(新着順 2ページ目)北海道によるマネーの専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

マネー の専門家に無料でQ&A相談 (2ページ目)

質問
43,266
回答
89,290(2024/05/04時点)

マネー に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索

現在の絞り込み条件:
地域: 北海道[]  

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

537件中 51~100件目RSSRSS

住宅ローン額減りますか?

2013年医療費控除150万(不妊治療費)申請しました。2013年度、年収550万でしたが、住宅ローンを組む際は550万として計算するのでしょうか?医療費控除額を引いた額400万として計算するのでしょうか?教えて下さい。よろしくお願い致します。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

学生納付特例制度の追納について

学生納付特例制度を受けていましたが、今年大学院を卒業して就職する者(浪人もしたので1年プラス)です。H17年度3月~H22年度3月までで加算額も含むと現在合計886980円になります。額が大きいだけに追納するかしないか迷っています。将来破綻しかねないとささやかれている公的年金なので不安です。迷っている理由として、・ 追納しなければ障害年金が受けられない。・ 受給開始が現行の65歳から引き上げになる...

回答者
上津原 章
ファイナンシャルプランナー
上津原 章

住宅ローン審査後のリボ払い

質問よろしくおねがいします。先日住宅ローン審査を通過し、家は約3ヵ月後に完成予定です。 現時点でクレジットカードのリボ払いをしてもローンには影響ありませんか?金額は2万ほどなんですが、間違えてリボ払いにしてしまったんです…支払いの延滞などはないんですがら、心配で仕方ありません、、※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

けんぽ協会の扶養収入で認められる経費は?

夫が会社員、妻が個人事業主(不動産収入)という夫婦の場合、けんぽ協会の社会保険において、妻が夫の扶養に入れるのは「収入-必要経費=130万円未満」が基準。ここで言う必要経費は、税でいう経費とは違うモノらしいのですが・・・具体的には何が必要経費として認められるのでしょうか?例えば→減価償却費、支払利息、不動産取得税、固定資産税etc教えていただけますか?※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
平松 徹
社会保険労務士
平松 徹

年収130万円を超えた場合どうなりますか?

前月か前々月に依頼が来ると働く、という働き方としており、月々の収入も1万円~10数万円までと幅があります。夫の扶養に入っており、その健保組合(共済)に以前問合せた際に”108,334円以上を3カ月連続したら翌月から扶養をはずれる”と言われましたので、超えるのは2カ月以内にして3カ月連続しないようにしてきました。ところが、11月に依頼された分を計算すると(支払いは12月)1月~12月の年収が130万...

回答者
平松 徹
社会保険労務士
平松 徹

住宅ローン一括返済

主人名義で住宅ローンを組んでおります。現在、残金680万~700万、支払い期間 あと7年半。私の(妻)の母が、近く定期の満期等でまとまった資金が出来るからと言う事で、残りのローンにあてなさいと 近く、頂く予定です。とても有りがたいので一括返済をしたいのですが・・ちなみにはっきりまだ確認はしていないのですが、その300万か500万は私(妻)の名義で定期預金にしていたものようです。質問1 贈与税・税額...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

小規模個人再生と自己破産について

宜しくお願いします。個人再生前に用意するものに3カ月間の振り込み予定金の入金履歴?口座を用意するように言われたんですが、用意できなかった場合どうなりますか?やはり弁護士さん事態辞任するんでしょうか?補足で書かせていただいたんですが、まだ1ヶ月分もよういできてません、弁護士さんにはその旨まだ伝えてません。そして、自己破産の不免責事項の賭博、ギャンブルというのは、かならず不免責になるんでしょうか、つま...

回答者
小林 一行
司法書士
小林 一行

住宅取得等資金の贈与を受けた場合の非課税に適応しますか?

