「製造業」の専門家コラム 一覧(5ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年05月06日更新

「製造業」を含むコラム・事例

531件が該当しました

531件中 201~250件目

2013年2月21日の主要株価指数上昇件数、円換算主要株価指数、主要国債利回円換算主要商品価格を掲載

2月21日(現地時間)の主要な市場の動きを掲載します。 主要株価指数上昇件数 2013年2月21日は、このデータを取り始めてから初めての6.1%を記録しました。昨日は、ユーロ圏域内製造業景況PMIが予想を下回り、フィラディルフィア連銀2月の景況指数が予想外の-12.5に悪化、米国失業保険新規申請数2/16までの週で市場予測よりも2万件上昇するなとさえない経済指標から、FOMC発表の内容からQEを...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

「中小会計要領」~各論その6~

今回も「中小会計要領」の各論の解説の続きです。 今回は、「6.棚卸資産」を取り上げます。   まずは、本文の抜き出しからです。   (1)棚卸資産は、原則として、取得原価で計上する。 (2)棚卸資産の評価基準は、原価法又は低価法による。 (3)棚卸資産の評価方法は、個別法、先入先出法、総平均法、移動平均法、最終仕入原価法、売価還元法等による。 (4)時価が取得原価よりも著し...(続きを読む

山本 憲宏
山本 憲宏
(公認会計士)

PDCAサイクルってどれくらい運用されてる?

営業コンサル@竹内です。 PDCAサイクルって使えるのか? という質問を時々頂きます。 結論から言いますと、 PDCAは、基本的には製造業のプロセスの部分の概念で、 営業でももちろん使えますし、日々動かす事が大事です。 その中でも要は、検証と改善が大事なのですが、 それをしない営業マンが非常に多いわけです。 それはなぜかというと 私の研修でも常々お話していますが、 P...(続きを読む

竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)

店舗の改装で節税も可能

平成25年の税制改正では、 設備投資促進税制が新たに2つ設けられることになりました。 いずれも平成25年4月1日から適用が開始予定です。   ひとつめは、「生産等設備投資促進税制」といい、 生産設備等(製造業等の用に供する機械装置等)に対する投資額を一定額以上増加させた場合には、 新たに取得した生産等設備等について 特別償却(初年度一時償却といい、通常の減価償却費に追加して償却費を計...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)

目指せ!100年企業

年中夢求の税理士・中小企業診断士の菅原です 長引く不況や大震災をきっかけに、創業100年を超す長寿企業への関心が高まっています さまざまな困難を乗り越え、長い歴史を紡いできた老舗企業から生き残りのヒントを学びたいものです 実は、日本は世界でも有数の「老舗企業大国」なのです 帝国データバンクの調査によると、 企業の平均年齢は35・6歳 しかし、社歴100歳を超える長寿企業は約2万...(続きを読む

菅原 茂夫
菅原 茂夫
(税理士)

経営革新計画をつくって資金調達!

「経営革新計画」ってご存知ですか? ハッキリ言って、知っているか知らないかで資金調達の優位性が大きく変わる制度です。 とはいえ、知らない人にとっては、いきなり「経営革新計画」と言ってもチンプンカンプンですよね。 それが資金調達にどうつながっていくのか。 まずは、「経営革新計画」とは何なのかを説明します。 詳細な説明に入る前に、「経営革新計画」をざっくり一言で表すと、 「政府...(続きを読む

榎並 慶浩
榎並 慶浩
(税理士)

2013年2月4日の主要株価指数上昇件数、円換算主要株価指数、主要国債利回円換算主要商品価格を:掲載

2月4日(現地時間)の主要な市場の動きを掲載します。 主要株価指数上昇件数 2013年2月4日は、スペインの財政の不透明感が高まり、欧州から株価の下落が始まり、米国ではNYダウの14,000ドル達成感からの利益確定もあり、全面安に成っています。ユーロ圏の財政危機を改めて確認し、市場は調整に入りました。 また、欧州の下落幅は大きく、イタリアは-4.50%、フランスCACも-3.01%の下落です...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2013/02/05 12:00

