対象:住宅資金・住宅ローン
回答数: 3件
回答数: 2件
回答数: 4件
はじめまして。ご回答、よろしくお願い致します。
<現在の状況>
家族9人で5年前に新築した父親名義の家に住んでいる。
家族構成:両親、弟、祖母、夫、子供3人+私
子供が大きくなり、近所に今よりも大きな土地が売りにでたので
購入を希望。
現在のローン残債2000万
売却予定 4000万
購入予定 5500万
頭金 500万
<問題点>
父が新たにローンを組むのが面倒なのと、夫が6年前に個人再生をしたため、ブラックにのっているので、私と私の母でローンが組めるか。
私の年収(37歳) 400万 勤続年数7年 某損害保険会社に勤務
私の母の年収(61歳) 250万 勤続年数10年以上 パート
<補足>
主人には、引っ越す前に購入した中古のマンションのローンが1200万ほどのこっており、遅延なく支払いはしています。CICなどの情報には、履歴がなく、全国銀行協会のみ官報が記載されています。現在、主人年収700万、勤続年数5年です。
上記のような状態です。一番良いのは、主人と私でローンを組むことなのですが、やはり無理ですよね。女性だけでは、審査が厳しいのではと思い、相談させて頂きました。よろしくお願い致します。
しろくまアイスさん ( 神奈川県 / 女性 / 37歳 )
回答:1件
既婚女性でも住宅ローンは組めます
アネシスプランニングの寺岡と申します。宜しくお願いします。
さて、ご質問の件ですが、女性だからローン審査が厳しいということはありませんが、世帯をお持ちのご夫婦の場合では、ご主人が借入人になる場合が多いのでそういう感覚はあります。
現にご主人より収入のある奥様が単独でローンを組んで住宅を購入されたケースもあり、金融機関はご主人が借入人にならない理由を聞いてきます。
今回のように、ご主人では個情報の点でローン審査が厳しいという理由がありますので、まずは大丈夫かとは思います。
しかしながら、ご自身の収入からどの程度の借入額が可能か、お母様の収入を返済原資として見てくれるかなどのハードルがあります。
具体的に計画を進めるには売却物件の査定、新規の方の購入計画をきちんと立ててローンの審査を受けられることをお勧めいたします。
以上、ご参考になれば幸いです。
尚、個別のご相談や詳しい説明をご希望でしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
宜しくお願い致します。
■お問い合わせフォームはこちら
http://navi.nikkori-house.jp/anesisplan/tabid/93/Default.aspx
アネシスプランニング(株)
http://navi.nikkori-house.jp/anesisplan/
電話:03-6202-7622
メール:info@anesisplan.co.jp
戸建て住宅の設計・見積をプロがチェックします!
詳しくはこちら ⇒ http://profile.allabout.co.jp/s/s-4312/
注文住宅やハウスメーカーの契約に関する個別相談 開催!
詳しくはこちら ⇒ http://profile.allabout.co.jp/s/s-2730/
中立的アドバイスで最適な建築家選びをお手伝い!
詳しくはこちら ⇒ http://profile.allabout.co.jp/s/s-3250/
マンション購入&注文住宅建築サポート 受付中!!
詳しくはこちら ⇒ http://navi.nikkori-house.jp/anesisplan/tab6/tabid/60/Default.aspx
回答専門家

- 寺岡 孝
- (東京都 / お金と住まいの専門家)
- アネシスプランニング株式会社 代表取締役
「納得」と「安心」の住まいづくりを中立的立場でサポートします
生涯に一度とも言える住宅建築や不動産購入の場では「失敗したらどうしよう」と不安に思う方が多いものです。お客様が「夢」を安心して実現できるよう、業界での30年以上の経験を活かし、「納得」と「安心」の住まいづくりを中立的立場でサポートいたします。
寺岡 孝が提供する商品・サービス
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A