「我慢」の専門家Q&A 一覧(20ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「我慢」を含むQ&A

1,471件が該当しました

1,471件中 951~1000件目

家計診断お願いします。(家を買うべきか)

共働き、子ども1人希望です。私(妻)も定年まで働きます。家事との両立のため私が定年までは職住接近が良く、賃貸暮らししたいのですが、賃料を考えると、子が小学生位で家を購入した方がいいのか悩んでいます。(貯金は2千万ですが、老後や教育資金に使いたいです)不満な点は、夫婦とも仕事上の懇親会や被服費をまかなうため小遣いが多め、深夜電力(電気温水器)のせいか電気料が高い、車はレジャー時の…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • ごまさばさん ( 福岡県 /37歳 /女性 )
  • 2009/02/13 15:12
  • 回答6件

今後の生活と確実に貯蓄するためには

初めまして。28歳 自動車メーカー技術職です。夫は30歳、同じ仕事をしています。最近の影響で主人の手取りは20万ほど。私は2年ほど前からうつ病をわずらい、休職中です。今は会社の傷病手当を頂いていて10万円ほど収入があります。これから更に主人の給料が下がってしまう可能性があり、私の傷病手当受給期間も3月で終了になります。体調が回復すればですが2年後には子供も考えています。今の状況では貯蓄す…

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二
  • さすママさん
  • 2009/02/13 08:22
  • 回答5件

寝ても寝ても疲れがとれない

最近、寝ても疲れが取れません。足がだるくて重く、冷たい感覚がします。やるべきことがあっても眠くて、家でだらだらしてしまいます。特にどこが悪いという感じではないのですが、体調を改善する方法はあるでしょうか。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • momoto_003さん ( 兵庫県 /24歳 /女性 )
  • 2009/02/06 14:50
  • 回答4件

歯医者の麻酔で具合が悪くなってしまいました。

先日虫歯の治療のために歯茎に麻酔をかけてもらいました。しかし麻酔をしてすぐに気持ちが悪くなり、貧血のような状態になってしまいました。そのときはぬるま湯を飲ませてもらってしばらく休んでいたら自然と治ってそのまま治療できました。先生によると、緊張した為に起こってしまうもので麻酔が当たったわけではないからリラックスしてと言われました。でも私自身緊張していたという自覚が無くて・・・次…

回答者
堀内 晃
歯科医師
堀内 晃
  • かおりんごさん ( 千葉県 /19歳 /女性 )
  • 2009/02/08 18:34
  • 回答6件

水道から異物が出てきます。修理は借りてる側なの?

はじめまして。私は賃貸アパートに住んで、1年半程になります。どうしても解決しない悩があります。入居当初から、水道から、赤茶色の垢のような糟のようなものが出ていました。浴槽にお湯を張ると、日により多少差は出ますが、目に見えてたくさん浮遊し、沈殿し、ぬるぬるとし、とても入れたものではありません。市販の浄水器をつければ、平均1.5回で水を通さなくなります。毎回購入していたのと、お湯の入…

回答者
大槻 圭将
不動産業
大槻 圭将
  • 泣きうさぎさん ( 埼玉県 /32歳 /女性 )
  • 2009/02/03 10:51
  • 回答1件

子供のおねしょについて悩んでいます

息子のおねしょが一向に治りません。ほとんど毎日、夏冬関係ありません。今、小学校4年生でもうじき5年生です。主人も子供の頃、小学4年生までおねしょが治らず義母もとても悩んだそうです。その話を聞いてますので100%遺伝なのはわかりますが、このまま様子を見て自然に治るとは分かっていてもさすがに毎日ですと洗濯も大変で困ってしまいます。一度病院で診察をした方がいいでしょうか?

