(新着順 106ページ目)新築住宅・注文住宅の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

新築住宅・注文住宅 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (106ページ目)

新築住宅・注文住宅 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

5,990件中 5251~5300 件目 RSSRSS

こんな家をつくりたい

わたしたち建築家がつくるのは「住宅」です。 大切なお客様にお引渡しした時から「家」の物語が始まります。   おはよう 行って来ます ただいま おかえり おやすみなさい。   いつも互いの存在を感じられること。 心地いい普通のくらしの出来る建築を創ろうと思っています   土地を購入+世界でたったひとつのオーダー住宅の構造見学会 12月17日18日 東京都大田区   3階建...(続きを読む

富樫 孝幸
富樫 孝幸
(建築家)
公開日時:2011/12/01 10:00

みらいのいえ施主インタビュー(2)200年後も完成しない家

みらいのいえ施主インタビュー(2)200年後も完成しない家 ●施主インタビューの2回目・・・設計コンセプトのつづきから、3.11の時の様子、展望について=======================================T:  4 現代に調和したデザイン ・・・・内部の曲面の土壁。家型を守りながら変化をつけた高窓と草屋根の屋上庭園。 ========================== A: いずれも招いた友人の評判はとてもよく、住んでいる...(続きを読む

遠野 未来
遠野 未来
(建築家)
公開日時:2011/12/01 09:55

ル・コルビュジェの シェーズロング

ル・コルビュジェの シェーズロング 建築界の巨匠、ル・コルビュジェがデザインした寝椅子。   事務所にありますが、非常に寝心地が悪く、   ただ、見るだけのオブジェと化しています。       形は綺麗。しかしリラックスできません。   寝心地の悪い理由は、使用時の中途半端な姿勢。   寝るでもなく、座るでもない姿勢。かつ膝を曲げて横になります。   こんな姿勢、普段はしませんから、使い心地が悪くて当然か...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)
公開日時:2011/11/30 11:09

ODELIC(オーデリック)が LED照明をPRに来社

ODELIC(オーデリック)が LED照明をPRに来社 本日、朝一番にODELIC(オーデリック)オオヤマ照明の香取さんが事務所に来てくれました。 (写真上) 新しく発売されたLED照明の専用カタログをもってきてくれました。(写真下) LED専用カタログもだんだんと厚くなってきました。それだけ器具も増えてきたということです。 「彼氏できたぁ~?」と質問しちゃったほど、最近ますますきれいになった、笑顔のかわい~い香取さんです。 建築業界ってまだまだ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2011/11/29 20:00

土壁の断熱性について

土壁の断熱性について ●はじめまして。東京を拠点に全国で「現代の土の家」をめざし、活動している遠野未来と申します。  このコラムで、現代における土の家について、その性能やデザインを少しづつ紹介していきます。土壁の家は古い?・・・いやそうではありません。残念ながら日本のメディアではほとんど取り上げられていないのですが、海外ではとてもスタイリッシュな土の家がたくさんつくられ、土は現代における最も注目されている素材です。日本...(続きを読む

遠野 未来
遠野 未来
(建築家)
公開日時:2011/11/27 17:04

奈良井宿

奈良井宿 毎年恒例となっている、年に一度の社員旅行。 毎回、「何かしらの建築を見ること」を目的としております。 今年は、長野県の松本から奈良井へ。 写真は「奈良井宿」。 江戸時代、江戸と京都を結ぶ中山道の宿場のひとつ。 奈良井宿建築様式として、出梁造りやくぐり戸、庇の猿頭が特徴。 「伝統的建造物群保存地区制度」によって町並みが保存されている地区。 しかし所々、アルミのサッシなどが使われているこ...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2011/11/27 10:00

中青木の家

中青木の家 埼玉県川口市にて進行中のMさんの家では中庭を囲む木製建具やその枠の工事が進んでいます。外部に面する木製枠ということでヒノキの材料を大工さんが加工し、組み上げていくわけですが、この作業非常に手間がかかります。 なんと言っても最近の家造りではこの手の枠・建具と言うものは既製品を利用することが主流ですが、既製品の寸法の制限に合わせていたのでは思い描いたデザインを実現することが出来ないので、ますいいでは...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2011/11/26 18:34

町田分室オープンしました!!

