(新着順 120ページ目)新築住宅・注文住宅の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

新築住宅・注文住宅 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (120ページ目)

新築住宅・注文住宅 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

5,990件中 5951~5990 件目 RSSRSS

透湿防水シート張り

透湿防水シート張り 横浜で進行中の「ミンナノイエ」。 外壁に透湿防水シートが張り込まれました。 透湿防水シートとは、言葉通り、室内の湿気が壁内に入り込んでも、湿気を透し、外壁通気より逃がす役割と、外壁仕上げ材の内側に雨水が入り込んでも、このシートで雨漏れを防ぐ、ふたつの役割をこなす優れもの。 張り方にきっちりとマニュアルがあり、しっかりした施工により、このシートの性能が発揮されます。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2010/06/18 18:00

ころがし配管

ころがし配管 横浜で進行中の「ミンナノイエ」。 給排水及びガスの配管工事が進行しています。 床下でのころがし配管。 基礎の下に配管し、埋設してしまう計画を行うところもありますが、私どもは、基礎上での、ころがし配管での計画で必ず行っています。 建物で一番メンテナンス性の高いのが、設備配管です。 将来を見据え、「今が良ければ」ではない計画を志しています。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2010/06/17 15:00

サッシが取り付きました

サッシが取り付きました 横浜で進行中の「ミンナノイエ」。 本日は雲ひとつない晴天!!! 青い空が美しい一日。 サッシ取り付けが終了し、青空をバックに写真を撮りました。 整列しつつランダムに配置された窓が、この家の顔となります。 どの様な表情になるのかは、乞うご期待!!!(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2010/06/16 17:00

中間検査

中間検査 横浜で進行中の「ミンナノイエ」。 横浜市による中間検査及び、住宅瑕疵担保責任保険に基づく、JIO(日本住宅保証検査機構)の検査が、本日行われました。 木造2階建てで、中間検査なんて、東京都内では無いが、横浜市は行われている。 しかも、日本中で一番厳しいと言われている横浜市の検査。 厳しかろうがなんだろうが、きっちりと施工しているので、なんの問題もなく、「合格」です。 これで、心置きなく、...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2010/06/15 15:00

板橋区徳丸2丁目/工事着工です!本日地鎮祭を行いました!

板橋区徳丸2丁目/工事着工です!本日地鎮祭を行いました! 東京もついに梅雨入りとなりました。 テントも準備をしておりましたが、今日は快晴です!空は真っ青! 本当に良かったですね。やっぱり晴れた方がいいです! 朝、9時には現場に皆が集まり、9時半からスタート。 まずは神主様による祝詞奏上(のりとそうじょう)と四方祓(しほうはらい)。 神主様は近くの北野神社の神主様。 いつもの方と違うので伺ってみましたら4人兄弟でいらして 今日はその4番目の弟さん。...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2010/06/15 14:21

軸組緊結チェック

軸組緊結チェック 横浜で進行中の「ミンナノイエ」。 明後日の金曜日に行われる、横浜市による中間検査及び、住宅瑕疵担保責任保険に基づく、JIO(日本住宅保証検査機構)の検査を前に、私ども設計事務所の全軸組緊結のチェックを行いました。 構造計算に基づく取付金物の位置や種類、耐力壁となる筋交いや構造用合板等々が、図面通り施工されているか?一つづつ確認していきます。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2010/06/14 17:00

新規スタッフを募集しています

新規スタッフを募集しています 私の主催しているKEIZO ARCHITECT OFFICEでは、業務体制強化を計るために、家の設計経験のあるスタッフを募集いたします。当社で一緒に設計、設計監理をやってみたい!と思う方、お待ちしています。ご興味のある方はメールくださいね。  ●スタッフの条件  ・広島市南区近郊にお住いの方、また引っ越して来ることが可能な方  ・木造住宅の設計経験のある方  ・2級建築士、もしくは1級建...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2010/06/13 19:11

鉄骨の色を検討しに現場に行きました

鉄骨の色を検討しに現場に行きました   土曜日の夕方に現場に行って、バルコニーの鉄骨柱と木ルーバーの縁になる鉄部分の塗装色を検討しに行きました。 外壁の色のサンプルと鉄骨塗装の色見本のサンプルを並べてにらめっこ。 現地でないとつかめない感覚もあります。その中で色を選びました。 近々、建て主のTさんご家族にも確認する予定。 現場の方は、外壁工事が少し遅れていますが、竣工には影響ない範囲なので安心していますが、はやいところ外壁...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2010/06/13 19:09

