「壁」の専門家コラム 一覧(71ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年09月19日更新

「壁」を含むコラム・事例

6,213件が該当しました

6,213件中 3501~3550件目

英検1級道場-気持ちの入れ替えも合格の道-元受講生との対話

私と2年の受講をしたが、あと数点の壁が破れず、耳鳴りも嵩じてレッスンを終了せざるを得なかった受講生とのやり取りを紹介しているが、 ①英検の勉強から少し距離を置き、ゆったりとした気持ちで取り組んだら、いい結果が出たこと、 ②耳鳴りも改善してきたこと、 ③私は疫病神ではないことなどがメールに書いてあった もう一人の元受講生が今回、9連敗後に1次試験を突破している そういえば、この二人の英語力は甲乙つ...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)
2012/11/05 08:26

思わぬところで人はつながる

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は人脈構築についてのお話です。 中小企業やベンチャー企業などの支援において、人と人とのつながりは非常に重要です。 人と人とのつながりから、企業と企業のつながりへ。一般的には人脈と言うのでしょう。 このような人とのつながりを常に意識することで、「思わぬところで人はつながるな」と実感することが多々あります。 私がつながりが深いIT業界にお...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

英検1級道場-元受講生から1次突破の連絡あり

2年間勉強した元受講生からメールがあり、11/11に英検1級2次試験を受けるとのことだった あと数点の壁がどうしても超えられないまま、耳鳴りも重なり、昨年末で受講を終えた方だ その後も折に触れてコンタクトしていたが、10/14の1次試験を突破し、11/11の2次試験に臨むそうだ 昨年末はずいぶん落ち込んでおられたので、とてもうれしい 今回は、やはり2年近く私とレッスンしたものの、壁が破れない...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)

【最強ビジネスモデル】道は無限にあり答えは自分の中にある。

 【最強ビジネスモデル】  2012.11.02 No.0494 =========================== ある何かの手法などで 人生が変わると、 もう、その手法が絶対というふうに 感じてしまう方が多いと昔から感じていた。 それは、私がまだ独身の頃、 色々な事に誘われ易かったから。 そして、誘われれば、 全てちゃんと足を運び 話を聴く事にしていた。 お陰さまで 集団催眠(!...(続きを読む

星 寿美
星 寿美
(経営コンサルタント)

◆川越クラシラボ 11月のセミナー終了!

ライフオーガナイザー+インテリアコンサルタントの石井純子です。 ライフオーガナイズは、インテリア以前の「くらしの土台」作り。 空間だけでなく、考え方や時間の使い方など、生活そのものを整理して見直すことなのです。 「1」が並んだ気持ちの良い日! 今日は地元川越でのセミナーでした。 会場は川越の新名所、小江戸蔵里 。 川越を中心に活動...(続きを読む

石井 純子
石井 純子
(インテリアコーディネーター)

日本建築

古い日本建築を見るといつも思うこと、それはこの国の建築が木と土と草で作られていたんだなあという素朴かつ当たり前の感覚です。当たり前だけれど今の時代ではそれが当たり前ではなくなっていて、多くの新建材やコンクリートが多用される現代建築においては、下手をすると仕上げにこれらの自然素材が見えることは無いのです。クロスの壁天井、木のような模様の付いた合板フローリング、プラスチックのカバーの付いた照明器具、...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2012/11/01 21:05

クリスタルボウル音響の健康上の効果とラドン浴との併用療法

≪クリスタルボウルの由来と特徴≫ クリスタルボウルは8万年前に存在したアトランティス大陸で使われたという説もありますが、記録に残っているもので最古のものは古代エジプトで、ピラミッド内部の壁に書かれているものが30数年前に発見され、それを元に作成されました。 古代エジプトの神官は、エネルギーの集まる場所であるチャクラを共振させる手法を考え出し、クリスタルボウルのひな型を作成して人々の癒しを得るこ...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))
2012/11/01 20:00

木造住宅の耐震診断と補強工事の実態 No.1

 木造住宅の耐震性で悩まれている方は全国で数百万件に及ぶと想定されております。 特に昭和56年の新耐震基準施工前に建てられた住宅では、現在の耐震強度の半分以下になっており、何も補強されていなければ耐震診断の基準値が0.5 以下となり、ほとんどの場合は 「倒壊する可能性が高い」 という判定になってしまします。 ちなみに、ここ5年で町田市が行った診断で調査した900棟のうち、昭和56年以前の木造住宅で...(続きを読む

阿部 哲治
阿部 哲治
(建築家)

女性が日本を救う?