町田分室オープンしました!! 町田分室がショウウィンドウギャラリーと一緒にオープンしました。 ショウウィンドウギャラリーは、歩道に面した建物の一部に設けた展示空間のことです。道行く人が、気軽にアートを楽しめる空間になれば良いと考えています。 ますいいRDRギャラリー担当の増井真理子さんに地元の作家さんに声をかけてもらい、オープニング企画は、写真家の村井旬さんに展示をしていただきました。 窓ガラスから建物の室内を見た、モノ...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2011/11/25 20:51

部屋に合わせたキッチン

部屋に合わせたキッチン キッチンの作り方は色々ありますが、 今回ご紹介するキッチンは部屋のイメージに合わせた白いキッチンです。 こちらの住宅は白い空間で統一することで狭さを感じさせない工夫と 機能性を兼ね備えたキッチンです。 料理の上手い方は狭いスペースでも意外とうまく使いこなしている方が多くいます。 こちらもそんなご夫婦でお二人でキッチンに立つことも多いのですが、 楽しくわきあいあいとお料理されています。 ...(続きを読む

大塚 泰子
大塚 泰子
(建築家)
公開日時:2011/11/24 08:00

土地と建物にかかる諸費用の項目

土地と建物にかかる諸費用の項目 夏以降、土地探しのご相談に乗らせて頂いた方が来所。 先週末に無事、土地契約を結ばれ、 次は決済に向けて、銀行と住宅ローンの詰めの段階です。   この段階で、把握しておきたいことが、費用の内訳。 特に、諸費用と呼ばれるものがいくらかかるのかということ。 諸費用については、正確に把握するのが、なかなか難しいものです。   今日はヒアリングを重ねながら、 ひとつひとつ整理していきました...(続きを読む

奥山 裕生
奥山 裕生
(建築家)
公開日時:2011/11/23 23:00

子供部屋をつくろう 1

子供部屋をつくろう 1 子供は成長して持ち物も変化していきます。 またお部屋での過ごし方も変化していきますので 子供部屋を作る場合はあまり最初から作りこまない方がいいことがあります。 まして兄弟がいる場合は個室にするのは中学生になってからでも遅くありません。 写真の家ではお二人のお子様がいらっしゃいますが、家族全員で寝る為ざっくりと大きな子供部屋をつくりました。 将来ロフトも使えるように骨組みまでは作ってありま...(続きを読む

大塚 泰子
大塚 泰子
(建築家)
公開日時:2011/11/22 15:40

住宅セミナー【建てた人に聞いてみよう!】明日23日開催です!

住宅セミナー【建てた人に聞いてみよう!】明日23日開催です! 明日23日、世田谷区経堂にて、家づくりセミナーが開催されます。 「建てた人に聞いてみよう!建築家との家づくり」   主催は、「経堂の家」の建て主さんです。 設計事務所の営業のためのものではありませんので、 お気軽にご参加ください。   建て主さんが、建て主さんの目線で、 土地探しから竣工引渡し、そして現在の生活までを 振り返って情報発信をして頂けます。   家づくりをス...(続きを読む

奥山 裕生
奥山 裕生
(建築家)
公開日時:2011/11/22 10:04

東京都・赤羽の家

東京都・赤羽の家 赤羽の家では大工工事が終盤を迎えました。 階段の取り付け作業を行なっています。 詳しくはhttp://www.masuii.co.jp/へ(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2011/11/21 23:19

キッチンショールームの歩き方

キッチンショールームの歩き方 住宅の設計で建て主さんが楽しく参加できるキッチンの打ち合わせ。   打ち合わせシートにどんな料理をつくりたいか、得意な料理はなど いろいろな思いを聞かせていただきます。   基本設計では、I型キッチン、オープンキッチン、対面キッチンなど キッチンレイアウトなど大枠を決めていきます。   実施設計では、これらをもとに 具体的なキッチンの仕様などを決めていきます。 シンクの大きさ、...(続きを読む

