(閲覧数の多い順 43ページ目)スキル・資格の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

スキル・資格 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (43ページ目)

スキル・資格 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

7,722件中 2101~2150 件目 RSSRSS

~ビジネス英語コーチング:定期的に自分を見直す。改善と強化、変わること変えることを恐れない~

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 「英語コーチ!プロフェッショナルのための                ビジネス英語ワンポイント・レッスン」 ★メルマガ「英語コーチ!のビジネス英会話ワンポイント・レッスン」 ~ビジネス英語上級者に共通するマインドとは?その英語学習法とは?~ ご登録・過去の記事はこちらから、どうぞ:)。 → http://archive.m...(続きを読む

中尾 匡宏
中尾 匡宏
(ビジネス英語コーチ)
公開日時:2014/01/19 17:54

よみうりランドイルミネーション

とても印象的でしたので投稿しました (続きを読む

伊藤 章裕
伊藤 章裕
(システムエンジニア)
公開日時:2014/01/18 01:53

なるほどよくできてる

アメブロの世界は初めて足を踏み入れました~。 なんだか。ふわふわ楽しそう。 わくわく。 ぺたってな~に。 なんだかわからないが、自分の持っている技をこの1年間は出し切ります。 まずはいままでのブログ http;//itmcreate.com/wp/ ここで書いていたのですが 1998年から書き続けてます。 ブログの概念がないころからかいているのですが 単純に日記です。 ですが2000年初め...(続きを読む

伊藤 章裕
伊藤 章裕
(システムエンジニア)
公開日時:2014/01/19 01:27

phpは魔法のことば

phpは魔法のことば (c) .foto project 以前お客さんからこんなことを言われたことがあります。「いとうさんの言った言葉でシステムでできないことはないと言ってたのが印象的だった」そう。できないことはない。システムは全て工夫しだい。 お客さんがイメージしていることを現実化する醍醐味。これが一番たまんないし、もしかしたら、これを味わいたいがためにシステム屋を続けているのかしれません。 私はphpはフ...(続きを読む

伊藤 章裕
伊藤 章裕
(システムエンジニア)
公開日時:2014/01/19 03:26

phpは魔法のことば

  以前お客さんからこんなことを言われたことがあります。「いとうさんの言った言葉でシステムでできないことはないと言ってたのが印象的だった」そう。できないことはない。システムは全て工夫しだい。 お客さんがイメージしていることを現実化する醍醐味。これが一番たまんないし、もしかしたら、これを味わいたいがためにシステム屋を続けているのかしれません。 私はphpはフリーランスになってから学びました。会社...(続きを読む

伊藤 章裕
伊藤 章裕
(システムエンジニア)
公開日時:2014/01/19 03:25

~あなたには英語の才能があると思いますか?~

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 「英語コーチ!プロフェッショナルのための                ビジネス英語ワンポイント・レッスン」 ★メルマガ「英語コーチ!のビジネス英会話ワンポイント・レッスン」 ~ビジネス英語上級者に共通するマインドとは?その英語学習法とは?~ ご登録・過去の記事はこちらから、どうぞ:)。 → http://archive.m...(続きを読む

中尾 匡宏
中尾 匡宏
(ビジネス英語コーチ)
公開日時:2014/01/18 12:28

初級ビジネス英会話 基礎から学ぶビジネス英語 Point 22 「順調に伸びているよ」

初級者のためのビジネス英会話 Bizmates for beginners Point 22 は、"expanding" です。   日本人もビジネスパーソン同士で久々会うと「景気はどう?」といった会話から始まったりしますよね。 例えば、別の会社で働いている友人と久々に会い、 “How’s your business?” 「仕事の調子はどうだい?」 と聞かれた際に、「順調に伸びているよ。」と...(続きを読む

Ito Hika
Ito Hika
(英語講師)
公開日時:2014/01/17 20:00

一回聞いただけですぐに理解できるプレゼンにするには?

