(新着順 89ページ目)お金と資産の運用の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

お金と資産の運用 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (89ページ目)

お金と資産の運用 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

4,698件中 4401~4450 件目 RSSRSS

医療保険を考える。

 日経新聞9月16日付に医療保険の加入を考える際の参考になる記事が掲載されています。鈴鹿医療医科大学の鈴木宏教授により厚生労働省の2005年患者調査や病院報告の内容を分析した記事。 (入院日数) 一般病床の入院日数が2週間未満の比率は66.1%、60日までで93.4%。 入院が長くなりがちな脳梗塞で平均106.3日。これを詳細にみると入院が一挙に長期化するのは70歳代後半以降、5...(続きを読む

佐々木 保幸
佐々木 保幸
(税理士)
公開日時:2007/09/16 22:48

自動車

自動車は、本当に維持費がかかります。 ですから、本当に贅沢品です。 自動車がないと、生活ができない地域なら別ですが、 ゆとりがないなら、まず、自動車関係の支出を減らすことが大切です。 例えは、旅行等に出かけるために、車を持っているのでしたら、その時だけレンタカーを借りれば、充分です。 要するに、「買う」という解決方法だけでなく「借りる」という選択枝を加えるということになります。(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/09/16 22:36

不動産は値下がりする?2〜江副さんの書いた本〜

《1からの続きです…》 論理の根拠となる 情報収集力に驚かせられるとともに、 内容には納得させられるものがあります。 (サブプライムローンの影響が大きくなる  と予想していますが、それが逆に  金利の上昇を一時的に抑える結果になることまでは  言及されていません。) ただ、江副さんは 将来も不動産価格が下落を続けるとは書いていません。 ...(続きを読む

中村 嘉宏
中村 嘉宏
(宅地建物取引主任者)
公開日時:2007/09/16 00:00

お弁当

お勤めをしている場合、昼食をいつも外食にしていると、その経費は随分かかってしまいます。 ですから、原則は、お弁当持参です。 面倒だと言う人がいますが、お弁当のためにおかずを作るのは、確かに面倒だと思いますので、前の晩のおかずを利用すればよいのです。 言い換えれば、お弁当に入れやすいものを夕食のおかずにするということです。 なんといっても、毎日のことです、この積み重ねが大きいのです。(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/09/15 22:29

不動産は値下がりする?1〜江副さんの書いた本〜

「東大が生んだ戦後最大の商売人」 と言われたリクルート創業者の 江副浩正氏(以下、江副さん)。 リクルート退職後はお会いしていないのですが、 最近、その江副さんが 2冊の本を出版しました。 1冊は『リクルートのDNA』 もう1冊が『不動産は値下がりする』(出版社:中央新書ラフレ)。 (もう10年ほどお会いしていませんが、  表紙の帯の写真は以前...(続きを読む

中村 嘉宏
中村 嘉宏
(宅地建物取引主任者)
公開日時:2007/09/15 13:36

正しい資産運用を知ってほしい!!!!

正しい資産運用を知ってほしい!!!! 資産運用は、 ・安く買って高く売る売買ゲーム。 ・マーケット(市場)の今後を「予測」して行う。 ・株式の頻繁な売買。 と、思っていませんか? 資産運用は、お金の価値を守ることが目的ですし、そのやり方も、一般に流れている情報とは全く異なります。 資産運用は、 ・タイミングを計ることは資産を殖やすことに全くつ...(続きを読む

岩川 昌樹
岩川 昌樹
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/09/15 10:07

クリーニング代

クリーニング代というのも、結構節約できる支出です。 まず、洋服を選ぶ時点で、家庭で洗濯できる素材のものを買うということがポイントです。 最近では、色々な種類の素材が家庭でも洗濯できる洗剤が売られていますので、面倒がらずに家庭で洗ってしまいましょう。 ほとんどの場合が、面倒なので、クリーニング店に出してしまおうというパターンが多いようですから、面倒だという思考を改めることも、実は大切かも...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/09/14 19:30

