「議論」の専門家コラム 一覧(2ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年05月07日更新

「議論」を含むコラム・事例

1,752件が該当しました

1,752件中 51~100件目

2021年度介護報酬改定の審議①「在宅限界」

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。 7月8日に、社会保障審議会介護給付費分科会が行われました。いよいよ、来年度の介護報酬改定に向けて、本格的な議論が始まります。 今回は、定期巡回・随時対応型訪問介護看護、(看護)小規模多機能型居宅介護、夜間対応型訪問介護、認知症対応型共同生活介護(グループホーム)、特定施設入居者生活介護(介護付き有料老人ホーム)について審議されました。 ...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

さらに一歩踏み込んだITやインターネットの活用

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はアフターコロナについてのお話です。 新型コロナ騒動に伴い、ITやインターネット活用の重要性の感じている経営者が多い。 例えば、Zoomを活用したオンライン会議をフル活用することで、多くの企業が在宅勤務の可能性を実感している。 オンライン会議なんて難しい、使えない、面倒くさいといったイメージを持っていた多くのビジネスパーソンも、実際にZoom...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

企業が生き残るために

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は事業の回復についてのお話です。 多くの企業が新型コロナ騒動からの事業の回復に努めている。 資金調達に代表される止血的な対応だけでなく、本業の復旧にも取り掛かり始めている。 特に正解はない世界ではあるが、ビジネス現場をとりあえず新型コロナ騒動前と同じ状況に戻すという選択肢がある。あるいは今回の騒動を契機に改革に乗り出すという選択肢がある。 ...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

エンターテイメントと芸術の違い

最近私はこの方の動画を良く拝見するのですが、   一日一食 OMAD エンドゥ   この動画のコメント欄を通して、投稿者の方とやり取りをさせて頂いたものを、今回ご紹介させて頂こうと思います。 ☆_(_☆_)_☆   何故なら、このコロナパンデミックが始まって、色々と今まで隠されて来たこの世の事実に気付き、その現実を目の当たりにした時に、   私自身が感じている様な事を感じて...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2020/06/28 14:56

(Jun.25)カナダ高校留学パンデミック-決まらない学校再開と人種差別

初夏のカナダです。 まだまだStay Homeしている人達が暇なのか、芝刈り、雑草抜き、庭木の剪定に大掛かりなマシーンをブイブイ言わせています。 静かなはずの住宅街が庭仕事の騒音に包まれるというパンデミックのおまけです。 「うるさ〜〜い!」 トランプアメリカの悪影響か、Black Life Matters運動に感情的に反応している白人の本音が出たのか、カナダでも「白人からの暴言」がま...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

介護支援専門員(ケアマネ)の仕事

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。今回は、介護支援専門員(以下「ケアマネ」)のお仕事について書かせていただきます。 ケアマネに関することについては、本コラムでも再三にわたり触れておりますが、ケアマネのお仕事は多岐にわたります。単にケアプランを作成し、月1回ご利用者様宅を訪問し、サービス調整し、給付管理をするだけが仕事ではありません(これだけでも大変なことですが)。 居宅介...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

人材育成改革

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は人材育成についてのお話です。 新型コロナ騒動に伴い、在宅勤務を中心とした働き方改革の方向に多くの企業が目を向けている。 Zoomなどを上手く活用すれば、業務にそれほど支障をきたさないことを確認できている企業も少なくない。 働く側にとってもメリットが大きいということであれば、企業全体にメリットが大きいということになる。 あとは働き方...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

自粛中の5G設置により、日本政府は本格的な「捏造コロナパンデミック第2波」の準備を整えました

やはり日本はカバール政府の国なのですね~。私達が自粛している間に各お店を始めとした「隔離対策」と共に、5G設置も着々と進められていた様です。   不要不急の外出を控えさせられた昼間もそうですが、夜間の外出禁止令を出していた訳ですから、そりゃ~設置工事はさぞかし捗った事でしょう。   ちなみに黄色と赤のエリアが5G地域だそうで、これで政府はいつでも「5Gによる捏造コロナパンデミック第2波」が...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2020/06/15 13:37

