「問題」の専門家コラム 一覧(441ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年09月19日更新

「問題」を含むコラム・事例

22,786件が該当しました

22,786件中 22001~22050件目

「『派遣』と『出向』とは、どう違うのですか?」

 「出向」には、「在籍型出向」と「移籍型出向」の2種類がありますが、いずれも「労働者派遣」にはあたりません。  理由は、「労働者派遣」の定義にあります。  1 自社(派遣会社)の雇用する労働者を、  2 派遣先の指揮命令によって、  3 派遣先のために就業させることをいい、  4 派遣先に対して派遣社員を雇用することを約束するものは含まない  ...(続きを読む

小岩 広宣
小岩 広宣
(社会保険労務士)
2008/01/15 07:00

特定口座を考える <年間取引報告書編>

最近は株価が再度低迷してきましたし、年金制度の不安も増大しつつある中、金融機関を中心としたサブプライムローン問題や、商品相場の高騰の影響を受け始めてきております。 これは株価低迷、年金不安、金融機関の破綻などのあった、ITバブル崩壊後の頃に似てませんでしょうか? この時話題となっていた特定口座について、もう一度考えてみたいと思います。 毎年確定申告時期までに、金融機関...(続きを読む

渡辺 博士
渡辺 博士
(ファイナンシャルプランナー)
2008/01/14 19:57

新しい組織開発・人材育成について

エム・アイ・アソシエイツの特集記事が更新されましたので、 ぜひ皆様も読んでみてください。 「キャリア自立力」と「マネジメント力」は両輪である http://www.mia.co.jp/features/feature_40.html 日本企業には「染物屋経営」から「個を活かす経営」への転換が求められている。 染物屋経営とは、既存事業の運営に必要な人材を新卒一括で採...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2008/01/14 00:00

5.「知っている」という「錯覚」」(2)

「知っている」という「錯覚」 私達は、知るべき情報を「100」として、 「80」くらい知っていても、「知っている」と言い、 「30」くらいでも「知っている」 と言ってしまいます。 正確にはそういった「傾向が強い」ということです。 「80」と「30」では、情報量にかなりの差があります。 ですが、部下のことをどの程度知っているかは別にして ...(続きを読む

松山 淳
松山 淳
(経営コンサルタント)
2008/01/13 09:00

分散投資とポートフォリオを考える

資産運用を考える時のかかせないのが「分散投資」と「ポートフォリオ」です。 皆さんはこれらをどのように考えるでしょうか? 投資とは無縁とお考えの方のAさん。 「私は預貯金しかしないから投資はしないのだ。」と言いました。 Aさんは問題ないのでしょうか? 「私は将来を考え資産運用をするから分散投資は当たり前。」とおっしゃるBさん。 Bさんは難しいことを考えているのでしょう...(続きを読む

渡辺 博士
渡辺 博士
(ファイナンシャルプランナー)
2008/01/13 01:21

内定通知の取り扱いについて

中途採用の場合、新卒採用とは異なり、必ずしも「内定通知」を 発行するわけではありません。ケースバイケースとなります。 特に中小企業の場合は、面接時の口頭確認で条件面の承諾は得られ たとする“とらえ方”の方が、多いかもしれません。 但し、これは一般募集の場合で、人材紹介による入社決定の場合は、 紹介会社との契約により、必ず「内定通知」を発行し、事前に書面 による条...(続きを読む

葉玉 義則
葉玉 義則
(キャリアカウンセラー)
2008/01/11 07:46

ウィルス対策ソフトは何を選べばいいのか?(企業編)

ウィルス対策ソフトの選び方の企業編です。 ■法人の場合 法人の場合、使用するPCが3台以下ならば個人用ソフトを使って頂いても構わないと思いますが、4台以上になるのであれば、法人用のソフトウェアを導入することを強くお勧めします。 法人用のソフトの場合、全社のウィルスソフトのアップデートや各種設定を一括管理したり、ウィルスが発見された際に、社内のネットワーク全てに、通信の遮断や...(続きを読む