富樫 孝幸
富樫 孝幸
(建築家)
公開日時:2011/11/21 10:00

Sumikaプロジェクトその後

Sumikaプロジェクトその後 Sumika projectの住宅3棟(コールハウス、宇都宮ハウス、House before House)。   そのうち、コールハウスと宇都宮ハウスの2棟が売れたとの噂。   どういう人が買ったのか、興味あるところです。       注文住宅 栃木県宇都宮市 ヨシダクラフト  リフォーム リノベーション 栃木県宇都宮市 ヨシダクラフト 工務店 栃木県宇都宮市 ヨシダクラフト ...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)
公開日時:2011/11/19 09:53

続・2012年贈与税の非課税枠の動向

続・2012年贈与税の非課税枠の動向 民主党税制調査会は、今年で期限切れとなる贈与税の減税特例を 2013年末まで2年間延長する方針を固めました。 また、贈与税の非課税枠を今年の1000万円から1500万円に引き上げる方針。   党税制調査会は、こうした要望を今月下旬を目処に政府に提出する予定です。   この減税措置により、30代40代の世代の方達が、 両親から財産の贈与を受けやすくなり、住宅を取得しやすくなります。 ...(続きを読む

奥山 裕生
奥山 裕生
(建築家)
公開日時:2011/11/18 23:00

東京都・新田の家

東京都・新田の家 東京都新田の家では、足場の解体を行ないました。 完成に向けて詰めの工事を行なっています。 詳しくはhttp://www.masuii.co.jp/へ(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2011/11/18 20:51

mana 4  配筋検査

mana 4  配筋検査 土曜日  第2回の定例会議では、 途中だった鉄筋組みの作業も完了し 水曜日は、配筋検査が行われた。   今回は三階建てなので 1.配筋検査 2.構造金物検査 3.竣工検査 と 3回 法定検査が行われる。 なづな工房では その内1.2の検査は 構造設計担当の構造家に立会いをお願いしている。   この他、義務化となった住宅瑕疵保険の検査もあるから 完成までには、いくつものハード...(続きを読む

嶋崎 眞二
嶋崎 眞二
(建築家)
公開日時:2011/11/18 11:14

ラーメンキャロルRA★MEN CAROL(宇都宮)

ラーメンキャロルRA★MEN CAROL(宇都宮) 喜連川の人気ラーメン店 EY竹末がプロデュースした   ラーメンキャロルに行ってきました。   先月、開店したようです。   場所は、宇都宮市の中心市街地。   ぎょうざのみんみん本店の対面。   自転車で行けるのがうれしいし、   地元である街中が活気づくのはいいことです。         以前ここは、キャロルという名前の居酒屋?だったような気がします。   ...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)
公開日時:2011/11/16 15:53

吉祥寺の2世帯住宅足場がとれました

吉祥寺の2世帯住宅足場がとれました 工事中の吉祥寺の2世帯住宅の足場がとれて外観が姿を現しました。道路斜線と北側斜線をクリアーしながらのちょっと複雑な屋根形状になっています。これから2週間、外構の工事をして今月末にお引き渡しを予定しています。   11月27日(日)には完成現場見学会も予定しています。 申し込みなど詳しくは⇨光設計へ(http://www.kokyusumai.com)   (続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
公開日時:2011/11/16 10:05

北区の家、工事が始まりました。

北区の家、工事が始まりました。 東京都北区の家では、基礎工事が始まりました。この住宅では、長年住み継いだ住宅の半分を解体し、残りの半分に新築住宅を作るという計画で進めています。写真の透湿防水紙ガ移っている部分は、解体工事によって出来た穴をふさいでいる様子です。 ますいいでもこのように半分だけ解体工事をするようなケースは初めてのことですが、そもそもこの計画は、私達設計者が、はじめてNさんのご自宅に伺ったときに、客間として利用さ...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2011/11/15 20:22

リビングは何階が良い?

