯金としての保険加入について

30歳、未婚女性です。現在、保険等、未加入です。生命保険への加入は今のところあまり考えておりませんが、預貯金の一環で、年金等の保険加入をしようと思い始めました。第一に、年末調整で控除の対象となるものがないので、ボーナスの所得税の金額を見て、税金がもったいないと感じたことにあります。目的は、預貯金の一環としてなので、元本割れ商品は避けたく、また、どちらかというと理想は、定年後の…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • loveさん ( 愛知県 /30歳 /女性 )
  • 2009/12/15 03:48
  • 回答3件

住宅ローンの仮審査について

はじめまして。 最近住宅ローンの申請をしましたが、書類不備で保留にされてしましました。担当者にも確認してもらっていますが、本契約までには書類を差し替えるということではいかないものでしょうか?書類の不備は土地の登記になりますが、抜けていたのか数年前に他界した祖母の名義1割と父9割となっていました。現在仮審査、仮契約の段階なのですが、名義変更済みの登記でなくてはならないものでしょう…

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • れんささん ( 茨城県 /33歳 /男性 )
  • 2009/12/14 13:21
  • 回答3件

契約手付金の返還

住宅購入を考え、S社で土地と建物二つを同時購入で土地を探してもらい、住宅の設計を進めてきました。しかし、契約を先にしてしまった為か、担当者との予定がつかないと、建物の話がなかなか進まずローン条項の期日が過ぎてしまいました。ローンは、変動でお願いしていたのですがフラットしか通らず、団信もつかず、保険会社を個人で探してきました。最終の建物の契約になった時、契約時と話し合いの中で建物…

回答者
寺岡 孝
建築プロデューサー
寺岡 孝
  • かざはなさん ( 神奈川県 /33歳 /男性 )
  • 2009/12/11 08:27
  • 回答2件

引き出し式食器棚の引き出し寸法の事

新築の家を購入するに当たり家具を作りつけにする事になりました。引き出し式食器棚の寸法に悩んでいます。幅1500(広いのでいくつかに仕切りたい)高さ820(何段、寸法は?)奥行き600折角なので使い勝手の良い寸法で作りたいです。良き参考にさせて頂きたくよろしくお願いします。※シンク、コンロは奥行き650、棚との間1000です。

回答者
今井 大輔
インテリアデザイナー
今井 大輔
  • HAYURUさん ( 東京都 /33歳 /女性 )
  • 2009/12/10 12:34
  • 回答1件

値下がりしたファンドはどうすれば良いか?

マイストーリー(分配型、ヘッジ無)というファンドを数年前に購入。その後世界的な不況を受けて、下がりに下がり、基準価格が1万円台だったものが現在6千円台に!かなりの損をしています。証券会社の人は問い合わせるといつも『今が底値。中長期のファンドなので売らない方が良い』と言いますが、どこまでも下がって、しまいには無くなってしまうのではないか?と考えてしまいます。すぐに使う必要は無い…

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • PARANDAさん ( 東京都 /49歳 /女性 )
  • 2009/12/09 23:11
  • 回答6件

配偶者控除を教えてください。

3か月前からパートで一日約7時間、週5日で働いてます。月に約10〜11万円ぐらいの収入があります。主人の年収は約500万ぐらいです。子供が一人(保育園の年少です) 主人が転勤が多いので保険証は主人の扶養でいたいのですが、103万と130万を超えたときに何がかわってきますか??主人の会社の保険証の認定は130万でした。130万を超えないように調整をするとして、103万を超えると何が変わってくるのかが.…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • miumamaさん ( 愛知県 /26歳 /女性 )
  • 2009/12/10 11:13
  • 回答2件

初めての投資信託

30代半ば 独身 実家 女です。今回450万弱分の定期預金が満期となり、銀行から投資信託の勧誘がありました。資産のほとんどは普通預金と定期預金ですが、数年前に興味本位と浅はかな知識で始めた株200万円が半分近くになり、塩漬けといった状態で投資の怖さを感じています。ちなみに総資産は1,000万円以上あります。株で痛い思いをしているので、低利息でもこのままにしておくつもりでしたが、当面使う予定…