野地板裏の処理

野地板裏の処理 横浜で進行中の「ミンナノイエ」。 屋根の軒先の写真です。 「ミンナノイエ」には、軒の出がない、シンプルな形状としています。 軒の出が無い為、外壁が屋根下地の野地板の出とほぼ平らとなります。 軒裏が無く、軒裏の仕上げというものがありません。 しかし、外壁と野地板が平らと言っても、雨水を切る為に、数センチ野地板を出しています。この数センチが、後に、下から眺めた時に、野地板が見えてしまい、塗装...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2010/06/13 17:00

ねこハウス完成見学会を行います。

ねこハウス完成見学会を行います。 お施主さまのご厚意により、2010年6月19日(土)、久しぶりに住宅完成見学会を行うことになりました。   その名も「ねこハウス」!   住まい造りは、ねこを拾ってきたところから始まっております。       敷地条件も大変珍しく、岩がむき出しの敷地です。  今後、仕事として、そう簡単には出会えない敷地だと思います。         自然の岩がどんな風に活か...(続きを読む

末松 信吾
末松 信吾
(建築家)
公開日時:2010/06/13 12:41

日本の一般住宅の施工価格について

    ●ハウスメーカー(大手6社)の場合  平均坪単価 55万円~80万円 平均粗利率20%~25%(最多価格帯 坪65万円) 40坪を受注すると 40×65=2600万円 になる。 この場合、粗利は520万円。  総合展示場出店費、月額100~200万円 モデルハウス建築費(60~70坪)4000~5000万円(備品含む) 平均5年で償却、月額で70~80万円。 営業経費 営...(続きを読む

中村 哲也
中村 哲也
(建築家)
公開日時:2010/06/12 18:12

ルーフィング及びコロニアル葺き

ルーフィング及びコロニアル葺き 横浜で進行中の「ミンナノイエ」。 屋根の工事が始まっています。 写真で見える、グレーがルーフィンング。 ルーフィングとは、フェルトにアスファルトをしみこませた防水材料のことです。 屋根仕上げ材の下地となるものです。 そして、写真で見える黒いのが、仕上げ材となるコロニアル葺きです。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2010/06/12 14:50

現場強化週間

現在4つの現場が動いています.現場では定例といって,原則週に一度通っての監理と打合せを行っています.私の週5日のうち金曜日は大学でつぶれてしまうので,残りの4日間はすべて現場定例が入っていることになります. とはいえ,私も進めなくてはいけない設計や事務仕事もあるため,そうそう毎日事務所を空けるわけにはいきません.というわけで,原則的には現場監理はスタッフの仕事,要所は私が行って納めるという方法を...(続きを読む

関本 竜太
関本 竜太
(建築家)
公開日時:2010/06/12 09:19

現場見学はキーポイント

現場見学はキーポイント 現場を見学することは施工業者選びのキーポイントです。 ホームページやカタログは売り手側からの一方通行の宣伝です。その会社のいいことしか書いてありません。またモデルハウスを見学しても、それはプロの手によって完璧に着飾られたファッションモデルのようなものです。 したがって現実的な家づくりを計画するには、できるだけ自分のイメージに近い規模や仕様の現場をみておきたいものです。 隠したくても隠せないの...(続きを読む

林 秀成
林 秀成
(建築プロデューサー)
公開日時:2010/06/11 16:54

ネダレス合板張り

ネダレス合板張り 横浜で進行中の「ミンナノイエ」。 2階床のネダレス合板張りが終了しました。 ネダレス合板とは、言葉通り、根太を使用しない合板。 今ではすっかりメジャーとなった工法です。 厚さ24ミリもある合板を、規定の釘及び釘ピッチで、しっかり施工していきます。 合板の為、シックハウス対策のF☆☆☆☆認定材が使用されているか?合板の刻印も確認していきます。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2010/06/11 10:33

家づくりをしたいのですが、総合的な相談場所ってありますか?