こんにちは。久々のコラムです。皆さんお元気ですか? さて、今日のタイトルは10月に発表されたIMFのリポートのタイトルです。 http://www.imf.org/external/Pubs/FT/fandd/jpn/2012/09/steinbergj.pdf このタイトル、多くの男性が不快に思われたようですが、とにかくキャッチーですね。   さて、このレポートの主旨は、 日本の経済...(続きを読む

宇江野 加子
宇江野 加子
(キャリアカウンセラー)

A112.魅惑のForest View、「プラウド赤坂氷川町」Vol.02

前回に続きプラウド赤坂氷川町です。今日は室内の造作について。内見時のように玄関からお伝えします。オプションの非接触キーでスムーズに開錠、ドアを開けると広い玄関ホール(写真一枚目)。ゆとりを持って造られたホールは見渡す限り大理石(トラバーチン)。シャープで優しい、素敵な大理石の使い方にため息。ちなみにここのオプションだけでも100万円を優に超えると思われます^^;まま金額はさて置き、ダウンライトに注...(続きを読む

大槻 圭将
大槻 圭将
(不動産業)

擁壁と立ち上がりの確認をしました。横浜S

先日、猫と子供と暮らす家の隣地側の擁壁と、基礎の立ち上がりの確認をしました。 この家では前面道路が傾斜していて、隣地との間に段差があるのですが、 境界に沿って駐車場のための切込みを作るため、隣地の塀に沿って擁壁を施工しています。 写真では擁壁の基礎を埋め込むために深く掘っていますが、実際にはこの擁壁はほとんど見えず、 後から施工する土間コンクリートは、写真の蛍光色の水糸のラインになる予定です。...(続きを読む

一條 美賀
一條 美賀
(建築家)
2012/10/31 11:39

北区西が丘2丁目/硬質ウレタン断熱パネルが壁内に入りました!

20日に上棟しましたO様邸。壁内に断熱材が入りました。 今日はO様と現場にてお立会いがございましたので、その時に撮影したものです。 お住まいの構造計算後 柱割が決まった段階で 工場で特注でつくるFPウレタン断熱パネルです。 四角くあいている分にサッシが入ります。 端材がありましたので撮ってみました。 木枠の中にウレタンが充填されています。 こちらのお住まい、...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

英検1級道場-壁に突き当たった受講生との対話 先読みの効果

6/30から10/09まで90分レッスンを15回行なった受講生と試験の総括をしている この受講生は、レッスンでは抜群の成果を発揮していたが、本番では結果が伴わず、受講前よりも点数が下がって落胆していた 特に話題にしたのがリスニング 読解・作文の時間を10分くらい削ってリスニング問題を先読みする方法を取っていたのでやらないように指導したが、いきなりパート1から、選択肢を読み終わらないうちに次の放...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)

夏と冬の断熱の違い

断熱性能は計算によって求める方が、費用対効果の高い結果が得られます。熱損失係数(Q値)の算定によって、数値で温熱環境を管理出来るためです。但し最近のQ値は数字のみが一人歩きしている感じがしています。何故ならばQ値は夏と冬の断熱効果の違いを考慮していません。 冬、暖かい室内の空気は外の冷たい空気によって除々に冷やされます。暖房器具を使用しなければ外気温を変わりなくなってしまいます。これは温度が高い...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)

こだわりを知ること

家をつくる時に私達が考えていることについて、書いていきたいと思います。 まず最初はいつも大きなテーマとなる、「その人にとってのこだわりを知る」ことについて。 人にはいろんなこだわりがあると思うのですが、その対象は人によって違います。 家づくりにおいても、何を優先したいか、こだわりたいかは人によって違います。 場所や広さだったり機能であったり、素材や色であったり...。 それこそまさに人それ...(続きを読む

一條 美賀
一條 美賀
(建築家)
2012/10/29 12:15

窓全開で入浴

大田区で完成しました「ヨロイ」。 窓を全開で入浴できる浴室になっています。 両開き窓をあけると、プライバシーバッチリの壁に囲まれたライトコートと繋がっています。 商業地域の密集地でありながら、回りの目を気にせず夜空を眺めながらの半露天風呂が楽しめ、東向きの窓なので、朝日が気持ちいい朝風呂も楽しめます! 浴室は究極の癒し空間。 一日の疲れを和らげてくれる場所。 家造りでもっとも重視すべき...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2012/10/29 09:32