回答者
照井 博美
ファイナンシャルプランナー
照井 博美
  • corieさん ( 岐阜県 /35歳 /女性 )
  • 2009/12/09 14:01
  • 回答5件

学資保険の解約について

平成17年にかけた学資保険の解約について悩んでいます。2人いるのですが、2人とも満期300万のに入ったのですが月次の支払いがきつく、悩んでいます。今解約すると、2人で165万です(総支払額は185万です)。約20万ほど損してしまうのです。このまま解約せずにいっても元本割れしてしまうのでどっちみちお徳ではないような気がします。それなら満期の金額を減らしてこのまま続けていったほう…

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博
  • tkstomominiさん ( 埼玉県 /35歳 /女性 )
  • 2009/12/08 12:59
  • 回答8件

お奨めのゴールドカードを教えて下さい。

45歳女性です。自分で所有しているクレジットカードは、現在は家族カードだけで、主人の銀行口座から引き落とされていますが、正社員として働き始めたので、自分のゴールドカードを持ちたいと思っています。普段の買い物では、あまりカードを使わないので、ポイントや保険、特典はあまり気にしません。それよりも年会費の安い方が希望です。今後はインターネットショッピングの際に、カードを利用しようと思…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • イーコさん ( 東京都 /44歳 /女性 )
  • 2009/12/09 09:49
  • 回答1件

住宅ローン借り換えについて。

はじめまして。3年前に住宅を購入し3年固定金利で契約し、今週で更新日がきます。1900万円、35年で借り入れ、月62453円返済しており、ボーナス払いは無しです。金利は店頭金利から1%優遇で1.950%です。更新日以降は0.5%優遇です。1度繰り上げ返済して残高1520万円で28年10カ月残っています。銀行とは別に親から400万かりており10年以内の返済を目標に月3万円貯金してい…

回答者
渡邊 英利
ファイナンシャルプランナー
渡邊 英利
  • tamishofuさん ( 兵庫県 /35歳 /女性 )
  • 2009/12/07 17:51
  • 回答3件

歯のクラウンについて

数ヶ月前、左上奥歯に違和感を覚え、また歯磨きの際冷たい水で口をすすぐと痛かったので、歯医者に行ったところ、歯にひびが入っているとのことでした。その時は応急処置としてひびのところを削り詰めものをしました。その後、あまり痛みは感じません。歯医者からは補強のためにクラウンをするように言われました。そこで質問です。1.もうあまり痛くないのにクラウンをする必要はあるのでしょうか?クラウ…

回答者
山内 浩司
歯科医師
山内 浩司
  • caramelcatさん ( 埼玉県 /48歳 /女性 )
  • 2009/12/05 01:16
  • 回答4件

生命保険の見直しをお願いします。

生命保険の見直しについて教えてください。現在加入の生命保険・学資保険について、勧められるままに加入しています。5年ごと利差配当付更新型終身移行保険はもうすぐ10年の更新になり、金額がかなり上がるので、今のうちに見直しを考えています。正直、保険の内容について、わかっていないのが現状です・・・。減らせるなら、減らしたいのが本音です。よろしくお願いします。夫(35歳)手取り35万前後…

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博
  • リラックメさん ( 東京都 /30歳 /女性 )
  • 2009/12/07 00:30
  • 回答5件

RC外断熱のヒートブリッジ対策について

RC外断熱2F建を考えていますが、基礎部分やベランダ等のヒートブリッジ対策で納得行くものがありません。日本の現状やヨーロッパなどの先端技術を教えて下さい。尚、平均地盤が路面より高い為、地階をガレージとし、3層を希望しています。現在築20年のRC外断熱に居ますが、断熱材が薄いのと、サッシやヒートブリッジと思われる不具合を感じています。