住宅取得等資金の贈与を受けた場合の非課税に適応しますか?来月1350万円の中古物件つき土地を購入し、2000万円のリフォームを予定しております。妻親から1000万円の融資、妻親から350万円の借り入れ、住宅ローン2000万円(妻と自分の連帯債務)で工面します。土地、建物の持ち分を妻と自分で半々にし、かつ、住宅取得等資金の贈与を受けた場合の非課税を受けたいと思います。どのように分配したらよいか教えて...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

離婚に伴う住宅ローン債務引受について

主人名義のの住宅ローンの債務を私が引き受けたいと思っております。建物と住宅ローン名義は、主人の単独名義で、土地は私の単独名義です。ローンを組んだのは、建物についてのみです。しかしながら、昨年まで主人の扶養の範囲内で働いていたため年収は100万円程度です。勤続年数は15年です。私の勤め先の会社(一部上場企業です)からは、事情を理解してもらい今後は、昇格させてもらえることとなり200万円くらいは見込め...

回答者
佐藤 陽
ファイナンシャルプランナー
佐藤 陽

悩んでいます

私は10年以上前に夫の事業資金借入の為、連帯保証人となりました。夫とはすでに9年ほど前に離婚しました。連帯分は3本の借入分で250万程です。 どうすべきか分からず私も通知が来てもそのままにしています。 離婚が決まり前夫から手書きの実印押印の念書を書いてもらい持っています。 連帯分に関して私に債務責任は負わせないといった内容です。 ただ2年程前に前夫が破産宣告したと噂で聞きました。 3本の借入に関し...

回答者
佐藤 嘉寅
弁護士
佐藤 嘉寅

退職してから入籍までの国民年金の支払いについて

私は8月15日付で退職し、9月4日入籍する予定です。退職してからは、無職で働いておりません。今年度は130万以上稼いでおりますので、扶養手当などはもらえないことは承知しております。今後は無職ですので、入籍いたしましたら、扶養に入る予定でおります。それに伴い、引越しを行い、婚約者と暮らしております。そこで、おうかがいしたいのですが、一つ目は、退職してから入籍するまでの間の国民年金や健康保険の支払いは...

回答者
平松 徹
社会保険労務士
平松 徹

がん保険の追加告知

お世話になります。5年程前からがん保険に加入しております。先日ほかの保険加入を検討しようと思った際に、月経困難症の為低用量ピルを保険加入時に服用していたことを告知することを忘れている事に気がつきました(現在も服用中)。保険会社に追加告知しようと思うのですが(保険会社に問い合わせしたところ追加告知をお願いしますと言われました)、こういう場合は契約解除となるのでしょうか?もし部分的に保険がきかない場合...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

老後資金の積み立て方について。

41歳、女性、独身、年収200万毎月4万円貯金しています。個人年金に加入して、毎月個人年金に2万円、貯金2万円という形で老後資金を積み立てようか迷っています。年金支払期間 10年確定(定額)保険料払込期間 60歳年金受取開始 60歳戻り率110.6%終身保険には持病があるため加入できません。保険の窓口で相談したところ個人年金に加入する人はほとんどいないと言われた為、加入を迷っています。途中解約する...

回答者
池田 弘司
生命保険アドバイザー・ITコンサルタント
池田 弘司

老後が心配です・・・。

最近不勉強なので質問させてください。 私は地方公共団体の管理職を数年前から拝命しており、現在年収は約900万円です。妻は民間企業に勤めており年収約450万円ほどしかありません。 私も妻も現在52歳であり、私自身は昨年離婚した子どもの養育費に月12万円ほど支払っており、昨年末にやっと終了いたしました。 10年ほど前にFP2級を向学のために資格を取りましたが、友人のFP1級取得者に老後に向けての資金に...