リビングは何階が良い? 先日、土地購入のご検討をされてるお客様から 「リビングは子供の教育上1階に設け、リビングの階段を通らないと2階の自分の部屋に行けない様な構造が良いと考えていますが、いかがでしょうか?」 とご質問を頂きました。 アドバイスとしまして幾つかメリット・デメリットをご説明いたしました。当方では様々な経験から概ね特別の理由が無い限り 2階リビングをお薦めしております。 ですが、いつもお客...(続きを読む

葛原 千春
葛原 千春
(建築家)
公開日時:2011/11/15 15:47

コルクの床材

コルクの床材 住宅でもっとも多く使う床材がコルクタイルです。 設計打ち合わせのときにおススメの床材として紹介すると ほとんどの方が「コルクってあのワインの栓ですか?」と聞かれます。 そう、あのワインの栓なのです。   コルクタイルを勧めるにはワケがあります。   ・環境にやさしい コルクはコルク樫という樹木の皮を剥がして加工されたものです。 もっとも上質なものがワインのコルクとして使用され、そ...(続きを読む

富樫 孝幸
富樫 孝幸
(建築家)
公開日時:2011/11/15 14:55

杉の無垢フローリング

杉の無垢フローリング 現在SG-houseはフローリングを貼り終わったところ。   杉の無垢フローリングを貼りました。   柔らかい材料なので素足で歩くと、気持ちいい。   弊社では主に実績のある3種類のフローリングを施工することが多いです。   板目が綺麗で、「和」を感じさせる材料です。   厚さ3センチ、巾16.5センチ。   2階の床は遮音性を上げる為に、28ミリ合板の上に   12....(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)
公開日時:2011/11/15 10:51

上連雀の家、完成しました。

上連雀の家、完成しました。 東京都三鷹市上連雀の家が完成しました。 RC造の家はコンクリートの自由な形体が出来ることを最大限生かしたような、そんな住宅です。 詳しくはhttp://www.masuii.co.jp/へ(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2011/11/14 20:10

ざわざわ森ペットクリニック。

ざわざわ森ペットクリニック。 今日の札幌は小春日和。 おそらく、最後の秋の一日。。。 明日からはとうとう、天気予報に雪マークです。 いつものことながら、久しぶりの更新になってしましました。。。 札幌デザインウィークの後も、バタバタとあっという間で、気がつくと秋が終わってしまったみたい。 今日の午前中は、現在進行中の計画の打合せ。 計画が複雑なこともあって、まだまだ検討事項が盛りだくさん。 減額調整などで当初よりかなり工程が延...(続きを読む

石塚 和彦
石塚 和彦
(建築家)
公開日時:2011/11/13 21:28

3階建ての木造住宅

3階建ての木造住宅 埼玉県さいたま市に3階建ての木造住宅が完成しました。 リビングには大きな木製建具を製作したことで、バルコニーに続く空間に温かみが生まれました。キッチンやダイニング、小間に広がる空間のアクセントとなっています。 3階は勾配天井になったスノコ付の小さな空間があり、1階には壁の仕上げにワラや色粉を混ぜたタナクリームで仕上げ、各階それぞれに特徴のある楽しい空間が出来ました。 詳しくはhttp://w...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2011/11/12 20:34

汚れにくいキッチンの排気

汚れにくいキッチンの排気 最近は見せるキッチンが主流です。 キッチンセットもインテリアの一部と考え提案します。   問題なのは、キッチンのよごれ。   すべての煙をレンジフードで排出するまではいきません。 レンジから出る煙や気化した油分が室内に滞留し キッチンまわりに匂いがしみついたりします。   「阿佐谷の家」でつかったのは、グリーンハイキという排気ファン。 キッチンセットをすべてオーダーでつくりまし...(続きを読む

富樫 孝幸
富樫 孝幸
(建築家)
公開日時:2011/11/12 10:00

豊島区千早3丁目/工事が始まりました

豊島区千早3丁目/工事が始まりました 一枚目の写真は、地盤改良の様子です。 I様邸の敷地は地盤調査の結果、 地表面から5.5mまで地盤がゆるく 今回 柱状改良を行いました。 施工は11月1日、2日に行いました。 土質確認では、改良するところまで 50cm間隔で土を採取し 酸性度が高いと柱状改良材のセメントが 硬化しないということですので土の酸性度の 確認(PH)をしています。 また、丸っこく採取した土は 目視することで腐植土でない...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2011/11/11 10:39