常識の通じない不動産業界2 〜EMPメルマガより

《1の続きです…》 民法の原則では、口頭だけでも売買は成立します。 ただし、不動産の売買の場合は 実務上「契約書」を締結しなければ 契約は成立していないと見なされます。 そこにつけ込んで 「契約するまでは話を覆してもかまわない」と 横槍を入れてくる不動産会社や、約束を反故にする売主がいます。 「買付証明書」や「売渡承諾書」には 法的...(続きを読む

中村 嘉宏
中村 嘉宏
(宅地建物取引主任者)
公開日時:2007/09/14 00:00

おけいこ事

最近は、子どもの数が少ないですから、1人の子どもにかける教育費も多くなっています。 そして、おけいこ事も色々やらせたりしています。 でも、本当に必要なことに絞るということも考えるべきです。 確かに、教育費をケチりたくないという親心もわかりますが、あれもこれもと分散して、どれも中途半端になるより、もっともその子に向いていることに集中するということのほうが、結果的には、その子のためかもしれ...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/09/13 22:42

常識の通じない不動産業界1 〜EMPメルマガより

『勝てば官軍』という言葉がありますが、 いつの頃からか日本は 「道徳」や「モラル」よりも 「儲かれば何をしてもよい」という世の中に なってしまったような気がします。 最近、こういうことが立て続けに起こりました。 弊社のお客様がある物件に購入申込をし、契約を進めていたところ 「そちらより高く買う客が現れたので、この話は無かったことにしたい」との 売主側から...(続きを読む

中村 嘉宏
中村 嘉宏
(宅地建物取引主任者)
公開日時:2007/09/13 00:00

所有者変更時のトラブル2 〜EMPメルマガより〜

《1の続きです…》 債務者が供託できる場合(「供託原因」)は 次の3つに限られます。 1.債権者(貸主)が受領を拒絶した場合 2.債権者が受領不能な場合 (債権者の所在が不明な場合などです。  しかし、借主が貸主の新住所を容易に知り得るにもかかわらず、  漫然と旧住所を記載してなした供託などは無効となります。(判例)) 3.債務者の過失...(続きを読む

中村 嘉宏
中村 嘉宏
(宅地建物取引主任者)
公開日時:2007/09/12 00:00

所有者変更時のトラブル1 〜EMPメルマガより〜

賃借人が入居中の物件(オーナーチェンジ物件)を売買した場合、 引渡し後に入居者に対し 所有者変更と家賃の振込先変更の通知を行います。 弊社では、 旧所有者に署名捺印いただいた通知書を入居者に送り、 入居者から「確認しました」という書面を受け取っています。 ここ1〜2年は振り込め詐欺なども多いためか、 旧所有者(旧貸主)の署名捺印があるにも関わらず、 新所...(続きを読む

中村 嘉宏
中村 嘉宏
(宅地建物取引主任者)
公開日時:2007/09/11 00:00

図書館の利用

本を読むことが好きな人にとっては、本代というのも、結構かかります。 もし、図書館が、自宅や勤務先の近くにありましたら、是非利用してください。 本の中には、手元にいつも置いておきたいものと、1回読めば、それでよいと思うものがありますから、場合によって使い分けて、買うものと、借りて済ますものに分けて考えればよいでしょう。 最近は、図書館もネットワーク化されておりますので、だいだいのものは、...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/09/10 17:21

滞納されやすい大家さんのタイプ2〜メルマガより〜

《1の続きです…》 最近は滞納の確信犯も多いようです。 始めの頃は 家賃が遅れることに罪の意識もあるようですが、 大屋さんから催促も無く3ヶ月たち半年たつと 完全に罪の意識もなくなるそうです。 半年も溜まってしまうと、まず払えません。 そこで、大家さんは 「今までの滞納家賃はチャラにする」という条件で 退去してもらうわけです。 おまけ...(続きを読む