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人

自己破産について

現在450万の借金があり、毎月の支払いが困難になりました、そこで、自己破産を検討してますが、現在息子2人は、高校在学中で社会福祉協議会と、日本学生機構より、奨学金と教育資金を受給中です、4ヶ月に一度受給してます、もし、私が自己破産申請を弁護士さんに頼む時は現在奨学金と教育資金を受給してますと伝えたほうがいいんでしょうか

回答者
棚瀬 孝雄
東京弁護士会所属 中央大学法科大学院教授
棚瀬 孝雄

終身保険・個人年金について

まもなく40歳女性一人暮らし、現在A生命の米国ドル建て終身保険と、B生命の積立利率変動型個人年金保険(米ドル建)に加入しております。どちらも外資系です。Aは29歳で加入し、39歳で340万払込完了、45歳で元本と同額になり、60歳で500万程になる予定。Bは700万支払完了済で33歳から加入し、43歳で満期、1000万程になる予定。若い頃親族の逝去により、身に余るお金を頂きました。本で読んだり...

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人

フラット35ローンについて

始めて質問させて頂きます。現在フラット35にて住宅ローンを検討しております。私の情報ですが24歳 三人家族(妻 子供1人)会社員(全従業員3人)勤続3年5ヶ月年収 250万円国民健康保険料滞納無し国民年金保険料未納オートローン残債15万円消費者金融70万円一括返済条件付きで新築戸建を考えています。不動産会社が銀行に聞いてみたところ1800万円くらいならとのことで事前審査をしてみないと分からないとの...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

死亡保険見直しについて(4月からの父子家庭遺族年金受給のため)

4月から遺族年金が父子家庭にも対象が広がるとのニュースを見て、今入っている死亡保険を見直す必要があると思っていますが、完全に切ってもいいものか、少額でもやはり必要性はあるのか悩んでいます。夫(42歳)地方公務員、私(37才)パート・月10万位、長女4才、次女1才の4人家族。3年前に住宅購入し、住宅ローン35年(5年固定、8大疾病特約付:月65000円、ボーナス時70000円)夫に万が一があったとき...

回答者
京増 恵太郎
ファイナンシャルプランナー
京増 恵太郎

個人再生の住宅ローンについて

現在、私の借金整理のため個人再生依頼中 で住宅ローンをそのまま支払う住宅ローン特則をお願いしています。住宅ローンは夫婦で連帯債務で私が主債務者です。実は先日弁護士から連絡があり妻も 個人再生の申し立てが必要といわれました。依頼当初は 自分だけの申し立てでいいとのことでしたが、連帯債務者は主債務者と同等の位置なため共に申し立てが必要といわれました。 しかもペアローンの場合は両方申し立てる 必要があり...

回答者
高島 一寛
司法書士
高島 一寛

フラット35について

始めて質問させて頂きます。現在フラット35にて住宅ローンを検討しております。私の情報ですが24歳 三人家族(妻 子供1人)会社員(全従業員3人)勤続3年5ヶ月年収 250万円国民健康保険料滞納無し国民年金保険料未納オートローン残債15万円消費者金融70万円一括返済条件付きで新築戸建を考えています。不動産会社が銀行に聞いてみたところ1800万円くらいならとのことで事前審査をしてみないと分からないとの...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

新築・中古住宅ローン各種、審査など

この度、自分の両親をこちらに呼んで二世帯居住を考えております。まだ計画段階なので、実行はまだ少し先かと思いますが、以下の情報での進行出来るものなのかご教示頂きたく、恥を覚悟で投稿させて頂きました。自分:40歳、年収425万円、一部上場企業の運送会社に11年勤務です。妻(結婚17年)、高校1年生、中学3年生の4人家族です。車で2時間ほどの土地に両親が持ち家で健在です。妻:41歳、年収100万円、勤続...