回答者
森岡 篤
建築家
森岡 篤
  • 遠州さん ( 神奈川県 /70歳 /男性 )
  • 2009/12/04 22:28
  • 回答1件

MIX犬 消化管型リンパ腫

宜しくお願い致します。ダックスフントとプードルのMIX犬5歳4ヶ月です。11月14日朝から何度も吐く為病院に連れて行きました。リンパ腫の疑いがあると言われ検査をしました。11月20日検査の結果消化管型リンパ腫に間違いないと判断されました。翌日すぐに抗がん剤の治療を始めました。それから自分なりにネットで色々と調べこのタイプは寛解するのは難しいと書いてありこのまま抗がん剤をやったほうが良いのか…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • koolonさん ( 神奈川県 /43歳 /女性 )
  • 2009/11/26 16:40
  • 回答1件

セラミックの歯

セラミックの歯をしたいですが、材質がいろいろあると聞きました。しかし、セラミックの歯、悪い材質で作れたものは人に副作用を与えるとききました。どの材質のセラミックの歯がいいですか。人にできるだけ副作用を与えないもの。

回答者
山本 治
歯科医師
山本 治
  • アキョウさん ( 長崎県 /23歳 /女性 )
  • 2009/11/21 16:39
  • 回答5件

質のいい睡眠ができません

お世話になります。私は、6年前にうつ病を発しそれに伴い、睡眠障害(中途覚醒、早朝覚醒)の症状が出ました。現在うつ病の薬と睡眠薬を、心療内科の先生に処方していただき、服用しています。中途覚醒も早朝覚醒も以前よりはよくなりましたが、(時々中途覚醒するときがある)、今困っている症状は、午前中が猛烈に眠いです。正直、座っているのもつらいくらいです。睡眠時間は6.5時間から7.5時間く…

回答者
吉野 真人
医師(精神科)
吉野 真人
  • はるのぶさん ( 愛知県 /38歳 /男性 )
  • 2009/10/27 15:17
  • 回答1件

新築中 サッシが外壁より4cm出ています

現在新築中です。足場が外れて、木工事完了立会いを控えています。サッシが外壁より4cmちょっと出っ張っています。外壁は16mm金属サイディングで、サッシはアルミ樹脂LOW-Eペアガラスです。1〜2cm出ている窓は多く見かけますが、4cm以上出ている窓を見たのは初めてです。HMの営業さんは「普通です」と言っています。凹凸の無い外観を希望していたので、出窓やベランダも無く、屋根も片流れでサッシだけが飛…

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造
  • 紅さん ( 新潟県 /32歳 /女性 )
  • 2009/11/13 04:22
  • 回答2件

旦那の扶養内で働くか、扶養外で働くか・・・

私の家族構成は旦那(25歳)私(24歳)娘(4歳)息子(1歳)の4人家族です。今私は専業主婦なのですが、旦那の扶養内で働く方が特なのか、扶養外になって働く方が特なのかわかりません。自分で計算するしかないなら計算の仕方を教えていただけないでしょうか?

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • クリボーさん ( 大阪府 /24歳 /女性 )
  • 2009/11/17 11:07
  • 回答3件

壁の下地モルタルに石膏ボードを貼りたい

繊維壁を剥がして、下地モルタルに石膏ボードを貼りたいと思っています。和室の真壁で、柱と柱の間に石膏ボードを貼ります。モルタルの前に石膏ボードを置いて、ビスを打ち付ける方法でできますか?または、モルタルと石膏ボードの間に木枠のようなものを作らないといけませんか?その場合はどのように作ればよいのでしょうか?石膏ボードを貼る理由は、その上に珪藻土を塗って仕上げる予定なのと、隣室との…

回答者
森岡 篤
建築家
森岡 篤
  • momijinekoさん ( 埼玉県 /39歳 /女性 )
  • 2009/11/15 00:23
  • 回答1件

全部取得条項付種類株式の取得をされた株の税金

上場株を保有していましたが、その発行体の会社が全部取得条項付種類株式の取得を行いました。その結果取得時の130万が買取された結果、20万になってしまいました。証券会社の口座では、この取引が株の残高からいきなり消えて、しばらくして取得された20万円がMRFの口座に入金されただけでなにも損得が把握できないような表記になっています。この場合実質損出の110万は、申告時など損として計上可能なのでし…