中村 嘉宏
中村 嘉宏
(宅地建物取引主任者)
公開日時:2007/09/10 00:00

インドの経済事情(3/7回目)

インドのイメージというと、ターバン姿、牛を神とみるヒンズー教、一生親の職業によって職が決められるカースト制度、貧困層の多さ、仏教の発祥地、インダス文明、タージマハールなどでしょうか。 【建築】インド人は元来、建築の技量は高くないようです。 インドの建築物としてインターネットで検索をしても、寺院が多く、それもそんなに古い物ではありません。やはりタージ・ハマール廟しか知っているものが出て...(続きを読む

小林 治行
小林 治行
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/09/10 00:00

日本FP学会に参加して

日本FP学会に参加して 9月8日8土曜日)に初めて日本FP学会に参加しました。第8回大会で中央大学・多摩キャンパスで開催されました。私は会員ではなく一般FPとしての参加です。 プログラムは朝10時〜夕方6時半までの間、3件の学会賞論文発表と、2件の特別講演、4件の報発表と2件のパネルディスカッションが組まれていて盛り沢山でした。 残念ながらパネルディスカッションは聞けませんでしたが、他は全て出席、終了...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/09/09 19:04

洋服代

衣食住ということで考えると、洋服代というのも、必ずかかる経費です。 そして、これについてのお金のかけかたは、本当にピンキリです。 ということは、逆に言うと、節約しようと思えば、できるポイントでもあります。 例えば、オーソドックスで組みあわせのしやすいものを購入しておけば、使いやすいので、ずっと使えます。 そして、洋服という点で、一番のネックになるのは、「他人の目」についてです。 ...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/09/09 10:57

住宅ローン金利と我々のリスク・プレミアム (3)

住宅ローン金利と我々のリスク・プレミアム (3) リスクというのは、リターンを得る対象の商品の価格がぶれる幅を言います。 国内株式の期待リターンは6%、標準偏差(リスク)21.0%、2標準偏差(最悪ケースのぶれ)は36.0%とされています。 (週刊ダイヤモンド07.06.18号引用)これは68%の確立で、−15%〜27%のリターンを得られるというものです。最悪ケースでは−42%の損失を覚悟して運用することを前提としています。 ...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/09/09 09:09

滞納されやすい大家さんのタイプ1〜メルマガより〜

以前お世話になった執行補助会社の代表者の方に 某雑誌の取材でお話を伺う機会がありました。 弊社が以前競売で落とした物件(暴力団の占有者あり)の 強制執行の際、お手伝いいただいた方です。 「執行補助」って聞きなれない言葉ですが、 明け渡しの強制執行などを行う際など、 裁判所の執行官の補助をする仕事です。 具体的には、引越し業者、鍵業者の手配、 運び出...(続きを読む

中村 嘉宏
中村 嘉宏
(宅地建物取引主任者)
公開日時:2007/09/09 00:00

暇つぶしの買物

時間が中途半端に余ったときに、つい、買物をしてしまうことがありませんか。 例えば、人と待ち合わせ等をしていて、少し時間ができてしまった時に、付近のお店になんとなく、立ち寄ってしまい、買物をしてしまうことがありませんか。 これは、完全な、暇つぶしの買物です。 見なければ、買わなかったものを買っているということですからね。 節約のためには、こういう行動は、避けるべきです。 そのため...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/09/08 16:04

「元本保証ヘッジファンド」募集情報! その2

(その1の続き) ちなみに、前回ご紹介した同シリーズの第一号プロダクトの運用実績はというと、 (運用期間 1999年10月〜2007年6月) 総合収益率    176.1% 年率複利収益率  14.0% 年率標準偏差   13.6% と、着実に収益を積み上げているのがわかります。 その他ファンドの概要は以下をご覧ください。 ...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2007/09/08 12:31

