(閲覧数の多い順 152ページ目)30代によるマネーの専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

マネー の専門家に無料でQ&A相談 (152ページ目)

質問
43,267
回答
89,323(2024/05/22時点)

マネー に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索

現在の絞り込み条件:

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

7,658件中 7551~7600件目RSSRSS

火災保険の立替について

2年前から同じ賃貸アパートに住んでいます。入居前から設置されていた浴槽にひびが入り、管理会社に問い合わせたところ火災保険で取り替えるということになりました。その際、一度費用をうちで負担し、後から免責金額を差し引いた火災保険のお金が振り込まれるという説明を受けました。今日業者の方がいらして浴槽の大きさを計っていったので、費用がどのくらい係るのか聞いたのですが、工賃も含めると、立替でもとても支払える額...

回答者
大坂 寿徳
保険アドバイザー
大坂 寿徳

39才 年収750万 4000万の戸建て購入 無謀でしょうか

はじめまして。購入予定の物件が無謀な金額かどうか教えてください。只今、注文で戸建ての購入を検討しています。夫39才 年収750万 勤続年数1年8カ月(同業種からのステップアップ、退職金なし)妻32才 専門職パート 年収130万 娘3人 6,5,2才 中学卒までは公立予定物件価格4000万(諸経費込みコミ)貯金600万(内訳 頭金300  諸経費200 100手元に残す)借り入れ予定額3500万の予...

回答者
杉浦 詔子
ファイナンシャルプランナー、カウンセラー
杉浦 詔子

立替金は年収130万の対象になりますか?

はじめまして。4月より転職予定です。今年から年収130万ギリギリで働く予定なのですが、前職の1〜3月に営業をしていて、交通費とは別に自家用車で営業に出た場合、ガソリン代や駐車場代を立替えて支払っていて、給料日にまとめて返ってきていました。これも130万の計算の対象になるのでしょうか?よろしくお願いいたします。

回答者
平松 徹
社会保険労務士
平松 徹

資産形成について

はじめまして。今年の秋に第一子が生まれるにあたり、家計の見直しをしています。●夫は34歳、妻は32歳です。●家は今は社宅ですが、時期は未定ですが住宅も購入したいと思っています。●今共働きですが、出産後1年は育休を取得し、その後復帰予定です。が、状況次第(夫の転勤、こどもの状況等)で専業主婦となる可能性もあります。●現在世帯年収が1200万ほどありますが、貯金は300万程度しかありません。●2012...

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人

結婚前の収入は結婚後も反映されますか?

昨年2月末に退社し、3月に入籍しました。4月からパートを始めました。扶養家族内で働きたいのですが、結婚前の収入(1月から3月で60万ぐらい)は結婚後も反映されますか。103万で考えると、反映した場合ほとんど働けないですし、反映しないのであればもう少し働けると思うので。今は反映される事も考えて、月5万くらいに収入を抑えてます。

回答者
平 仁
税理士
平 仁

保険について 足りてる?足りない?

こんにちは。以前こちらで質問させていただいたものです。その節はありがとうございました。その後、夫婦で話し合い、保険を契約しました。しかし今の保障内容で足りてるのか、それとも足りないのか不安になってきました。ぜひともご判断いただきアドバイス等お願い申し上げます。夫 33歳 年収手取り400万 妻 33歳 専業主婦 子供 2歳 いづれもう一人希望 (子供に持病があり妻は働くのは難しいです。)夫の保険1...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

保育料の徴収ミス(過払い)は返金してもらえるか

平成13年12月に離婚して母子家庭になりました。子供は2歳になる少し前で保育園にいっていました。保育料が市町民税非課税で母子家庭なら無料であることを最近知りましたが、4歳になるまで、月に7500円、それ以降は5000円を毎月支払っておりました。最近再婚して第二子が保育園に行くようになり、徴収基準表を見て、不思議に思い問い合わせしたところ5年以上前だから調べられないし、間違えであっても返金はできない...