家づくりは、「一生の買い物」と言ったような表現がありますが、 これは家を「売る」ことに特化した売り手側が作った言葉で、 家づくりは決して買い物などではありません。 「買い物」は車やテレビなどと言ったような、誰から購入しても同じ品が 買える物を言います。 反面、結婚式の披露宴や旅行などと言ったものは自分たちの要望を 実現していくものであって、決して買い物とは言いませんよね? 家づ...(続きを読む

太田 周彰
太田 周彰
(建築プロデューサー)
公開日時:2010/06/10 15:23

野地板張り

野地板張り 横浜で進行中の「ミンナノイエ」。 屋根の下地となる野地板張りが行われました。 雨漏れの原因となる、山や谷形状が無い、片流れの屋根は、シンプルで理想形の屋根の形として、我が事務所では、定番として提案させて頂いている屋根形状です。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2010/06/10 15:08

防蟻処理

防蟻処理 横浜で進行中の「ミンナノイエ」。 シロアリ等の対策の為の防蟻処理が行われました。 上棟後、柱等に取り付ける金物等を取り付ける前段階で塗布することで、塗り残しを無くしています。 (金物取り付け後では、金物裏等が塗り込めない為) オレンジ色が、防蟻材です。規定通りの、地面から1メートル程度塗布されました。 防蟻材には、透明のものもありますが、塗り残しや、塗りムラが無いかを確認できる為、色付きを...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2010/06/10 15:06

借景が美しい

借景が美しい 横浜で進行中の「ミンナノイエ」。 上棟後の一コマ。 玄関となる部分から、眺めた写真です。 南側に連立する竹林の借景と、コンクリート化粧打ち放しの表情とのコラボレーションが、玄関ドアを開けた瞬間に広がります。 竹林の借景は、全居室から眺められ、竹林のさまざまな風景をインテリアの一部として楽しめる計画です。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2010/06/10 15:05

墨入りの土間モルタル

墨入りの土間モルタル 草加の家の土間は墨を入れて仕上げています。墨を入れることで、落ち着きある土間を演出しています。くわしくはhttp://www.masuii.co.jpへ(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2010/06/09 20:55

建築依頼先をどう選ぶのか?(その2)

 前回に続き、「建築依頼先の選び方」の2話目をお送りします。  「住まいづくりをするんだから、住宅総合展示場へ!」と行かれ、 ほとんどのモデルハウスを見て回ったAさんの例をお話しました。  ハウスメーカーのモデルハウスで、話を聞かされれば聞かされるほど、 何が正しいのかわからなくなってしまったという例です。  実は、そういう人は、かなりの割合でいて、この結果、どの会社に 決めるのかは、「営...(続きを読む

馬渕@しあわせデザイン
馬渕@しあわせデザイン
(建築プロデューサー)
公開日時:2010/06/09 10:26

引き続き上棟式も行いました

引き続き上棟式も行いました 6月6日日曜日に、上棟に引き続き上棟式もとり行いました。 神社はこの土地の氏神さまでもある吉備津彦神社という有名な神社です。 詳細などは、こちらにもUPしていますので、興味がある方はご覧ください。 http://cplus.if-n.biz/5000003/article/0208130.html(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2010/06/08 15:00

間口4mの都市型住宅 -4×20House-

この建築主の方は、理想の家をつくるために1年間さまざなまところに相談に行きました。 住宅メーカー、建築会社、設計事務所etcなど。 しかし、敷地を見るとすべて断られてのだそうです。   その敷地とは・・・ 間口4m 奥行き20m まさに「うなぎの寝床」の狭小敷地です。 しかも、商店街の中心にあり人通りも多い場所です。   諦めかけていたとき、図書館である本「猫の額で家づくり」を見...(続きを読む

富樫 孝幸
富樫 孝幸
(建築家)
公開日時:2010/06/08 10:30

6坪の家

東京に建つ小さな家。 階数:地上2階 1階床面積20.52平方メートル 2階床面積17.67平方メートル 外部仕上げ 屋根:ガルバリウム鋼板 外壁:モルタル金コテ仕上げ 内部仕上げ 床:コルクタイル 壁:シナ合板 相談メールからスタートした家づくりです。敷地はわずか12坪。建ぺい率50%容積率100%という厳しい条件です。 現地はクルマ1台のスペースと花壇。 設計のイメージは、1階は...(続きを読む

富樫 孝幸
富樫 孝幸
(建築家)
公開日時:2010/06/08 10:26

上棟しました「セカンドライフと大地の恵みを堪能する家」

上棟しました「セカンドライフと大地の恵みを堪能する家」 6月6日に岡山市北区で進行中の「セカンドライフと大地の恵みを堪能する家」の 上棟を行いました。天気にも恵まれ順調に建て方が進みました。 当日の詳細は、 http://cplus.if-n.biz/5000003/article/0208128.html に記載しましたので、興味がある方はご覧くださいね。(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2010/06/08 08:39

5年ぶりの「K/HOUSE」

5年ぶりの「K/HOUSE」 私が独立後初めて手がけた新築物件「K/HOUSE」へ 4年ぶりに行ってきました。コンクリートもよくなじみ、すごみがでていい感じになっていました。 トップライトが壁際にあるのですが、やっぱり美しいな~と見とれたりして、 住宅と暮らしが一体となるとこんな「すごみ」がでてくるんだな~とつくづく感心してしまいました。 建てた当時、雑誌の取材で、バルコニーでお子様がシャボン玉で遊ぶシーンを撮ったのですが、...(続きを読む

大塚 泰子
大塚 泰子
(建築家)
公開日時:2010/06/07 16:38

夢を語っていいんです!