設計料の謎

設計事務所と共にすまいづくりをする場合 概ね建築費の10%という金額の設計監理費を支払うことになります。 国土交通省告示で示されている設計監理費とは、 人件費+経費+技術料 です。 と、言うことは・・・・・・   仮に、2000万円の家をつくるとします。 設計事務所の設計監理費は、建築費の10%として、200万円。   ところが ハウスメーカにお...(続きを読む

青沼 理
青沼 理
(建築家)
公開日時:2011/11/10 15:00

毛呂山町の家

毛呂山町の家 埼玉県の毛呂山町にある小さな住宅。ご両親の暮らす広い敷地の一角に、家族の輪と柔らかいプライバシーに配慮してつくられました。 外観は、周囲の落ち着いた雰囲気に合うように切り妻型を採用しております。 内部には秩父地方で採れる西川材と呼ばれる杉無垢板をフロアリングとして採用し、壁には高知県産の漆喰クリームをセルフビルドで塗りました。 リビングは大きな吹き抜けとなっており、吹き抜けを介して子供室とつなが...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2011/11/09 20:07

北の常緑ハウス

北の常緑ハウス 静かな住宅地に建つ木造2階建の家。敷地の北側、緩やかに流れる川沿いの遊歩道には様々な種類の木々が立ち並びます。その景色を取り込むように北側の壁一面に大きな窓のあるリビング。吹抜けの中に柔らかな光が入り込みます。 吹抜けと2箇所に設置した階段や、外部の大きなデッキによって家全体がぐるりと回れるようなプラン。さらに建物全体を包みこむような勾配天井は各部屋に奥行き感をあたえ動きのある空間を演出していま...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2011/11/08 21:20

BARツバキハウス 椿家(宇都宮市)

BARツバキハウス 椿家(宇都宮市) 見学会があったり、仕事だったり。   この1ヶ月程、なかなか休みが取れません。   休めないと、飲みに行きたくなるのは私だけじゃないはず(笑)       先週の土曜日はハシゴ酒。   最後は、バーで美味しいお酒を飲みたいということで。   ハシゴ中に、出くわした友人達とBARツバキハウス 椿家。   電話したら、珍しく空いてました。   ここはツマミも旨い。  ...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)
公開日時:2011/11/08 17:30

mana 3  HANARE

mana 3  HANARE 朝から無気力な雨で このまま降るのか止むのか はっきりしない。   今日はmana 現場での定例会議 第一回目である。 さてと、車に乗り込んだら 雨が本格的に降り始めた。   途中で作業を切り上げたという現場は 基礎捨てコンクリート前まで作業が終っており ベタ基礎を受ける地盤の形状がわかる。   本降りになった雨に急きょ、現場での打ち合わせを変更し HANAREで施主とは待...(続きを読む

嶋崎 眞二
嶋崎 眞二
(建築家)
公開日時:2011/11/08 14:28

ツーキニストの家

ツーキニストの家 「サイクルモード」が11月4日~6日まで幕張メッセで開催されていました。  日本最大の自転車エンターテイメントショーと言われ、さまざまな自転車が展示され、 試乗することもできるイベントです。 最近の自転車ブームもあって初日から大混雑。   自転車通勤する人をツーキニストと呼ぶそうです。 わたしもときどきツーキニスト。 困るのが、自転車置き場。 事務所では、螺旋階段の下のスペース。 ...(続きを読む

富樫 孝幸
富樫 孝幸
(建築家)
公開日時:2011/11/07 13:49

日本独特の流通経路とは...

