(新着順)資産形成の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

資産形成 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信

資産形成 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

225件中 1~50 件目 RSSRSS

<まだまだ間に合う!新NISA徹底活用セミナー>

<まだまだ間に合う!新NISA徹底活用セミナー> こんにちは! さて、昨年11月から開催しています「新NISA徹底活用セミナー」ですが、1月開催の予約が満席となり、キャンセル待ちの方も多く出たため、急遽、第3回目を企画しました!   “3月23日土曜日”、前回同様、当社の所在地である文京区にて、開催させていただきます。 また、当セミナーでは、「新NISA」だけではなく、当社の“最大の強み”でもある「外貨による資産形成」についても、実例を挙...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2024/03/01 11:04

「海外モデル・ポートフォリオ“Hybrid Balanced”2023年の運用実績」

「海外モデル・ポートフォリオ“Hybrid Balanced”2023年の運用実績」 こんにちは! さて、今回検証する当社の「海外モデル・ポートフォリオ」は、「Hybrid Balanced」です。   海外PMS®(ポートフォリオ・マネジメント・サービス)には、お客様の要望を基にプラン構築を行うオーダーメイド型の「オリジナル・ポートフォリオ」と、当社が銘柄選定を行う「モデル・ポートフォリオ」があります。 その中でも、「Hybrid Balanced」は、アセット・アロケー...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2024/02/01 17:54

我が家の新しいNISA対応

我が家の新しいNISA対応 クレジットカードのポイントがたまるのを楽しみにしていましたが、NISA口座でもなく、クレジットカード連携していなくてポイントがもらえていなかった期間が長かったこともあり、今月から積立をやめることにしました。アメリカの企業にしか投資していないということも気がかりでした。 同じ時期にアメリカの幅広い企業に投資する上場投資信託(ETF)も単発で購入していました。こちらはSBI証券で購入してい...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2024/01/31 21:40

「海外モデル・ポートフォリオ2023年の運用実績“ETF+α”」

「海外モデル・ポートフォリオ2023年の運用実績“ETF+α”」 こんにちは! さて、年が明けましたので、昨年の当社の各種「海外モデル・ポートフォリオ」の運用実績を検証しておきたいと思います。   まずは、ETF(上場投資信託)を用いたポートフォリオ「ETF+α」です。 当ポートフォリオの運用は、2017年からサービスを開始しました。 (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2024/01/25 15:21

「2024年のマーケット・経済動向」

「2024年のマーケット・経済動向」 こんにちは! さて、今回は、今年の「マーケット・経済動向」について、考えてみたいと思います。   まずは、今年(辰年)のアノマリーを観ておきましょう。 ※“アノマリー”とは、過去の出来事から生まれる「経験則」のことです。 1951年から2010年までの十二支別の日経平均株価騰落率を見ると・・・ (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2024/01/18 16:01

「1月27日 新春セミナーのご案内!」

「1月27日 新春セミナーのご案内!」 明けましておめでとうございます! 本年も、宜しくお願い致します。 さて、以前お伝えしました今年から始まった「新NISA」の徹底活用セミナーの最終ご案内です! 印刷紙面による告知は明日を予定していますが、お陰様で、すでに半数の席は埋まっております。 受付は“先着順”となっておりますので、ご希望される方は、是非、お早めにお申込みください! 会場で、お会いできるのを楽しみにしています。 お申...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2024/01/04 16:14

新しいNISAを始める前に

新しいNISAを始める前に 皆様がこの記事を読むのは、新しいNISAが始まっている頃だと思います。新聞やテレビなどがやたらに騒ぐので、元本割れを覚悟して資産運用を始めなければと思っておられませんか。 では、新しいNISAを始める前に心がけたいことについてお話しします。 1.値上がり益等の税金を払ってでも買いたいと思える銘柄を選ぶ 好きな投資先であれば、NISAの投資枠があってもなくても買っているはずです。税金を払うか払...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2023/12/28 22:20

