(閲覧数の多い順 36ページ目)税金の専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

税金 の専門家に無料でQ&A相談 (36ページ目)

質問
43,276
回答
89,656(2024/09/27時点)

税金 に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索
表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

2,695件中 1751~1800件目RSSRSS

洋服代は経費になりますか?

こんにちは。質問よろしくお願いします。個人で美容室を営んでおります。職業柄洋服代がかさみますが、これは経費になるのでしょうか?職業的に休みも少なく時間も朝から夜遅くまでほとんどお店にいてます。休日は洋服にはほとんど気にしませんがお客様商売ですし、おしゃれをする事で売上げにつながるのは事実です。安い服を着ての仕事はできません。プライベートでは安い服を買いますが…。

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸

内装工事の仕訳

個人事業でお店を営んでおります。お店の開店のときの内装工事の仕訳お教えて下さい。あと、数年後にリフォームした時の仕訳を教えて下さい。

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸

ローンの引き継ぎ

主人の実家の敷地内に別棟を建てて住んでいます。ローン返済あります。最近、義父母と不仲になり、引っ越すことになりました。そこで、今住んでいる家のローンを義父に引き継いでもらい、自分たちは、別に中古の戸建てを買おうと検討中です。ローンはまだ1300万円ほど残っています。家の評価額は400万程度です。この場合、贈与税がかかってくるのでしょうか。所得税でしょうか。何にせよ、かなり税金を支払わなければならないのでしょうか。回答、よろしくお願いします。

回答者
薬袋 正司
税理士
薬袋 正司

個人事業の仕訳

個人事業で商売をいています。お客様からクレジットカードで支払していただいたときの仕訳は 売掛金/売上げ だと思いますが、カード会社から普通預金に入金された時の仕訳はどうなりますか?普通預金には5%差し引かれた金額のみ入金されています。

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸

同居の娘の就職時、扶養は外す?

私は会社員で、妻は無職(専業主婦)です。この春より長女が就職し、厚生年金保険に加入し収入もあるようになりました。給料も安く、食費や水光熱費など生活費は学生時代と変わりません。せいぜい、小遣いや携帯代などを自分の給料でやってます。同居しているのですが、税金上有利なのは、私の扶養から外した方がいいのでしょうか?外さないままの方がいいのでしょうか?

回答者
平 仁
税理士
平 仁

贈与税について

こんばんは。土地購入の際の名義と贈与税について教えていただけませんか。このたび、土地を購入することになりました。主人一人の名義で土地を購入しようと思っているのですが、結婚祝いや出産祝いでいただいたお金はすべて、私名義の通帳に入っています。このお祝いでいただいたお金(300万円)を頭金にしたいと思っていたのですが、私名義の通帳に入っているため、ここから頭金を出してしまうと、贈与税がかかるということを...

回答者
薬袋 正司
税理士
薬袋 正司

所得税と住宅ローン減税

昨年、家を新築。名義は主人と主人の父になっているので、この2人は減税対象ですが、私は対象となりません。そこで扶養家族(16歳未満の子供2人)を主人と私のどちらにつけたほうが有利なのでしょうか?主人の収入が少なく、減税の上限まではまだまだあります。私の収入は200万程度です。

回答者
薬袋 正司
税理士
薬袋 正司

産休時 税扶養

4月5日から産休に入っています。産後そのまま育児休暇を取得し、仕事復帰を考えています。現在社内申請書類の見直しをしているのですが、夫の申請項目で『妻の年収が103万を超えない場合、税扶養申請』をするように書かれています。この場合、平成21年1月〜3月の所得を計算し、103万越えていない時は、税扶養申請をする形でいいのでしょうか??また、仕事復帰後に扶養から外す場合なんですが、『妻の税扶養は復職後の年収により判断する』と書かれているのですが、その年収とは復職月〜12月までの所得の事でしょうか??

回答者
平 仁
税理士
平 仁

確定申告後の医療費控除、メリットは?