「元本保証ヘッジファンド」募集情報!その1

さて、本日はまたまたヘッジファンドの老舗運用会社が、あらたに米ドル・ユーロ建の元本確保型の「ファンドオブヘッジファンズ」の募集を開始したという情報を入手致しましたので、お知らせしたいと思います。 今回のプロダクトは、複数のヘッジファンドプログラムを駆使し、ターゲットリターン13−16%(米ドル建)、11−14%(ユーロ建)を狙ったファンドのシリーズ2となります。 具...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2007/09/08 12:28

米国の雇用統計4年ぶりにマイナス!その2

(その1の続き) それでは、“中長期資産運用の視点”ではどうか? こちらは、全く変化はありません。 「円高」になったとはいえ、この金利水準の中、「円」で利回りの高い運用は、相変わらず期待できません。 きちんと、“通貨分散”を前提に「ポートフォリオ運用」を行っていくことに変りはないということです。 さて、昨日メルマガを発行しています。 ...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2007/09/08 12:20

米国の雇用統計4年ぶりにマイナス!その1

こんにちは! さて、アメリカの雇用統計が4年ぶりにマイナスになったことを受けて、ドルが一気に売られ、1ドル=113円台と、2円近い円高となりました。 また、7月の住宅着工件数も前月比-6.1%と1997年以来の低い水準となっています。 ここにきて、「サブプライム問題」の余波が徐々に出始め、アメリカの実体経済にも陰りが出始めました。 このような中、欧州中央銀行...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2007/09/08 12:18

住宅ローン金利と我々のリスク・プレミアム (2)

住宅ローン金利と我々のリスク・プレミアム (2) 同じロジックで我々借り手のリスク・プレミアムと期待収益率を試算します。 我々住宅ローンの借り手から考えると、借入金を返すということはリスクがありません。投資の考え方では無リスク資産といいます。この無リスクで運用できる利子率は=借入金利です。従って、借入金を返済することは3%の運用と同等の意味を持ちます。しかし返済が滞ると割り増しの利子を払わなければなりません。 借り手である我々...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/09/08 00:00

借金のススメ3 〜EMPメルマガバックナンバー〜

《2の続きです…》 インフレになれば 現金の価値は下がるので、 現金を株や不動産に変えているほうが 有利になります。 それ以上に得をするのが 「借金をしている人」。 先の藤巻氏などは 積極的に不動産に投資をしているそうですが、 「不動産資産を増やす」ことが目的というよりも 「借金しておくこと」が目的のようです。 ※インフレに有利な...(続きを読む

中村 嘉宏
中村 嘉宏
(宅地建物取引主任者)
公開日時:2007/09/08 00:00

借金のススメ2 〜EMPメルマガバックナンバー〜

《1からの続きです…》 (今週号の『週刊エコノミスト』の 「下期マーケット全予測」という記事。 日本株を予想したエコノミスト7人中2人が 秋口までに一時的に下落があると予想していますが、 7人全員が年末に向かって「上昇」という予測をしています。) ※このメルマガを書いている最中に、 「(8月)9日のニューヨーク株式市場が今年2番目の下げ幅を記...(続きを読む

中村 嘉宏
中村 嘉宏
(宅地建物取引主任者)
公開日時:2007/09/07 00:00

献立ができない。

「献立を立てて、計画的に買物をしましょう。」と言うと、「献立が作れない。」という方がいます。 何か、献立を難しいものに考えているようです。 要するに、自分が作れるメニューを順番に並べて、それを繰り返せばよいのです。 パターンを作って記録しておき、それを繰り返すだけなので、難しいことはありません。 料理が得意でない方でも、これならできます。(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/09/06 19:08

住宅ローン金利と我々のリスク・プレミアム (1)