回答者
平 仁
税理士
平 仁

フラット35本審査中です。

宜しくお願いします。SBIモーゲージで事前審査承認を頂いて本審査提出しました。主人の名義だけでの申し込みですが、在籍確認と追加書類提出を求められて、現在審査が止まっている状態です。追加書類は三期分の決算報告書と直近の資産票と今年1月からの給与明細とメインの通帳コピーと戸籍附票と言われました。とても小さな会社で社員が少ない為、取締役となっています。源泉徴収票は頂いてますが、社会保険はなく国保です。戸...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

ガスの検針員とパート

4月からコンビニのバイトを始め、5月から10日〜20日の間にガスの検針員を始めました。ガスの検針員の方は個人事業主になり確定申告を自分でしなくてはいけません。この度税務署に詳しく教えてもらいに行った所、「経費を抜いて38万超えると配偶者控除もなくなり、本人とご主人も税金も増えます」と言われ、いくらくらい税金が上がるのかと聞くと「ご自分で勉強して下さい」と冷たく言われ不安です。収入の予定としてはコン...

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

住宅取得等資金の非課税制度と共有名義

こちらのサイトの専門家の方々が最も信頼のおける回答をされているという印象を受けましたので、私のケースに関しても専門家の方のご助言をいぜひ頂ければ幸いです。新築マンション 4500万(80平米 省エネ住宅等級4なので特例の適用有) 平成26年2月完成引渡平成25年7月契約(契約時手付金1割支払)残金決済 平成26年1月母(60歳)が将来相続税が発生するの資産家です。当初の予定では母の資金で上記マンシ...

回答者
平 仁
税理士
平 仁

配偶者特別控除の記入間違い

いろいろ検索させていただいたのですが、どの状況なのか分からなくなりましたので、質問させてください。平成24年の年末調整で、主人の会社で年末調整する際、わたくし、妻の収入が141万以下の収入予定だった為、配偶者特別控除の欄に141万と記載し提出しました。その後、年末の忙しさのため、思ったより収入が増え、結局は143万円となってしましました。わたくしは、2か所から収入があったため、143万で確定申告を...

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

扶養の範囲内で働く場合の通勤手当について

「通勤手当は非課税なので税金上の扶養には影響しないが社会保険の扶養には関係してくる」と聞きました。ということは、月給が85,000円(年収102万円)、通勤手当が月24,000円支払われている場合だと所得税はかからないが、社会保険の扶養からはずれないといけないのでしょうか。ご回答いただければ幸いです。

回答者
松山 陽子
ファイナンシャルプランナー
松山 陽子

夫婦の年収900万、貯金1600万で4800万の家が買えるでしょうか?

夫34歳年収500万、妻34歳年収400万、長女5歳、長男1歳の共働き家庭です。このたび新築一戸建ての注文住宅を検討中ですが、無理な住宅ローンにならないか心配で相談させていただきたいと思います。現在の資産としては総額で1600万程度ありますが、学資保険・養老保険など貯蓄型の保険が200万程度、銀行預金700万、子供名義の預金100万、投資信託400万、10年国債50万(8年後満期)、満期未定(最長...

回答者
寺岡 孝
お金と住まいの専門家
寺岡 孝

家計診断お願いします。

どうぞよろしくお願いします。 主人41歳(会社員)、私39歳(パート、扶養内)、12歳女児、11歳女児 手取り収入、主人31万、ボーナス夏冬計50万(毎月1万財形天引き、個人年金5千円天引き) 私、7万計38万 貯金1000万(学資保険180万含む)ここ半年の平均値です。 住宅ローン  9万4千円(うち両親に4万返済中・持家一戸建て) 食費     5万5千円(うち生協2万6千円含む) 外食費  ...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

賃貸併用住宅ではフラット35は利用できない?