岡本 興一
岡本 興一
(ITコンサルタント)
2008/01/11 07:00

お金を浪費する人

世の中には、お金の浪費をする人がいます。 こういう人は、お金を貯めることは、つまらないことだと思っています。 そして、物を買う瞬間を楽しんでいます。 一種の買物中毒の人もいます。 この場合は、買っても使わないこともよくあります。 買物中毒は、満たされない何かを、買うことで紛らわしているにすぎません。 根本の問題を解決することが先決問題です。 そして、買物中毒で、自己破産...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
2008/01/10 23:06

ウィルス対策ソフトは何を選べばいい?(個人編)

ウィルス対策ソフトは何を選べばいいのでしょう? よく質問される内容です。 ここでは、かなり独断と偏見であることを前提に、私の経験から市販ソフトの特徴を記載します ■個人の場合 特に知識がないのであれば、市販されているソフトウェアの導入をお勧めします。 ユーザ数も情報量も多いので、トラブルにあった時の対応を迅速にとることができる可能性が高くなります。 ...(続きを読む

岡本 興一
岡本 興一
(ITコンサルタント)
2008/01/10 07:00

共同研究成果の権利化と実施 その2

共同研究成果の権利化と実施 〜思わぬ紛争を避けるために〜 その2  執筆者:弁理士 安田恵 ☆共同研究成果の実施が問題になるケース  例えば、部品メーカA社と、家電メーカB社が部品αを共同開発し、共有の特許を取得したとします。このケースでは、B社がA社から部品αを購入し、B社はその部品αを組み込んだ家電を製造販売する実施形態が想定されます。契約で「別段の定め」をしていない場合、A社、...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2008/01/09 10:10

【あなたの軸は?】

「話しやすい人」と「話しにくい人」。 何が違うんだろう。 【話しやすい人】 話をよく聞いてくれる人 話が面白い人 落ち着いている人 のりのいい人 決断力のある人 【話しにくい人】はその逆かな。 コミュニケーションにおいて、 「お互いの信頼感がとっても大切」という話は何回かしているけど、 もっと突き詰めると、ここに突き当たる; ...(続きを読む

長坂 有浩
長坂 有浩
(経営コンサルタント)
2008/01/08 00:38

『共生』というキーワード

この正月休みを利用して、昨年亡くなられた黒川紀章氏の 『共生の思想』を、十数年ぶり 読み返して みました。 1993年11月30日 の 改訂版3刷 IT,internet といった単語は もちろんないにしろ、現代の 情報化社会の様相を予見した箇所などあり、先見性に関心! 昨日は、侘びの思想で引用された 小堀遠州の茶室が NHK で紹介されていたのも 奇遇 でありました...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
2008/01/07 17:18

共同研究成果の権利化と実施 その1

共同研究成果の権利化と実施 〜思わぬ紛争を避けるために〜 その1  執筆者:弁理士 安田恵  共同研究の成果は特許権で保護することができますが、必ずしも思い通りに実施(製造・販売)できるとは限りません。では、どのような点に留意すべきでしょうか。 ☆特許権の共有  共同研究のパートナーは、共同研究成果を共同で特許出願することによって、共有の特許権を取得することができます。特許権の共...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2008/01/07 14:08

相互会社は限界があるのか?