漆喰下地材を塗る

漆喰壁の下地に、あらたに漆喰を塗り重ねていく方法。 よく洗浄して、付着したごみや汚れを取り除いた後、 このように下地材を塗っていきます。 下地を木部から作り直すことは時間も手間もかかりますが この方法であれば、下地材を塗るだけで再び 美しい漆喰を仕上げていくことができます。 長い年数にわたって、伝統的な仕上げを維持していくのは、 それほど難しいことで...(続きを読む

秋葉 忠夫
秋葉 忠夫
(工務店)

家づくりのコストを抑える、35の方法 (1)

住宅設計の為に、取り纏める機会が出来たので、一度整理してみました。 「家づくりのコストを抑える、35の方法」 安くて良いモノという名の、中身スカスカな不出来な家をつくる為では無く、 造り方を適正に検証して行く事で、バランスのとれた良いものを コストを抑えて作る方法を書いています。 過剰なスペックとする事無く、今の時代に必要十分良質な家の作り方かな。 プランニング 1) 外壁の凹凸をさせ...(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)
2012/10/29 07:00

ある革雑貨職人の小さくて強いこだわり

※クリックして人気ブログランキングへ 人材・教育業 ブログランキングへ 「あなたの作品を安く買えるのは今のうちだから買うのよ。来年はきっと高くなっているでしょうから。」 ある日、ネットで「手作り革小物」の注文を受けた彼は、注文書に添付されていたコメントを読んで「僕に、こんな事を言ってくれる人がいる。」と、感動で目頭が熱くなると同時に、ますます...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

壁にツバメ?

これ、何かわかりますか? とあるビルのかなり上の壁・・ 垂直な壁に何かが止まっています。 ツバメ・・ 壁にツバメが止まっている! 垂直な壁に・・ 換気口だけではなく、壁にも! それも一匹や二匹じゃない、たくさん! なんで? 所は山中の街・・ やまのような木々の中。 そっち行けよ・・ (続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)
2012/10/28 18:32

英検1級道場-壁に突き当たった受講生との懇談

英検1級52点レベルから3年近く受講を続けている男性がいらっしゃる 今回は77点、 あと1歩だが、どうしても壁を突き破れない状況が続いている 他の合格した受講生と比べても実力はむしろ高い方なのに試験で結果が出ない これを受けて、今朝はレッスンをとりやめて懇談に切り替えた 相談して決めたこと ・レッスンを中止する ・過払いがあれば返金する ・気分を変え、少しのびのびとする ・教材を整理整頓する ...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)

英検1級道場-受講者からの結果連絡 続編

英検1級道場の現役受講生と元受講生から2012-2英検1級1次試験の結果報告が続々届いている 今回は、3人を紹介する ■2年半近く受講したもののあと1歩で成果が出ず、昨年10月に受講終了後も1人で苦闘を続けていた元受講生から報告があり、スカイプで懇談した 9連敗の屈辱を乗り越え、今回、10回目のチャレンジで、83点で1次試験を突破、2次試験に向けて準備を始めたとの力強い言葉があり、私も、胸のつ...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)

板橋区幸町/ベタ基礎鉄筋配筋検査を受け、無事合格しました。

昨日は午後3時から 住宅瑕疵担保履行法に基づくすまい保険の第一回目検査が行われました。 ハウスプラス住宅保証より委託された建築士が検査に参ります。 なかなか上から全体を見下ろしてみることがいつもはできませんが、 今回は 南側にマンションがあるのでその通路より弊社の大羽が撮影致しました。 1階の壁位置の下に地中梁等が設計されている部分が多いので、なんとなく1階の部屋の仕切りが解ります...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

ウェスタンレッドシダー

大田区で完成しました「ヨロイ」。 エントランスの写真です。 ウェスタンレッドシダーの羽目板の仕上げ。 壁と玄関引き戸を同じ仕上げとし、連続性のあるデザインとしました。 羽目板の木目柄がキッチリ通っています。 工場生産の既製品では味わえない、木特有のの香りと温もりが、来客を迎えてくれます。 (続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2012/10/26 17:35

なにもない。からはじまる設計監理

現場では ヤリカタ の工程からはじまる。 ヤリカタ とは 敷地に実際に建物位置を落とし込む作業です。 壁等の芯の 水糸を張って 確認します。 (水糸(みずいと)の みず とは 水平 という意味です。)   よく、設計段階での寸法関係と実際の敷地とで多少誤差がでます。 地面のことです。ある程度は いたしかたないのですが、今回の このプロジェクトは 境界との離れ寸法が きわめてタイトです...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
2012/10/26 16:28

ゴルフピラティスも継続は力なり!