平成25年度予算案 可決

IT業界で働くシステムエンジニアの皆様 平成25年度予算案 可決。 ニュースでは、 ・税収が国債の新規発行額を4年ぶりに上回って、財政健全化に向けた一歩を踏み出した。 ・公共事業関係費は、4年ぶりの増額 ・防衛費も11年ぶりに増額 ・「復興・防災対策」「成長による富の創出」「暮らしの安心・地域活性化」の3つの分野に重点的に予算を配分 ・待機児童の解消を目指して、保育所の整備や保育士の確保...(続きを読む

井上 敦雄
井上 敦雄
(ITコンサルタント)

2013年1月24日の主要株価指数上昇件数、円換算主要株価指数、主要国債利回円換算主要商品価格 を掲載

1月24日(現地時間)の主要な市場の動きを掲載します。 2013年1月24日、世界の主要株価指数上昇を続けています。1月からの17日で、50%を超えた日は13日、実に76.5ぇにもなります。世界的な株高のトレンドが続いています。昨日の米国市場、労働省が発表した失業保険の週間申請が5年ぶりの低水準33万件、また、製造業景況指数(PMI)は前月50ポイント→56.1ポイントに上昇しています。 ...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

Appleの決算発表で見える日本企業と大きな差

Appleの10月~12月の決算が明らかになった。 純利益が0.1%増の130億7800万ドル、売上が18%増の545億1200万ドル。 新聞の論評は、横ばいとなっていた。 確かに、売上の伸びが18%に対して、純利益の伸びが0.1%(つまり伸びていない)だから、この論評に間違いはない。 しかし、売上に対する利益率は、なんと24%もあるのだ。 日本のグローバル企業ソニーの決算...(続きを読む

下村 豊
下村 豊
(経営コンサルタント)

シェールガス革命で復活するアメリカと日本」今井徹氏(楽天新春セミナーより)

2013年1月13日日曜に開催された、楽天証券主催「新春講演会2013」に参加しました。資産運用に役立つ情報が満載でしたので、拙い文章ですが概要を紹介します。[内は吉野の補筆です] 今回は、国際エコノミスト/財団法人年金シニアプラン総合研究機構 理事の今井徹氏の講演から概要を紹介します。 ・ゴールドマン・サックスのジム・オニール氏(BRICsの提唱者)がヘッジファンドに宛てた11月20日に届い...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

今年も試行錯誤しながらも立ち止まらずに

2013年も本格的にスタートしました。みなさま、本年もよろしくお願いいたします。 昨年も明るいニュースはあまりなかったのが正直なところですが、一方で色々な新たな動きが始まったことも感じた年でした。大きな企業も中小企業も、何らかの新たな扉を開くことを試みようとしていることで、少し動き始めたという感じでしょうか。 ワタシ自身の仕事は『何か新しいコトを起こそうとしている企業や人のお手伝い』で...(続きを読む

林田 浩一
林田 浩一
(経営コンサルタント)

2012年、最もリクエストの多かったセミナーを公開します

2012年、最も多くの方々にご参加いただ き、最も人気を博したマーケティングセミナ ーのすべてをここに公開。     こんにちは。 チームデルタの谷口です。     今年は、久しぶりにセミナー・講演のご依頼 を多くいただいた年でした。 もちろん、僕と面識のある多くの方々は、僕 にとってセミナーや講演が本業でないことは ご存知ですよね。     僕は、あくまで現場にこ...(続きを読む

谷口 浩一
谷口 浩一
(Webプロデューサー)

一度、作成したマニュアルはいじってもよいのか?