  商談も佳境になると プレゼンテーションにおいて 細かい内容を説明をすることがよくあります。 例えば、プレゼンでソフトウェアを説明する時。 「コピーや削除など、新規作成する場合以外は、  このボタンを押す必要はありません」 といった説明を聞いて、あなたは一回聞いただけで 内容を理解できますか? え? コピーする場合? 削除する場合? 新規作成する場合? ボタンを押さなきゃいけないの? ...(続きを読む

山田 進一
山田 進一
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/04/11 08:00

安心してプレゼンする前の直前準備

  安心してプレゼンするためには 事前準備が非常に大切です。 前日、当日の朝、開始10分前、開始直前と それぞれにおける準備のポイントを 解説します。     ■プレゼン前日の過ごし方の注意点 プレゼンテーションとは舞台裏の無いステージのようなものです。 万が一トラブルが発生した場合、 気づかれずに隠しておくことは困難です。 そのため、大勢の前で話す重要な状況であればあるほど、 前日の準備...(続きを読む

山田 進一
山田 進一
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/04/10 08:00

突然プレゼンをしなければいけないときのウマい対応方法

  突然人前でプレゼンテーションを求められた時、 緊張から思うように言葉が出てこないものです。 しかし、自分の意見やアイディアを プレゼンする機会を活かさないのは如何にも勿体ない話です。 このような時のために、プレゼンの 基本的な話の進め方を理解しておきましょう。 それは ①これから何を話すかを説明する ②実際に話す ③今何を話したかを説明する という、3つのステップでプレゼンする方法です...(続きを読む

山田 進一
山田 進一
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/04/09 08:00

うまいプレゼンのためにやるべき4つの事

  1.短期間でプレゼンを改善する どんなに人前で話すのが苦手な人であっても、 同じテーマで何十回とプレゼンする機会があれば 誰でも上達します。 しかしながら、そのような機会に恵まれる人は少なく、 時間もかかります。 短期間でプレゼンを改善するためには、 まず上手い人の真似をすることです。 武道や芸能でいわれる「守破離」にもあるように、 最初のうちは表現方法やたとえ、間の取り方など 徹底...(続きを読む

山田 進一
山田 進一
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/04/08 08:00

自己紹介は自分のプレゼンだ!

  社会人ともなると、仕事の関係でプレゼンする前など 多くの人に会い自己紹介をする機会が増えます。 しかしこの自己紹介、その場の思いつきで 漠然と話しても印象に残りません。 プレゼンテーション冒頭の自己紹介で コケてしまっては、後に続くプレゼン自体も 微妙な雰囲気で進めなくてはなりません。 興味を引く自己紹介は、 必ず事前にしっかりと作り込まれてあります。 自己紹介は、あなたという人物を...(続きを読む

山田 進一
山田 進一
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/04/07 08:00

社内プレゼン状況別ポイント徹底解説!

  仕事上、プレゼンテーションで何かを伝える相手は 大きく社内と社外の二つに分けられます。 お客様や取引先など社外向けにプレゼンで伝える機会は 職種によって異なりますが、 会社に勤めている以上誰であっても 社内で伝える必要が生じます。 ということで、社内でプレゼンによって伝える場合、 重要な点を状況毎に解説します。     ■企画会議 企画会議においては、企画内容を伝えることも もちろん重...(続きを読む

山田 進一
山田 進一
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/04/03 08:00

プレゼンで諸刃の剣の質疑応答を活かしきる!

  プレゼンでは一方的に伝えるよりも、聞き手が疑問に思ったことを 質問してもらいながら伝えた方が、より深く理解してもらえます。 しかしプレゼンで話す内容の完成度は 準備に時間をかければ上げられますが、 質問はどんな内容が出てくるかが不明なので 準備のしようがありません。 プレゼンで話している時は好印象だったのに、 質疑応答で取り乱し不信感を持たれてしまった。 このような結果にならないために...(続きを読む

山田 進一
山田 進一
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/04/02 08:00

プレゼンの「抑揚」「適切な間」って具体的には?