こんにちは。ゴルコア代表/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。   昨年の夏からゴルフピラティスを始められたお客様のご紹介をさせていただきます。 大学の体育会からゴルフを始めて20年余り。 かなり真剣にゴルフに取り組まれているのですが、体が硬く可動範囲が狭いのがお悩みでした。 最初のころは、どこもかしこも硬くて、痛くて・・・ 足はむくんでいるし・・・・と大変だったのですが、毎週...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ピラティスインストラクター)

現場管理

スタッフと一緒に、埼玉県さいたま市にて進行中のkさんの家現場管理。すでに大工さんの工事も終了し、セルフビルドによって行われた壁のタナクリームの施工もほぼ終了。後は設備器具をつけたりの工事を残すのみとなっている。写真は1階のリビングの様子。緑色の養生用の発泡スチロールがついている天上の梁が現しにされており、その間には床を支える構造用合板が天井の仕上げとして見えている。壁の黄色い部分は、まだパテ処理の...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2012/10/25 21:03

全開口サッシ

大田区で完成しました「ヨロイ」。 2階LDKと繋がるルーフバルコニー。 全開口サッシを採用し、開放感抜群!!! ルーフバルコニーの壁を高く設定した為、プライバシーもバッチリ!!! 気持ちのいい季節は、何も気にせず、ドーンと開けっぱなしを楽しんで頂きたい。 (続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)

ワイルドな土壁の部屋

古民家、小屋裏にあるこの小部屋は面白い風情です。 曲がった梁がこのように横たわり、壁に塗られた土壁には ワイルドな塗装がかけられています。 写真では確認できないとは思いますが、土壁のヒビが前面にしかも 均等に模様のように残っています。 古民家では、土壁のまで仕上げとした民家もあり、 上に漆喰を塗って仕上げた民家もあります。 この部...(続きを読む

秋葉 忠夫
秋葉 忠夫
(工務店)

活性酸素を素早く消し去るラドンの威力と健康上の効果とは(1)

週2~3回といった頻度でラドンを浴びることで健康上のいろいろな効果が得られますが、その理由の一つとして「活性酸素」を効率よく分解してくれる、ということが挙げられます。   人間が呼吸をすると、吸入した酸素の3~4%くらいは活性酸素に変化します。活性酸素はウイルスなどの病害物を除去してくれるなどの有益な働きもありますが、多過ぎる場合には体や脳の細胞を攻撃し、種々の健康上の問題を巻き起こします。 ...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))
2012/10/22 20:00

マンションリフォーム工事の施工例です

今回のリフォーム内容はリビングに隣接する洋室の壁や建具を撤去する工事です。 その撤去に伴いフローリングの再施工とコンセント回りの移設や照明スイッチの移動です。 その他ボードの開口直しやクロス(壁紙)も再施工しています。 こういった案件はマンションの諸事情により異なりますが多くはご契約のタイミングにより 希望のメニュープランが利用できなかったり設計変更のできる時期を逃していたりと様々です...(続きを読む

野澤 祐一
野澤 祐一
(インテリアコーディネーター)

板橋区赤塚新町3丁目/一部に和瓦を使用しております。

甍の波と雲の波~、とはよく言ったもので、瓦のウェーブはやっぱり美しいですね。 1階の玄関周辺下屋部分に久しぶりに日本瓦をご採用いただいております。 最近は耐震設計の観点から、瓦は重いということですっかり使わなくなってしまいました。 今回下屋ならよいかということでご採用いだきました。 本屋根は、コロニアルグラッサの黒を使います。 暑い熱が屋根内にこもらないように換気棟、取付しており...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

避難訓練を実施しました

災害はいつ起こるかわかりません。ということで、今日は大地震と停電を想定し訓練してみました。 当院ではいろいろな避難マニュアルを基に、当院独自のマニュアルを作成しましたので、 さっそく検証のため、訓練を実施しました。 想定:震度5以上の地震発生。発生1分後に停電 (真っ暗になる) 院内状況:施術者3名、患者4名、受付1名、アシスタント1名        全員火を使う灸頭針を使った治療で2名が...(続きを読む