新聞各紙で公表されましたが、第一生命が2010年春にも現在の「相互会社」から株式会社に転換する方針を決めました。 持ち株会社制度を導入するとともに、国内外でM&A(合併・買収)を積極化する考え。第一生命の斉藤社長は、拡大戦略を進めるには「相互会社では限界がある」との認識を示しました。   以前から生保の相互会社は内向きな経営形態だという批判はありましたが、最大の要因は、総資産約1...(続きを読む

釜口 博
釜口 博
(ファイナンシャルプランナー)
2008/01/06 15:23

電力消費を考慮したIT運用

中小企業診断士の長谷川です。こんにちは。 今日は電力消費を考慮したIT運用についてのお話です。 環境問題に対する意識が世界的に高まる中、情報システムでも電力問題は無視できない課題になっています。経済産業省もIT機器全体の省エネを実現するための技術開発に向け、「グリーンITプロジェクト」を立ち上げ、2008年度に50億円弱を投入したい考えのようです。 企業が日々行っているIT...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
2008/01/05 14:55

やさしい暖房

原油高騰で私たちの生活もガソリンや灯油・石油などの価格が上がり、エネルギー問題はだれもが身近に感じるようになりました。 エアコンによる暖房は乾燥を招き、寝たきりの障害者やお年寄りの呼吸器を痛めるので好ましくありません。また、石油・灯油による暖房も重いポリタンクの運搬で腰を痛めたり、室内の空気を汚染するので環境・健康によくありません。。 部屋に閉じこもりがちなお年寄りにはやはり空...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2008/01/05 09:53

初詣で願うこと

個人的なことですが、今年は後厄なので、 健康にだけは本当に気をつけております。 また再来年、前厄という女性にとっては、 大事な時期なのだと改めて思っています。 昔は、子どもを生み育てる一番大事な時期だったのかなと 思ったりもしますが、現代でも共通していえるのは、 役割が増える時期だと思っています。 仕事でも30代は中堅どころかつ管理職になったり、 家庭で...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2008/01/05 00:00

「本質」にこだわる

あけましておめでとうございます。 今日が仕事初めという方も多いと思いますが、今年の抱負や目標は もう設定しましたか? 私は、今年改めて、「本質」というものにこだわりたいと思っています。 コンサルタントである以上、対症療法的なアプローチばかりでなく、 問題の根本原因を探る「本質的なアプローチ」を取るべきだ、という教育を、 前職の時代から徹底的に叩...(続きを読む

藤島 淑子
藤島 淑子
(経営コンサルタント)
2008/01/04 21:52

波乱の幕開け・・それが示す事とは。。

新年明けましておめでとうございます! いよいよ2008年の幕開けとなりました。 皆さんは、お正月はゆっくり過ごされましたか!? 私も今日から“始動”です。 さて、お正月気分とは裏腹に、マーケットは“波乱”の幕開けとなりました。 とはいっても、ある程度想定はできていたことですが・・・・ 株式市場は、本日、「大発会」でしたが、株価は600円以上値下...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
2008/01/04 17:24

14.アトキンスンの達成動機理論とは?(2)

「やる気」には少しの背伸びが大切! 私は武道では剣道、スポーツでは野球、ラグビーなどですが、 その試合を思い起こしてみますとまさしく、 少しは格上でも「勝てるかもしれない」と思えば俄然燃えていたものです。 格下相手に苦戦を強いられるのは、明らかに気持ちの問題でした。 何度監督に怒られたことか? また、学生時代は公式戦で格下の相手に まさかの敗北を喫し...(続きを読む

松山 淳
松山 淳
(経営コンサルタント)
2008/01/04 09:00

自民税調平20改正大綱

政府税調の答申を受けて、平成19年12月13日自民党税調は平成20年度税制改正大綱を発表しました。13項目の具体的内容と2項目の検討事項を含め、75頁にも及ぶ対策でした。 その内容として、 1 地域間の財政力格差の縮小  消費税を含む税体系の抜本的改革において、地方消費税の拡充と地方法人課税のあり方の見直しを含む地方税改革の実現。平成20年度は、法人事業税の税率の改正、地方法人特別税の...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2008/01/03 18:19

平凡だが強力な「複利効果」

長期投資には複利効果という平凡だが強力な効果がある。 例として、15年間、毎年100万円を3%で運用すれば、運用成果は1,860万円であるが、30年間毎年50万円を積み立て3%で運用すれば、その運用成果は2,379万円になる。運用額の総計はどちらも1,500万円だが、結果は519万円の差となり、投資元本の35%の差が出てきてしまう。長期運用投資に対する考え方は、この複利効果を活用すること...(続きを読む