工事と材料を分離に発注するとしても、 材料をどのルートで発注するかにより同じ材料でも値段が違う事があります。 そこで、建材の各メーカーやそれを商品として扱っている商社、問屋、小売店について調べてみますと、 意味のない処に利益を落としている建材の流通があることがわかりました。 たとえば、建材の場合多くは、 メーカーの発行しているカタログで品番を見て、発注します。 受注した小売店や問...(続きを読む

青沼 理
青沼 理
(建築家)
公開日時:2011/11/05 15:11

キッチンのセミナーをおこないます

キッチンのセミナーをおこないます こんにちは。11月に入り、すっかり秋めいて朝晩が寒くなってきましたね。 さて、今回はセミナーのご案内です。 今月13日(日)11:00〜12:30、ハウスクエア横浜にて 「料理大好き!の建築家が教えてくれる、使いやすいキッチンをつくるコツ」 というテーマでセミナーを行います。これから家づくりを考えている方がキッチンを計画する際のポイントを、たくさんの事例写真を元にお話ししたいと思いま...(続きを読む

村上 春奈
村上 春奈
(建築家)
公開日時:2011/11/04 22:52

RC+木造の住宅

RC+木造の住宅 埼玉県川口市本町に1階RC造+2,3階木造の住宅が出来上がりました。1階をRC造とすることで広いガレージスペースを確保することが出来ました。木製のシャッターとコンクリートの対照的な素材が生み出す個性的な表情が周囲とは違った印象を与えてくれます。 詳しくはhttp://www.masuii.co.jp/へ(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2011/11/04 20:50

2世帯住宅

2世帯住宅 私道の一番奥にある周りを囲まれた土地に建てられたこの住宅では、敷地の一番奥に大きな中庭を配置することで通風と採光に配慮しています。中庭には、ご両親のためのリビングが面しており、小さな縁側も作られました。2階は子供世帯の暮らすスペースとなっている。 完全分離ではなく、玄関やお風呂などは共用することでそれぞれの生活空間を広く確保し、限られたスペースの中で豊かな暮らしが出来るよう設計しています。 詳...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2011/11/02 20:49

中津界隈

中津界隈 JIA日本建築家協会の 今月の例会(勉強会)は 「住宅にまつわるエネルギーの話」   講師の野池政宏氏の事務所へは 10年ほど前に話を聞きに行ったことがある。 3.11以降は、省エネルギー化の運動を 大きく進めていくチャンスだと 精力的に活動されている。   建築家は目に見えるものには興味を持っても 見えないものにはなかなか興味を持ってくれない と 皮肉を込めながらも、大変...(続きを読む

嶋崎 眞二
嶋崎 眞二
(建築家)
公開日時:2011/11/02 18:00

mana 2  地盤改良

mana 2  地盤改良 予定より早く確認申請が下りた。 これで本格着工ができる。   現場では早速作業が始まった。   基礎工事の前に 地盤改良を行わなければならない。 ひな段の造成地は 丘を削り谷を埋めて形成されている。 まれに切り土で(削って)形成された敷地は 地盤調査の結果も良好だが 大概あまりいい数値が出ない。   この敷地も柱状改良が必要であった。 表層1メートル前後を固める表層改良...(続きを読む

嶋崎 眞二
嶋崎 眞二
(建築家)
公開日時:2011/11/02 17:55

瑞峯院 独坐庭

瑞峯院 独坐庭 なづな工房の2009年の作品 方庵 (神戸市北区上津台) には枯山水がある。   石庭はいくつか作ったが 砂紋で表現するのは初めてだった。   禅の世界で 悟りを開いた者だけが表現できる世界観だと ある本では言いきっていた。   小堀遠州を知っているのかと問う人がいた。   彼は1600年代、建築、作庭、茶道など 幅広い世界で功績を残した人物だが 庭に関して言えば、善し...(続きを読む

嶋崎 眞二
嶋崎 眞二
(建築家)
公開日時:2011/11/02 17:53

スイッチ

スイッチ 通常、スイッチプレートの高さは 1m20から30センチが標準高さとして認識されている。 ちょうど、肘から手を曲げてタッチできる高さで 人間工学的に自然な高さとして説明される。   なづな工房では、標準をプレート芯で90センチとしている。 これで使いにくいといわれることはない。   仕上がるにつれて、壁にはいろんなものが取りついてくる。 それぞれの都合でバラバラ取付くと見苦しい。 ...(続きを読む