住宅ローン金利と我々のリスク・プレミアム (1) 住宅ローンの返済と資産運用で悩まれる方へのアドバイスです。 住宅ローンの返済と、資産運用の損得を測る測定器があります。それはリスク・プレミアムといいます。 まず、確認です。住宅ローンには金利が付いています。これは貸し手(銀行)側から観ると、借り手である我々に向けた返済が滞る=信用リスクを取った、資産の運用といえます。住宅ローンの代表で有るフラット35の金利平均は07.09.01現在3...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/09/06 07:59

借金のススメ1 〜EMPメルマガバックナンバー〜

8月7日(火)のEMP会員専用HPのブログで、 藤巻健史氏の『マネーはこう動く』という本をご紹介しましたが、 次の日の日経新聞には、 全3段で大きく広告が載っていましたね。 メルマガでも書きましたが、 この本は投資家必読の本です。 この本を読めば、 今世界や日本で起こっている経済の大きな流れと その原因が理解できます。 藤巻氏は、その本の...(続きを読む

中村 嘉宏
中村 嘉宏
(宅地建物取引主任者)
公開日時:2007/09/06 00:00

献立を立てる

食費は毎日のことですから、家計の引き締め効果は大きいものです。 そして、基本は、献立を立てることからスタートです。 それにより、食材の無駄をなくし、よけいなものを買わないようにします。 献立は、1週間分作り、それに必要な食材をメモし、それだけ買うようにするのが鉄則です。 それだけで、節約効果は、抜群です。 しかも、買物の時間も節約できて、一石二鳥です。(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/09/05 22:37

インデックス運用とは

インデックス運用は、日経平均株価、TOPIXなどのインデックス(ベンチマーク)と同じ値動きを目的とする運用です。  インデックスファンドには、アクティブファンドのような個別企業の調査・分析を行いませんので運用コストが低く抑えられるメリットがあります。  インデックスファンドのポートフォリオは、インデックスの構成比率どうりに組入れればいいのですが、実際はファンドの規模により組入れ銘柄全...(続きを読む

佐々木 保幸
佐々木 保幸
(税理士)
公開日時:2007/09/05 13:29

『買ってよかった!マンション』ってどこ?2

(…07’5月のEMPメルマガバックナンバーです…) 記事に載っている30位までのマンションは すべて港区、千代田区、渋谷区の 一等地に位置する物件。 少し前のコラムで紹介した 虎ノ門タワーレジデンス(私の友人が購入した物件)も 5位に登場しています。 (分譲価格491万円が資産価値741万円。  中古販売価格がその価格に近いので  「新築換算...(続きを読む

中村 嘉宏
中村 嘉宏
(宅地建物取引主任者)
公開日時:2007/09/05 00:00

誰の資産が殖えるの?

資産を殖やすため、減らすため、それとも儲けさせるため!? ちょっとありえない変額年金があります。 それは、銀行で結構売れているとか・・・・ なんと、毎年取られる管理手数料(どこの変額年金も必ず毎年取られます。)が5%を超えるというのです。 現在、金利が上昇局面にあるとはいうものの、10年国債でさえ1%の金利です。 この変額年金を購入するということは...(続きを読む

岩川 昌樹
岩川 昌樹
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/09/04 21:14

マイファンド8月の運用レポート速報版

マイファンド8月の運用レポート速報版 当月は月初からの世界同時株安と、円高の進行により、Aファンド、Bファンドともに-2%台の前月とあわせ-4%台のマイナスリターンの成績で終了した。このため、年初来収益率は月中マイナスに転落、30日、31日の急騰でかろうじて月末にプラス0.9%まで戻せました。 表を見て解るように、日米ともに8月の戻りは小さくマイナスリターン、欧州、アジアなどはプラスに戻り対照的な動きになっている。なお、この...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/09/04 09:01