土井 健司
土井 健司
(ファイナンシャルプランナー)
2008/01/03 00:01

邪魔者を排除する。

経済的自由への道を歩む上で、他人の意見が邪魔をする場合があります。 しかし、一番の邪魔者は、自分の意識なのです。 他人意見に惑わされる自分の意識が問題なのです。 いつでも、選択するのは、自分の意思です。 周りのせいにするのは、単なる言い訳にすぎません。 いつでも、選択の質を高めることに意識を向けましょう。(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
2008/01/02 22:27

薪ストーブの危険性 その3

引き続き、薪ストーブの危険性についてです。 正しい知識を持って、薪ストーブライフをエンジョイしましょう! 今回は、煙突からの火の粉や煙についてです。 住宅地において、煙突から煙や灰や火の粉が出れば、当然近所からクレームが来ます。 この問題に関しても、欧米産の薪ストーブは、ほぼ解消してくれています。 これらストーブでは、燃焼した煙が直接煙突を上って排...(続きを読む

鈴木 克彦
鈴木 克彦
(建築家)
2008/01/02 00:00

1Kが10室のアパートに自転車が12台??

1Kが10室のアパートのはずなのに何故か自転車が12台も・・・ しかも、1室は空室・・・     恥ずかしいお話ですが、これは私のアパートのお話です(笑)。。。 あなたのアパートは大丈夫ですか?    1ヶ月間以上前から、週に1、2回(朝・昼・晩・平日・祝日)自転車置場をチェックしています。 その結果、以下の事がわかりました。   入居者が利用している自転車は5...(続きを読む

大川 克彦
大川 克彦
(不動産コンサルタント)
2007/12/31 09:00

『敷金0・礼金0』の落とし穴?

大家さんからの相談事例です。 空室がなかなか埋まらないため、『敷金0・礼金0』にしました! が、4ヶ月が経過したけど、前より案内が減った・・・ とのこと・・・ 前の条件を聞いてみると、敷金1・礼金2で募集を依頼している業者に1ヶ月、客付業者に広告宣伝費として1ヶ月、計2ヶ月を支払っていたとのこと!   『敷金0・礼金0』したために、募集業者に対して1...(続きを読む

大川 克彦
大川 克彦
(不動産コンサルタント)
2007/12/30 13:00

5.意見が違うからこそ(by盛田昭夫氏)

意見が違うからこそ(By盛田昭夫氏) ソニーの創業者盛田昭夫氏にこんな逸話があります。 盛田氏が副社長の頃、 ある日、会長だった田島道治氏と意見があわず衝突した。 すると、田島氏は辞めると言い出した。 そこで盛田氏はこう言った。  「お言葉ではありますが、   あなたと私がすべての問題について   そっくり同じ考えを持っているなら、   私た...(続きを読む

松山 淳
松山 淳
(経営コンサルタント)
2007/12/30 09:00

変額年金保険と投資信託との違い Part1

今話題の変額年金保険と投資信託の相違点について挙げてみたいと思います。結構間違った認識をしている方も多く見受けられます。注意して下さい。 ○契約時(買付時) A社の変額年金保険は、契約初期費用として5%徴収します。 他社では全く取らないケースもありますが、むしろ取る方がいいと思います。ここで取らない保険は解約時に残高が増えてからその残高に応じて解約控除など取るケースがありま...(続きを読む

渡辺 博士
渡辺 博士
(ファイナンシャルプランナー)
2007/12/29 17:54

年末年始にとりあえずやっておくこと。

年末年始にとりあえずやっておくこと。 前のコラムでは 「しかしWEBサイトには仕事納めもなければ年末年始もありません。」 とはいえどもお休みも必要です。 とりあえず年末年始にやっておくことを箇条書きにしてみました。 1.日付の表示。 基本中の基本ですが、日付に「今年」などという表示がある場合、早急に 直してください。 2.年末年始の対応表示。 ...(続きを読む