  プレゼンテーションにおける発声は確かに重要ですが、 アナウンサーでも歌手でもない一般のビジネスパーソンが 発声練習をするのは大変です。 そもそも気兼ねなく声を出せる場所を 確保するだけでも一苦労ですし、 忙しい仕事のなか時間を捻出するのもままなりません。 そこで気を付けるだけで聞きやすくなる方法を解説します。       プレゼンの話し方に関するアドバイスで 「抑揚を付けて」「適切な間を...(続きを読む

山田 進一
山田 進一
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/03/31 08:00

プレゼンだけではない効率的な”伝え方”

  伝え方にもいろいろありますが、プレゼンだけ、 口頭だけで伝えるということは少なくなりました。 現代において何かを伝える場合、プレゼンともに 紙で資料を用意するのが一般的です。 しかし、紙の資料は口頭での説明よりも 短い時間で準備しなければいけません。 というのも、どんな風に話すかは 話す直前まで頭の中で練ることができますが、 紙の資料は本番前に完成している必要があるからです。 だから...(続きを読む

山田 進一
山田 進一
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/03/28 08:00

プレゼンで聞き手の興味を引き相手との距離を縮めるには?

  プレゼンテーションで相手に何かを伝える場合に、 内容を理解してもらうことはもちろん重要ですが それよりもまず大切なことは、興味を持ってもらうことです。 聞く気がまったく無い人に いくら熱心にわかりやすくプレゼンをしても、 相手の耳に入りません。 特に、冒頭で 「この人の話しはつまらなそう」と思われたら、 後からひっくり返すのは困難です。 まずは聞く態勢になってもらうために、 聞き手の興...(続きを読む

山田 進一
山田 進一
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/03/26 08:00

プレゼンで伝えるために必要不可欠な「聞く力」とは?

  人に伝える方法はいろいろありますが、その中でも 書類を通じて文章で伝える方法と 直接会って話して伝えるプレゼテーションとの 大きな違いは何だと思いますか? 書類は印刷した瞬間から変更できなくなるのに対して、 プレゼンテーションのように会話は 聞き手の表情や反応に応じて 内容や話し方を変えることができます。 そしてこのプレゼンテーションの 良さを活かすためには、伝える力だけではなく 聞く力...(続きを読む

山田 進一
山田 進一
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/03/25 08:00

2つの「たとえば」を使ったわかりやすいプレゼンとは?

  プレゼンで「たとえば」をうまく使うと わかりやすい説明になります。 しかし「たとえば」にも色んな使い方があります。 プレゼンでわかりやすい説明をするためには 次の2つの使い方を意識してください。     ■聞き手にとって身近な事柄にたとえて説明する 特に聞き手にとってなじみがない、 専門用語がとびかうような 内容を説明する時などに有効です。 お年寄りに 「スマートフォンにはiPhone...(続きを読む

山田 進一
山田 進一
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/03/24 08:00

プレゼンで相手を動かす「伝える三段階の法則」とは?

  プレゼンにおいて話す事と伝える事は、 同じように思われがちですが大きく違います。 「話す」は口を開いて言葉を発すれば誰でも簡単にできますが 「伝える」は聞き手が理解してはじめて成立します。 日本では以心伝心という言葉を介さない コミュニケーションが尊重される傾向があります。 この言葉は、伝える側ではなく、伝えられる側が 言葉を介さずに、いかに細やかに察するかを 重要視することが多いです...(続きを読む

山田 進一
山田 進一
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/03/20 08:00

プレゼンでわかりにくい専門用語を使うべきなのはどんな時?

  わかりやすいプレゼンテーションをするためには 専門用語を使うべきではありません。 自分の知らない専門用語でプレゼンされても さっぱり何のことだかわかりませんよね? 特に外資系IT企業の場合、 デフォルト、オンプレミス、レガシーなどのIT専門用語だけでなく アグリー、サマリー、プロポーザルなど 日本語として浸透していない英語も混ざるため 外部にとって非常にわかりづらいプレゼンになる危険性が...(続きを読む

山田 進一
山田 進一
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/03/19 08:00

説得力のあるプレゼンをするための極意

  毎日の生活の上で自分の考えをプレゼンし、 誰かを説得する機会は多いものです。 仕事関係で自分の企画を上司や同僚にプレゼンするのはもちろん、 日々の生活においても自分の考えを主張し家族を説得しているはずです。 例えば次の週末をどう過ごすかといった軽い内容から、 子供の教育や住宅購入といった熟考熟慮が必要な内容に関しても 自分の考えを主張する必要に迫られます。 このような時、漠然と自分の考...(続きを読む

山田 進一
山田 進一
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/03/18 08:00

聞き手を眠らせないプレゼンに必要な3つの要素とは?