昨年新居を購入し、今年の3月に確定申告にて住宅ローン控除をうけました。その後、20年度の医療費が10万を超えていたことに気づきました。(何も考えずネットで書類作成して計算したら還付金は1000円ほどでしたが…)今から更正の請求をする事に何かメリットはありますか?

回答者
平 仁
税理士
平 仁

正社員?それともパート?

主人の実家に引っ越してきました。子供が2人おり、幼稚園に通っています。引っ越してくる際、主人は会社員の仕事を辞めてきたのですが、今から自営に転向しようと思っています。ですので、今健康保険証もないという状況です。私はパートで9−17時働いて14万円近く稼げる予定なのですが、そうするべきか、正社員を探すべきなのか(正社員ならだいたい額面で13万くらいです)、どちらが税金や国民健康保険の払うお金が少なく...

回答者
ファイナンシャルプランナー

子供の収入と親の税金との関係は?

高校生の子供がアルバイトをすることになったのですが、月に4、5万稼ぐ予定です。現在妻がパートにでており年に103万円を超えないよう調整してますが、子供の収入が私の税金に関係してきますか?ちなみに私は会社員で年収600万で、妻と子供2人を扶養しております。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

副業でアルバイトをしているのですが

正社員として働いているのですが不況の影響で休みが増え収入が減ったのでアルバイトをはじめたのですが税金とか年末調整とかはどうなるのでしょうか?○○○円以下の収入なら大丈夫とかありますか?あと、マンションを住宅ローンで購入したのですがその辺も関係ありますか?宜しくお願いします。

回答者
平 仁
税理士
平 仁

住宅ローン減税額について

住宅ローン減税額について質問です。私の減税額はローン残高の1%を10年間。昨年のローン残高が3800万円。昨年の納付している所得税は40万円。源泉徴収時に戻ってくる金額が38万円だと思っていたのですが実際は33万円でした。ローン残高の1%か納付している所得税のどちらか高い方だと思っていたのですが違っていたのでしょうか?よろしくご教授願います。

回答者
佐藤 昭一
税理士
佐藤 昭一

FX税金 複数社と取引ある場合

FX税金 複数社と取引ある場合。A社では利益が出て、B社では元金を割って損失出ています。決済済み。損失確定済み。合算計算すると、年間利益はマイナスです。この場合、税金はかからないのですよね?

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり

専従者控除を受けている母親を扶養に入れたい

私は正社員として会社勤めをしております30歳(女)です。母親を扶養に入れた方がよいのではないかと考え、質問させて頂きます。1.母親を扶養に入れることが可能か否か。2.入れた方が得なのかどうか。教えて頂ければと思います。現在、両親とは別居しています。両親は自営業を営んでおり、母はその専従者控除の対象になっています。両親の収入は少なく、毎年数万円の赤字申告になっているようです。実際、母も父と一緒になっ...

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸

共働き 子どもはどっちの扶養にしたらいい?

育児休業を終え仕事に復帰しました。主人の年収は500万程度。私の方は年収200万程度です。短時間勤務をしています。子どもは5歳/1歳の二人です。質問は、子どもをどちらの扶養に入れたほうがいいのか?ということです。 現在、子どもは主人の扶養に入っており、保険証も主人の 組合のものです。考え始めた理由は、、、休みの間に、会社の子育て支援制度が充実し、生後から6歳の誕生月まで1万3000円支給されること...

回答者
平 仁
税理士
平 仁

役員退職慰労金の分割支払時について

役員退職慰労金を分割で支払うことを検討しています。分割で支払った場合は、(株主総会決議時ではなく)支払った期に損金に算入することも可能であることまでは分かったのですが、その場合、株主総会の決議のみで、B/S、P/L上には何も出てこないのでしょうか?また、分割支払の場合、どれくらいの期間で支払を終わらせれば全額損金算入することができるのでしょうか?

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸

扶養控除内130万円未満のパートは?