先日、ある製造業のISO担当者からこんなことを聞かれました。 「一度、作成したマニュアルはいじってもよいのか?」 この担当者は、前任者が退職してしまい、ほとんど何も 引き継ぎがないままに、ISOの担当者になったとのことでした。 ISOは画一的なもの、絶対的なものという思い込みがあると、 ISOの活動もがんじがらめとなってしまい、 ISOは窮屈なもの、めんどうなものとなってしまいます。 実際...(続きを読む

人見 隆之
人見 隆之
(ISOコンサルタント)
2012/12/18 17:24

ここまでやって辞めさせられたら納得

日本全国の製造業の工場で、リストラのニュースが流れています。 その中には、私が、営業でお伺いした工場も、いくつかありました。 その数は、1つや2つではありません。 それだけ、日本の有名企業、大手企業が苦戦しているという証です。 雑誌で、ある有名企業の経営幹部様の言葉を見かけました。 「会社がなくなる危機の事態になって、ある程度の社員を減らして会社が残るなら、間違いなくその道...(続きを読む

下村 豊
下村 豊
(経営コンサルタント)

日本大学FB仲間の会

こんにちは。ヽ(゚◇゚ )ノ シナジー・マネージメント  高橋です。 昨夜は、日本大学FB仲間の会の第一回交流会でした! 日本大学FB仲間の会 とは、 その名の通り、日本大学のOBがフェイスブック上で交流している 会で、現在総勢250名程です。 その会員数はみるみるうちに広がって行きました。 そして、第一回の交流会が開催されたのです。 ...(続きを読む

高橋 愛子
高橋 愛子
(宅地建物取引士)

■新人定着率が悪い業種も悪くない!?

  先日 厚生労働省が大卒3年目の離職率を業種別に発表。   最も離職率が高い業種は 教育・学習支援で48.8% 続いて宿泊・飲食サービス48.5% 以下、生活関連サービス・娯楽45.0% 医療福祉38.6% 不動産38.5% 小売業35.8%   一方離職率が低い業種は 鉱業6.1% 電気・ガス7.4% 製造業15.6% 金融・保険18.9%   高離職率業種の...(続きを読む

萩原 貞幸
萩原 貞幸
(経営コンサルタント)

第40回 精密部品製造会社Webサイト制作 成功事例

2006年に制作しました部品製造メーカーオフィシャルサイト 静岡県の会社でも有り、打合せは頻繁にはできませんでした。 デザイン的には、製造業でも明るいイメージと人を感じさせると ころに重点をおき対応しました。 リクルート面でもこのデザインは、現在も活きているときいてお ります。 コーディン面でも、日本語、英語サイトほか、ページ数も多く、 当時は、ブラウザーもIE7、firefox等がアップデ...(続きを読む

三井 博康
三井 博康
(Webプロデューサー)

パナソニックの巨額赤字、経済は感情で動く!

今日の朝日新聞の記事は、パナソニックの2013年 3月期の業績予想が7650億円の赤字、全国の財務 局がまとめた7~9月期の経済情勢報告で、全国の景 気判断が下方修正された内容。 2012年7~9月期の国内総生産(GDP)の予測 は、マイナスだ。 このことは決して想定外ではない。 私は夏から経済対策を訴えてきたが、地道に自分の足 で街を歩けば分かること。 それ...(続きを読む

森 大志
森 大志
(税理士)

千代田区三崎町の貸事務所 三崎町大島ビル

千代田区三崎町の貸事務所 三崎町大島ビル ■千代田区のご紹介 千代田区は東京の都心を構成する区のひとつで、東京23区のほぼ中央に位置しています。区の中央に皇居があり、区全体の約15%を皇居の緑地が占めています。 国 会・首相官邸・中央省庁・最高裁判所などの三権をはじめとする日本の首都機能、主要政党など国家権力の中枢が千代田区に集中し、日本の立法・行政・司法の 中心となっています。区内の永田町、...(続きを読む