はじめまして。何かと無知なものでよろしくお願いします。二世帯プラス賃貸併用住宅を建築契約した者です。賃貸面積は全体の床面積の4分の1程度です。将来の金利が不安で、固定・変動のミックスがいいかと考え、固定はフラット35ができれば…と思っています。しかし、賃貸併用住宅のケースでフラット35は利用できない?利用できる?チラシでは不明瞭なので、銀行に行きましたが、可・不可の回答もなく、他の商品を推してくる...

回答者
佐藤 陽
ファイナンシャルプランナー
佐藤 陽

会社が社会保険の手続きを嫌がるわけは?

昨年ある企業で半年ほど働き不当解雇されました。いくらかお金をもらって復職は諦めました。会社は社会保険料を払ってませんでした。で、退職後社会保険料は2年間は遡って支払ってもらうことができることを知り、会社に請求しましたがもちろん払いません。だから社会保険事務所にお願いし、半ば強制的に払ってもらいました。この時に社会保険事務所には2回ほど請願しました。また、国保の手続きの過程で市役所からも連絡がいって...

回答者
杉浦 恵祐
ファイナンシャルプランナー
杉浦 恵祐

扶養内での社会保険について

はじめまして。現在結婚し、主人の扶養に入っております。昨年まで正社員で勤めていた会社を12月で退職し、パートとして7月まで勤務しておりました。現在は無職ですが、11月から別の会社でパート勤務する予定です。扶養内で社会保険に加入していられるのは年収が130万以下と知っておりましたが、月額10.8万円以下という事をしらずに仕事をしていました。7月までの勤務で3度上限額をこえてしまっています。直ちに主人...

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二

車両保険だけ加入

今父の名前で自動車共済退職者組合に加入してます。車両保険に加入したいのですが何故か入るを反対されます。車両保険だけ加入したいのですがどうしたらいいでしょうか?

回答者
相馬 純
保険アドバイザー
相馬 純

給与所得と事業所得がある場合の確定申告 配偶者控除について

現在、個人事業主(青色申告)としての収入と派遣の給与との両方の収入があります。今年初めて 青色申告と確定申告をします。事業主分年間 収入(売上) 1050000万   経費(交通費等 青色申告控除は含まず) 8万位給与分年間 収入(交通費込み)30万(交通費抜いても29万くらい)の場合配偶者控除の対象になりますか?以前、無料相談の税理士の方に聞いたら、(保険の扶養は考えずに)個人事業分 所得(売上...

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

学資保険の告知義務違反について

はじめて質問させて頂きます。当方は妻子有の30歳男です。今回表題の件で質問させて頂きたく投稿致しました。8年程前に当方が契約者として息子(当時0歳)の学資保険に加入したのですが、その際窓口にて口頭で当方の簡単な健康状態の質問をされ、「常用服用している薬があるか?」という質問に「ない」とその場で口頭で回答致しました。しかし当時、私は不安症と診断され心療内科へ通院しており、薬を処方されておりました。窓...

回答者
大泉 稔
研究員
大泉 稔

減価償却資産の法定耐用年数

賃貸アパートを経営しております。所得税の確定申告において、以下のものの法定耐用年数を教えてください。システムキッチン風呂と洗面所、キッチンに給湯するための壁掛け給湯器なお、給湯器の交換は、1台13万円で、7部屋のものを一括注文し、支払いも一括でしましたが、交換工事は、2ヶ月くらいの間でバラバラの日取りとなりました。「一括償却資産」として処理できるでしょうか。

回答者
渡邊 浩滋
税理士
渡邊 浩滋

既婚女性でも住宅ローンを組めますか?

はじめまして。ご回答、よろしくお願い致します。<現在の状況> 家族9人で5年前に新築した父親名義の家に住んでいる。 家族構成:両親、弟、祖母、夫、子供3人+私 子供が大きくなり、近所に今よりも大きな土地が売りにでたので 購入を希望。 現在のローン残債2000万 売却予定 4000万 購入予定 5500万 頭金 500万<問題点> 父が新たにローンを組むのが面倒なのと、夫が6年前に個人再生をしたため...