夢を語っていいんです! 先週は3組のご家族から要望シートをいただきました。 自分たち家族がどんな家でどんな暮らしをしたいのか、 あれやこれやと話し合う。 そう!家族会議の結果を具体化します。 雑誌の切り抜きや、ゾーニングシートを拝見しながら、 詳しく内容をヒアリングしていきます。   家づくりの商談では、最初から「予算ありき」になりがちです。 でも当社では、はじめから予算を伺うことはしません。 初っ端から予算...(続きを読む

林 秀成
林 秀成
(建築プロデューサー)
公開日時:2010/06/06 21:08

家づくりで大切な視点

今日は夕方から、岡山で進行中の現場の上棟式の関係で朝から岡山に来ています。 午前中は、前から相談をいただいていた方とホテルのラウンジで会って相談を 伺っていました。   最近の相談者の方は、とても勉強熱心で色々なことを研究されています。 すごいなぁ、とこちらも感心する程です。   「ところで、どうして家を建てようと思ったのですか?」とご主人で伺った ところ、今払っている家賃がもった...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2010/06/06 12:52

軽井沢の別荘

軽井沢の別荘 昨年の初めに始まった、軽井沢の別荘のプロジェクトが、 GW前に完成いたしました。 敷地の調査から始まり、設計に約半年、施工に約7ヶ月を 要した計画でしたが、このGW前に無事に建築主に引渡す ことができ、とても充実した連休をここで過ごされたとのこと。 建築は南斜面の頂部に建てられています。 敷地の大きさは約600坪ですが、裏には谷が あり、十分な借景を楽しめます。 屋根は5つに...(続きを読む

津田 朋延
津田 朋延
(建築家)
公開日時:2010/06/05 21:24

基礎の配筋チェック

基礎の配筋チェック 基礎の配筋チェックに行ってきました。コンクリートを打ってしまえばもう二度と目にすることができない箇所です。 施主自身も、自分の目で確認したい気持ちはやまやまですが、平日に進行する工事ではムリですね。 当社はそんな施主に代わって、着工から竣工までの重要工程ごとに現場へ赴き、工事のチェックと記録写真の撮影を行い、施主はいつでも何処ででもWeb上でその画像を閲覧できるサービスを行っています。 住宅...(続きを読む

林 秀成
林 秀成
(建築プロデューサー)
公開日時:2010/06/04 17:49

地鎮祭!

地鎮祭! 今年1月に土地探しからの相談をいただいたE様邸。 ・2月⇒土地が決まり建物プラン決定 ・3月⇒競争入札を行い施工工務店決定 ・4月⇒工事請負契約締結 毎週末を打合せに費やしてこられた納得の家づくり。待ちに待った現場が始まります。まずは地鎮祭!当日は雨の予報もなんのその、快晴でした。 地鎮祭の内容は土地柄や宗教により大きく異なります。今回はオーソドックスな神道による儀式が行われました。 はじ...(続きを読む

林 秀成
林 秀成
(建築プロデューサー)
公開日時:2010/06/04 16:32

デッキ塗装のセルフビルド

デッキ塗装のセルフビルド 今回は外部デッキ塗装のセルフビルドの様子をご紹介します。   竣工間近の自宅の駐車スペースにて家族3人で塗装をしています。 お施主さん自らセルフビルドに参加することで、完成後は、自分たちでのメンテナンスも含め、長い間利用できるデッキとなると思います。(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2010/06/02 23:12

1年点検

1年点検  昨年お引き渡しをしたお客様のところに点検アフター担当者と共に、1年点検でお伺いしました。 お引き渡ししたお宅が、どのように住まわれているか、住み心地はどうか、夏の暑さは、冬の寒さは・・・・等々 1年点検は、住まわれからの感想など、造ったものの本当の評価が聞ける機会であり、自分で確認できる機会です。 すまいとは、やはり、その家族にあった個別解であり、その答えは長い時間をかけて判断されるもので...(続きを読む

高橋 郁夫
高橋 郁夫
(工務店)
公開日時:2010/06/02 20:12

建築依頼先をどう選ぶのか?(その1)

