「暖房」の専門家コラム 一覧(6ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月26日更新

「暖房」を含むコラム・事例

606件が該当しました

606件中 251~300件目

移動中

4月2日の事務所移転に向けて ただ今移動中です。 両方の事務所を行ったり来たりしています。 それにしても新オフィス 節電中とはいえ寒すぎです。 もう春ですが、暖房器具を用意しないといけないぐらいの寒さです。 新しいキャビネもまだ到着していないので 床に荷物が散乱しています。 どうなることやら。 (続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)

電化住宅の電気料金は?

  お宅は電化住宅ですか? 契約種別はどうなっていますか? (東京電力の場合) 電化上手 おトクなナイト8 おトクなナイト10 どれになっていますか? 時間や単価が違いますから、 どれが自分に合うか見直してください。 一番多い契約が「電化上手」ですかね? 我が家もそうです。 「電化上手」でみてみましょう。 基本料金は  6KV以下は    1260円  7kvから10kvは  2100...(続きを読む

小林 幹夫
小林 幹夫
(経営コンサルタント)

?な工事

喉が痛くて 耳鼻科に行ってきました。 薬局で薬を待っていると、 どうしても お節介と分かっていても どうしても エアコンの取り付け方が気になって! 薬局の人に 「待合のエアコン、冷房きいても暖房きかないでしょう」 と声をかけてしまいました。 そうしたら 薬局の全員同時に 「そうなんです暖房きかないんです、寒いですか?」 私が、 「取り付け方が悪いんですよ。」と言うと。 責任者の方が出てきて 「...(続きを読む

小林 幹夫
小林 幹夫
(経営コンサルタント)
2012/03/01 10:00

住まいの学校ひろしま 第1回シンポジウムを開催しました

・凄く良かったです!!リフォームは大きな買い物 住まいは大きな重要なテーマ なので。デメリットを聞けたことが何よりです!一人一人が気付いていくことが、世の中を変える きっかけになるでしょう!! (K.Yさま)   ・住まいに関することは、誰にでも関係があることだと思うので、こういった消費者目線専門家のお話しは、たくさんの人に喜ばれると思います。これからを楽しみにしています。 (秋山 容子...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)

豊島区千早3丁目/昨日は気密測定を行いました。

昨日はI様邸で、朝10時から気密測定を行いました。(写真1枚目) 結果は0.3cm2/m2でした。 気密の数値がいいと(小さいと)、家中の隙間がすくないということになり 冬の外の冷たい空気も、夏の外の暑い空気も家の中に入ってきにくくなりますから (暖房した空気も逃げない、冷房した空気も逃げない) 省エネになります。 ● 気密についての詳細は弊社ホームページをどうぞご覧下さい。↓↓ http://...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

家って本来どういう物?

  昨今ちょっと考えていることがあるのですが・・ 家って本来どういう物よ? ってことです。   考え出したきっかけは、震災・・ そして停電・・ それまでは、実は私もあまり気が付いていなかったのです。   昔というかちょっと前までは・・ トイレの便器というのは停電しようが何て事無く使うことが出来ました。 水がとまったってタンク内に水がある分は使うことが出来ました。   ...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)
2012/02/24 18:01

室内環境9

□熱はどこから逃げていく?         冬の暖房時の熱が外部に損失する割合    夏の冷房時に外部から熱が進入する割合 屋根・天井          6%                         9% 外壁              19%                         13% 窓                48%                        7...(続きを読む

村上 治彦
村上 治彦
(建築家)
2012/02/23 15:00

暖房実験室・・3

  東日本大震災の後・・ 東北や関東では電気が本当に途絶えるという事態が頻発しました。   そして今・・ 東北や関東のみならず、日本中どこもがいつ電気が途絶えてもおかしくないという懸念が生まれて来ました。   水と電気は絶対になくならない・・ なんていう日本の神話はもろくも崩れ去ったのです。   考えてみれば・・ 当たり前なことなのです。 なんだって絶対なんて事はないので...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)
2012/02/14 18:29

