入籍して、彼を扶養に入れるべきか悩んでいます - 税金 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:税金

FXの税金について

回答数: 1件

源泉徴収票について

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月23日更新

入籍して、彼を扶養に入れるべきか悩んでいます

マネー 税金 2009/06/15 23:29

私は都内で会社員として働いている30代の女性です。
年収は300万弱、国民健康保険と都民税・区民税は自分で払っていますが、
国民年金はここ2年ばかり未納になっています。

現在76歳になる男性と2年前から一緒に暮らしていますが、
彼は無年金・無収入のため、私の収入で生活しています。
税金も全て滞納したままになっているようです。

実は、近いうち入籍しようと考えているのですが、
私の扶養に入れたほうがいいのでしょうか?
その場合、会社に報告しなければならないのでしょうか?
私の勤めている会社はとても小さいため、
税金関係は全て自分で払うようにと言われていますので、
扶養の手続きなど私自身で行えたらと思っているのですが、
大丈夫なのでしょうか?

どこに相談したらよいのかとても悩んでいます。
お力をお貸しいただけたら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

ルンカさん

回答:2件

阿部 雅代

阿部 雅代
ファイナンシャルプランナー

- good

会社で、年末調整をしていないなら

2009/06/16 07:21 詳細リンク

ルンカさん、初めまして。
ファイナンシャルプランナーの阿部雅代です。

税金関係の手続きを自分でやっているということは、年末調整も会社でやっていないし、自分で確定申告をしているということでしょうか?

会社で、家族手当のような制度がないのなら、お金の面では、会社に報告をする意味はないかもしれません。

ただ、結婚したことを黙っているのも、色々とやりにくいかもしれません。

国保と国民年金なら、扶養という考え方がありません。

それと、今回、入籍をすることについて、ルンカさんのご家族には、相談済でしょうか?

婚姻関係になるということは、法律的に責任が出てくるということです。

両家の親戚関係も出てくるということです。

同棲と婚姻は、違うのです。

まして、高齢の方となると、病気や介護のリスクもあります。

ご自分の国民年金も滞納している状況で、面倒を見続けることができるのか、疑問符がつきます。

共倒れになる不安があります。

よけいなお世話と思うでしょうが、冷静にお考えください。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
小林 治行

小林 治行
ファイナンシャルプランナー

- good

結婚より生活保護の申請を

2009/06/16 10:47 詳細リンク

ルンカさん、今日は。CFPの小林治行です。

貴女のケースは婚姻届をだして税金の扶養家族の相談より前に、先ず32歳の貴女が76歳の無収入・無年金の男性と結婚する事を考えてみました。

これまで2年間、同棲をされてきたので何か婚姻届を出さねばいけない事情があったのでしょうか?それとも愛の証明として結婚しようと思われているのでしょうか?

今後その男性の心配は医療です。介護も心配です。
お金の面で見てみますと、同棲から2年。ご自分の国民年金を払わなくなって2年。つまり自分の老後の資金を既に食い込んでいることになります。
年収300万円の方が、扶養家族の税金を心配するより、お二人の生計が維持できないことを懸念します。

それよりも生計を別にして、''生活保護''の相談をしたらどうでしょうか。

東京23区にお住まいの68歳以上の単独者は月額80,820円出るそうです。他に家賃と医療費が実費支給があります。
詳細は都内の福祉事務所にご相談して下さい。
尚、生活保護法では困窮に至る理由は問わないことになっています。

厚労省の生活保護の説明はこちら:[[http://www-bm.mhlw.go.jp/bunya/seikatsuhogo/seikatuhogo.html
東京の福祉事務所の窓口はこちら:[[http://www.metro.tokyo.jp/ANNAI/TOCHO/MADOGUCHI/welfare.htm]]

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

配偶者特別控除の疑問 ことこさん  2008-09-11 20:38 回答1件
年末調整について プー子さん  2008-10-09 09:33 回答1件
初心者です。 サトエリさん  2007-06-26 21:29 回答1件
急いでいます。。年金受給者の確定申告 カトリせんこさん  2016-02-23 12:36 回答1件
扶養の取り消しについて。 bunoさん  2012-12-03 16:29 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

その他サービス

安心、らくらく、マイホーム資金贈与 贈与税の申告代行

親からマイホーム資金の援助を受けた方。贈与税の申告が必要ですので、専門の税理士にお任せ下さい。

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

対面相談

非上場株式売却の節税相談

上場株式だけでなく、非上場株式にも節税方法はあります

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

対面相談

非課税の適用を受けたい!マイホーム取得資金の贈与

複雑でわかりにくい内容も、プロの力で解消されます!

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)