回答者
吉川 祐介
カイロプラクター
吉川 祐介
  • イエローミカンさん ( 神奈川県 /40歳 /女性 )
  • 2009/02/05 10:33
  • 回答3件

関節が痛い

20歳妊婦です。先日急性胃腸炎になり、病院で点滴を打ってもらいました。そのあたりから、急に関節が痛くなり、困っています。温めると若干和らぎます。お風呂に入った時や、布団の中では比較的我慢できますが、寒くなると手指・足首・膝等痛くなります。腰や背中は妊娠前から痛かったのでよく分かりません。妊娠5ヶ月なので病院にかかるのもどうかと思い(インフルエンザや他の病気が移らないか心配で)行っ…

回答者
吉川 祐介
カイロプラクター
吉川 祐介
  • kurikurikumamaさん ( 広島県 /20歳 /女性 )
  • 2009/02/04 22:07
  • 回答1件

ネット内の取引について。

ソーシャル・ネットワーキングサイト「mixi」での事です。その中に「コミュニティ」というのがあり、好きなジャンルの人たちの集まりがあります。その中の一つに映画の試写会のコミュニティがあり、好きな映画の試写会状を求めたり、金券などと交換する場があります。先日そのコミュニティである映画の試写状を求めている人がいて、たまたまその試写状があったのでメールを出し、ハガキ5枚(250円相当)とい…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • トモちゃんさん ( 東京都 /39歳 /男性 )
  • 2009/02/04 16:37
  • 回答1件

職務においての資格手当について

はじめまして。私はある企業の代理店において契約社員で在職中です。代理店スタッフとして業務における資格制度が企業で設けられ、スタッフが資格試験に合格すると、手当がもらえます。企業から代理店に、そしてスタッフへ支払われる流れです。その支払いについて疑問、不満を感じています。それは、昨年中に同じ代理店内で支店移動をした際にわかった事ですが以前の支店では企業から支払われる全額がスタッ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 卓球さん ( 新潟県 /29歳 /女性 )
  • 2009/02/03 19:24
  • 回答1件

家計のどこを節約すればよいでしょうか?

はじめまして主人36歳と子供3人(11歳10歳5歳すべて男児)の5人家族です5年前に3400万のローンで家を購入しました特に使っているわけでもないと思うのにこの1年くらい毎月6〜7万ほど足りず貯金を崩して生活していました家計簿も続いたことがなく給料日にお金の振り分けをした時点で足りずその日暮らしをしているようなかんじです・・主婦としてだらしないのはわかっていますが なぜ足りな…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • fukufukuさん ( 福岡県 /37歳 /女性 )
  • 2009/01/28 14:25
  • 回答6件

定年のための資金

34歳、会社員です。アメリカに住んでいます。独身、一人暮らしです。現在の年収は6万5千ドル(日本円でおよそ600万円くらいだと思います)。定期貯金:500万円(毎月10万円くらい貯金しています)401K:600万円(去年からはじまった景気の停滞でマイナス20%になっています/給料の10%を毎月入れています。)投資信託:300万円(これも400万円からはじめて25%ほどマイナスに…

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • Millionaireさん ( 大阪府 /34歳 /女性 )
  • 2009/01/23 11:17
  • 回答5件

福岡でのマンション投資について

投資用マンションの購入についての質問です。都内に住んでおりますが、都内の投資用マンションは高額なので、以前福岡に住んでいた事もあり、金額の面や住み易さ、環境の面を考えても良いのではないかと思い、博多駅周辺のマンションの購入を視野に入れておりますが、福岡の家賃相場が下落してしまうとの情報等もあり、迷っています。今後家賃相場は下落するのでしょうか?やはり都内で購入した方が家賃の下…

回答者
尾野 信輔
不動産投資アドバイザー
尾野 信輔
  • mukkさん ( 東京都 /29歳 /男性 )
  • 2009/01/16 00:53
  • 回答3件

膝蓋骨脱臼

私はテニスを5年ほどやっていて、初めて膝を怪我しました;しかも、すべってグキっとやってしまっただけで…。8月のはじめに怪我して、医者には2,3ヶ月で完全に治ると言われたのに、もう6ヶ月になってもまだ痛いです。4月が最後の大会なのでもう我慢できません。運動はだんだんできるようにはなりましたが、まだジョギング程度です。筋肉もリハビリに通っているのになかなかつきません。どうしたらいい…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • みりさん ( 千葉県 /17歳 /女性 )
  • 2009/01/14 21:46
  • 回答1件