阿部 龍治
阿部 龍治
(経営コンサルタント)
2012/10/23 14:25

年齢

前回からの続き、廃業について。廃業に至る理由について考えています。まず後継者の問題から。 多くの中小零細企業経営者が高齢化の波にさらされています。製造業や建設業が分かりやすいですが、高い水準の技術を持つ職人さんがいるのだが年齢的にはもうきつい。かといって会社の経営を任せられる人もいない。お子さん等がいらっしゃっても、継がれる気はない。仕事も少し細ってきた。 …じゃ、もう辞めるか。そんな流れです。実...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

時給なら 残業ない

毎日、何人か転職や就職希望の方々とお会いさせていただけています。残業のない仕事 会社に入社したい という方が 結構おられます。工場や製造業で 暇な会社が 求人をしているのを探さなければなりません。公務員もいいかもしれません。一番良いのは 正社員や派遣とかそういう枠をとっぱらい派遣やアルバイトの仕事につけば 解決すると思います。例えば、夜も遅くまで勉強会や掃除、ミーティングで がんばる美容師さんでも...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2012/10/04 19:00

2012年10月のフラット35と災害復興融資

 10月2日に住宅金融支援機構から10月のフラットの金利が発表されました。【フラット35】の返済期間21年以上の最低金利は、前月比0.010%低下の1.880%となりました。(最多提供金利も1.880%です)  この最低金利は、モーゲージバンク(フラット専門機関)が多いため、融資手数料は高くなるものの、ライフプランが変わりやすいファミリー世帯には特にお勧めしたいと思います。  今後の金利...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

異なる部門で目標と責任の共有をするということ

※クリックして人気ブログランキングへ 人材・教育業 ブログランキングへ 前回の、ブログでは、「店舗開発部VS営業部」の構図を「店舗開発部×営業部」に進化させる条件として 「目標・責任の共有」と「お互いの存在と活躍への感謝」が必要なんだ、と言うことを書きました。 今回は、この「目標・責任の共有」について、もう少し詳しく、書いておきま...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

サプライヤー中小企業の事業展開に関する報告書

サプライヤー中小企業の事業展開のあり方に関する検討会(中小企業庁、 座長松島茂東京理科大大学院教授)は9月25日、報告書を発表した。 http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/2012/0925supplyer.htm   サプライヤー中小企業は、わが国産業の競争力強化や地域の雇用確保に 貢献している一方、国内需要の減少、円高による大手企業の...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)

中小企業承継円滑化法の対象となる中小企業

2 対象となる中小企業 中小企業承継円滑化法の対象となる中小企業者は以下の通りです(中小企業承継円滑化法2条,施行令,施行規則1条1項)  業種 会社 個人事業主 製造業・建設業・運輸業その他の業種 ※ゴム製品製造業(自動車又は航空機用タイヤ及びチューブ製造業並びに工業用ベルト製造業を除く) 資本金3億円以下又は従業員300人以下 ※資本金3億円...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

ISOをやっていなかったら、うちの会社はなかった

ISOをやってどんな役に立つのかということを 聞かれることがあります。 以前、従業員30人くらいの規模で、ゴム製造業を経営 しているM社長からこんなことを聞きました。 「ISOをやっていなかったら、うちの会社はなかった」と。 これは、どういうことかというと、 あるとき、会社で内部監査をやっていて、 営業プロセスの話になった。 このとき、M社長は、こう思ったそうだ。 製造の現場では、「準備...(続きを読む

人見 隆之
人見 隆之
(ISOコンサルタント)
2012/09/24 14:39

中小製造業の販路開拓セミナーのご紹介

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はセミナーについてのお話です。 販路開拓に関するセミナーが開催されます。 http://www.kipc.or.jp/content/view/1164/115/ テーマは「顧客志向で新製品を開発」。 中小製造業だからこそ、知っておきたい視点ですね。 中小企業経営者の皆様、是非ご参加ください。 横浜で働く中小企業診断士長谷川進のブロ...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

設備投資は融資の活用手段の一つ

前回からの続き、融資について。サービス業等のお金を必要としない事業と、製造業等のお金をそれなりに必要とする事業について比較しました。起業時の話を中心にしてきましたが、ここでは設備投資をしたい時に融資を活用するか否かについて考えてみます。 設備投資とはどんなときに必要かといえば、その設備をすることによって ・サービスや製品の提供が効率的になりより大きな売上につながる(収入が増える)・生産工程の効率化...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2012/09/17 01:00