パン屋の妻です。最近パートをはじめました。今のところは103万未満の扶養控除内で働こうと考えています。しかし職場の人が病気になってしまったために、出勤日数が増えそうなんです。そうすると103万円を超えて120万円くらいになってしまいそうなのですが、増税なども含めて結局いくらプラスになるのかわかりません。教えて下さい。ちなみに主人は年収320万くらいで、子供3歳と1歳がいます。

回答者
平 仁
税理士
平 仁

ベストな働き方を教えてください

4月末で仕事を辞めました。1月から4月までの所得は約80万位でフルタイムのパートで働いていました。5月より主人の扶養に入れてもらう手続きをしていることもありしばらくは働かずにゆっくりしようと思っていたのですが仕事の誘いを受けました。希望としてはフルタイムではなくペースを落として扶養の範囲内で働きたいと思っているのですが恥ずかしながら103万とか130万の違いがよくわかりません。ちなみに主人の年収は...

回答者
平 仁
税理士
平 仁

休日にアルバイト 税金はどうすれば?

正社員で普段は働いています。土日にアルバイトを始めました。「平成21年分 給与所得者の扶養控除等申告書」を貰いました。正社員で働いている会社で昨年末書きましたけど、バイト先でも出すものなのでしょうか?これを出すことによって、会社に副業はばれないでしょうか?アルバイト禁止なので心配で心配で・・・。尚、ばれないようにするには、どんな手続きをすればいいのでしょうか?とりあえず、長くアルバイトも続けようと思ってます。月3−4万の副業です。無知ですみません。宜しくお願いします。

回答者
平 仁
税理士
平 仁
  • パンチさん 
  • 2009/05/08 11:14
  • 回答1件

親からの贈与

6800万円の家を購入するに当たり、自己資金2000万円を頭金にして、残りは住宅ローン使おうと思っていたのですが、親が2000万円贈与してくれるとのこと。このお金になるべく税金がかからないようにしたいのですが、どうしたらよいですか?

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり

手付放棄したお金に対して控除はありますか?

平成19年12月に5300万のマンションを購入し、手付金530万払って契約しました。ローンは承認がおりたのですが、自己資金として用意していたお金が為替で損失をだし、ローンの増額も銀行に否決されたため21年4月に手付放棄して解約しました。結果530万を損した形になるのですが、なんらかの控除をうけたりすることはできますか?教えていただけますでしょうか。また、その際はどこに相談すればいいのでしょうか。

回答者
薬袋 正司
税理士
薬袋 正司

開業届け、青色申告、確定申告

フリーで仕事をしており、年末には支払調書が送られてきます。フリーの仕事以外にも、短期のアルバイトや単発の派遣で給与をもらっています。今年の2月には、源泉徴収票(複数枚)と支払調書を持参し、確定申告を行いました。フリーの仕事は3年前からしていますが、今までは収入額も少なかったので開業届けは提出していませんでした。最近、フリーの収入も増えてきたので、そろそろ開業届けを提出しようとか思っています。短期の...

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸

住宅ローン減税と繰上返済、どちらがおトク?

昨年土地を購入して自宅を新築し、今年入居で夫婦でそれぞれ3000万円ずつの住宅ローンがあります。住宅ローンの内容は土地2000万円(変動金利型/元利均等返済、金利は6月以降1.475%⇒1.075%)、家屋1000万円(変動金利型/元利均等返済、現在の金利は1.075%)で35年ローンです。繰上返済は一人当たり年間100〜150万円くらいできそうです。二人とも住宅ローン控除の額よりも所得税額のほう...

回答者
薬袋 正司
税理士
薬袋 正司

確定申告に対する税理士報酬の額について

公務員ですが親が経営する法人の顧問契約の税理士に個人の確定申告を依頼しました(私も近々この法人を承継する予定でおり顔なじみのため口頭でお願いしますと依頼しました。額につては特に取り決めなし)。はっきり言って自分でもできると思いましたが彼の収入になればとお願いしました。不動産収入(13件600万円ほど)と給与収入約1500万円の収支伝票を揃えお願いしたところ18万円(税別)ものの請求でした。昨年は不...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