  この人のプレゼンを聞いていると、 不思議と眠りの世界に誘われてしまう。 こんな人いませんか? たとえあなたがそうではないとしても、 昼食後のプレゼンで聞き手があくびを連発している場合や、 聞き手にとって馴染みのない内容や込み入った説明を プレゼンする場合は注意が必要です。     このような場合にまず重要なのは ■最初に全体像を提示することが必要 いきなり細かい説明をするのではなく、 ...(続きを読む

山田 進一
山田 進一
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/03/17 08:00

ちょっとしたコツでぐんぐん人を動かすプレゼンとは?

  多くの人にとって、他の人に何かを依頼したり、 お願いしたりするプレゼンは気が重いものです。 相手に嫌がられたり、うまく伝わらなかった経験から、 他の人にお願いするぐらいなら自分ですることを選ぶ人も多いはずです。 しかし社会生活を営む上で、 人とのコミュニケーションは避けて通れませんよね。 特に会社では自分の思いとは関係なく、 必要に迫られてプレゼンしなければいけない状況があり、 立場上...(続きを読む

山田 進一
山田 進一
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/03/14 08:00

難しい話を分かりやすくプレゼンする時に重要な三つのポイント

  自分にとっては当たり前のことでも、 他の人にわかりやすくプレゼンするのは難しいものです。 その分野に関して知識も経験もあるあなたには当然のことでも、 まったく見識がない人にとっては初めて聞くことかもしれません。 例えば「スマートフォンの何が便利なのか教えてください」 といわれたら、あなたならどうプレゼンで説明しますか? 「インターネットがモバイルで使えて、  クラウドにいつでもアクセス...(続きを読む

山田 進一
山田 進一
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/03/13 08:00

パワーポイントを初心者に教える時に注意する点

  パワーポイントはパソコン初心者にとっても 非常にわかりやすいソフトウェアです。 というのも、パワーポイントは狙った場所に 狙った文字を簡単に表示させることができるので、 1、2枚のちょっとした書類をササッと作る場合最適です。 しかしながら、もしアナタが初心者の方へ パワーポイントの使い方を教える場合 注意するべきポイントがあります。 というのも ■作業しているのがスライドマスタかスラ...(続きを読む

山田 進一
山田 進一
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/03/12 08:00

パワーポイントがパソコン初心者に簡単で使いやすくやさしい理由

  オフィス製品にはパワーポイントの他に いろいろなソフトウェアがあります。 しかし、パワーポイントはワードやエクセルといった ソフトウェアに比べても、 かなりとっつきやすい製品です。 パワーポイントがパソコン初心者にとって簡単な理由の一つとして 狙った場所に、狙った文字を簡単に表示させることができる ということが挙げられます。 たとえばページの真ん中頃に、 「プレゼンテーション研修会場は...(続きを読む

山田 進一
山田 進一
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/03/11 08:00

ホームページのロゴを簡単に作成する方法

  ホームページに使うロゴってありますよね。 サイト名を見た目、カッコよく書いてある、アレです。 お金を払って、プロのデザイナーに作成してもらうという方法や、 画像ソフトを使って自分で作成するという方法などがあります。 しかし、お金を払ってプロに頼むほどでもないという場合や、 画像ソフトを自分で使いこなすには時間がないという場合もありますよね。 こんな時は、パワーポイントがオススメです。 ...(続きを読む

山田 進一
山田 進一
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/03/10 08:00

パワーポイントを動画で保存するには?

  パワーポイントでプレゼン資料を作成していると 場合によっては、スライドショー形式ではなく 動画として保存したい時ってありませんか? というのも、パワーポイントでのスライドショー形式は それはそれでいいのですが、パワーポイントが インストールされていないパソコンで表示することや、 セミナー会場で店頭でパソコンではなくDVDで 繰り返し表示したい、ということありますよね? そんな時はこれです...(続きを読む

山田 進一
山田 進一
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/03/07 08:00

パワーポイントで画面のキャプチャを便利に!