「いよいよスタート!新NISA徹底活用セミナー」

「いよいよスタート!新NISA徹底活用セミナー」 こんにちは! さて、11月25日に開催した「新NISA」の徹底活用セミナーですが、幅広い年齢層の方に多数ご参加いただき、改めて多くの方が関心を持たれていることがわかりました。ご参加いただいた皆さん、大変ありがとうございました!セミナーでは、「新NISA」の活用法はもちろん、実際の私のiDeCo、NISA、外貨積立における運用実績などもご紹介させていただき、「大変分かりやすい内容だった」という声を...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2023/12/07 18:52

利上げを続ければ経済は苦しくなる。

11月28日の夜10時頃からわずか半日の間に1ドル148円70銭前後から2円円高になりました。円高になると輸入インフレに悩んでいる日本にとっては良いように見えますが、株価はあっという間に下落しました。 アメリカが利上げを止めて、もしかすると来年には利下げを始めるのではという思惑があってのことです。そのきっかけが、アメリカFRB(日本でいう日本銀行)の理事の中でもタカ派(金利を上昇させても物価を安...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2023/11/30 17:38

「低下が続く“円”の実力」

「低下が続く“円”の実力」 こんにちは! さて、ここにきて、私たちの通貨「円」の実力が低下傾向となっています。   通貨の実力を示す「実質実効為替レート」が、7月74.31と、53年ぶりとなる1970年9月以降の最低値を付けました。 これは、1米ドル=360円だった固定相場制の時代と、ほぼ同水準です。   要因としては・・・ (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2023/11/14 18:41

【専門家監修】ソナミラOnline「新NISAでクレカ積立」記事掲載

【専門家監修】ソナミラOnline「新NISAでクレカ積立」記事掲載 ファイナンシャルプランナーの水野 崇(1級FP技能士/CFP)です。「プルデンシャル・ホールディング・オブ・ジャパン株式会社」のグループ企業、「ソナミラ株式会社」が運営している、お金、健康、子育てに役立つ情報をまとめたWebメディア「ソナミラOnline」の下記記事を監修しました。 <タイトル>新NISAを始めるときに検討したい!クレカ積立で投資効果を高める 本記事をお役立てい...(続きを読む

水野 崇
水野 崇
(1級FP技能士 / CFP / 宅地建物取引士)
公開日時:2023/11/02 22:57

「対円で上昇するアジア通貨」

「対円で上昇するアジア通貨」 こんにちは! さて、ここにきてアジア通貨が、対「円」に対して、上昇しています。 タイのバーツは、8月に1バーツ=4.18円台と、1997年7月以来のバーツ高・円安をつけました。 また、韓国のウォンも、7月に1ウォン=0.111円と2015年6月以来の水準まで、上昇しています。 (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2023/11/02 18:05

「今から準備!新NISA徹底活用セミナー 受付開始!」

「今から準備!新NISA徹底活用セミナー 受付開始!」 こんにちは! さて、本日は、久しぶりに開催するセミナー情報を、お伝えします! 今回のセミナーでは、「資産所得倍増プラン」の中核をなす「新NISA」を中心に、自分年金作りの基礎である「iDeCo」の活用法についても、お話します。 また、成熟した少子高齢社会の日本にとって、将来の「円安」は、やはり大きな“リスク要因”と言えます。 それを回避するために、外貨保有のケーススタディについても、...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2023/10/27 10:36

「日本国債の売買動向」

「日本国債の売買動向」 こんにちは! さて今回は、最近の日本国債の売買動向を観ておきたいと思います。 日銀の金融政策決定会合において、金融緩和策の修正を見込んで、海外勢が短期国債を除く日本国債の売り越しが、7月に一気に拡大しました。 (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2023/09/14 16:13

「拡大するETF市場」

「拡大するETF市場」 こんにちは! さて、ここにきて、世界中の“投資マネーが集まっている市場”があります。 今年6月末時点の世界のETF(上場投資信託)の運用残高は、10兆5100億ドル(約1524兆円)と過去最高を更新しました。 (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2023/09/08 09:19

買われている=売られている 山口経済レポート2023年7月

買われている=売られている 山口経済レポート2023年7月 こんにちは。山口経済レポートの2023年7月上旬号にコラムを執筆しました。日経平均株価がまだ高値圏にありますが、素直に喜べないのは私だけでしょうか。 上津原マネークリニック 上津原 章(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2023/08/04 11:21