回答者
寺岡 孝
お金と住まいの専門家
寺岡 孝

三人目を希望ですが、夫が42歳。教育費・老後資金が不安です。

37歳主婦です。4歳(幼稚園年少)と、1歳の娘、夫(公務員)と四人家族です。可能であれば、すぐにでも三人目が欲しいと思っていますが、夫は、下の子が二十歳になるときすでに定年を迎えていることが気がかりなようで、さらにもう一人…となると、教育資金をためるのがやっとで、自分たちの老後資金を作ることができないのではと不安に思っています。もし子供を産んでも、一歳過ぎたら、託児に預けてフルタイムで働こうと考え...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

二人で飲食店をやる際の会計処理について

はじめまして。来年姉と二人でカフェを開業する予定です。収入と経費を確定申告の時に折半したいと考えております。単純にお店の利益をそれぞれ半分ずつ事業所得にしていいのでしょうか?その場合二人とも個人事業主で開業届はお互い提出する必要がありますか?それと、開業前の費用の領収書はそれぞれの個人名どちらも使えるのかと開業後はお店の名前でもらったほうがよいのかもおしえて頂けるとありがたいです。よろしくおねがいいたします。

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

生命保険料控除について

今年7月末付で退職をし、現在無職で夫の扶養に入っております。今までは正職員として働いておりましたので、年末調整をしておりましたが、今年はどのように手続きをしたらよいのでしょうか?保険料は私名義の口座から支払いをしておりますので、恐らく夫の年末調整での控除は無理なのではないかと思うのですが…。ご回答よろしくお願いいたします。

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

投資について

投資についてのご相談です。よろしくお願いいたします。夫31歳会社員、妻31歳パート普通預金 1000万円定期預金 500万円外貨預金(米ドル) 2万ドル 今回は普通預金の1000万円から今後も普通預金として残しておく300万円を引いた700万円の運用についてです。現在、老後の資金のために毎月5万円は多少のリスクを覚悟し新興国債権や株式も入れ、投資信託で積立しています。子供はほしいと考えておりますが...

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人

結婚したので保険の見直しをしたいです

【夫48歳 個人事業主年収400万】●ニッセイみらいのカタチ終身80歳まで 死亡100万以降57歳までの更新型 定期保険・死亡200万 3大疾病・300万 身体障害保証・200万 介護保証・200万 特定損傷・5万 総合医療・5万+日額1万円 124日型、特定疾病倍型 がん医療・日額5千円合計で月払18,846円●ニッセイみらいのカタチ年金65歳まで 一括受取か10年分割受取か選べる月払9,996...

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博

住宅ローン借り入れについて

先日事前審査が通りました。私は7から8年前に自己破産しており、そのむね不動産屋さんにも相談しておりそうしたら、フラット35の親子リレーに申し込みをしてみましょうと言われて事前審査が通りました。しかも最近転職したばかりですが多分大丈夫と言われました。因みに親子リレーの親は嫁の親で現在73歳、前職は公務員、今現在借り入れはなく年金受給者です。【ローン申し込み者】私は転職して4ヶ月目です。年収見込みは3...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

どうしたらいいですか?

現在夫33歳、妻26歳、子供2歳の3人暮らしです。二人目が欲しいのですが、妻が仕事をやめると赤字になってしまうので2人目は厳しいでしょうか?夫手取り21万妻手取り 8万子ども保育料2.5万食費 3〜4万生活雑貨 3〜5千夫おこずかい 3万(タバコ代込み)妻おこずかい 5千子供にかかるお金(オムツや服等) 5千水道光熱費 1.8万交通費 1.5万通信費(2人携帯代含む) 2万住宅ローン 4.2万車ロ...