特別養護老人ホームの入所状況③

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。今回は、特別養護老人ホーム(以下「特養」)の入所状況について、3回目の投稿をさせていただきます。 過去2回のコラムでも書きましたが、ずいぶん前に比べれば、特養の待機者数も減ってきているため入りやすくなっているようです。また、特養に代替する施設も充実してきており、選択肢も増えてはきました。 しかし、特養の入所費用負担は報酬改定のたびに重くな...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

改正介護保険法案 国会で可決成立

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。 先日、改正介護保険法案が参議院で与党の賛成多数により可決・成立いたしました。これで、来年の介護保険改正の内容については固まったことになります。法律の名称は「地域共生社会の実現のための社会福祉法等の一部を改正する法律」とのこと。わかりにくいですね。 概要の中に、介護福祉士国家試験の運用について記されていました。2022年より、介護福祉士を...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

すべての人に"自分らしい"最後を

(専門家プロファイルからはこちらから←) 6/9の「ガイアの夜明け」はすべての人に"自分らしい"最後をがテーマですね! 番組ホームページ←  施設入居されている方も、できれば自宅へ帰りたいとよく言われますが、最期まで「自分らしい生き方」を「自宅」で全うしたいという願いは自宅が自己所有であるか否かが今後も議論されるところだと思います! 高齢者への賃貸条件は未だ厳しく、原因として孤独に亡くなられた...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2020/06/09 00:06

事業所の感染防止策を、何とかして介護報酬の「基本報酬」へ・・・

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。 先日もこちらのコラムでも書きましたが、6月1日に社会保障審議会介護給付費分科会が行われました。もうすぐ来年度の改正介護保険法も成立する見通しで、いよいよ介護報酬に関する審議に入ります。 前回、(地域密着型)通所介護事業所における「ADL維持等加算」について取り上げました。趣旨には理解をし賛同するも、現状のこんな低い報酬では、算定率が低い...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

新型コロナウイルスと芸術について最近思うこと

 新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が終了し自粛生活も少しずつ緩くなってきましたが、まだまだ安心はできない生活が続いています。コロナ以前の生活に戻れるのか、それとも以前の生活ではない新たな生活にシフトするのかまだまだ先は見えません。この間私は本番はとび、リハーサルもとび、レッスンもとびましたが、今自分がやるべきことが明確でしたのでこの期間についてはこれはこれで有意義な時間だったと思っています。 ...(続きを読む

成澤 利幸
成澤 利幸
(音楽講師)
2020/05/31 01:12

絶対よくなる肝斑治療 その③【トーニング治療】

緊急事態宣言が終わり、昨日は、開院当初から来てくださっている、演歌歌手の黒木美佳ちゃんが来てくださいました。 お久しぶりです~❣️ ステージ、ショーが全て中止だったそう。 美佳ちゃんだけに限らず、診察室では皆さん大変な毎日をお話しくださいます。 ◇テレワークが辛い◇会社に行きたい◇子供が家にいながらの在宅ワークが難しい◇妻が多くの子供たちを一日中世話していて参っている◇とても太ってしまっ...(続きを読む

蘇原 しのぶ
蘇原 しのぶ
(医師(美容))
2020/05/27 19:32

明るい未来の為に、第2波どころか、第5波まであるらしい!?

今回の動画は、今後に起こって来る事をスピリチュアル的に予測している様な動画で、個人的には凄く興味深く拝見できて面白かったです♪ (^^✿   以前から恐怖を煽る様に…と言うか、それが起きて欲しいとばかりに「パンデミック第二波」が年内に起こるという事を、やたら強調される風潮がありますが、   ナントこの動画では、「第2弾どころか、第5弾まで続く」と予言されています。 \(◎o◎)/! ...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2020/05/26 12:52

要求ばかりで自分は返そうとしない人

 もうずいぶん前の話になりますが、ある会社の人事制度検討プロジェクトでのことです。  その会社の中核を担っている部長クラスの5名ほどをメンバーとしてプロジェクトを開始しましたが、すぐに検討が進まなくなってしまいました。    ある一人の部長が、とにかく自部門のビジネスが高く評価されるように、利益代弁者のような意見を終始言い続けるのです。強硬とか強引という態度ではありませんが、自分たちに有利に...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)

私に取ってのコロナパンデミックの終息とは、本当は全く無意味な3密やマスクから国民が解放される事です

皆様もお気付きだと思いますが、ここ数日マスメディアの報道に急激な方向転換が起きて参りましたね~。 特に今日のこの様なニュースは素晴らしい! \(◎o◎)/!    黒川検事長 官邸に辞意伝える 黒川氏問題 安倍政権に逆風 種苗法改正案 今国会見送りへ     今回の黒川さんの辞意に関しては、マスコミは「賭け麻雀」が発端の様に報じておりますが、これはあくまで体裁を取り繕う為の演出であ...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2020/05/21 12:06

「間違いをなくすため」「能力を知るため」に手書き?