「考えてみよう!新しい“NISA”の活用法」

「考えてみよう!新しい“NISA”の活用法」 こんにちは! 今回は、来年から大幅に制度変更が行われる「NISA」についてです。 結論から言えば、国内における1800万円以内の資金の運用については、「NISA」でしっかりプランを組めばよいという事になります。 (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2023/07/27 11:58

「考えてみよう!“iDeCo”の活用法」

「考えてみよう!“iDeCo”の活用法」 こんにちは! さて、来年制度改正が行われる予定の「iDeCo」ですが、今回はその活用法について、改めて考えてみたいと思います。   すでに、加入されている方も多いと思いますが、「iDeCo」は、掛金は所得控除、運用益は非課税、給付を受け取るときも退職所得控除を使えるなど、大きな税制優遇のある国の制度です。   ここでポイントを整理すると、以下のようなことが挙げられます。 (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2023/07/20 17:25

「2022年度 企業年金の運用実績」

「2022年度 企業年金の運用実績」 こんにちは! さて今回は、公的年金と共に、主に大手企業にお勤めに方が対象となる企業年金の運用実績について、観ておきたいと思います。 格付け投資情報センター(R&I)が、国内の約110の企業年金を対象に、2022年4月~2023年3月までの運用実績を推計しました。 (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2023/06/16 11:02

「日本の資産形成を取り巻く環境変化 ~新たな助言専門資格の創設~」

「日本の資産形成を取り巻く環境変化 ~新たな助言専門資格の創設~」 こんにちは! さて前回は、「証券会社の有償アドバイス」について、取り上げましたが、私が期待しているのは、2024年をめどに、政府が計画している「新たな助言専門資格の創設」です。 (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2023/06/01 15:49

円安に備えて外貨の積立をするとどうなる?

円安に備えて外貨の積立をするとどうなる? 6月1日から、世界最大のシェアを誇るワープロや表計算等のオフィスソフトの価格が改定されます。値上がり幅は13~15%といったところです。国によって価格に不公平感が出ないようにとのことですが、為替が円安に振れていることも影響して、日本では大幅に値上げされたような感覚になります。 身近な外貨であるアメリカドルは、先週末から1ドル=140円を上回りました。弊社のお客様でも外国株式で資産運用をされていた...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2023/05/31 10:54

<資産所得倍増プラン 特別支援企画!>

<資産所得倍増プラン 特別支援企画!> こんにちは! 来年から始まる「新NISA制度」や変更が予定されている「確定拠出年金(DC、iDeCo)制度」を支援するために、この度「特別支援企画」を立てました!   今回、政府の「資産所得倍増プラン」の呼びかけに応じるかどうかは、皆さん次第ではありますが、この“声”に耳を傾けて、しっかりと取り組むかどうかで、10年後、20年後の皆さんの「資産状況」が大きく変わる事となります。   ニー...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2023/05/25 14:57

「日本の資産形成を取り巻く環境変化 ~証券会社の有償の投資アドバイス~」

「日本の資産形成を取り巻く環境変化 ~証券会社の有償の投資アドバイス~」 こんにちは! さて今回は、より投資家に身近な存在である「投資アドバイザー」について、観ていきたいと思います。 まずは、証券会社の動きです。 金融庁は、証券会社が有償の投資アドバイス(助言)業務へ参入しやすくなるように、規制緩和を検討しています。 現在、証券会社の多くは、投資助言業の登録を受けていますが、事務面の負担や営業上の理由から、兼業登録をしていないのが実情です。 (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2023/05/18 14:43

「日本の資産形成を取り巻く環境変化 ~運用会社のファンドラップ参入~」

「日本の資産形成を取り巻く環境変化 ~運用会社のファンドラップ参入~」 こんにちは! さて前回は、「資産所得倍増プラン」を受けて、投資信託やファンドの運用会社の変化として、「評価体系の見直し」を取り上げました。 今回は“2つ目の変化”として、運用会社の「ファンドラップへの参入」について観ていきたいと思います。 (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2023/05/11 17:31