キッチンカウンターや周り縁の色を変えたい。

初めまして。一年半ほど前に建売住宅を購入しました。夫の実家の援助を受け、実家近くに出た物件を購入しました。床や壁紙は選んだのですが、ドアやドア枠、巾木?周り縁?(というんでしょうか。床と壁や天井と壁の境目の部分)、キッチンのカウンター部分の色は、自動的に床に合わせて選ばれていました。初めてのことで、どの順で何を決めるのかわからないまま、見に行ったらできていた、という感じで。実…

回答者
上野 勲
インテリアコーディネーター
上野 勲
  • a-nanさん ( 奈良県 /32歳 /女性 )
  • 2009/01/13 16:19
  • 回答1件

逆告訴をしたいと考えているのですが可能でしょうか?

僕は今学生で、アルバイトで保育の先生をやっていたのですが、小6の子供がごみを投げ捨てて入らなかった事で捨てるように注意したことろ、子供が「うるせぇノッポ」「さわんなあっち行けよ!」などと言われ、周りの子達も見ていたことからほっておいたらしめしがつかないと思い、二人きりになって真剣に注意する為に「ちょっと来い」と言ってトイレで注意しました。すると「わかった捨てるよ!」と言って出…

回答者
羽柴 駿
弁護士
羽柴 駿
  • ルート66さん ( 東京都 /22歳 /男性 )
  • 2009/01/10 04:53
  • 回答1件

チワワの要求吠え

現在9ヶ月になるチワワを飼っています。最近要求吠えがひどく困っています。吠えるのは私たちが食事をしているとき椅子に座っているとき(床に座れとほえる)ぬいぐるみで一緒に遊べと吠えます。いいしつけ方法はないでしょうか?アドバイスお願いします。

回答者
小川 亜紀子
しつけインストラクター
小川 亜紀子
  • ぽてはむさん ( 愛知県 /19歳 /女性 )
  • 2009/01/03 23:47
  • 回答1件

病気と両立できる仕事は?

 事務職、検査職、接客業など、色々な仕事(アルバイトとして)についてきましたが、どうしても1ヶ月ほどたつと、胃痛や吐き気で辞めることになってしまいます。胃腸科や精神科にも高校時代から通院していますが、もう20代後半になるということもあり、安定しない生活に焦りを感じています(実際、医療費等は私の給料ではかなりの割合を占めており、経済的な不安もあります)。 前向きに考えていく気はあ…

回答者
竹間 克比佐
転職コンサルタント
竹間 克比佐
  • コウメさん ( 神奈川県 /25歳 /女性 )
  • 2009/01/06 12:23
  • 回答5件

派遣のトラブル

4月に経理アシスタントとして、派遣で入りましたが、正社員の方が8月で突然辞め、責任が重くなりました。経理は派遣の私しかおらず、つい最近も書類をシュレッダーにかけずゴミ箱にすてていた事で、派遣会社の営業が呼ばれ、次ヘマをしたら即クビとまで派遣先の社長にいわれました。誰に対してもキレたらものすごく怒鳴りつけます。これまで頑張ってきましたが、精神的にしんどくて派遣会社には契約期間で…

回答者
小笠原 隆夫
経営コンサルタント
小笠原 隆夫
  • ひろ0415さん ( 大阪府 /33歳 /女性 )
  • 2008/12/23 17:55
  • 回答1件

無駄吠えを改善するには?