 新型コロナにかかわる給付金や補助金の申請で、件数の多さやシステムの不備、整備の遅れなどから、いろいろ混乱しているようですが、少し前に同じような公的申請の手続きに関して、知人から聞いた話です。  ある許認可に関する申請書類を準備していて、質問をした役所の窓口でこんなことを言われたそうです。  「書式は電子文書で提供されていますが、中身をしっかり確認しながら書いて頂くために、必ず手書きしてくださ...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)

国内外で、かなり強い流れの変化が起きている様です

今日は朝から凄い意味深な国内外のニュースが、次から次へとおてんこ盛りなので、今回はその一部をご紹介致します。 ☆_(_☆_)_☆   まずは日本国内で、今一番注目を浴びている件の記事を二つほど…。        ↓       ↓       ↓    【独自】検察官の定年延長、法改正案の今国会成立見送り検討…世論反発に配慮 5/18(月)   検察官の定年を延...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2020/05/18 15:28

これはかなりの大きな変化を意味しています

本日この様なニュースが報じられていますので、二つほどご紹介しようと思います。   この様なニュースが表に出て来たという事は、水面下では相当大きな世界的変化が起きているという事を意味しますので、   例え「皇室含む日本政府のお上様方=日本を支配して来た日本人ではない血筋の方々」の本意ではなかろうとも、この日本もこれから変わらざるを得なくなって来たという事の現れだと私は思います。   そう...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2020/05/15 13:29

介護支援専門員実務研修受講試験の結果を受けて思うこと③

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。 先日2回にわたり、介護支援専門員(以下「ケアマネ」)実務研修受講試験(以下「ケアマネ試験」)の結果について、自分が思うことについて書かせていただきましたが、今回はその3回目の投稿になります。 前回前々回と、ケアマネのなり手が激減していて、今後の介護サービスの根幹にかかわる問題であるということを提言させていただきました。 ...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

Covid-19 カナダ高校留学-学校再開への情報

BC州は今年のGraduation Assessment Exam をすべて中止しています。 今年卒業見込みで、最終の州試験を受ける予定だったGrade12の生徒への対応はまだ決まっていません。 カナダのGrade12生の場合、ずっとカナダの教育制度で勉強し、過去の成績もすべて記録され、それぞれの能力把握は比較的簡単に出来ると思いますので、州試験に変えての何らかの対応がなされると思います...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

リスクも踏まえた対応

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。今日はリスク管理についてのお話です。 新型コロナウイルス対応に伴い、テレワークやオンライン会議などを進めている企業が多い。Zoomなど便利なツールも多いので、このような対応を始めること自体は簡単かもしれないが、セキュリティ面のリスクなどに対する配慮も企業は考える必要がある。テレワークを標的にしたサイバー攻撃が急増しているという事実も踏まえた対応が必要になる...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

緊急事態対応

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。今日は緊急事態対応についてのお話です。 新型コロナウイルス対応に伴い、多くのビジネス現場では状況が日々変わり柔軟な対応が求められている。今回は緊急事態対応なので、現場対応力を高めることは当然のこととして受け止める必要があるが、多くの企業は現場対応力がそれほど高くないという前提で対応を検討する必要がある。現場対応力を急激に高めることは難しいので、事前準備を徹...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

不動産テック

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。今日は不動産テックについてのお話です。 NTTデータ経営研究所とNTTコム オンライン・マーケティング・ソリューションは、企業における不動産テックの取り組みに関する調査結果を発表しました。https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/07457/?n_cid=nbpnxt_mled_nws調査結果によると不動産テックの...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