徐 大兼
徐 大兼
(鍼灸師)

外壁・これから木と漆喰で仕上げます

新築工事が進む現場です。 外部の仕上げは二階部分 黒いフェルトとラス網が張られている部分は 「漆喰」が仕上げられます。 下になる一階部分は、 「杉板」を張って古色に仕上げていくという計画です。 外壁に、 窯業サイディングを使用しない、 この建物では金属サイディングも使用していません 「木と漆喰」で仕上げていく外壁となります。 工...(続きを読む

秋葉 忠夫
秋葉 忠夫
(工務店)

11日まで、散々ダダをこねていました(笑)横浜セミナー報告【…

●11日まで、散々ダダをこねていました(笑)横浜セミナー報告【その3】 こんにちは。九州産業大学心理学講師 木村聡子です。あまり知られていませんが、わたしは小心者です(笑)。 13日の横浜セミナーだって、1週間ほど前から逃げ出したくなって。ストレスのあまり、不整脈がでたり、熱まで出て抵抗していました。 この壁(に感じる幻想)だって、ふみ越えて行けば、ちゃんとできることは、わかっている。関...(続きを読む

木村 聡子
木村 聡子
(婚活アドバイザー)

ベットヘッドのアッパーライト

大田区で進行中の「ヨロイ」。 受電し照明が点灯したので、各室の照明チェックを行いました。 写真は寝室。 寝室は天井を向いていることが多いので、目に入る様な天井付けの照明は行わない様にしている。 我が事務所としては、定番としてベットヘッドにアッパーライトを仕込み、調光を設け、寝室としての演出を楽しめる様にしています。 今回はベッドヘッドの壁に「黒」を採用し、より演出力を高めました。 手前...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2012/10/16 08:58

モデルハウスの見学の仕方

土日にはモデルハウス見学に住宅展示場に行かれる方も多い。 そのモデルハウスでのこと。 50棟以上ある住宅展示場では、どこを見学していいか迷う。 とりあえずは、ローコスト住宅を売りにしているモデルを見学。 最近では2階と3階を見れるモデルハウスが多くなった。 リアル感があってわかりやすいが・・・ 木造のメーカーに多いローコスト住宅。 坪25万円台からある。 本当にこの金額...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

1階の壁紙工事が間もなく終了

大田区で進行中の「ヨロイ」。 今週末の引き渡しに向けラストスパート中!!! 今日も休みなく、職人さん総出で頑張ってくれています。 1階の親世帯の壁紙工事もほぼ終了。 真っ白なダイニングキッチンと京壁色を使った和室のコントラストが、予想以上に美しく仕上がりました!!! ここに藍色の襖が入る予定です。 (続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)

制震構造

壁の中に制震ダンパーを取り付けて、建物が揺れる時揺れ巾を抑えようとする方法が制震装置で、その様な装置を設けている構造体を制震構造と云います。 鉄骨や鉄筋コンクリートの様な背の高い建物が揺れる時、層間の変形角を抑える働きがあり、有効な地震対策です。 東日本大震災の時に、新宿副都心の超高層ビルが揺れている映像を見ましたが、制震装置を取り付けてあれば揺れ巾は随分縮まっただろうと思います。 建物の階数が...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2012/10/14 07:14

コンパクトスペースのレイアウトは・・・

限られたスペースに書斎とベッドルームがコンパクトに!間仕切り壁を作る事無くオープンなスペースにすることで解放感が演出出来ます。いかがですか?In the limited space the study and a bedroom to a compact! I can direct a feeling of freedom by having the open space without maki...(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(リフォームコーディネーター)
2012/10/13 13:00

吹き抜けを施工中

ただいま新築中の工事現場です。 木工事が行われており、床が張り終えてただいま 天井と壁の下地が組まれています。 居間の部分ではこのように高い天井で吹き抜けとなっています。 南側からはたくさんの陽光を期待して吹き抜けに台形型の窓を 4つ配置しています。 外部は漆喰と杉板のコラボ、完成が楽しみです。 長命住宅は素材と技術とデザインに...(続きを読む

秋葉 忠夫
秋葉 忠夫
(工務店)

今月号のCREA

現在発売中の雑誌『CREA』最新号の特集は「初めての母になる!」。 毎年、この「母になる」特集は売れ行き好調だそうです。 私も去年まで購入していたのですが、この特集で必ず多くのページを割いているのが「産める身体づくり」。 20代の頃は、子どもなんて望めばすぐできると信じていました。30代になって、「できない人が増えている、不妊治療を受ける人が増えている」という話を聞いてもまだ「私は大丈夫...(続きを読む