「日本の資産形成を取り巻く環境変化 ~運用会社の評価体系の見直し~」

「日本の資産形成を取り巻く環境変化 ~運用会社の評価体系の見直し~」 こんにちは! さて、政府の「資産所得倍増プラン」を受けて、日本における「資産形成」、「資産運用」を取り巻く環境にも、変化が観られ始めています。   そこで今回は、投資信託やファンドの運用会社の変化の中でも、「評価体系の見直し」について、取り上げてみたいと思います。 (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2023/04/27 18:02

【講師】相続・資産承継に役立つ!生命保険の活用の仕方

来る5月7日(日)、ビジネス教育出版社主催の講演会で講師を務めます。 お申し込みお問い合わせはビジネス教育出版社まで、お電話で03-3221-5361。 以下、セミナーのアウトラインです。 タイトル:相続・資産承継に役立つ!生命保険の活用の仕方 講師:大泉稔 実施日:5月7日(日) 時間:14:00~17:00 主催:株式会社ビジネス教育出版社 会場:ビジネス教育出版社セミナールーム(アクセス) ...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(研究員)
公開日時:2023/04/16 23:08

「新たな“顧客利益ルール”」

「新たな“顧客利益ルール”」 こんにちは! さて、岸田総理が打ち出した「資産所得倍増プラン」を促進するために、現在、金融庁は、金融サービス提供法の改正を検討しています。  最大の目的は、金融機関に対して、「顧客の最善の利益を考えた業務運営」を義務付けることにあります。 (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2023/04/13 15:37

【講師】多くの方にご聴講頂きました@230319

2023年3月19日(日曜日)、『どうなる?2024年から始まる新しいNISAの解説』と銘打った講演会の講師を務めて参りました。主催はビジネス教育出版社様で、会場は市ヶ谷駅の近くです。年度末の貴重な日曜日の昼下がりにも関わらず、15名定員のところ、12名様のご参加を頂きました。たくさんの方にご受講頂き、心より御礼申し上げます。講演会の内容は、「なぜ、今、貯蓄から投資なのか?」について、金融庁の問...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(研究員)
公開日時:2023/04/02 14:32

【講師】講演会ご報告@23年3月15日

去る2023年3月15日(水)、ビジネス教育出版社の主催で、『どうなる?2024年から始まる新しいNISAを解説」というタイトルの講演会の講師を務めて参りました。そもそも、「なぜ、今、貯蓄から投資なのか?」という問いに対する答えを、「金融庁の問題提起(米英との比較)」と「証券税制の歴史」という2つの側面で回答を提示。続いて、NISAの利用者の現状について、10歳刻みの年代別に比較した表をお示しする...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(研究員)
公開日時:2023/04/02 12:23

「ポンド建て英国株式ファンド」

「ポンド建て英国株式ファンド」 こんにちは! さて本日は、久しぶりにポンド建てのファンドをご紹介したいと思います。 運用会社は、英国に籍を置くブティック系のウェルスマネジメント会社です。 ファンドの特色としては、2つあります。 (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2023/03/30 12:45

知っておきたい「126の法則」

知っておきたい「126の法則」 こんにちは! さて前回は、まとまったお金の複利運用を計算する「72の法則」をご紹介しましたが、今はまとまったお金がなく、これから「資産形成」に取り組もうという方のために、知っていただきたいのが「126の法則」です。 (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2023/03/17 11:54

【執筆】ファイナンシャルフィールドで13位と17位にランクインしました@3月10日

【執筆】ファイナンシャルフィールドで13位と17位にランクインしました@3月10日 3月10日のことですが。 ファイナンシャルフィールドで執筆した、 『株式の配当所得や売却益の確定申告を行うことによる影響とは?』が13位に、また、 『「源泉徴収ありの特定口座」でも確定申告をしたほうが良いケース』が17位に、 それぞれ、ランクインしました! ご覧下さった皆さま、ありがとうございました。 未だ、ご覧になっていない方は、ぜひ、ご笑覧下さいませ。 ビジネス教育出版社主催の講演会(202...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(研究員)
公開日時:2023/03/11 15:48