皆さん、こんにちは。「住活アドバイザー」の馬渕@しあわせデザインです。  「建築依頼先をどう選ぶのか?」と言う、私の最も得意なテーマで、 シリーズでお話ししたいと思います。  さて、最初にお伝えしたいのは、次のことです。 建築依頼先を選ぶ基準がわかって、自分の理想の我が家を作って くれそうなパートナー=プロと出会うことができれば、住まいづくり の半分は、成功したと言っても過言ではありませ...(続きを読む

馬渕@しあわせデザイン
馬渕@しあわせデザイン
(建築プロデューサー)
公開日時:2010/06/02 16:27

神戸の白い住宅が完成しました。

神戸の白い住宅が完成しました。 神戸の西神南の住宅地にて、本日完成した住宅の引渡しがありました。 昨年の8月に建築主にお会いしてから9ヶ月間、たくさんたくさんお話しを続けてきました。 敷地は神戸市西神南の新しい開発区画地にあり、廻りには住宅メーカーによる建築が林立しています。 建築主さんに出会った当初は、押しの強い某住宅メーカーとの契約をされる寸前でした。 「帰宅時の地下鉄に乗って考えたんです。何十年ものローンを組んで、...(続きを読む

津田 朋延
津田 朋延
(建築家)
公開日時:2010/06/01 18:12

スポーツな週末

スポーツな週末 いや,少し調子に乗りすぎた. この週末は土曜日は子どものサッカーチームの親子サッカー大会,そして日曜日は大宮アルディージャのこれまた親子サッカー教室と,連日のサッカーでボールを追いかけ回してきた. 土曜日は比較的体が軽かった.また子どもにも乗せられてついついがんばってしまった. 同世代のお父さんの中では,自分で言うのもなんだけれどかなり動けていた方ではないだろうか.ミニゲームでは得点も決めて喜ん...(続きを読む

関本 竜太
関本 竜太
(建築家)
公開日時:2010/06/01 07:58

初めまして、構造をデザインすることが得意です。

  構造をデザインする"建築デザイン”    ご想像できますか?   「構造をデザイン?」 「構造計算なら聞いたことがあるけど・・・」    では、みなさんは、こんなご経験は、ございませんか?   「この柱のでっぱりが、無くなればなー」 「せっかくの吹抜なのに、あの梁無くせないのかなー」 「この部屋の角に窓があったら、最高なのに!」 「この柱、ここでないとダメなのかな~」...(続きを読む

末松 信吾
末松 信吾
(建築家)
公開日時:2010/05/31 18:57

設計相談 1

設計相談 1 設計依頼のはじまりは、いつも突然にやってきます。 「家を建てようと考えているのですが... まだ、お願いできるかどうかわかりませんが、 お話だけ聞いていただければ...」 応えはいつも同じ、 「どうぞどうぞ、お気軽にお越し下さい。 私の仕事場にいらしていただいても、 家を建てる予定の場所でも、 ご希望のところでお話を伺います。」 家を建てる場所や希望が整理できていれば、 スケッ...(続きを読む

加藤 哲也
加藤 哲也
(建築家)
公開日時:2010/05/28 17:00

RIVERHOUSE 上棟!

RIVERHOUSE 上棟! 浦安市で進行中の現場,RIVERHOUSEが無事上棟! 敷地は川と公園に面していて,道路の付き方も摩訶不思議.敷地も不定形をしており,それらを整理していったらなんだか船の舳先のようなテラスができあがりました. 上棟の作業を近くの橋から眺めていると,湾曲した川とその護岸のカーブもまたなんとなく大きな船のように見えてくるから不思議です.その先端のテラスの舳先で両腕を広げたら,もうそこはタイタニック...(続きを読む

関本 竜太
関本 竜太
(建築家)
公開日時:2010/05/28 08:50

自分の住処のつくりかた。

自分の住処のつくりかた。 はじめまして。兵庫県宝塚市にて住宅の設計を中心とした設計事務所、和建築設計室 安田と申します。 これからこちらでいろんな「住処の考え方」を投稿していきます。 よろしくお願いいたします。 私なりに、住宅の設計を行う時に考える事柄があります。 まず最初に。 「最初の【安い】は、後の【高い】につながる」ということ。 最近は安くて「そこそこ」な住宅が増えましたね。 予算の関係で、まず安いもの...(続きを読む

安田 和人
安田 和人
(建築家)
公開日時:2010/05/27 18:35

5,990件中 5951~5990 件目