エアコンいらずの家:冬の結露を防ぐ。

右の給湯器の暖かい排気が冷たい外壁に当たると結露します。 結露水が直接、建物の瑕疵の訳じゃないのですが、 竣工検査で、吹く向きを変え、結露は、解決しました。 結露の原理は、 同じ体積当たり、温度が下がると、空気中に含まれる水の量が減り、 冷たい個所(アルミサッシや押し入れ)で、液体(結露水)になる事です。 慢性的になると、カビなど生え、非常に健康に悪く、建物も痛みます。   根...(続きを読む

伴場 吉之
伴場 吉之
(建築家)
2012/02/14 04:09

OZONE「建築家と建てた理想の住まい100選」に出展します。

リビングデザインセンターOZONEで開催される「建築家と建てた理想の住まい100選」に出展する展示用のパネルと模型ができました。パネルはA2サイズ、模型は1/50の縮尺です。狭山市に完成したN-HOUSEをプレゼンしています。   N-HOUSEは太陽熱でできたお湯を家中の給湯と床暖房に利用しています。また雨水を2トンのタンクに溜めてトイレの流し水や駐車場の洗車に利用しているエコハウスです。 ...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)

室内環境7

次に気になるのはどの程度の断熱性能を持たせるかです。 ・断熱性能の基準 等級3(新省エネ)GW10K           等級4(次世代省エネ)GW10K 天井90mm・壁60mm・床45mm      天井200mm・壁110mm・床110mm エコポイントは等級4の次世代省エネ基準です。 始まった時に言われていたのは「エコポイントでもらえる額で等級3を等級4にはできない」ということでした。 ...(続きを読む

村上 治彦
村上 治彦
(建築家)
2012/02/09 15:00

板橋区赤塚4丁目/2月19日(日)FPの家 完成体感見学会!

2月19日(日)AM10:00~PM4:30 注文省エネ住宅 完成体感見学会を行います!! 冬だからこそ体感してほしい高断熱高気密の家です。 ≪床暖房なしでも床が温かい様子≫ ≪部屋中どこも温度差がない様子≫ ≪結露がほとんどない様子≫   などを体感して下さい! 太陽光発電2.66kw設置 (発電量も使用電力量も見える化。  webモニタリングサービス付) 『復興支援住宅エコポイント』取...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

暖房実験室・・2

  石油ファンヒーターは強力な暖気を部屋中にどんどん送り出すことの出来る暖房器具です。 その機器の費用対効果からいえばとても安価で簡単に部屋中を強力に暖めることが出来ます。   石油ストーブも部屋全体を暖めるのには少し時間がかかりますが・・ 大きな暖気を作ることが出来ます。   しかも、化石燃料は燃焼する際に水蒸気を発生するので自然と室内を加湿することが出来ます。 ゆうことのない暖...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)

エアコンいらずの家:冬の陽光を享受する。

  甲州街道の欅並木が落葉し、この時期、陽光が燦々と入り、 暖かいです。 (弊社の打ち合わせコーナー) ただ、大きすぎて、冬場の夜は窓側が寒い。 断熱ブラインド障子や、インナー樹脂サッシがあると有難い。 内障子でも、断熱効果はあるらしい。 柿渋のハートの椅子に無印で買った温室時計を乗せてみた。 なんと、30度近くまで、上がっている。 冬、昼の陽光を貰い、夜は断熱ブライドなどで、...(続きを読む

伴場 吉之
伴場 吉之
(建築家)
2012/02/07 00:00

内窓を入れて酷い結露はどうなったのか

エコポイントが昨年から復活しましたよね。 正直前回は思ったほど無かったのですが、今回の分については 前回より少し多いような気がします。   震災で疎遠となっていたお客様との距離も近づき、補修工事や その他の工事の追加工事でいただくことが多いですかね。   更に今年は寒い・・・本当に寒いのです。。。 毎年氷点下ってここまでないのですが、昨年12月中旬以降凄く多く 更に気温がとても低...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2012/02/06 12:00

暖房実験室・・1

  毎日、寒いですね・・ あまりに寒くて正月にひいた風邪がちっとも治りません。 寒いので動く気にもなれません。   ここの所、毎日事務所にこもってます。   今年は本当に寒い! なんで今年はこうも寒いのか? あんなに北国は大雪で困っていらっしゃるというのに・・ こっちはなんでかちっとも雪は降りませんが?   降ったら降ったで現場は困りますけど・・   家では・・ まあ...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)

寒さで電気が足りなくなりそう!