『買ってよかった!マンション』ってどこ?1

「土地のグランプリ(2007-2008)」という本が 講談社から発売されています。 その中に 『「買ってよかった!」マンションはここでした』 という記事があります。 記事では 『新築換算価格』という 「そのマンションとまったく同じものが、  いま新築で分譲されたとしたらいくらくらいになるか」 という基準で、 中古マンションの資産価値を比較していま...(続きを読む

中村 嘉宏
中村 嘉宏
(宅地建物取引主任者)
公開日時:2007/09/04 00:00

潜在意識の活用

潜在意識は、眠っている間も働いています。 つまり24時間営業です。 ですから、これを使わない手は、ないのです。 例えば、寝る前に明日やることを、頭に刷り込んでおけば、次の日に、アイディアが浮かんできたりすることもあります。 朝になってから、色々考えを搾り出すより、ずっと効率的です。 人間の意識は、ほとんどの部分が潜在意識ですから、まず、ここの部分をいかに良いものにしていくかが、...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/09/03 13:37

必見!資産運用セミナー開催決定!

皆さん、こんにちは! さて、今、“安定した”資産運用法として注目を浴びている「国際分散投資セミナー」の開催が決定致しましたので、お知らせします。 今回は、内容によって、2つのセミナーに分けさせていただきました。 一つ目は、「海外ファンドを用いた国際分散投資」について、是非知っていただきたい知識、最新ファンド情報、実務的な国際分散投資の解説など、いつもながら“実践できる...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2007/09/03 12:37

マイファンドの投資方針と運用姿勢

マイファンドの投資方針と運用姿勢 2007年のmyfund創りは 月度レポートに挑戦しています。 私淑する山崎元氏の著書の中に「FPは自分の運用成績を開示して欲しい」という言葉があり、ご自身の過去の投資成績を乗せていらっしゃいます。私も金融運用設計のご相談に与り、アドバイスをしています。その私の運用自身が勧めている運用方針に沿っているのかを確認いただくため、各月のレポートで私の運用の成果と、その月のトピックスをお伝えしていま...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/09/03 08:30

インドの経済事情(2/7回目)

前回に続き、インドの経済基礎知識です。 【インフラ】道路、電気、港湾、鉄道、空港なども遅れています。 インドで商業の中心地はムンバイ(旧ボンベイ)ですが、首都ニューデリーとムンバイの間は現在でも高速道路や高速鉄道もない。穴ぼこだらけの一般国道で結ばれています。 両都市間1400Kmを約40時間掛けて輸送しているのです。 港湾整備の遅れも深刻です。インド最大の陸揚げ港のムンバイ...(続きを読む

小林 治行
小林 治行
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/09/03 00:00

不動産の価格は?3 〜メルマガバックナンバーより

《2の続きです…》 今回も株価調整が長引くかどうかが ポイントだと思っています。 (ただし、外資系ファンドの投資対象となっている不動産は、  現段階ですでにかなりの下落が予想されます。) 昨日(07’8.16)は アメリカの中央銀行が2回にわたり約170億ドルを、 本日(07’8.17)日銀が 1兆2000億円の資金提供をしましたが、 連日にわ...(続きを読む

中村 嘉宏
中村 嘉宏
(宅地建物取引主任者)
公開日時:2007/09/03 00:00

断る勇気

例えば、職場の同僚から、「今夜、飲みに行こう」とか誘われたとします。 お酒が好きだったりすると、つい、同意してしまいます。 でも、その誘いがなかったら、他の仕事や自分のやるべきことができたはずですから、時間の使い方として、よく比較検討して、断る勇気も必要なのです。 何でも断らないということは、決定権を相手にゆだねていることにもなりますから。(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/09/02 21:54

不動産の価格は?2 〜メルマガバックナンバーより

《1のつづきです…》 実は、今回の暴落を すでに予想していた本があります。 昨年末に発行された 『アメリカ経済 終わりの始まり』(松藤民輔著、講談社) がその本です。 この本は、サブ・プライムローンの焦げ付きが 世界同時株安を引き起こす可能性の高さを指摘、 さらにそれが「長期休暇の時期」に起こる可能性が高いと予想しています。 この本...(続きを読む