贈与税について

父の資産、不動産(例えば総額4千万位贈与されたとして)などを贈与した場合に贈与税はどれ位掛かるのでしょうか?また贈与された物は所得として所得税も課税されるのでしょうか?課税されるとして、私は個人事業を営んでいるので、確定申告の時に一緒に申告すればいいのでしょうか?何かまとまりの無いわかりにくい文章ですみません。

回答者
佐藤 昭一
税理士
佐藤 昭一

搭乗者保険金、人身障害保険金に対する税金

 無車検、自賠責なしの保険の車両にぶつけられ、6ヶ月ほど通院しました。 幸い、自分の自動車保険に搭乗者保険と、人身傷害保険に加入しており、搭乗者保険と人身傷害保険からしはらわれることとなりました。 人身傷害保険は 通院費、慰謝料、休業補償(計120万(すでに病院(50万)に支払われたものも含む))として受け取り、搭乗者保険(日数払い計80万)として受け取りました。 このような場合の、税金はどのよう...

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸

教えて下さい

創業支援助成金が100万ほど入金されます。雑収入として法人税がかかると言われました。いくらぐらい法人税がかかるものなのですか?

回答者
佐藤 昭一
税理士
佐藤 昭一

確定申告すべきなのかどうかについて

すいません、どうか教えて頂きたいことがあります。無職(扶養家族)で株取引のみを行う場合、特定口座(源泉徴収なし)で合計所得金額が仮に33万以下であれば、基礎控除により住民税や所得税はかからないと思うのですが、そのような場合でも確定申告や住民税申告は必要となるのでしょうか?また、申告しなかった場合には税務署や市町村から何か連絡が来るのでしょうか?ネット上で相当調べたのですが、人によって申告が必要とお...

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸

経理について

不動産業の仕事を立ち上げ法人になってまだ4か月ぐらいです。経理を担当しています。財務王のソフトに現金出納帳・銀行帳に入力しています。年末調整と決算等は税理士の先生にお願いしようと思っていますがこんなものでいいのでしょうか?従業員は4人の小さい会社なのですが。まったくの経理は未経験なので仕訳など調べて入力したりしています。

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり

パートと契約とどちらが得ですか?

現在パートで年収103万以内、サラリーマンである夫の扶養に入っています。今年から年収80万に下がる見込み。契約社員になろうかと迷っています。契約になると年収140万位になり、厚生年金、社会保険もつきます。その場合夫の扶養のままで夫の方から社会保険 国民年金をぬくことができるでしょうか?また税金の面などを考えるとどちらが得なのでしょうか?今夫の扶養家族は親と私の2人です。夫の年収720万

回答者
ファイナンシャルプランナー

今さらH20年度の確定申告は可能でしょうか・・・

 こんばんは。 昨年の3月で勤めていた会社を退職し、10月よりパートとして勤務をしていますが、年間を通して市民税・府民税・健康保険(減免)の支払いはしていた者です。 今年の3月に確定申告に行こうと思い、一度税務署に足を運んだのですが、退職した会社から源泉徴収票をもらっていなかった状態で、説明を聞いたところ、2ヶ所の会社の収入の合計が約96万円だということで、確定申告は3月16日以降で構わないと伝え...

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり

住宅ローン控除について

一軒家を持っています。年末調整での住宅ローン控除はあと2年分残っています。もし、結婚をして、その家を出ると住宅ローン控除は受けられないのでしょうか?その家には、同一生計の家族が住んでいます。結婚後も仕事をし、ローンは私が払います。

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり

養老保険に掛かる税金について

20年払い、30年満期、保険金3億、年払い、15年目の養老保険があります。契約者 父(80歳) 被保険者 主人(40歳) 受取人 父 となっています。 父名義の不動産等が2億??ほどあり相続税対策として加入した保険だそうです。相続人は、母、姉2人(未婚)、主人(妻子あり)です。生命保険会社からは、別の保険への切り替えを勧められており、会計士からは税率が変わったので有利ではなくなったと言われます。現...