もうすぐ2歳になるコーギーを外で飼っているのですが今年の夏ぐらいから無駄吠えが始まりました。最初の方はあまり気にはならない程度だったのですが最近はすごく気になるぐらいな状態になっています。決まって無駄吠えは朝6時ぐらいから始まります朝9時ぐらいには自宅の庭に放すので鳴くのは収まりますが…やっぱり朝6時から吠えられ朝9時まで吠えられるのはちょっと近所迷惑にもなりますし、自分もなかなか…

回答者
小川 真也
しつけインストラクター
小川 真也
  • .MASA.さん ( 群馬県 /26歳 /男性 )
  • 2008/12/02 11:14
  • 回答2件

日照0時間になってしまいました。

昨年から今年にかけて我が家(第一種住居地域)、西側、南側と次々と3階(ルーフバルコニーがあるため4階の高さがあります)の一戸建てが建ちました。そのため、2階の物干し場が8時間以上あった日照が、ほぼ0時間になってしまいました。建築が始まる前に業者に建て方などを聞いていたのですが、「わからない、まだ決まっていない」という返事だけで、どんどんと建っていってしまいました。30年近く住んでい…

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造
  • オレンジパークさん ( 埼玉県 /34歳 /女性 )
  • 2008/12/14 00:29
  • 回答2件

去就とは?

会社に大きい損害を与えるようなミスをしたわけではないのですが、社長に「お前はみんなに嫌われてるんだ!去就を考えろ!」他にもさんざん怒鳴られ、電話で一方的に(周りに人がいる様子でした)ガチャンと切られました。すごく恐くて、悲しくて泣きました。そうとう機嫌が悪かったのかもしれません。普段から機嫌が悪いと社員にあたる人です。でも嫌われてる実感もなく、(今まで我慢してましたが)ここま…

回答者
小笠原 隆夫
経営コンサルタント
小笠原 隆夫
  • きゅありんさん ( 大阪府 /33歳 /女性 )
  • 2008/12/14 22:09
  • 回答1件

家計の収入源増についてのプラン

現在サラリーで生計を立てていますが、不況の影響を受け手取り収入が27万から19万に減り、来月から13万まで減り、当分増える見込みがないことが高い確率で予想できます。私(29)・妻(29)・長男(4)・次男(2)・長女(0)という家計です。妻は、来年9月まで育休を取ります。月最低生活費が20万と考えています。(結婚以来家計簿をつけているので妥当な金額だと思います)このような状況なので収…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • ビリオンさん ( 岡山県 /29歳 /男性 )
  • 2008/12/15 12:29
  • 回答2件

工事請負契約後の変更

初めまして。このコーナーを読んで勉強させてもらっている者です。現在、建築条件付土地を購入し、設計を経て確認申請の準備をしているところです。請負会社があり、契約をし、そこから紹介された建築設計士の方がついての新築となります。元々悩む正確の上、本当に短い期間(約1ヶ月)で設計をしたせいか、請負契約を結んだものの、また今ヤッパリこうしたい…と言うものがでてきてしまいました。それまで、…

回答者
寺岡 孝
建築プロデューサー
寺岡 孝
  • だんごママさん ( 愛知県 /44歳 /女性 )
  • 2008/12/14 10:28
  • 回答5件

背中の腰の辺りに違和感がある

57歳の男性です。2〜3日前から、立っている時背中の腰の辺りに 腰痛の様な軽い痛みが有ります。痛みがひどくて歩行には障害が有るわけでは有りませんが、気になります。椅子に座っている時は、痛みは有りませんが、背中の腰の辺りに、ジワジワする様な圧迫感の様な違和感が有ります。我慢するほどの違和感では有りませんが気になります。このような場合、どの様な事が推測されるでしょうか。アドバイス…

回答者
滝山 博行
鍼灸師
滝山 博行
  • はし−さん ( 静岡県 /57歳 /男性 )
  • 2008/12/12 04:59
  • 回答3件

マンション水漏れ事故

階上より、洗濯機の排水が、雨のように降ってきました。階上の方が恐縮されて、個人賠償責任保険で、お支払いします。ということで、リフォーム会社に見積もり保険金が、リフォーム会社に入金されています。ここで問題なのは、私が、働いていて、日にちを取れないということです。天井を見上げなければ、我慢できるし、何より、リフォームに日にちを取るのも、逆に苦痛です。リフォーム会社は、工事しなくて…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • なっとうさん ( 大阪府 /43歳 /女性 )
  • 2008/12/13 19:10
  • 回答4件

この会社大丈夫でしょうか?