田中 友尋
田中 友尋
(Webプロデューサー)
2007/12/29 10:00

模倣大国の汚名は返上できるか?その1

模倣大国の汚名は返上できるか? 〜中国での権利取得と権利行使〜 その1 執筆者:河野英仁 1.中国は変わったか?  実質経済成長率が毎年約10%と、驚くべき勢いで中国は経済発展をとげています。その一方で、海賊版DVD及び偽ブランド品が数多く製造され世界各国に輸出されています。これらの問題に対処すべく、中国は2001年WTOに加盟し、法改正及び裁判所の拡充等、知的財産権保護のレベルを高める努...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2007/12/28 18:14

来年は、いよいよ「国際分散投資“元年”」に!

こんばんは! いやー、ほんと早いもので、今年も残すところあとわずかです。 今日で仕事納めの会社も多いのではないでしょうか? (私の会社も、基本的には今日までです・・・基本的には・・・) さて、今年一年、経済・金融界は、「サブプライム問題」で大きく揺れ動きました。 今日の日経平均終値も、15,307.78 円(256.91円安)と、今年を象徴するような引けとなっ...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
2007/12/28 17:32

相手の会話量と自分の会話量

2007.11.24のグルコムブログの内容を掲載しています。 人と話しをする時、相手と自分との会話の割合はどのくらいでしょうか? 相手50対50自分? それとも相手30対70自分。 友達や親戚、知り合いの人と話しをする時は上記割合でも良いのかもしれません。(たまにはグチも聞いてもらいたい時もありますし・・・) ただし、この「相手」という対象が『お客様』の時はいかが...(続きを読む

武本 之近
武本 之近
(Webプロデューサー)
2007/12/28 13:18

明日に向かって走れ!

今年も、一年が過ぎようとしています。皆さんにとっての一年は、 果たして「幸せだと思える」一年だったでしょうか。 昨日は、パキスタンで元首相のブット氏が凶弾に倒れ、来年以降を 占う上での、暗雲を感じさせるような出来事であり、少しでも早く 落ち着いてほしいものですが、政治の緊張は、しばらく続きそうな 気配です。 年末、ワーキングプアに向けた電話相談がニュースになって...(続きを読む

葉玉 義則
葉玉 義則
(キャリアカウンセラー)
2007/12/28 09:32

世界中に喜びの種をまこう!2

 ワンミリアクションを評価しましょう。  世界中に喜びの種をまくことは簡単です。明日からと言わずに今すぐにでき ることを1ミリでも良いので行動しましょう。10 センチでなく、たった1ミリ の行動でOK なのです。そして重要なことは、行動そのものを大いに評価する ことに大きな意味があります。 たとえば行動力のある方は、自身が行動を起こすことを、何の問題もなくや り遂げて...(続きを読む

牛田 雅志
牛田 雅志
(税理士)
2007/12/28 09:26

出店の判断は自己責任、売上予測も自己責任

FCチェーンに加盟して出店・開業したのに、実際には本部の言うようには売り上げがとれなかった、という話をしばしば耳にします。 いくら本部の指導通りに営業努力をしても、立地の見立てが甘かったために、目標売上には到底及ばないというのです。 そのため、加盟店側が本部を法的に訴えるというケースも少なくありません。 余談ですが、弊社ではこうした訴訟に関する仕事をお受けすることがあります。 ...(続きを読む

林原 安徳
林原 安徳
(経営コンサルタント)
2007/12/27 15:13

海外ケータイ事情

「片手キーボード」の話。 「片手キーボード」つまり“ケータイ”のこと。 先日、携帯サービス開発を手掛けるベンチャー企業の社長と、お打合せした時の話。 現在展開中のサービスが、ユーザー数100万人を突破し、 いよいよ来年はアジアへ事業展開するという。 欧米での展開はされないのですか?との問いに 「しないね。」とのご回答。 理由は、携帯の使い...(続きを読む