回答者
藤 孝憲
ファイナンシャルプランナー
藤 孝憲

子供が欲しいですが‥

度々相談させて頂いてます。よろしくお願い致します。夫42歳自営業、私28歳パート(8万くらい)妊娠希望ですが、夫の収入、入ってくる日がバラバラ、貯金もほとんどなく子供は欲しいという気持ちは凄くありますが、やはり金銭面で不安があります。 私の給料の使い道は、夫の車とトラックの保険料合わせて23000円、私の車の保険と生命保険合わせて14000円。あと車のローンがありましたが、それは来月で終わります。...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

自営業者のやりくり

はじめまして。 夫は自営業者で給料日というものがなく、毎月入ってくるお金がバラバラです。月に何度かにわけて少しずつ入ってくることが多いです。 支払いなどなにを優先しなければいけないのかわかりません。家賃や光熱費やローンの支払いなど、全て優先しなければいけないものばかりです。また、今月は少し多く入ったというときは、次月分の光熱費などの引き落としに通帳に入れといた方がいいのか、それとも貯金した方が...

回答者
植森 宏昌
ファイナンシャルプランナー
植森 宏昌

生命保険受取人死亡の場合

この前、母が亡くなりました。保険の受取人が祖母になっていましたが、祖母は1年前に亡くなっています。母と父は30年に離婚しており、自分と兄は父親に引き取られて育ちました。母は3人の子供のいる人と再婚しました。そして母が亡くなり、再婚相手の人から自分達兄弟の、生命保険の何かに使うので戸籍謄本と印鑑証明が必要と言われました。何に使ったのかわかりません。わかる方おしえていただけませんか。 1度自分で聞いた...

回答者
藤本 厚二
ファイナンシャルプランナー
藤本 厚二

払い済みにすべきか、そのまま支払い満期日を迎えるべきか

平成3年に加入した定期保険付き終身保険が7月で支払い満期を迎えますが、今、払い済み保険にすると、終身保険金額500万が662万になるのでお得ですよと言われております。が、夫は俺の死亡時に162万増えてもなあと言った感じです。この保険には医療の特約も付いていて、医療と定期保険の特約を今、解約したら41万の解約払い戻し金が受け取れます。そこで、相談です。あと1.2カ月で保険料支払い満期日を迎える場合、...

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博

扶養家族の手続きについて

はじめまして。このたび 従業員A(今までは扶養家族なし)に扶養家族(同居・実母62歳・3月末で退職・遺族年金受給者)ができ手続きをするにあたり、健康保険についてはここれから手続きに入るのですが、厚生年金についてはどのような手続きをすれば良いのでしょうか?配偶者ではないので、扶養には出来ないのでしょうか?勉強不足で申しわけありません。宜しくお願い致します。

回答者
平松 徹
社会保険労務士
平松 徹

家計診断お願いします

現在夫33歳、妻26歳、子供2歳の3人暮らしです。もう一人ほしいのですが毎月赤字で妻も働きに出ないといけないかと話しています。二人目は無理ですか?夫手取り21万食費 3〜4万生活雑貨 3〜5千夫おこずかい 3万(タバコ代込み)妻おこずかい 5千子供にかかるお金(オムツや服等) 5千水道光熱費 1.8万交通費 1.5万通信費(2人携帯代含む) 2万住宅ローン 4.2万車ローン 2万保険(2人分) 2...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

扶養から外れる場合

妻が昨年の9月から働き始めました。昨年の年収は40万円程度です。今年はおそらく170万円程度になると思います。妻の立場は正社員ではなく試用期間ということで社会保険には入っておらず、私の扶養扱いです。妻の会社からは、まだ私の扶養のままでいいと言われているらしいのですが、そのままでいいのでしょうか?年収で130万円を超えたらどうなるのでしょうか。妻の会社は超えた時に考えるということですが、例えば10月...

回答者
平松 徹
社会保険労務士
平松 徹

再就職までの短期間の失業期間中でも妻の扶養に入れますか?

はじめまして。周りに聞いても、はっきりしないので相談にのっていただきたいと思い、このサイトを利用させて頂くことにしました。 3月20日付で退職することになりました。4月1日から再就職し、新しい職場で年金・健康保険をかけることになります。 そこで教えて頂きたいのですが、3月21日から3月31日までの間、地方公務員である妻の扶養に入って、健康保険・年金を空白なくかける事はできないのでしょうか?次の再就...