中村 嘉宏
中村 嘉宏
(宅地建物取引主任者)
公開日時:2007/09/02 00:00

仕事を途中でやめない

仕事を始めたら、必ず区切りのよい所までは、進めることにします。 中途半端でやめると、次に始めたときに、どうしても後戻りをしてしまうことになります。 これが結構無駄な時間になります。 例えば、本を読む場合でも、同じことです。 キリのよい所まで読んでおかないと、分からなくなってしまうということがあるのです。 ですから、原則は、その時に完了させるということです。(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/09/01 15:59

アメリカ大統領動く!

こんにちは! さて、早くも今日から9月。 あれだけ暑かった8月が終わり、急激に気温が下がったので、いきなり“秋”の気配を感じますね。 まぁ、あの暑さに比べれば、過ごしやすいので、しばらくこの気候が続いてほしいものです。 さて、マーケットとはというと、“灼熱の暑さ”からは少し落ち着いてきましたが、まだ“火種”が完全に消えたわけではなく、沈静化するにはしばらく時間がか...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2007/09/01 15:03

長期世界分散投資・・・・知らなきゃ損、損!

株式会社一社に投資をすれば、「成長」か「倒産」かの賭けになる。 しかし、資本主義経済下の株式会社全体(上場企業)に分散投資をすれば、資本主義経済の仕組み上、上下を繰り返しながら右肩上がりになります。 主要先進国16カ国100年間平均リターン(1900年〜2000年) 株式    9.2% 債券    4.4% 短期債   4.2% 【東洋経済 証券市場の真実より...(続きを読む

岩川 昌樹
岩川 昌樹
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/09/01 12:13

多分配型の投資信託

多分配型の投資信託 私は、毎月分配型投資信託を典型とする多分配型の投資信託をお客様にお勧めしていません。 何故ならば、通常分配金を支払う場合その分配金には株式型の場合現在は10%の税金が課税されます。この分配金を毎月現金で受け取り、生活費にする方は別として、再投資に廻す場合は税金分の10%は次の運用に回りません。従って年間の運用成績は税金を毎月支払うだけ悪くなります。  また、投資信託が得ているイ...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/09/01 09:22

不動産の価格は?1 〜メルマガバックナンバーより

アメリカの 「サブ・プライムローン問題」に端を発した 世界同時株安が止まりません。(07'8/17メルマガ発行時の状況です) 昨日(8/16)もNYダウは下落、今日(8/17)の日経平均終値も 前日比874円安という暴落に近い数値で引けています。 米住宅ローン債権は ヘッジファンドが大量購入しているため、 この焦げ付きがどのようなところで影響が出るのか...(続きを読む

中村 嘉宏
中村 嘉宏
(宅地建物取引主任者)
公開日時:2007/09/01 00:00

タイムロック

時間の使い方にケジメをつけるために、最低でも1週間に1回は、「タイムロック」の時間を設けます。 「タイムロック」とは、時間に鍵をかけること、つまり、誰とも会わず、電話にも出ず、自分と向き合う時間を持つということです。 そして、1週間の反省と、これからのプランニングをします。 これをしないと、ダラダラしてしまい、なかなか自分の目標達成ができません。 30分でも15分でもいいので、必ず...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/08/31 22:32

意味のない株式市場から離れよう!

株式市場の動きと見極めることと、資産を殖やすことはほとんど関係ありません。 株式市場は、株券の売買をしているだけですね。 我々が、資産運用の手段として購入しているのは、 「株券」や「投資信託」ではないことをよく理解しましょう!! ご存じウォーレンバフェットの名言にこんな言葉があります。 「買うのは会社であって株ではない」 さら...(続きを読む

岩川 昌樹
岩川 昌樹
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/08/31 10:56

4,698件中 4401~4450 件目