知っておきたい「72の法則」

知っておきたい「72の法則」 こんにちは! さて今回は、前回ご紹介した複利効果を活かして、まとまったお金を運用する際に用いる「72の法則」を、取り上げたいと思います。   「72の法則」を用いると、手元にあるお金を2倍にするまでの投資期間や必要金利などを求めることができます。 (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2023/03/09 15:24

「知っておきたい”単利と複利”」

「知っておきたい”単利と複利”」 こんにちは! さて今回は、政府の「資産所得倍増プラン」で成功するためにも、今更ではありますが、改めて「単利」と「複利」の違いについて、確認しておきたいと思います。 (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2023/03/02 16:01

IFA JAPANブログ 「資産所得倍増プラン」~企業における雇用者の資産形成支援~

IFA JAPANブログ  「資産所得倍増プラン」~企業における雇用者の資産形成支援~ こんにちは!IFA JAPANです。 さて、「資産所得倍増プラン」の3つ目のポイントは、企業の取り組みです。「資産所得倍増プラン」の中には、企業に対しても、従業員の「資産形成」の支援を呼び掛けています。 (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2023/02/25 15:09

IFA JAPANブログ 「資産所得倍増プラン」~中立的アドバイザー制度の創設~

IFA JAPANブログ  「資産所得倍増プラン」~中立的アドバイザー制度の創設~ こんにちは! IFA JAPANです。 さて、今回は「資産所得倍増プラン」の中のアドバイザー制度について、観ていきたいと思います。 (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2023/02/16 15:55

「資産所得倍増プラン」~資産形成の手段として、iDeCo・NISAの拡充~

「資産所得倍増プラン」~資産形成の手段として、iDeCo・NISAの拡充~ こんにちは! さて昨年、「貯蓄から投資へ」の一環として、岸田総理から発表された「資産所得倍増プラン」ですが、その後、各省庁での審議が行われ、昨年末にその骨格が見えてきました。 年末に公表された厚生労働省の資料から、私たちにより直接的に影響する内容について、3回に分けてお伝えしたいと思います。 (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2023/02/09 18:02

「グローバル株式ファンド」

「グローバル株式ファンド」 こんにちは! さて今回は、昨年は苦戦を強いられた株式市場ですが、新興国を含む世界各国の株式等に投資を行う「グローバル株式ファンド」にフォーカスしてみたいと思います。 当ファンドは、2015年10月に運用が開始されました。運用を行っているのは、米国で1931年に設立され、運用資産残高2.6兆米ドルを超える大手運用会社です。 (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2023/02/02 17:02

ほったらかし投資はほったらかしていいの?

ほったらかし投資はほったらかしていいの? 最近、ほったらかし投資というキーワードをしばしば目にするようになりました。ほったらかしにも種類があり、事前に決めたルールに従って自動売買をするもの、年齢や投資目的などを聞いた上で資産配分を自動的に決めて、価格変動に応じて自動的に調整するもの、決めた周期で投資信託等の積み立てを行うもの等があります。 我が家の場合、株主優待目当てで個別株式に投資している割合が大きいのですが、長期間売買をしないほった...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2023/01/31 13:06

物価連動国債

物価連動国債も、もともと固定利付債券です。 ですので、今回の日銀のサプライズ利上げの影響を受けるのも、 ごく自然なことですね。 さて、長期的な視野で見ると・・・アメリカが利上げを止めた時に、日銀は、どうするのか?日銀総裁の交代は、来年4月。ですので、3月まで様子見というところでしょうね。(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(研究員)
公開日時:2022/12/22 09:44

【執筆】MONJA連載を書きました

MONJAに連載記事を執筆しました。79回目です。タイトルは『投資の不安を解消できる!? 「積立投資」いろいろ』です。 コチラをクリックして、ぜひ、ご笑覧下さい。 大泉稔プロフィール。マネー記事なら、大泉稔1級FPライティング事務所にご依頼ください♪。(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(研究員)
公開日時:2022/12/19 07:55

2023年税制改正大綱・・・NISA

2023年税制改正大綱・・・NISA 2023年税制改正大綱のNISAについて一覧にまとめてみました。(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(研究員)
公開日時:2022/12/18 18:21