今年の寒さで 電気需要が上がり 電気が 足りなくなりそうです。 ニュースによると 九州電力管内では 夕方 電気の使用量が 発電量の 96%までいたようです。 いっぱいいっぱいですね。 夕方の電気使用量は 一般家庭の使用量が 多く。 家庭での節電で かなり減らすことが出来るはずです。 こんなに寒いのですから エアコン等の 暖房用の電気使用量が 大幅に増えているのでしょう。 この寒さで...(続きを読む

小林 幹夫
小林 幹夫
(経営コンサルタント)
2012/02/03 11:00

K邸リノベーション【仕上編1】

床材がいちばん大事ようやく、床材が決まりました。 床材は、直接手足が触れる場所だから、とっても大切なのです。   今回は Kさんから、タイル張りにしたいとのご要望がありました。 タイルはお手入れも楽だし、暖かい季節は足触りも心地良いのですが、冬場はさすがにひんやり........ みんなが過ごすファミリースペースには、全面に床暖房を入れることにしました。 フローリングなどに...(続きを読む

碧山 美樹
碧山 美樹
(建築家)

「お引き渡し」

 27日(金)は目白のお客様のお引き渡しに立ち合いました。  OZONE工務店コースのコンペで今年の初めに受注したお客様です。  1階はRC、2~3階をSE構法にして建築しました。  密集地にもかかわらず、3階は日当たり抜群で厳寒でも暖房は要らない感じでした。  外構などの工事はまだ時間がかかりますが、お約束の期日に何とか間に合わせることができました。  お引き渡しの後は、新宿の不動産会社へ...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)

欲張りさんのお片付け

ロケが続いてヘロヘロ。もやもや整理人・すはらひろこです。 昨日はマンションギャラリーでの撮影。 融けはじめた雪でツルツルな道を、 両手に大荷物を下げて移動しました。 ギャラリー内のモデルルームは、床暖房がきいていて春のようにポカポカ。 近ごろは、どのマンションも似たような造り(デベさん、ゴメンナサイ)で、 図面を見れば、どんな感じの部屋なのかおおよそ見当がついてしまいます。...(続きを読む

すはら ひろこ
すはら ひろこ
(インテリアデザイナー)

オープンハウスで気付いたこと

オープンハウスの為、まる2日間、   自分の造った家の中にいると   いろんなことに気が付く。   まずは、玄関を入ってすぐの出隅壁。   クロスを廻しただけの仕上げだったが、   皆さん、ここに手を付いて框(かまち)を昇り降りする。   将来、クロスが真っ黒になってしまうだろうということで   コーナーに木を打ち付けた。寸法は45×45。   これ以上大きくてもお...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)

オープンハウスで気付いたこと

オープンハウスの為、まる2日間、 自分の造った家の中にいると いろんなことに気が付く。 まずは、玄関を入ってすぐの出隅壁。 クロスを廻しただけの仕上げだったが、 皆さん、ここに手を付いて框(かまち)を昇り降りする。 将来、クロスが真っ黒になってしまうだろうということで コーナーに木を打ち付けた。寸法は45×45。 これ以上大きくてもおかしいし、小さいと意味が無い。 こ...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)

相続人の廃除事由と廃除基準

 廃除事由には,①被相続人に対する虐待,②被相続人に対する重大な侮辱,③推定相続人の著しい非行の三種類が類型化されています(民法892条参照)。 廃除基準については,廃除の趣旨が「相続的協同関係を破壊する可能性に対する民事的制裁」という通説(中川=泉『相続法第4版』91頁)の立場からすれば,相続的協同関係が破壊されたと評価できるか否かにより判断されることになります。裁判例も概ね,この立場に立って...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
2012/01/22 11:52

1月22日(日)は、練馬区谷原5丁目でFPの家 完成体感見学会!