回答者
薬袋 正司
税理士
薬袋 正司

パート収入の制限について

夫45歳  私46歳  長男20歳  長女16歳高2の4人家族です。長男は高卒で働いており 同居してますが少し生活費を入れくれてます。夫の会社が不景気で今月から全社員賃金カットの連絡があり給料が激減してしまいました。私はパート暦12年で毎年の昇給や会社の方針で時給が上がったりで時給が良く 数年前に比べると勤務時間をずいぶん短くして103万未満に抑えて働いております。夫の給料が少なく困るので私がもっ...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

賃貸不動産(中古一戸建て)の建物取得価格

中古一戸建て(平成元年11月建築、平成4年に購入)を賃貸します。購入契約書等には消費税価格記載ありません。不動産所得の確定申告時の償却費計算を致したく、建物価格の算定を権利証記載の「課税価格」の割合で実施して問題無いでしょうか?

回答者
薬袋 正司
税理士
薬袋 正司

会社員をしながら個人事業主開業

現在、正社員にて会社勤めをしておりますが、今後、ネットショップの開業を考えています。開業当初は、現在の会社勤めと合わせて、平行して運営を考えており、最終的にはネットショップのみ経営を考えております。しかし、それまでの期間、税金面などの問題があると思うのですが、現在勤めている会社には分からずに税金等の問題を解決し、運営することは可能でしょうか。※期間は1〜2年ぐらいを予定しています。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

学資保険満期について

はじめまして、宜しくお願いいたします。今月末で娘の学資保険が満期(270万)となります。そこで一つ気になる事があり質問させてください。この保険は、祖母が孫の為にと入っていてくれた保険で、支払いは祖母がしていました。受取人は私(実息子)なんですが、税金は贈与税になるのでしょうか?それとも私の一時所得なのでしょうか?少しでも税金支払いを少なくする方法はあるのでしょうか?宜しくお願いします。

回答者
薬袋 正司
税理士
薬袋 正司

平成21年1月〜4月分の源泉徴収について

在宅で三年以上仕事をしています。先日、得意先から電話があり「税務署が入り報酬の件で指摘を受けた」とのことです。「20年度分はいいので平成21年1月〜4月分の源泉徴収を支払ってください」と言われました。これは素直に得意先の言う通り支払っておけばいいのでしょうか。ちなみにもらう金額は少ないです。毎月10万以下で、月々によって仕事量も違うので月に2、3万ということもあります。今後は源泉徴収の差額を振り込...

回答者
薬袋 正司
税理士
薬袋 正司

譲渡損失と住宅ローン控除について

2009年3月にマンションを買い換えました。損失がでたので確定申告をしようと思いますが住宅ローンとの併用は可能でしょうか?例えば3年間譲渡損失控除を受けた場合住宅ローン控除はその後の10年間受けられるのでしょうか?それとも10年ー3年で7年間しか受けられないのでしょうか?譲渡損失控除を受けるための条件等はすべて通ります。ちなみに損失額約1000万円、新規ローン2500万円です。

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり

扶養から外れて働くと???

現在扶養範囲内でパートをしています。時給800円、時間は8:30から14:00までです。子供がまだ小学生と受験生のため、家計を助けるため扶養から外れてパートで頑張ってみようかと考え中です。(受験が終わったら、来年から派遣や社員で探そうと思っています。)そこで、質問ですが。①現在のパート先で時間を延長し6時間くらい働いた場合、年間125万円くらいになります。(時間外をすると増えます。)こ...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

貸付けた土地のうえに建物を建てた場合の消費税の取扱

 はじめまして。 個人所有の土地を会社に貸し付けておりまして、毎月賃料をもらう形になっております。今回、その土地の上に、会社名義で新社屋を建設いたしました。賃料は今後も継続してもらう形となります。この場合、消費税の取扱はどうすべきでしょうか。施設の利用にともなっての貸付となるのでしょうか。会社側からすると、課税仕入になりますか?よろしくお願いいたします。  