岡崎 緑
岡崎 緑
(キャリアカウンセラー)
2012/10/12 23:16

洗面室もモザイクタイル

大田区で進行中の「ヨロイ」。 洗面室の壁のタイル貼りが行われています。 浴室と同じ、様々な表情をもつ25㎜角のモザイクタイルです。 (続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2012/10/12 09:04

ウッドワンから発売されたオークとメイプル無垢材扉のキッチン

火曜日は これから基礎工事が始まります、I様とキッチンの最終確認に 新宿の各ショールーム、ウッドワン、クリナップ、LIXIL 3社を廻りました。 写真は1社目に訪問したウッドワンショールーム。 ウッドワンショールームでは、 この6月に新登場のオークとメイプル無垢扉のキッチンを 私も初めて確認することができましたので、ご紹介させていただきます。   こちらはメープル(かえでの木)材...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

坪単価のマジック

住宅の価格を表現する方法として坪単価があります。坪単価に延べ坪を掛けると建物総額が出ると云うのが一般的な坪単価の考えです。 しかし、世の中が複雑になるにつれ、坪単価の意味合いが異なってきています。建物総額の意味するところは、建築主から見れば引越しさえすれば、照明・空調は別にしてもとりあえずは住める状態と云うのが相場かと思います。 しかし施工者サイドからはそうは見えません。建物は土地があることが大...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2012/10/11 08:54

ウナギの寝床の家

東京は北区の住宅密集地での住宅計画です。 いわゆる「ウナギの寝床」と言われる、細長い敷地。 こういった敷地では、光をどう取り入れるかが、ポイント。 オープンスペースで有る、道路側+中庭or吹き抜けの2箇所から、光と風を呼び込む、 手法が定番。 今回は、北側斜線制限を逆手に取り、南側隣地に最大の建物がっ建っても、 壁にならない位置に大きな窓を設け、その窓から、階段+吹き抜けを通して 下の階ま...(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)
2012/10/09 14:00

紫舟+チームラボ  「世界はこんなにもやさしく、うつくしい」

Artist: 紫舟+チームラボ  Title: 「世界はこんなにもやさしく、うつくしい」 Exhibition period: 2012/06/05 - 2012/06/30 Venue: Mizuma Art Gallery Web: http://mizuma-art.co.jp/exhibition/...(続きを読む

前川 知子
前川 知子
(インテリアデザイナー)
2012/10/08 00:00

多機能家具の造作

大田区で進行中の「ヨロイ」。 2階LDKの多機能家具の造作が始まっています。 ど真ん中に70型の液晶TVを設置し、左側には子供達の勉強スペースやパソコンコーナーとして使えるデスク、右側には仏壇。 上部にはたっぷりな収納。どこに仕舞うか迷う掃除機も専用の収納場所を設けました。 幅4.7m、高さ2.4mの壁一面の造り付け家具は、LDKのメインディッシュです。 (続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)

耐震等級と免振構造の基本

中古建物売買や賃貸の物件検討時、気になる耐震の質問について、答えてみた。 Q:耐震等級いくつくらいならいいか A:現行の建築基準法(新耐震)の基準は中規模の地震(震度5強程度)に対しては、ほとんど損傷を生じず、極めて稀にしか発生しない大規模の地震(震度6強から震度7程度)に対しても、人命に危害を及ぼすような倒壊等の被害を生じないことを目標としています。 最近のコンクリートの圧縮試験では、工事し...(続きを読む

伴場 吉之
伴場 吉之
(建築家)
2012/10/07 08:34

東京駅丸の内口の赤レンガ駅舎

良いお天気♪ 今朝、花火が揚がって地域の小学校は、運動会の様です。 3連休ですからお出かけの方も多いのでは・・・ 新しくなった東京の玄関口 み~んなお写真を撮っていたので、私もパチリ!すご~い人でした! 南北の長さ:約335m ドームの高さ:約35m 2007年に始まった復元工事。 形だけでなく材質も含めて。外観は完成当時の姿に戻すと言うのが復元のテーマ、 見た目は大正時代そのままでも、見...(続きを読む

宮代 眞弓
宮代 眞弓
(料理講師)

6,213件中 3501~3550 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索