当たるとデカイ製造業

前回からの続き、融資について。初期投資が少ない事業は売上を作ることに苦労することが多い、という話を紹介しました。実際、当事務所の顧問先でも身体一つで始められる事業をやられている方は開業時には楽なのですが、後でご苦労されているケースが少なくありません。 逆にそれなりの機械や設備を必要とする製造業はどうでしょうか?製造業は開業や事業の維持においてサービス業等とは比較にならないほど沢山の経費を必要としま...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2012/09/16 01:00

事業の種類と資金規模

前回からの続き、融資について。起業時には自己資金と融資の組み合わせがポイントになります。併せて大切なのは始めようとしている事業の種類です。それに応じて必要な資金量は大きく異なります。 設備や人員がたくさん必要な仕事ならばそれだけお金の規模が必要です。製造業や建設業にそんな傾向が強いかと思います。 自分一人でPC一つあれば出来る仕事ならばお金も不要です。最近はこのお金を必要としないタイプの事業を行う...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2012/09/13 01:00

企業規模、産業別、男女別にみる賃金格差の大きさにびっくり。

前回は学歴、性、年齢階級別に賃金の状況を紹介しました、今回は企業の規模別を紹介します。 図は企業の規模別で男女の賃金を見たものです。 大企業とは、1,000人以上の企業で、中企業は100人から999人の企業で、小企業は10人から99人の企業です。 男性の場合20~24歳では殆ど差が有りませんが、大企業は上昇スピートが大きく、年齢が上がる毎に中・小企業と、賃金格差が大きくなります。 50~5...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

宣伝会議 販促・集客メディアフォーラム 2012に行って来ました…

さて、前回の続きです。 <サービスサイエンス> 初めて聞く言葉ですね?! 「勘と経験」のサービスに科学的手法を導入 サービス分野の生産性は製造業などと比べ低く、生産性向上が強く求められている。また、サービス投資の効果やリスクの将来予測性の程度が低く、サービスの供給者、顧客両者にとって、サービス投資により得られるであろう価値の評価や分配に対する不満が高い状況にある。 とあります。 そう...(続きを読む

上野 勲
上野 勲
(インテリアコーディネーター)

2012年9月の住宅ローン金利と今後の見通し

 まず変動金利ですが、これは据え置きとなりました。8月8~9日に日本銀行で開かれた、金融政策決定会合でもゼロ金利政策を全員一致で決定するなど、現在は金利を引き上げる環境にはありません。  日本銀行は、1%程度の物価上昇率が見込めるまでは、ゼロ金利政策を続ける考えをより明確にしましたが、4月27日に公表した最新の政策委員の見通しの中央値では、物価上昇率が12年度は0.3%、13年度は0.7%にとどま...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

オール電化ビジネスの現状と今後の戦略

太陽光発電、エネルギー関連ビジネスの最新トピックより メガソーラー:「塩漬け」の工業団地に脚光(毎日新聞 2012/08/27)http://mainichi.jp/select/news/20120827k0000m020105000c.html メガソーラーのリスク補償 損保大手が商品強化(産経新聞 2012/08/26)http://www.iza.ne.jp/news/newsart...(続きを読む

中村 光亮
中村 光亮
(ブランドコンサルタント)

欧州・米国・カナダ・メキシコ・ブラジル株価10年国債利回り推移

昨日はアジア・オセアニアの主要株価指数の推移を紹介しました。本日は欧米及び中南米の株価推移を紹介します。 上記グラフは、期間2011年8月2日~2012年7月31日の、フランクフルト市場のDAX(黄色)、ロンドン市場FTSE100(ブルー)と米国S&P500に連動するETF(ワイン色)の1年間の軌跡です。昨年中のドイツの株価は大きく下がり、今年に入ってからの回復も英米都は異なり、低調な推移です...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