【iDeCo】運営管理機関の選び方

iDeCoを利用する時に、まず運営管理機関を選ばなくてはなりません。 運営管理機関とは、「iDeCoの窓口となる金融機関」のことです。 また「運用商品」も、運営管理機関によって「品揃え」が異なります。 運営管理機関を選ぶのための視点(基準)は、以下の4点が考えられます。 1.手数料。 2.運用商品。 3.コールセンター等のサポート体制。 4.WEBページが利用し易いか。 以上の4点について、別の...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(研究員)
公開日時:2022/12/17 07:55

「ドルコスト平均法の魅力 ~資産形成の手段~」

「ドルコスト平均法の魅力 ~資産形成の手段~」 こんにちは! さて、前回、「投資家の心理」について取り上げましたが、人間の感情は、その時々に変化するため、相場の変動に応じて、一喜一憂することは、精神的にも負担となりますし、また「資産運用」の観点からも、好ましい結果が出にくいのが現実です。 そこで必要となるのが、「資産運用」、「資産形成」における“一定のルール”であり、“方法”です。 その最たる例が、今回取り上げる「ドルコスト平均法」と言え...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2022/12/01 18:40

【執筆】MONJA投資とはいつも2手3手先を考えて行うものだ

MONJAに記事をUPしました。連載77回目になります。タイトルは『投資とはいつも2手3手先を考えて行うものだ』です。こちらをクリックして、ぜひ、本文をご笑覧下さい。(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(研究員)
公開日時:2022/11/24 17:52

「投資家の心理」

「投資家の心理」 こんにちは!さて、依然として、マーケットは乱高下を繰り返しています。 このような状況下のときに、投資や資産運用に取り組んでいない方は、「やっぱり、株式や投資信託などに投資していなくて良かった」と思う方も多いかもしれません。 ただ、本当にそうなのでしょうか!? 日本は今まさに、“通貨安の国”となり、物価上昇はとどまるところを知りません。政府は、補助金などで支援するとしていますが、巨大な財政赤字...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2022/11/24 14:33

「リスク商品の実態調査」

「リスク商品の実態調査」 こんにちは! さて、以前ブログでも問題点を指摘させていただいた「仕組み債」のようなデリバティブ(金融派生商品)を用いた金融商品について、全国銀行協会から、115行を対象に実態調査に乗り出すとの発表がありました。 特に今のように市場が乱高下する相場においては、あらかじめ決められた“ノックイン価格”を下回ると・・・ (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2022/11/17 17:17

金融税制は振り出しに戻っただけ?

金融税制は振り出しに戻っただけ? NISA(少額投資非課税制度)の恒久化が今月になって言われるようになりました。大変好ましいことだと思います。毎年の非課税枠は大きくありませんが、サラリーマンが毎月の手取りから資産運用をするのには十分といえます。 今は株式市場が停滞しています。私たちが投資を始めるのには良い時期です。例えば、1000万人が年間120万円の新規投資非課税枠を全額使えば12兆円です。東京証券取引所に上場している全銘柄の...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2022/09/30 19:19

「ロングショート戦略ヘッジファンド」

「ロングショート戦略ヘッジファンド」 こんにちは! さて、今回は、当社で新たに情報を入手したヘッジファンドをご紹介したいと思います。   当ファンドは、世界の株式市場(20種類以上の株価指数)を投資対象とし、長期投資のポジションを取りながら、市場動向を分析し、ロング(買い)とショート(売り)のポジションをアクティブに入れ替えながら取引を行う「ロングショート戦略」で運用を行っています。 (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2022/09/22 15:42

「資金流入が拡大する先進国国債ファンド」

「資金流入が拡大する先進国国債ファンド」 こんにちは! さて、ここにきて、先進国の国債ファンドに資金流入が拡大しています。   アメリカの調査会社によれば、2022年1月から7月の先進国国債ファンドへの資金流入額は、1130億ドル(約15兆円)となり、2005年以降、年間最大ペースとなっています。 世界各国における金融引き締めやインフレが景気の悪化を招くとの懸念が高まる中、安全資産である先進国国債に資金が向かっているようです。 ...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2022/09/15 15:19

225件中 1~50 件目