回答者
杉浦 恵祐
ファイナンシャルプランナー
杉浦 恵祐
  • taroちゃんさん ( 東京都 /51歳 /男性 )
  • 2009/11/09 11:20
  • 回答1件

土地売買契約まだ違約金を請求されています。

はじめまして、宜しくお願い致します。昨年11月、土地探しの際、主人の友人の不動産屋から、希望に合う100坪1000万の土地を紹介されました。ある事情からすぐの購入はできない事を伝えましたら、手付金もいらないし、払える時期まで待って頂けるとのことでした。私は、相手に待たせる事が悪いので、払える時にその土地がまだ残っていたらお願いしたらいいのに、と何度も言いましたが、相手の方から…

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二
  • momojiroさん ( 埼玉県 /35歳 /女性 )
  • 2009/11/12 20:44
  • 回答1件

投資信託をETFへ

日本株、海外株、海外債券の三種類の投資信託に毎月一万円づつ購入しています。今までの投資額はやっと110万円ほどですが10万円ほど損が出ています。投資信託が100万円になったら半分ほどETFへ廻そうかと思っていたのですが、損が出ていますので50万円をETF購入に当てることは適切でしょうか?損が0になってからの方がいいのでしょうか?

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • エビエさん ( 愛知県 /52歳 /女性 )
  • 2009/11/11 13:16
  • 回答4件

歯周病の手術後

前回手術しても治らないと投稿したものです。あれから主治医と相談したのですが歯石はきちんととってあるので内服薬で行こうと言われ、ジスロマックを飲みましたが全く効き目がありませんでした。主治医は歯周病の唾液検査をしてみる?と言ってきたのでしてみましたが異常なしとの事でした。唾液検査に異常が無ければ歯周病ではないと言うことなのですか?その人の特性もあり歯周病菌が多くても症状のない人…

回答者
倉田 友宏
歯科医師
倉田 友宏
  • あざらしあざさん ( 広島県 /33歳 /女性 )
  • 2009/11/06 11:54
  • 回答3件

[緊急]心臓弁膜症と肝臓がんのマルチーズ

9月で13歳になったマルチーズ(オス)のことで質問です。以前から心臓が悪くて薬を飲んでいましたが、2ヵ月半ほど前に突然失禁し倒れました。10分ほどで回復しましたが、翌日病院で検査を受けたところかなり心臓が大きくなっているとのことでした。その上、肝臓に大きな腫瘍があるのがわかりました。(肝臓以外にも何個か腫瘍らしきものがあると先生はおっしゃってました・・・)心臓がかなり弱っているので、…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • makupoさん ( 岡山県 /22歳 /女性 )
  • 2009/11/02 00:59
  • 回答1件

医療保険の先進医療保障について

医療保険に特約で先進医療特約があるプランがあります。実際、先進医療で支払われているのはガンに関してがほとんどだと思いますが、ガン以外ではどんなのがあるのでしょうか?

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博
  • ギモン1979さん ( 兵庫県 /30歳 /男性 )
  • 2009/11/05 00:56
  • 回答3件

早朝覚醒

10年前からアルプラゾラム0.4mgを寝る前に飲んでいます。もともとは目覚まし時計が鳴るまで良く寝ていたのに、この3週間くらい突然4時過ぎに目が覚めてその後眠れなくなってしまいました。医者に相談し、1週間前に薬を変更してロラゼパム1mg2錠を寝る前に飲み始めました。少しは目が覚める時間は遅くなりましたが、安定しません。5時〜5時40分には起きてしまいます。前よりはずっと改善しましたが、また元に…

回答者
菅野 庸
医師(精神科)
菅野 庸
  • ぱんだスキさん ( 神奈川県 /48歳 /男性 )
  • 2009/11/05 09:06
  • 回答1件