回答者
平松 徹
社会保険労務士
平松 徹

火災保険の立替について

2年前から同じ賃貸アパートに住んでいます。入居前から設置されていた浴槽にひびが入り、管理会社に問い合わせたところ火災保険で取り替えるということになりました。その際、一度費用をうちで負担し、後から免責金額を差し引いた火災保険のお金が振り込まれるという説明を受けました。今日業者の方がいらして浴槽の大きさを計っていったので、費用がどのくらい係るのか聞いたのですが、工賃も含めると、立替でもとても支払える額...

回答者
大坂 寿徳
保険アドバイザー
大坂 寿徳

任意整理後の住宅ローン

今年の11月で任意整理をしてから五年経ちますが、住宅ローンを組みたいのですが、すぐに組めるものなのでしょうか?任意整理は弁護士さんにやっていただき戻りが多かったため、その分で全て払い終わりました。今購入を考えていて一応審査してみましょうと不動産の方が言うのでやってみましたがダメでした。五年経ったからといって、すぐにはローン組めないと聞いた事もありますがどうなのでしょうか?それとあまり審査をしていては履歴みたいのが残って後々 不利になったりしないものなのでしょうか?

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

夫死亡の生活費

39歳の兄が急死しました。義姉37歳、結婚4年半です。子どもなし。生命保険の受取人は父親になっていました。遺族厚生年金は月5万弱でるとのことです。預貯金は兄名義で1500万位あるそうですが、3分の1は両親が相続予定です。賃貸アパート家賃4万位で質素に暮らしています。義姉は体が弱くフルタイムで働くことは無理のようです。実家にも帰れない事情があるので、今後もひとり暮らしするそうです。義姉が心配でなりま...

回答者
藤本 厚二
ファイナンシャルプランナー
藤本 厚二

年末調整・確定申告

23年8月に出産し、現在は育児休業中です。昨年末、保険会社から送付された保険料控除証明書を係に提出したら、年末調整はできないから税務署に行くようにいわれました。証明書を持参して税務署で手続きをすることで、どうなるのかよくわかりません。また、手続きしなければどうなるのですか?教えてください。

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

住宅ローンを借りられるでしょうか?(季節雇用、消費者金融)

中古住宅の購入を検討しています。お恥ずかしい話ですが、当方の金銭事情についてご相談です。中古住宅(1780万円)の購入を検討しています。借入は2000万円で35年。貯金はありますが、子供に重度の障害があるため貯金を自己資金に充てるのは避けておきたいというのが実情です。家族構成は以下の通りです。〈夫〉男性:35歳   職業:(勤続12年)       ・季節雇用で、毎年3~4ヶ月の失業期間あり。  ...

回答者
真鍋 貴臣
ファイナンシャルプランナー
真鍋 貴臣

住宅ローン契約変更について

返済期間15年で10年固定(金利2.1%)の住宅ローンを組んで5年経過したところです。残高は1000万円強ですが、金利が下がっている状況なのでダメもとで借り入れ銀行に金利が低いローンに変更できないか訪ねましたところ通常はできないが返済状況なども良いことから変動金利1.075%への変更可能との回答をいただきました。あっさり変更を受け入れられて(新政権に変わって今後、金利が上昇するような話も聞こえてき...

回答者
上津原 章
ファイナンシャルプランナー
上津原 章

任意売却は無理?

以前、多くの他の質問者様と同じようなパターンで都内の投資用マンションを3件購入したのですが、例によって持ち出しも多く、先もないと思い、任意売却を検討しています。ところが、そのうち1件のローンの借入先(J住宅ローン。他の質問では実名も載っていたので書いてもいいのかな?)の契約内容では、契約から10年は繰り上げ返済不可で、もし返済するのであれば、違約金5%を支払った上で全額返済する場合のみ可能となって...