杉本 勉
杉本 勉
(転職コンサルタント)

忙しさの中味

労働時間の長さと、労働の質が違うということは、ご存知のことと思います。 しかし、まだ日本では、労働時間の長さにより、時間外手当が支給されることが多いので、問題になります。 長時間、働かされることが、評価の対象になるのではなく、どれだけの成果を短時間であげたかということが評価されるようになってほしいものです。 そして、もっとも困るのは、「長時間働くこと=がんばっている」と、自分でカン違い...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
2007/12/26 22:08

ベンチマーキングの意識を高める

中小企業診断士の長谷川です。こんにちは。 今日はベンチマーキングについてのお話です。 ベンチマーキングは一般的に「経営や業務・ビジネスプロセスの非効率な部分を改善するため、業界を超えて優良事例を分析し、それを指標(ベンチマーク)に自社の活動を測定・評価して、変革を進める経営改善手法」などと定義されています。 中堅・中小企業の現場では、厳密なベンチマーキングの定義とは一致しな...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
2007/12/26 12:23

サーバント・リーダーシップ(2)

サーバント・リーダーシップの定義 サーバント・リーダーシップの提唱者グリーンリーフは 故人となりましたが、現在、その教えを世界に広めるべく 「グリーンリーフ・センター」が設立されNPOとして 活動しています。 その日本支部である「グリーンリーフセンター・ジャパン」 のウェブサイトでは、「サーバント・リーダーシップ」について 以下のように定義しています。 ...(続きを読む

松山 淳
松山 淳
(経営コンサルタント)
2007/12/26 09:00

犬の性格を見るー3

犬の問題行動を治すには犬の性格をしっかりと見極めることが重要です。 今回は「噛み癖」について。 噛み癖には、怖くて噛んでしまう場合と、自分(犬)の立場を上げようとして(簡単に言うと ワガママですね)噛む場合など、いろいろあります。 ワガママで噛んでいるのか、怖くて噛んでいるのかを見極めることから、問題解決が 始まります。 あるお宅から「噛み癖を治してほしい」と言...(続きを読む

小川 真也
小川 真也
(しつけインストラクター)
2007/12/24 23:10

フルスクラッチの危険性

過去何度もWebサイトをフルスクラッチで構築する現場に携わってまいりましたが、 毎度いろいろな問題が浮上しました。 (フルスクラッチとは、すべてのソースをオリジナルコーディングすることです。) ■困った問題 ・要件がなかなかまとまらない ・リリース後バグが収束するまで時間がかかる。 ・追加改修を同じベンダーに任せるしかない ・費用がかさむ可能性が高い →...(続きを読む

竹波 哲司
竹波 哲司
(Webプロデューサー)
2007/12/24 10:00

<銀行窓口での保険商品販売について・・・その1>

ついに、銀行窓口で、保険商品全品の購入ができるようになりました。消費者からすれば、 銀行に立ち寄ったついでにという感覚で、利便性という面では、好都合のようですね。 銀行側も、有力な収益源が1つ増えたわけですから、張り切っていくでしょう。 しかし、冷静に考えてみますと、いくつかの懸念事項が出てきます。 1.加入手続窓口としてはいいが、ちゃんとフォローしてくれるのか? 保険商品の...(続きを読む

大関 浩伸
大関 浩伸
(保険アドバイザー)
2007/12/24 10:00

一年を振り返って−企業不祥事の多さと隠蔽体質

 もう一年を振り返る季節となりました。  私が感じたのは、企業不祥事がとても多かったことです。不祥事が発覚してもなお、できるだけ余計なことは言わないでその場だけをしのごうとする態度が見えたりして、大変腹立たしく思うこともありました。原因の多くは隠蔽体質にあったように思います。  以前のコラムで“伝えるということ”について書いたことがありますが、最近の様子を見ていると、また改めて情報公開の大...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
2007/12/24 00:00

日本人の平均寿命 長生きがリスクに!