回答者
寺岡 孝
お金と住まいの専門家
寺岡 孝

転職に伴い契約済の住宅ローンの条件が変わることはありますか?

今年2月夫婦共同名義で住宅を購入し住宅ローンを組みました。夫婦にそれぞれ約1500万円、変動35年です。お互いが連帯保証人になっており優遇金利-1.7%を取得しています。条件として、夫(30)は給与の振込先を当金融機関にすること、私(30)は50万円の定期預金を預けることになりました。夫は転職歴が多く3年続いたことがありません。私は新卒から大手金融機関に勤めています。夫は今年4月に3回目の転職して...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

社宅のままか、マイホーム購入か

社宅かマイホームの購入かで悩んでおりますので、質問をさせて下さい。家族構成:夫36歳(年収550万)、妻33歳(専業主婦)、長男2歳、できるだけ早くもう一人の妊娠を希望。私は地方の政令都市で働いており、社宅暮らしです。(家賃は3万円、駐車場込み)結婚当初から、妻のマイホーム志向が強く、最近では「子供の教育のため、遅くとも子供が小学校に入る前までに、校区が良い場所でマイホームを購入したい。しかも、今...

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人

ユニットリンク保険の資産形成について

先日FPの方にユニットリンク保険の資産形成を進められました。(月3万円 65歳払込 特別勘定の比率、内容を変更できる)他の質問の意見でも、「投資と貯蓄は別」「海外投資信託を直接選んだ方がよい」というのが多いようです。保険会社の保険商品で、保険会社のグループ企業が実際には運用するわけで、マージンが出来るのは分かります。そのFPの会社が、「特別勘定の振分かた、移動のタイミングにアドバイスを長期的にして...

回答者
大泉 稔
研究員
大泉 稔

子供の扶養を夫婦どちらに入れるか、教えてください

はじめまして。現在夫婦共働きで、間もなく産休に入り、出産、育休を経て来年春に仕事復帰する予定の者です。子供が生まれるにあたり、子供を夫婦どちらの扶養に入れるか考えており、ご意見を伺えればと思っております。ひとつ目の質問ですが、「扶養は一般的には収入の多い方に入れる」と言われているようですが、それはどうしてなのでしょうか?次にふたつ目の、子供を夫婦どちらの扶養に入れるかについての質問ですが、私たち夫...

回答者
杉浦 恵祐
ファイナンシャルプランナー
杉浦 恵祐

パートの掛け持ちで扶養から外れる場合

現在週二回で月6万ほど働いています。今回掛け持ちで別に週三回の仕事に出ることにしました。こちらは10万前後になる予定です。掛け持ちのため、国民年金と健康保険に入らなければならないと思います。夫の会社からは家族手当として15000円が支給されていました。年間で収入は190万円ほどになると計算していますが、自分で国保、健保を支払うのは損という話を聞いて悩んでいます。様々な事情で掛け持ちという形しか取れない状態ですが今までの倍以上働いて世帯年収として損になってしまうならば考え直したいと思っています。

回答者
杉浦 恵祐
ファイナンシャルプランナー
杉浦 恵祐

中国の不動産バブル崩壊による、日本への株価影響度について

一説では、中国の不動産バブルはすでに崩壊し、あとはどこまで傷口が大きくならないかに焦点が当てられていると聞きますそこで、今年夏頃までに日本にどの程度まで影響を及ぼすか、下記の視点から教えてください・今から投資をするとして、避けるべき日本の業界(具体的な銘柄まで分かれば尚嬉しいです)・今から投資をするとして、狙い目の業界(具体的な銘柄まで分かれば尚嬉しいです)・今年夏頃までの全体の市況感(中国の不動産バブル以外の要因も含め)

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人

扶養と失業給付と訓練校

現在夫の扶養になっています。先月パートで働いていた会社を退職しました。失業給付は、扶養になっているので受給するつもりはなかったのですが、遠くの職業訓練校に通いたいと思い、交通費を調べたら高額の定期代だったので、失業給付と社会保険の扶養について自分なりに調べてみたのですが、解らないところがあるので教えてください。パートで働いていたので収入自体が少なく、失業給付の額を計算したところ、日額3,612円未...