第2回 製造業 コーポレートWebサイト制作 やや失敗例

1998年に制作、2003年にリニューアルしました。 業種は製造業 プラスチック成形加工メーカーでした。 内容としては、1度目の制作時には、プラスチック成形加工ということもあり、樹脂をアニメーションで表現しました。 他は、精密金型加工部署をカメラマンに依頼して、工作機械等を撮影し掲載しました。精密成形加工のイメージを出しました。 ページとしては、設備関係の紹介...(続きを読む

三井 博康
三井 博康
(Webプロデューサー)

外国人雇用のメリット・デメリットについて

メリットとデメリットがあることを理解しておく  「外国人雇用の現状と課題について」で述べたとおり、日本国内における外国人雇用は、長期的に増加する傾向にあります。これに伴い、今後、初めて、外国人労働者を雇用する企業も多くなるものと思われます。  外国人雇用を検討する場合、そのメリットとデメリットを事前に頭に入れておくと、自社の外国人雇用の目的を明確にする上で役に立ちます。  外国人雇用の目的は...(続きを読む

中西 優一郎
中西 優一郎
(弁護士)
2012/08/14 17:28

外国人雇用の現状と課題について

外国人雇用の増加  近年、製造業、小売、飲食店、建設現場等、様々な職場で、外国人労働者を目にする機会が増えています。  日本における外国人登録者数は、平成22年末現在で213万4,151人となっており、10年前(平成12年末)と比較すると約1.3倍となっています。  外国人登録者数が日本の総人口に占める割合は1.67%であり、今後、増加する傾向にあります。  また、外国人登録者のうち、就労...(続きを読む

中西 優一郎
中西 優一郎
(弁護士)

赤字でも内容は色々、金融機関に自社の内容を説明していますか!

会社を経営していると、良いときばかりでなく、苦しいときも あります。 昨年は、1000年に一度というような東日本大震災、そして 福島第一原子力発電所の事故もあり、自社の力ではどうす ることもできない影響がありました。 製造業では、サプライチェーンの断絶により部品の供給が できず、夏まで大きな影響が残りました。 そのため、今年の3月決算の会社では赤字の会社も多かっ たのです。 も...(続きを読む

森 大志
森 大志
(税理士)

不動産投資に限定されない

前回からの続き、不動産投資と会計について。所得計算と収支計算を同時に意識することの重要性を確認しました。そのために複式簿記は強力なツールとなります。大切なのは複式簿記の可能性を意識的に広げることです。多くの場合、試算表を作って所得を確認してオシマイ、となりがちです。 これまでこのお話は不動産投資を想定して進めてきました。不動産投資は通常の事業に比べて将来の予測がしやすいのでこれらの話が適用させやす...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

厚労省研究会が報告、地域雇用の創出に「観光」と人材育成支援!

(今日の日経夕刊紙より) 厚労省研究会が2030年の就業者数について、10年比850万人減との推計を正式に示しました。 http://www.nikkei.com/article/DGXNZO44041380T20C12A7EB2000/ 深刻な雇用情勢が予想されますが、新たな雇用の創出に、製造業に代わり、医療や観光に期待が 寄せられているとの見解が記述されています。 そして人材を育てる...(続きを読む

田原 洋樹
田原 洋樹
(営業コンサルタント)

中小製造業の販路開拓セミナーのご紹介

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はセミナーについてのお話です。 公益財団法人神奈川産業振興センター(KIP)主催で、販路開拓に関するセミナーが開催されます。 http://www.kipc.or.jp/content/view/1136/115/ 実際に中国進出された中小企業経営者の話を聞くことができる、良い機会です。 中小企業経営者の皆様、是非ご参加ください。 横浜で働く...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

TOEIC(R)初級基礎単語20(500点レベル)