はじめまして、現在中古マンションをリフォーム中のものです。  2週間前からスケルトンに近い形でのリフォームを進めてきました。契約時に設計図面がなく少々不安だったのですが、話しやすい女性スタッフを全面信頼してフリーハンドの図面を受け取り契約から五日で工事を着工しました。ところが、いざ工事がはじまると話しをして伝えていたことと違うことが多く、現場を見に行く度に何かしら問題点が出てき…

回答者
加藤 明伸
エクステリアコーディネーター
加藤 明伸
  • ちゃたろうくんさん ( 千葉県 /52歳 /男性 )
  • 2008/12/11 20:46
  • 回答4件

ファンドの今後の見通しについて

手持ちのファンドの今後の見通しについて、お聞きしたいのですが宜しくおねがいします。「ドイチェ・ロシア東欧株式ファンド」「ドイチェ・グローバル好配当ファンド」ですが、それぞれ購入価格の18%と37%となっております。売却時期をのがしてしまい、現在に至っておりますが、年内までの売却を考えております。「ドイチェ・ロシア東欧株式ファンド」は売却しても60万程度ですので、このまま持ち続けるの…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • ひろ3さん ( 神奈川県 /60歳 /女性 )
  • 2008/12/10 11:38
  • 回答4件

老犬の冬の対策と、トイレの対策について

ペットの老犬について質問です。15歳半の雑種(8〜9kg)ですが、普段はマンションのベランダで飼っています。今までは冬もずっと屋外で飼っていて風邪をひいたり大きな病気をしたこともありませんが、今年はマンションの修繕工事の為、9月末から屋内(玄関など)に入れていました。今は工事が終わり外に出せるのですが、2日間出してみたところ、2日目の朝、小屋に少し吐いていました。それ以外は元気で食欲…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ドロップさん ( 埼玉県 /32歳 /女性 )
  • 2008/11/29 20:06
  • 回答2件

ライフプランにあわせた住宅ローンの組み方

ライフプランにあわせた住宅ローンの組み方を検討しています。夫33歳(税込年収550万円 内ボーナス160万円)妻32歳(税込年収550万円 内ボーナス160万円)共働き夫婦です。今年中に住宅を購入したいと思っています。住みたいと思っている場所の住宅の相場が4.000万円以上とちょっと高めです。(おそらく4.500万円くらいの住宅を購入すると思います。)初期費用は1.700万円…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • makiko0807さん ( 千葉県 /32歳 /女性 )
  • 2008/12/09 12:50
  • 回答2件

我が家の真裏にアパートが建ちます。

1年前に戸建を購入しました。真裏には空き家になったばかりの平屋が2軒ありました。昨日、裏の空き家を壊して3階建てのアパートを建てますとの挨拶に来られました。日当たり抜群の家だっただけに悲しくてなりません。アパート側には、ベランダもあるのにかなり接近して建てるようなのです。こういう場合は、泣き寝入りするしかないのでしょうか。。。

回答者
野平 史彦
建築家
野平 史彦
  • みみみみみみみさん ( 埼玉県 /30歳 /女性 )
  • 2008/12/04 14:53
  • 回答3件

入居者の善管注意義務違反によるリフォーム費用

軽量鉄骨+ALCの2世帯の戸建を賃貸している大家です。先日、2年間住んでいた1世帯が退去しました。不動産管理会社にまかせっきりでしたので、退去の際には立ち会いませんでした。先日、明け渡された部屋を見てびっくりしました。というのも、あまりにもひどいとしか言いようがない状態だったからです。?コタツを敷きっぱなしだったのかフローリングの色が変わってしまっている(恕)。?閉めっぱなしだった…

回答者
向井 啓和
不動産業
向井 啓和
  • daihyoさん ( 徳島県 /46歳 /男性 )
  • 2008/12/03 09:07
  • 回答2件

キッチンの床材、お奨めは?