回答者
平松 徹
社会保険労務士
平松 徹

協会けんぽの、扶養収入用件の件

現在個人事業を営んでおり、青色申告、配偶者は青色専従者の申請を行い月額8万円の給与を支払っています。  現在の事業とは異なる顧客から、新規の事業を相談され取引条件の1つに法人の設立が必要でしたので合同会社を設立しました。現在はメインで個人事業を営み併用して1人法人を営んでいます。法人の事業規模は未だ小さいので月額報酬は5万円に設定しています。そして設立した合同会社でも社会保険加入すべきだと教わった...

回答者
杉浦 恵祐
ファイナンシャルプランナー
杉浦 恵祐

夫婦で持病あり、住宅ローンは組めますか?

そろそろ住宅を検討しているのですが、夫婦ともに持病かあります。夫…神経症で10年通院し現在も薬を服用しています。妻…下垂体腫瘍(良性)で5年くらい通院し薬にて治療をしています。住宅ローンが組めるかというところで話が止まってしまい悩んでおります。会社員の夫の年収は600万弱、妻も正社員で働いておりますが現在育児休暇中の為収入はありません。このようなケースでも住宅ローンは組むことが出来るのでしょうか?

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

夫の扶養に入り損ねた期間

個人事業主です。公務員の主人と結婚して以降も、扶養に入らず、自分で国民年金と健康保険を払ってきました。そもそも「扶養」ということへの理解が足りず、税制上の扶養のみを捉えて、所得38万以上では無理、と勘違いしていたからです。今回気がついて、過去の経費を差し引いた所得を確定申告書で確認したところ、130万以下の年が多くありました。職場から出る「扶養手当」も受け取り損ねたことになります。。。。今年分の国...

回答者
山宮 達也
ファイナンシャルプランナー
山宮 達也

住宅ローンの返済が可能でしょうか

はじめまして。夫の収入がアップしたこと,平日の家事育児100%を担っている妻の家事の負担軽減,子供が成長した場合の子供部屋の確保などから新築マンションの購入を検討しております。購入を検討しているマンションの販売価格が4500万円~5500万円と予想され,500万円を初期費用及び頭金にし,最低でも夫婦でそれぞれ2100万円程度を固定金利と変動金利のミックスで35年ローンで組むことになりそうです。子供...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

マンション火災保険について

新築マンションを購入しました。いよいよローン契約なのですが、火災保険加入が必須といわれています。金融機関の保険代理店に火災保険の申込にいったのですが、登記簿抄本がないと、登記上の専有面積がわからないし、建築年等の割引も適用できないので、登記簿抄本がいつ手に入るか聞いてきてくださいと言われました。マンション営業マンによると、ローン契約→融資実行→登記となるので、ローン契約の1週間後以降になるとのこと...

回答者
井浪 啓之
保険アドバイザー
井浪 啓之

ペアローンの一本化について

妻と共同名義で住宅ローンを組みましたが、先々の事も考え、妻名義で一本化を考えています。住宅の名義も妻にしたいと考えています。ローンの残高は4500万、妻の年収は750万程度です。フラット35でローンを組んでいますが、審査等は可能でしょうか。

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

株の損益通算について

証券会社の特定口座を利用しています。2社の株を売却した際に、1社がプラス、もう1社がマイナスになるのですが、プラスの方は売却した時点で税金がひかれます。確定申告をすれば、マイナスの方と損益通算できるのでしょうか?よろしくお願いいたします。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
大山 充
シニア・エグゼクティブ・アドバイザー
大山 充