今や、日本は世界有数の長寿国となり、 平均寿命は男性78.53歳(世界第四位)、 女性85.49歳(世界第一位)です。 ところが約50年前の昭和35年、男性は65.32歳、女性は70.19歳、 男性で13.21歳、女性では15.3歳平均寿命が延びています。 平均寿命が伸びれば伸びるほど、心配になってくるのが 老後資金の根幹である公的年金。 社会保険庁の...(続きを読む

澤田 勉
澤田 勉
(保険アドバイザー)
2007/12/23 09:00

12.リスキー・シフトとは?

みんなで話すと大胆な結果になる !? 「赤信号みんなで渡れば怖くない」 1980年代、漫才ブーム全盛の頃、 ビートたけしさんがよく言っていました。 みんなで行動すると、ひとりで行動する時よりも 人は変なことをすることが多いようです。 「集団心理」というものですね。 ですから「集団」というのは、結構こわいものです。 会社にはたくさ...(続きを読む

松山 淳
松山 淳
(経営コンサルタント)
2007/12/23 09:00

建築士試験について

来年も建築士受験専門学校非常勤講師として週一夜間お世話させていただくことになりました。 今年の一・二級建築士の試験は学科・製図とも難しく、順調に学習されていた生徒さん達も苦戦した年でした。 耐震偽装問題により、実務で確認申請の厳格性が話題になっておりますがこれから建築士になろうとする受験生にも逆風が吹いてます。 受験資格及び実務経験の見直しに関する法律は、すでに平成1...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2007/12/22 10:00

危険なツール導入(BlogやCMS)

「危険なツール導入(BlogやCMS)」 WEBサイトはいろんな事が「ダイレクト」です。 ・会社の内容 ・商品の詳細 ・サービスの内容 ・お客様からの声 全てそのままの情報が流れます。 「WEBサイトを自社で更新したい」ごもっともな意見です。可能であれば自社で 更新と運営全てができれば、会社にとってとてもいいツールになります。 しかし、会社によりW...(続きを読む

田中 友尋
田中 友尋
(Webプロデューサー)
2007/12/21 12:00

デフレではなくインフレが起こる?!

今は空前の不動産ブームと言いたいが、実は土地の値段の上昇がポイント。 特に都市部の土地の値段の上昇こそREITなどにはいいわけである。 一方我々庶民がREITではなく、不動産そのものを土地バブルを期待して手に入れようとすると、これが痛い目をみるかもしれない。 建築基準法が耐震偽装問題によるところを中心に改正され、この年後半にマンションの販売件数が急落している。 これによりマンションなど住宅が売...(続きを読む

渡辺 博士
渡辺 博士
(ファイナンシャルプランナー)
2007/12/21 10:11

ビジネススキルの本質

中田研一郎先生のコラムが、 エム・アイ・アソシエイツのWebに掲載されていました。 ビジネススキルの本質 先生はいつもおっしゃっていますが、 「本質」を見抜く力がとても大事。  問題解決力と直感と責任感、これはKnow-howに対してのKnow-whatである。Know-howとKnow-whatの両方駆使しなければ、プロとは言えない。企業で求められている人材...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2007/12/21 06:00

あえて、不動産投資信託!

資産運用を考える上で、分散投資や長期投資などを考えてポートフォリオを組むのは皆さんご存じのことと思います。 基本的な資産クラスとして、日本株式、日本債券、外国株式、外国債券は当然ですが、それとは別に、REIT=不動産投資信託を入れてみることをお勧め致します。 昨今サブプライムローン問題により世界的な金融不安が起こっておりますが、それにより不動産価値が連動して下落するなんて現象も...(続きを読む

渡辺 博士
渡辺 博士
(ファイナンシャルプランナー)
2007/12/21 02:21

22,786件中 22001~22050 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索