  パワーポイントでウェブやシステムのプレゼンテーションをする際に、 画面のキャプチャをすること、ありませんか? 確かにPrtScボタンやPrtSc+Altボタンで、昔から画面のキャプチャは できましたが、パワーポイント2010から非常に便利な機能ができました。 それは ■挿入>スクリーンショット とクリックするだけでパワーポイントのスライドに 選択したウィンドウのキャプチャが自動的に ...(続きを読む

山田 進一
山田 進一
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/03/06 08:00

パワーポイントで図形を合成、接続、結合、接合、作成する

パワーポイントでプレゼンの資料を作成していると 「この図形とこの図形をくっつけて一つの図形にしたいな~」 ということ、ありませんか? 似たような機能でグループ化、という機能がありますが、 これだとちょっと違うんですよね。 グループ化の場合、2つの図形を一緒に扱えるだけで、 1つの図形にはなりません。 ですから、色を塗ったり、グラデーションをかけたり、 枠線を指定すると、あーこうじゃない...(続きを読む

山田 進一
山田 進一
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/03/05 08:00

パワーポイントでロゴの画像の色と同じ色を使いたい

  パワーポイントでプレゼン資料を作成する時に、 「この図形はロゴと同じ青で塗りたいな~」 っていうことありませんか? ロゴの画像ファイルはホームページ、もしくは 手元にあってに、そのロゴで使われている色と 同じ色をパワーポイントで使いたいという時です。 やりたいことは 「ロゴの色と同じ色を使いたい!」 ということなんですが、結構できないものなんです。 それではパワーポイントではどうしたら...(続きを読む

山田 進一
山田 進一
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/03/04 08:00

iPhone、iPadの画面をプロジェクターやディスプレイに表示したい

  プレゼンでデモ用にiPhoneやiPadの画面を プロジェクターやディスプレイに表示させたい! ということ、ありませんか? Dockコネクタから、VGAなどを利用して 外部のプロジェクターやディスプレイに iPhoneやiPadの画面を表示できたらいいな、と思いますよね。 特にiPhoneやiPadのアプリを、デモしながら紹介したい場合には iPhoneやiPadの画面を、そのままプロジ...(続きを読む

山田 進一
山田 進一
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/02/28 08:00

パワーポイントのプレゼン資料を今すぐにワンランク上の出来にする方法

  パワーポイントでプレゼンの資料、つくってますか? 人によりますが、毎日何十枚もの資料を パワーポイントで作成する場合もあります。 そんな時パワーポイントのプレゼン資料をを 今すぐ、簡単にワンランク上に出来たら いいと思いませんか? しかも、まったく手間をかけずに、 すぐに効果が出たら、いいですよね? 「そんな方法あるわけないじゃないか!」 そう思うのも無理がありませんが、 実はあるの...(続きを読む

山田 進一
山田 進一
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/02/27 08:00

外出先でパワーポイントのプレゼン資料を印刷・プリントアウトする

  外出先でパワーポイントのプレゼン資料を 印刷・プリントアウトしたい時ってありませんか? 急にお客様との打ち合わせが決まり資料が必要になった、 直前までプレゼン資料の修正しなければいけなかった、 会社のプリンターの調子が悪くこのままだと間に合わない。 そんな時、外出先でパワーポイントのプレゼン資料を 印刷・プリントアウトしたいですよね? いろんなやり方がありますが、 一番オススメの方法は...(続きを読む

山田 進一
山田 進一
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/02/26 08:00

プレゼンの聞き手とコミュニケーションを取る方法

  パワーポイントで作成した資料を渡して読んでもらうことと、 プレゼンテーションを実施することの違いは何でしょうか? パワーポイントで作成した資料を プロジェクターに投影しながら プレゼンを進めるのであれば、 あまり違いがないようにも思われます。 しかし、そこには大きな違いがあります。 ■プレゼンは、聞き手に応じて話す内容をその場で変更できる という違いです。 聞き手の理解度、興味、状...(続きを読む