1月22日(日)AM10:00~PM4:30 注文省エネ住宅 完成体感見学会を行います!! 冬だからこそ体感してほしい高断熱高気密の家です。 ≪床暖房なしでも床が温かい様子≫ ≪部屋中どこも温度差がない様子≫ ≪結露がほとんどない様子≫ などを体感して下さい! 太陽光発電5.445kw設置 (発電量も使用電力量も見える化。webモニタリングサービス付) 『長期優良住宅認定』 木のいえ整備促...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

安くて良い家が欲しい人の為に設計事務所は存在します

設計事務所の仕事は、設計図書を書くだけでなく、建築主の家庭事情に合わせたオーダーメイドな提案を行い、建築主の代理人として、工務店と交渉する業務も含みます。 思い通りの家を造ろうと思えば、設計事務所の存在は不可欠です。 例えば4社に、暖かい家が欲しいと、ハウスメーカーに希望を伝えると、各社が各社ともバラバラの提案をするでしょう。 A社は年Q値○○の家ですと云い、 B社はエアサイクルの家は暖かいと云...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2012/01/18 08:54

練馬区春日町3丁目/完成体感見学会 終了いたしました。

昨日は16組のご家族にいらしていただきました。 寒い中、たくさんの皆さまにご来場いただきました。 誠にありがとうございます。 心より御礼申し上げます。 弊社の見学会ではあえてスリッパは御出ししておりません。 (来週の見学会も同じ) 床暖房をいれていないのに、床が温かいことをご体感いただくためです。 玄関からドアも何もなしにいきなりLDKという設計ですが、 床 本当に冷たくありません。 皆さま驚い...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

1月27日オープン。 ざわざわ森ペットクリニック

岩見沢が記録的な大雪のため、オープン日が変更になりました。 すでにコラムをご覧になられた方にはご迷惑をおかけしました。何卒、ご容赦ください。 1月も半ば。冬本番。 このところの札幌は冷凍庫状態で、かなり冷え込んでいます。 今日は今シーズン初のニセコへ。BCスキーを楽しんできました。 山の天気は吹雪。。。 さて、遅くなってしまいましたが、石塚和彦アトリエは元気に営業中です。 皆様へのご挨拶がままな...(続きを読む

石塚 和彦
石塚 和彦
(建築家)
2012/01/15 23:47

1月15日(日)は、練馬区春日町3丁目でFPの家 完成体感見学会

1月15日(日)AM10:00~PM4:30 注文省エネ住宅 完成体感見学会を行います!! 冬だからこそ体感してほしい高断熱高気密の家です。 ≪床暖房なしでも床が温かい様子≫ ≪部屋中どこも温度差がない様子≫ ≪結露がほとんどない様子≫ などを体感して下さい! 太陽光発電2.31kw設置 (発電量も使用電力量も見える化。webモニタリングサービス付) 『長期優良住宅認定』 木のいえ整備促進...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

ガスかIHか?

原発事故以来、電気代が高騰するのではとの懸念からガスが見直されて来ています。 本来、ガスは電気に比べエネルギーコストは安いと云われてきました。その為調理機器や暖房機器にガスを用いる機器があったのですが、空気を汚す、掃除が大変、トータルコストが高くなる(ガスを使わなくても基本料金がかかる)と云った理由からオール電化住宅が普及してきました。 また、高気密高断熱住宅と空気を汚さないオール電化住宅の相性...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)