父が海外で仕事している時の自己破産の手続きについて

たくさんの専門科の方の御意見をお聞かせください。現在私の父が自己破産の手続きに入ろうとしているのですが、一つ問題が でてまいりました。私の父は韓国で働いております。海外で働いていますが、裁判所からの呼び出しがあれば、すぐに帰ること ができるように、上司と話しがついています。ただ、今お願いしている弁護士さんのところでは、海外で働いている場合に自己破産の手続きが出来た前例がまだないため、 もしかしたら...

回答者
材津 豊治
弁護士
材津 豊治

けんぽ協会の扶養収入で認められる経費は?

夫が会社員、妻が個人事業主(不動産収入)という夫婦の場合、けんぽ協会の社会保険において、妻が夫の扶養に入れるのは「収入-必要経費=130万円未満」が基準。ここで言う必要経費は、税でいう経費とは違うモノらしいのですが・・・具体的には何が必要経費として認められるのでしょうか?例えば→減価償却費、支払利息、不動産取得税、固定資産税etc教えていただけますか?※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
平松 徹
社会保険労務士
平松 徹

貯蓄型のドル建て保険と住宅頭金について

共働き、子どもなし、手取り年収夫婦合わせて600万、の家計について質問させてください。現在、ドル建ての貯蓄型終身保険を妻12万、夫55万、夫婦合わせて年間67万円ほど払っています。(妻の保険は独身時代から入っていたもので、返戻金が多くなる10年後に解約予定です)数年以内に住宅を購入したいのですが、保険料が高すぎではないかと思っています。住宅ローンの利息のことを考えると、頭金を先に貯めた方がいいのではないかと思うのですが…。

回答者
三島木 英雄
ファイナンシャルプランナー
三島木 英雄

二ヶ所からの給与の合計が130万円前後の場合の社会保険加入

いろいろ調べてみましたが、分からないので助けて下さい。現在は、夫の扶養になっています。1月からは、2社に所属し、A社からの給与、85000円/月。(バスの定期代 15000円)。B社からの給与、時給制で2万円から4万円/月。パートなので、働く時間は月に80時間前後です。130万円を超えるか超えないか、年末にならないとわからない収入となります。確定申告については、合計150万円以下なので、しなくてよ...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

高額な趣味の品のオークション売却と税金

ここ5年は給与所得ゼロです。さすがに金に困ってきたので、ここ2年はネットオークションで身の回りの物を売却して生活しています。ただの不用品の売買であれば問題ないのでしょうが、趣味の物が含まれており、2年間少しずつ売却して、約60点・600万弱にもなってしまいました。60点は、10年以上前に購入した楽器、楽器の付属品、書籍、家具などで、楽器関係は、取得時の価格を証明できる信憑資料が手元にありません。オ...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

アフィリエイト収入で主人の社会保険扶養を抜けるタイミング

今年、アフィリエイト収入がかなりあり、800万近くの所得になりました。主人の会社の方の所得税の扶養は去年から抜けていますが、健保と年金の扶養ははずれていません。しかしながら、10月あたりからアフィリエイト収入が激減し、月に5万円くらいになってしまいました。このままの状態が来年も続けば主人の扶養になります。今年に関してのみ、扶養を外れて国民年金と国民健康保険を払う必要があるのでしょうか?このまま放っ...

回答者
平松 徹
社会保険労務士
平松 徹

保険の告知について

医療・生命保険。団体信用生命保険の告知について教えてください。私は以前、心療内科に通院していたことがあり、1年にわたって治療を続けていました。これらの保険を契約するにおいて精神疾患系の既往歴がある場合、加入することが絶望的だということを知りました。しかし、調子が良くなったこともあり、独自の判断で通院・投薬を辞め5年以上が経過しました。そこで改めて告知書の内容にある項目ですが・過去5年(団信では3年...