山田 進一
山田 進一
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/02/25 08:00

iPadで動画入り電子カタログを無料で作成する方法

  パワーポイントで作成した資料を iPadで持ち歩きたい! という場合ってありませんか? 紙で印刷したパワーポイントの資料を持ち運ぶ場合、 特に何種類も持ち運ぶ場合は重くてかさばり大変です。 しかもそうまでして大変な思いをしたにも関わらず あ、あのパワーポイントの資料印刷してない! と気づいた時には、むなしくなりますよね。 そこで、何十種類も簡単に持ち運ぶために iPadで電子カタログの...(続きを読む

山田 進一
山田 進一
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/02/21 08:00

パワーポイントでフォントを効果的、効率的に設定する

  パワーポイントでプレゼンの資料を作成している時、 使うフォントは決まっているのに、 毎回毎回初期値のフォントから変更していませんか? 実は、パワーポイント2007以降からフォントの機能が強化されて、 グッと使いやすくなりました。 というのも、テーマの中に フォントの組み合わせを設定する機能があるのです。 これで、英数字用の見出し/本文フォントと 日本語用の見出し/本文フォントを セット...(続きを読む

山田 進一
山田 進一
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/02/18 08:00

パワーポイントで配色を効果的、効率的に設定する

  パワーポイント2007以降から配色の機能が強化されて、 グッと使いやすくなりました。 実はこの配色の機能、以前からあったのですが、 裏メニューというか、ちょっとわかりにくいところにあって 使いこなしている人は少なかったです。 しかし、パワーポイント2007以降からは デザインタブに配色というボタンが用意されて 非常にわかりやすくなりました。 また、強化された機能もありますので、 ぜひ、...(続きを読む

山田 進一
山田 進一
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/02/17 08:00

パワーポイントのテーマを使いこなす

  パワーポイント2007以降の新機能として テーマ というものがあります。 しかしこの「テーマ」という機能。 いろいろ盛り込んでいるので、 わけがわからなくなりがちです。 そこで、今回は「テーマ」をじっくりと解説しますので、 しっかりと理解して使いこなしてくださいね。 まず、テーマは ・配色パターン ・フォントパターン ・スライドマスタ の3つの要素を含んでいます。 たとえば、Aテーマ...(続きを読む

山田 進一
山田 進一
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/02/14 08:00

スライドマスタとレイアウトの基本

  パワーポイント2007以降から、 スライドマスターの機能が充実しました。 これを使いこなせば、作業効率が上がる一方で 機能が充実したことによって、最初のうちは 使いこなしに時間がかかるかもしれません。 そこで、パワーポイント2007以降で スライドマスター使いこなす上での基本を解説します。 まず、 ■スライドマスタとレイアウトの2つがある ことを理解しましょう。 レイアウトとは、...(続きを読む

山田 進一
山田 進一
(経営コンサルタント)
公開日時:2014/02/13 08:00

東京ディズニーリゾートのスゴイ戦略性

過日、顧問先の勉強会で「東京ディズニーランド(リゾート)」の 経営手法について議論しました。 ディズニーと言えば、ホスト(従業員)による高いホスピタリティー が有名です。また、圧倒的なブランド力、あきないアトラクションの数々 など、人気の理由はいくつか挙げられます。 しかし、その綿密な戦略に関してはあまり多くは語られていません。 今や年間2500万人が訪れる施設、いや施設というより...(続きを読む

田原 洋樹
田原 洋樹
(人材育成コンサルタント)
公開日時:2014/01/15 16:31

~感情を動かす:ビジネス英語上達、目標達成のために~

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 「英語コーチ!のビジネス英会話ワンポイント・レッスン」 ★メルマガ「英語コーチ!のビジネス英会話ワンポイント・レッスン」 ~ビジネス英語上級者に共通するマインドとは?その英語学習法とは?~ ご登録・過去の記事はこちらから、どうぞ:)。 → http://archive.mag2.com/0000251935/index.ht...(続きを読む

中尾 匡宏
中尾 匡宏
(ビジネス英語コーチ)
公開日時:2014/01/15 11:50

○○世代と決めつけるのはナンセンス!!