現在新築工事が始まったばかりです。キッチンの床材に何を使うか悩んでいます。本当はその他と同じ桜の無垢で行きたいのですが、水周りは長持ちしないとの事で、タイルをすすめられています。キッチンの床材無垢では長持ちしないものなんでしょうか??(水が落ちるので、多少痛みやすいというのはわかるんですが)タイルにする場合、気になるのが目地の汚れなんですが、掃除が大変なのではないでしょうか?…

回答者
古市 伸子
インテリアデザイナー
古市 伸子
  • suiheisenさん ( 和歌山県 /34歳 /男性 )
  • 2008/12/01 00:55
  • 回答4件

住宅購入について

こんにちは、結婚してもうすぐ2年になる生ハム大好きと申します。 3年後くらいに、4000万前後の一戸建ての購入を考えています。 しかし、今まで積極的に貯金をしていなく、最近になってあわてて毎月12万の積み立てを始めました。 3年後までには、頭金600万を用意できるとは思いますが、4000万前後の戸建は無謀でしょうか。 無謀な場合、現実的にはどのくらいの物件価格が妥当でしょうか。 もしがん...

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人
  • 生ハム大好きさん ( 東京都 /31歳 /女性 )
  • 2008/11/26 14:04
  • 回答7件

ワンちゃんのお留守

生後4ヶ月のTプードル♂の事でご相談です。仕事の関係で午前中3時間、午後3時間程一日2回外出をしています。その際にはゲージに入れてワンちゃんはお留守番をさせていますが、自宅に帰るとゲージ内のトイレシーツは引き裂き・ウンチ、オシッコはゲージ内でし放題の状態です。尚、外出の際にはラジオを付けっております。今後どのような対応が必要か教えていただければ幸いです。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ワラワラさん ( 千葉県 /51歳 /男性 )
  • 2008/11/21 13:13
  • 回答1件

マイストーリーについて

マイストーリー分配型(Bコース)をもっています。8000円代の時に売ろうとしましたが、野村證券の方に“もう少しこのままで様子を見て”と言われそのままにしていました。下がる一方なのですが、損を覚悟で売るべきでしょうか?ちなみに急いで使う予定はありません。専門の先生方の、ご指導をぜひお聞きしたいです。

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • みけにゃんさん ( 福岡県 /38歳 /女性 )
  • 2008/11/25 12:54
  • 回答3件

シリコンの部分入れ歯について

保険で作った部分入れ歯がどうしても合いません。歯茎が腫れ易く、インプラントも考えましたが経済的にも体質的にも今は決断できません。先日知り合いからシリコン製の入れ歯があると聞きました。使いかっても良好とのことで保険外ではあったようですが、金属があたって痛いのを我慢するよりシリコン製の方が良いのではないかと考えています。一般の歯医者さんで作ることはできるのでしょうか。また、リスク…

回答者
金田 竜典
歯科医師
金田 竜典
  • うめちゃんさん ( 東京都 /37歳 /女性 )
  • 2008/11/21 23:25
  • 回答4件

購入時の半値位になった投資信託今後の対応

2年位前、銀行の人に勧められ投資信託を購入しました。当時知識もないまま文書で説明などあったのですが定期にしていたものをまわし又、貯まったら購入して増やし現在、ピクテ・グローバル・インカム株式ファンドを400万円(毎月の配分金は9,678円)と住信財産四文法ファンド(毎月決算型)を1,200万円(毎月の配分金は36.054円)を持っています。昨年のアメリカのサブプライムローンから下落がはじまり今で…

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • nekomaruさん ( 東京都 /69歳 /女性 )
  • 2008/11/20 17:25
  • 回答4件

投資信託をどうすればいいでしょうか?