回答者
寺岡 孝
お金と住まいの専門家
寺岡 孝

投資信託について

現在明治安田外国債券オープン 毎月分配型(分配金受取コース) 2005年から財産3分法ファンド(不動産・債権・株式)毎月分配型(分配金受取コース) 2008年からに投資しております。リーマンショック以来時価評価額は下がり続け、現在の運用損益は、9月時点では、両方を合わせると130万円程度になります。いずれもすぐに必要なお金ではなく、このまま持ち続けていても困ることはないのですが、このまま下がり続け...

回答者
山田 聡
ファイナンシャルプランナー
山田 聡
  • 手帳はリベルデュオさん  ( 北海道/女性/41歳
  • 2012/12/19 15:36
  • 回答5件

年末調整について

よろしくおねがいします。今、現在パートをしており、年末調整の件で教えて頂きたいと思います。今年1月から5月までひとつの会社で36万のパート収入があり、そこを退職し5月から今現在新たな会社で16万(見込み)の収入があります。(途中、出産したため)100万円以下のパート収入で勤務しています。 前の会社も今の会社も毎月の給料から所得税は引かれてなく(100万円以下という前提で働かせて頂いてます)主人の会...

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

どのように運用していけばよいでしょうか?

37歳・妻・子の3人家族です。よろしくお願いいたします。先日、会社が合併となり、前の会社の他社で運用していた分の退職金が100万円程度、前倒しで支給されました。「あくまでも退職金の前倒しなので、くれぐれも退職するまでは使わないようにしましょう」と、会社からは言われているのでできるだけ使わないようにしたいと思っているのですが、ただおいておくのももったいないので、何かで運用したいと思っています。私の浅...

回答者
自分年金積立のアブラハムプライベートバンク奥村
投資アドバイザー
自分年金積立のアブラハムプライベートバンク奥村

お金の分散保全と移転方法

資産の保全を考え、5000万円ほどの金融資産をいくつかの通貨に分け、海外に移転しようと思っています。課税逃れをするような気はありませんが、インフレ、デノミから国内預金凍結までの有事を想定し、増やすよりも減らさない運用を考えています。(増やすのは仕事でがんばります。)現在49歳ですし、あと5~10年は仕事を続けるつもりですが、その後は海外移住も考えています。そこで質問です。★海外にお金を移転するのに...

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人

全く貯金ができません。

はじめまして。 主人40代、私20代子供はいない夫婦です。主人は自営業、私はパートにでています。 結婚して三年が経ちますが、全く貯金ができずそれどころか減ってきています。 貯金20万しかありません。主人の仕事は冬の間は極端に減るので、今年の冬はどうなるか今から不安で仕方ないです。一番少ない冬で、最低で二人合わせての収入が約20万位ですが、支払いが多くそれだけでは全く足りません。 将来は子供も欲しい...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

親の扶養について

現在旦那の母(68歳)を扶養しています。義母は同居しておらず、隣町に一人で住んでいます。扶養といっても実際は一緒の健康保険に入っているだけで、特に資金援助もしておらず(一応形ばかり月2万円支送りしていることになっていますが)。あと旦那実家の固定資産税を我が家で支払っているくらいです。が、このたび職場の方から扶養認定基準の変更により必要送金額の基準が変更になり我が家の場合は月約5万5千円必要との事。...

回答者
松山 陽子
ファイナンシャルプランナー
松山 陽子

住宅ローン 事前審査について

こんにちは。現在、住宅新築を考えています。住宅ローンの融資先として、北海道ろうきんに事前審査を申し込み、審査OKをもらい、本審査中です。妻がネットでいろいろ調べ、事前審査通過後でも本審査融資の否決があるとの事で不安を抱いております。理由は、ろうきんに事前審査を申し込む前に、地銀での事前審査否決があったためです。事前審査後時に所持クレカ数、カーローンは、正直に申告していますし、その後の変更もございま...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

537件中 51~100件目