昨日は成人式でした。 TVのニュースや今朝の新聞をみていると、毎年恒例の 世代による価値観の違いを論じたもの。 今年の成人は「ゆとり世代」だから○○とかの類です。 その中でもよく出てくるのは、今の若者はお金を使わない。 という意見。 確かに彼らはバブル崩壊後に生まれ、育った世代。 一見お金の使い方には派手さはないのかもしれません。 バブル世代の我々のように、海外旅行に行ったり、マイ...(続きを読む

田原 洋樹
田原 洋樹
(人材育成コンサルタント)
公開日時:2014/01/14 14:06

実践ビジネス英会話 英単語とフレーズを学習 Tip 75 「複雑な心境です」

実践ビジネス英会話 英単語とフレーズを学習する Words & Phrases Tip 75 は "I have mixed feelings about this.” です。   相反する感情が入り混じった複雑な気持ちってありますよね。 例えば、昇進したあなたに対して同僚から “Are you happy about new position?” 「新しい役職につけて幸せ?」 と質問され、...(続きを読む

Ito Hika
Ito Hika
(英語講師)
公開日時:2014/01/13 20:00

~スタートダッシュに疲れたら:自分の習慣の棚卸~

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 「英語コーチ!のビジネス英会話ワンポイント・レッスン」 ★メルマガ「英語コーチ!のビジネス英会話ワンポイント・レッスン」 ~ビジネス英語上級者に共通するマインドとは?その英語学習法とは?~ ご登録・過去の記事はこちらから、どうぞ:)。 → http://archive.mag2.com/0000251935/index.ht...(続きを読む

中尾 匡宏
中尾 匡宏
(ビジネス英語コーチ)
公開日時:2014/01/12 10:11

英語&エコ#5-Carrotmobスーパー・マルエツの広告のチラシは再生用紙

今朝来た新聞に入っていた広告で、一社マルエツは、広告用紙を再生紙を使っていた。ほかの、ユニクロ、三平ストア、イトーピアホームは使っていなかった。野菜やお肉を買うことがあったら、マルエツに行ってみよう。 This morning, four paper flyers came into my post with a newspaper. One of them was of MARUETSU fo...(続きを読む

黒澤 文子
黒澤 文子
(英語講師)
公開日時:2014/01/12 18:00

~対価を払う:ビジネス英語を継続して学び、成果を出すための考え方~

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 「英語コーチ!のビジネス英会話ワンポイント・レッスン」 ★メルマガ「英語コーチ!のビジネス英会話ワンポイント・レッスン」 ~ビジネス英語上級者に共通するマインドとは?その英語学習法とは?~ ご登録・過去の記事はこちらから、どうぞ:)。 → http://archive.mag2.com/0000251935/index.ht...(続きを読む

中尾 匡宏
中尾 匡宏
(ビジネス英語コーチ)
公開日時:2014/01/10 11:36

初級ビジネス英会話 基礎から学ぶビジネス英語 Point 21 「知り合い」

初級者のためのビジネス英会話 Bizmates for beginners Point 21 は、"acquaintance" です。   人との関係性は、様々な付き合いを通じて段々と深まっていくものですよね。 友人といえるほど仲良くはないけれど顔見知りではある、 といった関係性の人も多いのではないかと思います。 例えば、同僚から “Is he your friend?” 「彼は友人で...(続きを読む

Ito Hika
Ito Hika
(英語講師)
公開日時:2014/01/10 20:00

英会話&地球一つ分の暮らし#4-書き損じのはがきで木を植える

多くの日本人が「だれでも言うことを、英語で言えるようになりたい」と思っているように感じる。個性を主張する話題に慣れていないのだ。そういう当たり障りのない会話ってする必要があるんだろうか? そんなわけで、わたしのコラムは、2014年は英会話にして受ける話題を載せることにした。 Sakura:  書き損じのはがきを以下に送ると、インドのタミルナド州の植林に当てられるんだって。一枚一本なんて効率いい...(続きを読む

黒澤 文子
黒澤 文子
(英語講師)
公開日時:2014/01/09 19:00

7,722件中 2101~2150 件目