会社の資金繰りと借入金の額

夫が、ガソリンスタンドを経営しています。昨年から銀行の貸しはがしで、資金繰りが圧迫しています。元々は20年ほど前に、義父が兄弟の連帯保証になっていた為に、会社が1億円ほどの負債を抱え、それも返済しながら事業をしていました。その他にも会社経営の為の銀行からの借入金が5千万円ほどあります。そして去年辺りからガソリン価格の暴騰や不況により、資金が上手く回らなくなってきました。個人か…

回答者
岡部 徹
税理士
岡部 徹
  • umakichiさん ( 広島県 /46歳 /女性 )
  • 2009/11/02 08:25
  • 回答1件

公務員への転職について

公務員への転職を考えていますが今年の試験等は終わってるんでしょうか?終わっているのでしたら普通はいつごろから受付が始まっていますか?試験内容等もどういうものがありますか?それと年は今年で27歳ですがやはり年齢制限もあるのでしょうか?質問が多々ありすみませんが宜しくお願いします。

回答者
タカミ タカシ
キャリアカウンセラー
タカミ タカシ
  • たうさん ( 岐阜県 /27歳 /男性 )
  • 2009/10/16 18:07
  • 回答1件

持続的な不安、いらいらが続く

私は55歳の男です。IT会社に勤めていましたが、6年前あるプロジェクトで毎日夜中の1:00まで仕事が続き、ついには眠れなくなりました。プロジェクトは途中で抜けましたが、以前持っていた仕事に対する自信、満足感があって、楽しく充実して仕事をしていたのですが、この時を境に仕事に対する自信とやる気を全く失ってしまいどんなプロジェクトに配属されてもみんなうまくいかなくなってしまいました…

回答者
菅野 庸
医師(精神科)
菅野 庸
  • ひろやんさん
  • 2009/11/01 16:11
  • 回答1件

無線ランカード

聞くお部屋違いだったらすみません悩んで こちらで質問してみようと思いましたよろしくお願い致します今 Yahooの無線ランパックというのを利用してますYahooのモデムにランカードが 入ってるんですが ランカードをレンタルしている状態なので 勿体ないためYahooに聞いたら 量販店等で 売ってる「無線ランキッド」を購入すれば良いと教えられました再度 「無線ランキッドって何ですか?」と質問して今…

回答者
谷口 浩一
Webプロデューサー
谷口 浩一
  • オレンジバスさん ( 神奈川県 /32歳 /女性 )
  • 2009/10/31 23:37
  • 回答3件

白瓦はどうでしょうか?

注文住宅を建築予定です。外壁は真っ白いタイル張りで、屋根の形状は片流れのモダンな外観を希望しています。タイル張りにしたのはメンテナンスがその他に比べ少なくてすむという利点からです。屋根の色で悩んでいたところ、担当設計士より「お値段は高くなりますが白い瓦もありますよ!夏は黒い瓦に比べ格段に涼しいそうです。」と提案がありました。私の理想の外観はイメージですがヨロン島のような青い海…

回答者
佐藤 真弘
エクステリアコーディネーター
佐藤 真弘
  • 伊吹さん ( 愛媛県 /35歳 /女性 )
  • 2009/10/25 21:16
  • 回答1件

無垢のフローリング

只今、新築打ち合わせ中です。そこで質問ですが、2階のフローリングをナラ・タモ・桐あたりで検討しておりまして、柔らかさや暖かさなどから桐が気に入っているのですがかなり柔らかいので傷は覚悟してくださいと言われています。無垢材を決めた時点である程度の狂いや反り・傷は覚悟の上ですが桐を採用した場合に10・20年後の見た目は傷だらけでみすぼらしい感じになってしまうのでしょうか?2階はセカンド…

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造
  • ぽんぽこりんさん ( 三重県 /34歳 /女性 )
  • 2009/10/22 11:22
  • 回答2件