一年半前に証券会社の営業マンに進められ投資信託をはじめました。購入したのは、日興ピムコハイインカム(毎月分配)です。現在資産評価が三割下がっています。当分使う予定がないお金ですが、貯蓄の半分以上を使って購入したので、将来的な事を考えるとどうすればよいか分かりません。売る決心もつかず、毎日不安で頭がいっぱいです。どうかアドバイスをよろしくお願いします。

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • ウナナさん ( 大阪府 /38歳 /女性 )
  • 2008/11/18 16:18
  • 回答5件

隣家の採光

来年あたりから本格的に建て替えの検討をしたいと思っています。今の家は隣家との距離がほとんどなく声も足音も丸聞こえです。ただ山間に家を建て替えるので冬は光が入りにくく隣家同様3階建ての二世帯を検討中ですその場合 隣の採光が今より入りにくくなると思われますが その配慮も必要でしょうか?気にすると思うような家ができないのですが・・・。抽象的ですがよろしくお願い致します

回答者
宮原 謙治
工務店
宮原 謙治
  • みみたんさん ( 岐阜県 /36歳 /女性 )
  • 2008/11/18 16:27
  • 回答6件

らんぐい歯と神経除去

らんぐい歯を差し歯で直す時は必ず神経を取らなければなりませんか?

回答者
山本 治
歯科医師
山本 治
  • ショミュさん ( 愛知県 /20歳 /女性 )
  • 2008/11/16 02:35
  • 回答8件

アパートから退去してもらうには

築40年以上の大変古い木造アパートの経営者です。祖父の代からのものですが、そろそろ辞めたいと思っています。理由は、建物自体の安全性が危ういが補修や立て直しするつもりはないこと。家賃収入が管理の手間に見合わないことです。二十年以上住んでいる老夫婦や一人暮らしのお年寄りもみえるのですが、こういった場合どういった手順で退去していただくのがベストでしょうか。たまにそれとなく話をしても「…

回答者
加藤 俊夫
司法書士
加藤 俊夫
  • こっぺぱんさん ( 岐阜県 /41歳 /男性 )
  • 2008/11/16 23:37
  • 回答1件

中指だけの荒れ・・・(´・ω・`)

炊飯をして1ヶ月頃から"中指だけ"に湿疹が出始めました。始めは水疱が出て痒さがありました。かきむしってたりしてたのですが汁が出て、どんどん広がっていき、今は両手の中指だけ荒れています・・・。他の指はまったく平気です。今はかゆさ、痛さ、ヒビなどが入った状態でタマネギを切る事すら傷い状態です。主婦湿疹だよ〜と言われたのですがどうも"中指だけ"というのが謎ですこれは何の病気で処置はどうした…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • oはちoさん ( 東京都 /20歳 /女性 )
  • 2008/11/16 10:19
  • 回答2件

腰痛と血圧の関係について

2年ほど前に仕事で腰を傷め、坐骨神経痛?と診断されたのですが、そのころから、関係ないとは思うのですが、血圧が上がり、動悸も出るようになりました。以後、腰痛がひどくなると、血圧が上がり、ふらつきがでます。降圧剤はのんでいます。腰痛と血圧は関係があるのでしょうか?かかりつけの先生の話では、無いでしょう、と言う答えなのですが、アドバイスいただければ幸いです。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 緑のライオンさん ( 東京都 /58歳 /男性 )
  • 2008/11/16 13:29
  • 回答1件

家族以外の人に本気で噛む・吠える

1歳半のメスのチワワですが家族以外の人にものすごい勢いで吠え本気で噛み付こうとします。室内で飼っていてあまり他の人と触れ合う機会が少なかったのが原因だと思います。何とか直すことは出来ないでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • あっぷるさん ( 広島県 /33歳 /女性 )
  • 2008/11/04 15:00
  • 回答1件

転職理由は正直に話すべきか?