嶋崎 眞二
嶋崎 眞二
(建築家)
公開日時:2011/11/02 17:49

mana 1  地鎮祭

mana 1  地鎮祭 午後からは天気が崩れた。 台風が絡む不安定な天候の合間をぬって しかしながら 地鎮祭の朝は、汗ばむくらいの陽気となった。   mana は、兵庫県川西市に建設される スタジオスペースを持つ、3階建 木造住宅だ。 中央のコートを取り囲む構成で 3階部分はコートをはさんでさらに後退しており 道路からのそびえたつような圧迫感は軽減されている。 そして全長10メートルの2階のデッキが ...(続きを読む

嶋崎 眞二
嶋崎 眞二
(建築家)
公開日時:2011/11/02 17:44

モニターハウスでよりよい住まいの情報と身近な家づくり

モニターハウスでよりよい住まいの情報と身近な家づくり こんにちは。大阪の工務店アイデン企画の小笠原 英一(おがさわら ひでかず)です。  今回は住まいづくりの変化ですが  数年前は、新聞チラシや雑誌から住まいの情報を得ることが主でしたが、  今では、インターネット上で自宅にいながら時間を問わずに住まいの情報を得ることができます。 弊社はご紹介・リピートでの受注が中心の工務店でしたが、  お客様と共に創ってきた住まいの施工事例をホームページや某住宅ポ...(続きを読む

小笠原 英一
小笠原 英一
(建築プロデューサー)
公開日時:2011/11/01 19:04

キッチンのゴミ置き場

キッチンのゴミ置き場 家づくりの中で重要なポイントのひとつにキッチンがあります。 使う方のつくる料理や手順によってキッチンのレイアウトもさまざまです。   とくに狭小住宅の場合、料理をつくるスペース、食事をするスペース、くつろぐスペースを 広く使うためにオープンキッチンになる傾向にあります。 シンクの大きさ、レンジの機能、収納庫の使い勝手などは考えますが ゴミの置き場が忘れがちになる場合もあります。   ...(続きを読む

富樫 孝幸
富樫 孝幸
(建築家)
公開日時:2011/11/01 11:49

上棟式

上棟式 埼玉県川口市にて建設中の家の上棟式を行いました。お施主さんとはご近所ということもあり、アトリエファン主催の有泉先生など共通の知り合いもいます。今日はその有泉先生と指導員のお仲間達もご参加されてのにぎやかな上棟式となりました。お施主さんのおじさんも千葉県の市原市より駆けつけて下さり、盛大な上棟式を行なうことができました。 詳しくはhttp://www.masuii.co.jp/へ(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2011/10/31 19:41

「日経リフォームフェア」

「日経リフォームフェア」  10月28日から30日に東京ビッグサイトで開催された日経リフォームフェアに、当社のekreaキッチンを出展しました。  新商品の「Decor. Palette」です。  金曜に、私も足を運びました。  見本市会場の催しは、年々出展者数が減って行き、内容も形骸化しているようで淋しい気になります。  この日は平日とあって、企業関係者が多く、ヨレヨレの背広姿のおっさん(私もそうですが)が目立ちました...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
公開日時:2011/10/31 11:41

セルフビルド

セルフビルド 東京都足立区にて進行中のYさんの家のセルフビルドの様子です。塗っているのは高知県で作られている田中石灰工業の石灰クリーム、ますいいで行う左官系セルフビルドの定番材料です。 ますいいではこれまでほとんどの現場においてセルフビルドを取り入れた工事を行ってきました。石灰クリームに関していうと、量産品のビニルクロスの価格で、材料を揃えることができます。つまり左官職人の作業に要する手間代をセルフビルドで行...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2011/10/29 14:46

屋久島の家

屋久島の家 屋久島に移住する老夫婦のための小住宅です。ダイビングを趣味とする夫妻が楽しむことの出来る大きな土間を真ん中に配置し、その左右にリビングと寝室の棟を配置しています。リビング棟は2階の高さを持ち、そこには吹き抜けとロフトが作られました。 梁組みには屋久島で取れた杉をふんだんに利用し、内外部の壁仕上げにも杉板を利用しています。南側には大きなテラスが配置されていて、雨の日でも楽しむことの出来る心地よい空...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2011/10/27 21:50

5,990件中 5251~5300 件目