犬のヒート時のおしっこについて

我が家で飼っているトイプードル(1歳と9カ月)は3度目のヒートを迎えました。今まではなかった症状に 心配しております。それは おしっこを部屋のトイレ以外の場所でしてしまうのです。それまで おしっこは何があってもトイレでしていたので、今回の失敗に驚いております。おしっこをトイレまで誘導しても、トイレ付近の床でしてしまいます。これは ヒート中によくあることなのでしょうか?ヒートが…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • シュシュママさん ( 東京都 /27歳 /女性 )
  • 2009/10/20 11:22
  • 回答1件

二重ローン(住宅ローン)

私は現在自分名義のマンションAを所有しており(7年前に3480万円の新築物件を35年ローンで購入。都心・駅近・シングル用物件。今年ローン完済)、週日はそちらのマンションで寝食し、週末には両親の元に帰るような生活をしております。両親が住むタワーマンションBは私と共同名義で3年前に購入。当時マンションAの債務が1200万円ほど残っていたのですが、幸いにも二重ローンを組むことが出来、2000万円のロー…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • りょーさん ( 東京都 /38歳 /女性 )
  • 2009/10/23 23:37
  • 回答3件

前頭葉が痛い頭痛です。

光や音、動作に敏感に反応して、ドクドクと額の外側へ痛みます。いつもパソコンやテレビを見ている所為か、目の奥も痛み始めました。規則正しい生活を送ってなく、野菜不足と寝不足の日々なので、肩こりが酷くて、ドロドロ血だと思います。酷い時には、暗闇の中で懸命に寝ています。そして、翌日は少し気分が悪くなります。しかし、最近は頭痛中でも気分が悪くなります。今回(継続中)、19日から前頭葉が…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • 蒼竹さん ( 岡山県 /18歳 /女性 )
  • 2009/10/23 18:57
  • 回答1件

貸家の賃貸契約の注意点は?

下記2点について、アドバイスをいただければ幸いです。主人30歳、私が28歳の夫婦ですが、このたび妊娠がわかったため今の賃貸マンションから引越しを考えています。2LDK〜で物件を探している中、マンションでなく貸家の物件もいくつかあり中には魅力的なものもありました。そこで貸家に住む場合の注意点など、教えていただけないでしょうか?町内会など地域の役割がある、契約更新ができない場合もある、大家…

回答者
大槻 圭将
不動産業
大槻 圭将
  • dive2blueさん ( 千葉県 /28歳 /女性 )
  • 2009/10/15 09:12
  • 回答1件

賃金をもらえない。

個人事業主として契約書もなくウェブサイトの制作をしたのですが、請求書を出した後にクレームをつけられ賃金も返せと言われています。ならばサイトを利用しないで欲しいと申し出たところ、サイトは利用すると言われました。こちらには専属の弁護士も雇っているし、文句を言うなら訴えるぞと言われました。賃金を返す必要があるのでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • sumisonianさん ( 東京都 /40歳 /男性 )
  • 2009/10/17 17:20
  • 回答4件

体に優しい床材は?

来年新築注文住宅着工に向け住宅メーカーと交渉中です。主人・私ともひどくはありませんが慢性鼻炎などちょっとしたアレルギーを持っています。義父が「二人ともアレルギーがあるんだからリビングは無垢フローリングにしなさい」といいます。でも、キズや水に弱かったり伸縮したりと加工品に比べ劣るところもありますよね。体に優しく、お手入れが簡単で痛みにくい床材って無垢以外にはどんなものがあります…

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂
  • 伊吹さん ( 愛媛県 /35歳 /女性 )
  • 2009/10/19 16:56
  • 回答2件

膀胱結石で手術を控えている犬

10歳になるMIX雄が膀胱結石で手術をします。最初は結石の種類がわからず抗生物質をのんでいましたが、3回目の尿検査でシュウ酸カルシウム結晶と判明しました。尿データは9月11日と10月10日では比重1,015→1,020 PH8,0→6,5 赤血球50−100→0−1になりました。2日間の入院ということですが、一般に結石を全部除去する事は困難ではないのでしょうか?また、うちの犬は病院に入ると全身恐怖...

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • mackywanwanさん ( 大阪府 /28歳 /男性 )
  • 2009/10/11 23:44
  • 回答1件

2,395件中 1101~1150件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索