転職活動をしています。1社目の正社員(4年)は留学のため、2社目は激務で体を壊したため、3社目は正社員と言われて入ったのに契約社員だったため、そして10年選手のやり手社員すらまだ契約社員のままだったので、先の展開がないと思いやめました。(2社目以降は1年ごと)今の4社目は契約社員といわれ、上京までしたのに実際は色々ごまかされアルバイトだったため(来年3月からは必ず契約社員、その…

回答者
竹間 克比佐
転職コンサルタント
竹間 克比佐
  • dyanさん ( 東京都 /31歳 /女性 )
  • 2008/11/12 23:10
  • 回答2件

犬に激しく吠えます。

初めまして。もうすぐ3歳になるオスの柴犬を飼っています。柴犬なのにすごい人懐こくて道ですれ違っただけの人でも尻尾をブンブン振って近寄ろうとします。基準は分からないけど好みはあるみたいですが。でも、犬に対しては正反対で唸ったり吠えたりしてぐいぐい引っ張ります。特に小型犬に対してひどいです。庭先などに繋がれている犬や門や塀の中にいる犬にはその犬が吠えていたとしてもほとんど吠えません…

回答者
小川 亜紀子
しつけインストラクター
小川 亜紀子
  • トイさん ( 広島県 /25歳 /女性 )
  • 2008/11/03 06:23
  • 回答1件

背中がバキバキバキと砕けるように鳴ります。.

背中がバキバキバキと砕けるように鳴ります。鳴らさないと苦しいのはなぜでしょうか? 長時間(といっても1時間程)、仕事や用事をしていると、背中が苦しくなってきて、背骨を鳴らしたくなります。床に寝て、腹筋するようにゆっくりと起き上がるようにして自己流で背骨を鳴らしています。「ボキボキグジャ」というカンジで砕けるような音がします。その時は開放感と爽快感になるのですが、また時間が経つと…

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • ゆるきーさん ( 兵庫県 /32歳 /女性 )
  • 2008/11/07 06:32
  • 回答2件

デーモンシステムのデメリットは大きさだけですか?

デーモンシステムの装置が思ったより大きく厚みがあり前歯につけることに抵抗を感じていますでも手術なしで矯正治療が早く終わるのであれば、我慢しようかと思っていますが個人差があると言われましたが、本当にデーモンシステムだと早く矯正治療が終わると思って良いのでしょうか?途中で他の矯正装置に変えたい場合は、また別途費用がかかるものなのでしょうか?他にデーモンのデメリットがあれば是非教え…

回答者
晝間 康明
歯科医師
晝間 康明
  • カットさん ( 宮崎県 /28歳 /男性 )
  • 2008/11/08 10:43
  • 回答3件

住宅購入後の家計診断

夫(31歳会社員)妻(32歳主婦)長男(0歳)の3人家族です。今年、土地建物合わせて約3000万位の一戸建てを購入して、1650万円の住宅ローン(35年固定・3.0%)を組みました。変動等も考えましたが、金利変動に一喜一憂せずに確実に返済額を読みたかったので・・・今後着実に貯蓄・返済をしていくべく、家計診断をお願いします。○収入 年収 約460万(手取り23〜26万、ボーナス45万×2) (生命...

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二
  • ぽんぽんパパさん ( 京都府 /31歳 /男性 )
  • 2008/11/01 22:35
  • 回答5件

噛み合わせのズレ

奥歯の虫歯治療の際、口を一時間以上全開にさせられたのが原因?(歯科医師にはキッカケと言われた)で虫歯治療後から噛み合わせがズレてしまいました。症状は左側の歯が痛くなった為、右側でしか噛めない、首のコリ、その他体調不良等です。歯科でプレートを作ってもらった(まだ使用前)のですが、噛み合わせは元に戻りますか?また、噛み合わせが治らなかった場合、歯科医師に責任を問うことはできますか?

回答者
堀内 晃
歯科医師
堀内 晃
  • 歯科恐怖症さん ( 和歌山県 /31歳 /女性 )
  • 2008/11/02 20:24
  • 回答4件

1,471件中 951~1000件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索