みなさん、こんにちは! TOEIC(R)初級基礎単語の第20回目です。 単語は、毎日の積み重ねが大切です。毎回、約3~5単語ずつご紹介しますので、コツコツと一緒にがんばりましょう! こちらの本を参考にさせていただいています:「TOEIC(R) TEST究極単語Basic 2200」 基礎の基礎から始めますので、中級以上の方は以前の「TOEIC(R)テーマ別語彙」シリーズをご参照ください...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師)

千代田区岩本町の貸事務所 井桁(いげた)ビル

千代田区岩本町の貸事務所 井桁(いげた)ビル ■千代田区のご紹介 千代田区は東京の都心を構成する区のひとつで、東京23区のほぼ中央に位置しています。区の中央に皇居があり、区全体の約15%を皇居の緑地が占めています。 国会・首相官邸・中央省庁・最高裁判所などの三権をはじめとする日本の首都機能、主要政党など国家権力の中枢が千代田区に集中し、日本の立法・行政・司法の中心となっています。区内の永田町、...(続きを読む

阿部 龍治
阿部 龍治
(経営コンサルタント)

東京のレンタルオフィス『銀座アントレサロン』サービス紹介⑧

こんにちは。レンタルオフィス『銀座アントレサロン』です。   今回は【交流会、セミナー会費割引サービス】のご紹介です。 銀座アントレサロンを運営している銀座セカンドライフ株式会社が、月1回の異業種交流会「銀座アントレ交流会」を開催しています。毎月100名規模で開催し、ビジネスマッチングによる事業拡大や販路拡大に活用されています。 業種は製造業から流通、サービスまで多岐にわたります。 参加...(続きを読む

片桐 実央
片桐 実央
(起業コンサルタント)

高適性・少量生産時代はものづくり企業に道が拓かれます!

毎日、毎日大変でした。小さなものづくり企業が発信するのを手伝いました 日本有数のものづくり集積地から全国に向けて発信する「E×Wプロジェクト ものづくりの会」が発起します。 知っていますか?日本のメーカーの製品が海外で苦戦しているのを? 今まだ経済に反映されていないのは、メーカーが4年、5年と下請けの企業に中期契約で低コスト生産の注文をしているからです。でも、メーカー自体にすでに世界からの注...(続きを読む

菓奈 毎美
菓奈 毎美
(経営コンサルタント)

まだ間に合う!賦課金に係る特例の認定申請書

こんにちは。将来型会計事務所LBAの公認会計士岸井です。 1年の後半に入りました。毎日充実していると、あっという間に時間が過ぎて行きます。目標を持って、しっかりと駒を進めて行きたいですね! さて、今回のネタは、7月1日から始まった「再生エネルギーの固定買取価格制度」の 反対側にある「賦課金」を軽減できる制度についてです。ややこしいですが、説明していきます。 今月から、「再生エネルギーの固定買取価格...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

セルフビルド

建築業とは製造業の集合体です。建築屋さん一人では何も出来ません。 建築屋さんの傘下に基礎屋さん、大工さん、瓦屋さん、左官屋さん、設備屋さん、内装屋さんと云った、様々な独立した製造業者さんが集合して組織的に動いているのが建築業です。 言い換えれば、建築の知識があって、仕事さえあれば明日からでも建築業は始められます。営利目的で建築業をするのであれば、業者登録と云う高いハードルもありますが、自分の家を...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2012/06/23 08:48

伝えるのは、ニュアンスや雰囲気「どこへ行く日本の製造業」

以前にも、製造業、鉄工所の販売促進、販促活動の依頼を受けた話をしました。その時は、話の中心を「新規顧客の開拓」という話を書きました。今回は少しその話を角度を変えて書きましょう。先日、当社のホームページを見て「ひらめき」がありましたというご感想のメールをいただきました。海外で、製造業の販売をしている会社でした。海外で日本企業の商品が売りづらくなっているとのこと、たまたま偶然当社のホームページにたどり...(続きを読む

うえた さより
うえた さより
(マーケティングプランナー)
2012/06/14 17:52

531件中 201~250 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索