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博

別居婚からのマイホーム購入について

主人(40歳):年収300万(額面)妻(35歳):年収600万(額面)貯蓄:2000万のうち、住宅ローンの頭金として1000万を考えています。ただし、現在仕事の都合で別居中であり、住宅は主人の職場の近くに購入を希望していますが、そうなると、妻が通勤困難になり退職せざるを得なくなります。子供はまだおりませんが、1人は望んでおり、年齢的にもなるべく早く出産したいと考えています。現在、希望する物件が22...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

3800万の物件を購入しても家計が破綻しませんか?

3800万(物件価格)の物件の購入を検討しています。家計が破綻しないか心配なので教えてください。夫35歳の年収が400万、私(妻)37歳200万です。子供が1人で1歳です。1〜5年の間に2千万程度(税金控除後)の相続を受ける予定です。母からの援助が200万、預金は450万です。諸費用は貯金から支払い、あとはローンを組む予定です。車はありません。他にローンはありません。夫1人の収入で銀行に審査をお願...

回答者
小川 正之
ファイナンシャルアドバイザー
小川 正之

非常勤職員の住宅ローン

家の購入を考えていますが、私自身ローンが組めるのかどうかが不安になり、投稿させて頂きました。私37歳世帯主、妻32歳主婦、娘2歳、今年6月にもう1人誕生予定です。私の働き方は、あまり一般的な形ではなく、有期(1年毎の更新)非常勤雇用と個人事業の両立という形態を取っています。ただ、個人事業の方は、収入はそれなりにありますが、計算上の所得は微々たる額ですので、ローン審査上はカウントできないと思います。...

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

二世帯住宅・親子共有・連帯債務のローンの借り換えの留意点

二世帯住宅に、私の両親と妻、子(一人)で居住中です。現在の低金利環境のうちに借り換えを行いたいと考えましたが、検討する中でいくつか疑問が生じました。基本的な質問でお恥ずかしいですが、よろしくお願いいたします。《現在の状況》〔物件、ローン〕1.築11年目の二世帯住宅2.土地建物とも父と私の共有、かつローンは連帯債務3.土地:民間・10年固定・年3.55%(H29年まで)・残債8百万円4.建物:民間・...

回答者
寺岡 孝
お金と住まいの専門家
寺岡 孝

母親が遺族年金貰っているが、低所得の扶養には入れるか?

低所得(年収250万位)社員の子供の扶養に母親を入れたいのですが、母親が遺族年金(年160万位)を貰っているので扶養に入れないとのことでした。やはり、被扶養者側が半分以上の収入を得ていないと無理なのでしょうか?

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

アクサ生命のユニットリンクについて

閲覧いただきありがとうございます。30代女性。独身で結婚の予定は今の所ありません。月1〜2万円で長期の投資信託を始めてみようと思い、FPへ無料相談に行ったところ、アクサ生命のユニットリンクという商品を進められました。ひとまずその場では契約せず帰宅後に調べてみたのですが、投資信託ではなく保険商品だと知りました。正直、独身で死亡保障は考えてないのですが(どちらかというと医療保険の方が必要?)FPには税...

回答者
大泉 稔
研究員
大泉 稔

契約社員の夫、公務員(妊娠中)の妻の住宅ローン

とても良いタイミングで良い物件に出会いました。夫は契約社員.勤続年数3年。国民健康保険。年収420万(ボーナスなし)です。妻は公務員。勤続年数2年。年収400万。専門職でステップアップのための転職をしました。私が主となって住宅ローンを組む予定でしたが、現在妊娠中。妊娠中は住宅ローンが組みにくいと聞いて愕然としています。一人目出産の時は、当時非常勤だったため、産休取れず6週前まで働いて、産後1ヶ月半...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

7,658件中 7551~7600件目