住宅の工事見積が「大きな予算オーバー」とならないために。

楽しい設計打合せが終わって、いざ、工務店に見積依頼をすると、 400万のオーバー、600万のオーバーなんて話しをよく聞きます。 せっかく、夢を膨らませていたのに、 減額変更のために、あれもこれも諦めなければならない・・・。 食器洗乾燥機さようなら、床暖房さようなら、珪藻土さようなら・・・。 しかも、それだけでは足りず、無理してローンの増額を検討しなければならない。   楽しいはずの家...(続きを読む

奥山 裕生
奥山 裕生
(建築家)
2011/12/22 11:44

冬期における暖房用エネルギーの備蓄

こんにちは。備え・防災アドバイザーの高荷です。世界でも有数の豪雪地帯に都市を多く保有する日本、冬期における暖房は社会を維持する為に欠かせない要素です。今回はこの暖房用のエネルギー備蓄について考察してみたいと思います。 防寒対策には2つの考え方があります。1)外部の冷気を遮断できる空間を作り出す。・どれだけ暖房を入れても外部からいくらでも冷気が入ってくるのであれば意味がありません。  →自宅の耐震化...(続きを読む

高荷 智也
高荷 智也
(防災アドバイザー)
2011/12/21 18:02

練馬区桜台4丁目/完成体感見学会 終了いたしました。

昨日は9組のご家族にいらしていただきました。 暮れで御忙しい中、たくさんのご来場、 誠にありがとうございます。 心より御礼申し上げます。 御玄関にたくさん靴が並びました。(写真1枚目) たくさんの方にいらしていただき嬉しく思います。 弊社の完成見学会では、スリッパはあえてお出しせず、 夏も冬もくつした1枚で床の気持ちよさを 体感していただいております。 冬は、床暖房なしでもフローリングが暖かい様...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

ざわざわ森ペットクリニック 待合コーナー。

このところ、最高気温も氷点下の日が多く、すっかり真冬の札幌です。 すっかり遅くなってしまいましたが、 先日竣工した、岩見沢の動物病院、「ざわざわ森ペットクリニック」のご紹介を少し。 ただいま開院準備中ですが、1月中にはオープンのようですよ。 写真は待合コーナーの様子。 梁や針葉樹合板の木の質感を表しつつ、床は大判の磁器質タイルで柔らかい空間になっています。 中からは、まるで木立の中に居るか...(続きを読む

石塚 和彦
石塚 和彦
(建築家)

練馬区桜台4丁目でFPの家 完成体感見学会

12月18日(日)AM10:00~PM4:30 注文省エネ住宅 完成体感見学会を行います!! 冬だからこそ体感してほしい高断熱高気密の家です。 ≪床暖房なしでも床が温かい様子≫ ≪部屋中どこも温度差がない様子≫ ≪結露がほとんどない様子≫ などを体感して下さい! 太陽光発電2.64kw設置(電力の見える化モニター付) 高断熱・高気密 FP工法 省エネルギー2階建住宅 東京多摩産材の...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

「ローコスト住宅を実現するための15の知恵」

ローコストに、特別な「魔法」はありません。   工事費が決まる要因 = 「こわだり」と「わりきり」のバランス こだわるばかりではなく、何を割り切るか、  という建て主さんの「覚悟」が成功のポイント   以下の項目のうち、どの項目を割り切ることができるか、 どの項目はこだわりたいかをチェックしてみてはいかがでしょうか?   □ ポイント 1 「平面プランをシンプルにする」 □ ポイ...(続きを読む

奥山 裕生
奥山 裕生
(建築家)

今冬季を乗り切る為にはインプラス(内窓)が最適です!