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり

交通費の非課税について

私は派遣で働いております。交通費が月19,000円ほどかかるのですが、時給に含まれております。交通費は月10万まで非課税だと最近知りました。250万ほどの年収で申告してますが、実際はその中の24万近くが交通費です。交通費も含めた金額を所得として申告したのですが、交通費分を還付してもらう方法はないのでしょうか?市民税も250万で計算されてますが、修正してもらえないのでしようか?もし修正してもらえるとしたら、所得税・市民税ともにだいたいいくらくらいになるのでしょうか?よろしくお願いいたします。

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸

入籍して、彼を扶養に入れるべきか悩んでいます

私は都内で会社員として働いている30代の女性です。年収は300万弱、国民健康保険と都民税・区民税は自分で払っていますが、国民年金はここ2年ばかり未納になっています。現在76歳になる男性と2年前から一緒に暮らしていますが、彼は無年金・無収入のため、私の収入で生活しています。税金も全て滞納したままになっているようです。実は、近いうち入籍しようと考えているのですが、私の扶養に入れたほうがいいのでしょうか...

回答者
阿部 雅代
ファイナンシャルプランナー
阿部 雅代
  • ルンカさん 
  • 2009/06/16 10:47
  • 回答2件

母を扶養家族にしたほうが良い?

年内に新居がたち、私の母と同居することになります。それにあたって、私たち夫婦は共働きなので私の扶養家族に入れたら、税金等の控除が受けられるのでは?と知人に言われました。母を扶養家族にした方が、得(と言う言い方は変ですが)になるのでしょうか?母が損をすることはないのでしょうか?ちなみに、母は現在62歳。遺族年金で生活しています。

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

保険金・不動産取得の課税について教えて下さい。

お世話になります。このたび、祖母が他界しました。娘である私の母親が受取人である保険金(死亡保険金・入院給付金等合わせて約300。万円)を受け取りました。後は祖母が住居として使用していた土地・家屋(土地約800万円・家屋約100万円)を生前に贈与され、現在は別宅として母親が使用しています。来年は確定申告が必要だと思うのですが、どのくらいの税金が課税されるのかとても心配しています。母親は専業主婦であり...

回答者
薬袋 正司
税理士
薬袋 正司

親ローンについて

現在住宅ローンがあり、今回、義母からお金を借り、一括返済をしようと思っています。そして、義母に毎月決まった額を返済していく予定です。そこで、インターネットで調べたところ、親からの借金でも利息を付けていない場合、贈与税がかかる可能性があると書いていました。やはり、無利息の場合はかかってしまうのでしょうか?返済は、毎月、義母の口座に振り込むようにする予定です。もし、利息が必要であるなら、それは、0.0...

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸

生命保険金の税務について

死亡保険金を年金方式で受け取った場合、雑所得として課税の対象になるそうですが、雑所得から差し引かれる必要経費とは何でしょうか?(契約者・被保険者=夫、受取人=妻の場合)一時金で受け取った場合は妻であれば、たいていの場合は税金はかからないそうですが、一時金で受け取った方が年金方式で受け取るより税金がかからなくて良いのでしょうか?

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸

町県民税について

30才男です。5月20日に会社を退職しました。現在は、主夫状態です。妻は6月16日から育休より復帰し勤めています。以下のような状態で、町県民税の免除等の措置は受けられないのでしょうか。よろしくお願いします。・昨年の年収430万・所得290万・総所得100万・今年度普通徴収税額9.4万・昨年〜5月20日までの扶養子供3人・現在の扶養0人(妻に子供3人)・現在本人は失業給付資格申請中・H21年1〜5月までの総収入110万・妻の今年の見込み年収260万・子供が幼いので家事育児をしながら求職中

回答者
ファイナンシャルプランナー

扶養内で働く?

はじめて質問させていただきます。無知なのでトンチンカンな質問になってしまうかもしれませんが、よろしくお願いします。タイトル通り、扶養内で働くかどうか悩んでいます。現状は・・・夫(26歳)会社員2年目、年収約300万円私(25歳)派遣社員3年目、年収約200万円娘(2歳)保育園児です。私が来年4月で派遣社員として満3年になりますが、おそらく正社員にはなれず、なれたとしても契約社員だと思います。(何の...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

2,695件中 1751~1800件目