我が家にも設置済みの内窓(インプラス)は夏冬ともに快適です。 これからの冬季には暖房の効率がかなりアップしますね、 皆さんも良くお考え下さい。 外気に触れている外壁には外壁材(内壁材)の他に空気層だけではなく 断熱材も入っていますね。 ですが窓はどうでしょう?? 採光の取り入れや換気、出入りの為に大きく開口を取っている事でしょう。 でも、この窓は断熱されていますか? 最近の住宅で...(続きを読む

野澤 祐一
野澤 祐一
(インテリアコーディネーター)
2011/12/05 15:18

建物で癒される・・自然治癒力を高める「五感医療」とは?(6)

(続き)・・続いて「体感覚」、すなわち皮膚や骨格を通して感じる感覚にはいくつかの要素があります。例えば空間の温度や湿度、壁や調度品などの質感、体に感じる重力、電磁波、プラスおよびマイナスイオン、自然放射線などが含まれます。これらの体感覚は皮膚や筋肉、骨のセンサーを通してリアルタイムで我々に外界の情報を伝え、体に様々な刺激を与えます。良質な刺激に対して体は良い反応を示し健康になりますが、悪い刺激なら...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))

ひと区切り。

今日の札幌は、冷たい雨の一日。 このところ、荒れた天気が続く北海道。 季節の移り変わりも一進一退といったところ。 降った雪も雨ですっかり解けてしまいました。 いつもは、雪が舞い始めるこの季節になると雪山が恋しくなるのですが、 今年はもうしばらく雪は山だけに、とか都合よく思ってみたり。 というのも、新たな新築工事がいよいよ着工だからなのです。 それに先立って、今日は地鎮祭。 とっても小さな敷地で...(続きを読む

石塚 和彦
石塚 和彦
(建築家)
2011/11/27 22:51

土壁の断熱性について

●はじめまして。東京を拠点に全国で「現代の土の家」をめざし、活動している遠野未来と申します。  このコラムで、現代における土の家について、その性能やデザインを少しづつ紹介していきます。土壁の家は古い?・・・いやそうではありません。残念ながら日本のメディアではほとんど取り上げられていないのですが、海外ではとてもスタイリッシュな土の家がたくさんつくられ、土は現代における最も注目されている素材です。日本...(続きを読む

遠野 未来
遠野 未来
(建築家)

3つの室内温度環境(その3)

断熱化をすると、なぜ快適性を感じ、省エネにつながるのか? それに影響を与える3つの室内の温度環境を探る旅の第3弾   3:自然室温 人や電化製品などから発生する熱で暖められた室温 体温の高い人・低い人、人数、電化製品の多い少ないはありますが、暖房をしていない部屋(トイレ・廊下等)で、     旧省エネ基準では、  外気温+2℃程度   次世代省エネ基準では、外気温+6℃程度 になり...(続きを読む

田中 伸裕
田中 伸裕
(建築家)

土壁の断熱性能

土壁の熱伝導率:0.62~0.69 (W/m・k) グラスウール10Kの熱伝導率:0.05 (W/m・k) データを比較すると、断熱性能は10倍以下 という値 世界先進国的には、不十分なレベルだが、 現在の日本での断熱基準となる次世代省エネ基準『等級4』で 東京(IV地域)での値は、 グラスウール10K、100mm(10cm) これと同等の断熱効果を土壁でとるとす...(続きを読む

青沼 理
青沼 理
(建築家)
2011/11/18 18:35

インテリアの冬支度

朝晩はかなり冷えるようになりました。いよいよ冬がやってきます。 夏に引き続き、この冬も節電を心がけたいものです。節電効果が期待できる商品もたくさん売られていますから、上手く利用することも検討したいですね。 見た目に暖かさを感じる素材のものを上手く利用することも、体感温度が変わり節電に繋がります。 ウールやフエルト、起毛素材などはつい触りたくなるような癒しも感じます。 そんな暖かさを感じるような...(続きを読む

石井 純子
石井 純子
(インテリアコーディネーター)

コルクの床材

住宅でもっとも多く使う床材がコルクタイルです。 設計打ち合わせのときにおススメの床材として紹介すると ほとんどの方が「コルクってあのワインの栓ですか?」と聞かれます。 そう、あのワインの栓なのです。   コルクタイルを勧めるにはワケがあります。   ・環境にやさしい コルクはコルク樫という樹木の皮を剥がして加工されたものです。 もっとも上質なものがワインのコルクとして使用され、そ...(続きを読む

富樫 孝幸
富樫 孝幸
(建築家)
2011/11/15 14:55

冬の節電&節約

こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。 お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。   立冬も過ぎ、ようやく11月本来の気温になってきました。   さて、11月から環境省が推進する「ウォームビズ」がスタートしました。 (カーディガン姿の環境省職員の写真が...(続きを読む

森 久美子
森 久美子
(ファイナンシャルプランナー)

ワンコインセミナー「傾斜地を生かした住宅のつくりかた」

横濱元町 AA STUDIO は横浜で活動する15名の建築家ギャラリーです。 11/12ワンコインセミナー「山手の傾斜地を生かした住宅のつくりかた」荻津郁夫 荻津氏が手がけた山手住宅の住宅の事例を紹介しつつ現地見学付きです! 傾斜地という本来の悪条件を逆に生かして良条件として最大限に利用した計画をご紹介します。ランニングコスト、CO2の大幅削減にもチャレンジし実現した住宅です。構造体蓄熱+...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2011/11/05 09:15

モニターハウスでよりよい住まいの情報と身近な家づくり

こんにちは。大阪の工務店アイデン企画の小笠原 英一(おがさわら ひでかず)です。  今回は住まいづくりの変化ですが  数年前は、新聞チラシや雑誌から住まいの情報を得ることが主でしたが、  今では、インターネット上で自宅にいながら時間を問わずに住まいの情報を得ることができます。 弊社はご紹介・リピートでの受注が中心の工務店でしたが、  お客様と共に創ってきた住まいの施工事例をホームページや某住宅ポ...(続きを読む

小笠原 英一
小笠原 英一
(建築プロデューサー)

石の床は気持ちいい

現在、着工している住宅の床は「ビアンコカララ」という大理石です。 大理石の床というと、一般の方は「えー!」と驚きますが 今まで何棟か石やテラコッタの床の家を設計していますが 生活している建て主さんに聞くとすこぶる評判がいい。   今年のような猛暑、空気まで暑く感じる夏でしたが 石はひんやりとして素足で歩くと気持ちがいい。 東南アジアなど1年中暑い国にいくと ホテルの客室に石やテラコ...(続きを読む

富樫 孝幸
富樫 孝幸
(建築家)
2011/10/27 16:34

段のアパート

この建物は 1 階がオーナー住居で 2 階が賃貸アパートの木造2階建である。 2 階の賃貸住居のフロア高さをバラバラにすることで、1 階のオーナー住居に様々な天井高さの空間を創りだした。 単純な形態操作でスケールの異なる空間を連続させ、生活にリズムを与えている。 また2階の賃貸住居の屋根も段状となり、その段差を活かして全て住戸に角部屋のような通風・採光をもたらしている。 また1階床下全面に深夜電力...(続きを読む

佐藤 宏尚
佐藤 宏尚
(建築家)

「市川市のエコハウス」完成見学会のお知らせ

太陽と薪ストーブ、井戸水を有効に利用するエコロジーな住まい   「市川市のエコハウス」は内装に珪藻土やくりこま杉、月桃紙、羊毛の断熱材など自然素材を使い、素材の持つ呼吸機能を利用して、室内を快適な状態にするように配慮しています。   屋根に太陽熱ソーラーシステムを設置して太陽熱でつくったお湯を家中の給湯や床暖房に利用する他、薪ストーブを補助暖房に利用しながら内装の自然素材の持つ保温機能との...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)

家庭の省エネ1

家庭の省エネ 今は企業の省エネ・経費削減を専門としていますが、以前は一般家庭の省エネもお手伝いしていましたし、かなりの成果を上げていました。 例えば、 1、延べ面積40坪の一戸建・家族3人・電気とガス使用で月の電気代が2万円でした。省エネ工事費3万円で月額マイナス8千円を実現!工事費償却4か月でした。 2、電化住宅で延べ面積55坪の一戸建・家族4人で月の電気代4万円でしたが、省エネ工事数万...(続きを読む

小林 幹夫
小林 幹夫
(経営コンサルタント)

606件中 251~300 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索