現場に即した実践的な対応

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。今日は事業継続についてのお話です。 新型コロナウイルスの影響を受けて、企業活動を全面的に休止するという選択肢は当然ありなわけであるが、可能な限り事業継続を模索するという選択肢もあり得る。人命第一、現場の安全第一であることが大前提であることは間違いないが、様々な改善策を模索することも重要である。スピード感を持って対応することが求められるので、形式的な議論やプ...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

(Mar.30) カナダ高校留学-休校中のオンライン授業目処立たず

これまでの情報はこちらから   泣く泣く留学を中断し急遽帰国した高校留学生と親のみなさん。 日本の土を踏みほっとしたその後には、一体授業はどうなるのか、留学継続はどうなるのか、卒業は?とパニックを感じていることと思います。   ご相談も日毎に増え、事の深刻さを感じております。 衝撃ですが、未だに留学先教育委員会からのお知らせ(一斉メールです)の儀礼的意味のみ理解し、今週から授業が始まる...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

個人個人が 今できること

歩くことは生きること YURUKU®ウォーク・椅子ゆるく®︎ 考案者Norikoです。 今日、私は関東の自宅におります。 予定では仙台で講座を開講する日でした。 数日前に首都圏で外出自粛要請があり悩んだ末に講座を中止しました。 仙台の方々からリクエストを頂いてずいぶん前に開講を決め楽しみに待って頂いていた講座でした。 いつもの私ならウイルスなんて吹き飛ばせ!くらいの勢いで迷いなく出かけると...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2020/03/29 12:21

ターニングポイント

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。今日はビジネスチャンスについてのお話です。 株価下落、景気後退といった言葉が普通に語られるようになりつつあります。コロナウイルスの影響は想像以上に大きいという感覚が浸透しつつあります。企業経営者としては、楽観論をベースにした議論は見直す必要があるでしょう。後で振り返ってみると、ビジネスの在り方を変える大きなターニングポイントになっているかもしれません。働き...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

新型コロナ特措法成立

新型コロナウイルスの感染拡大に備える改正新型インフルエンザ等対策特別措置法が参院本会議で可決、成立し14日に施行されました。 これにより全国的かつ急速な蔓延で、国民生活や経済に甚大な影響を及ぼすと安倍首相が判断すれば緊急事態宣言を出して都道府県知事が外出自粛や休校措置を要請できる事になりました。 まっ、中身はどうあれ、今更感があり、かなり遅い気もしますが。 与党も野党も自分の手柄にしたいのか、...(続きを読む

植森 宏昌
植森 宏昌
(ファイナンシャルプランナー)
2020/03/14 11:50

コロナ感染者の多い国は、政治と経済の面において中国共産党と繋がりが深い国

こちらのブログ「日本や世界や宇宙の動向」さんのブログには、非常に興味深い内容を伝えて下さっている記事が多いです。   そしてこのブログで紹介されていた、非常に興味深い動画がありますのでご紹介致します♪ ☆_(_☆_)_☆   ちなみに先日「世界中の人々を不安にさせ恐怖心を持たせる事で、莫大な利益を得ている存在がいる」のコラムで、こちらの面白い風刺画を載せましたが、       ...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2020/03/12 17:48

生命保険は必要ない?

生命保険は必要か?必要でないか? この議論はあまり意味がないと思います。 そもそも物の購入に必要、不必要の議論は人それぞれでないでしょうか? 車、家、所謂大きな買い物として比較されるものです。 例えば食べるものにしても、自給自足であれば購入は不必要です。しかし、自給自足できないものがあれば購入する。そこに交換価値が有れば買う。 では、その食べ物は必要かというと生きる上では必要ないかもしれ...(続きを読む

大村 貴信
大村 貴信
(ファイナンシャルプランナー)

最先端の治療と保険

今や尿で癌を見つけたり、血液数滴から検査したり、どんどん診断技術は上がってます。 治療も遺伝子、免疫療法等進化してます! つまり 診断はより早期に発見され、診断にコストがかからなくなります。 すると より小さい内に対処できる。 しかし、反対により沢山の癌患者が増えるとも言えます。 ここに多少のズレが起こります。 治療技術も日進月歩です。 ところが、保険医療の対象になる治療は、かなり...(続きを読む

大村 貴信
大村 貴信
(ファイナンシャルプランナー)

償却資産税

おはようございます、今日は桜島の日です。 大根も色々なところに名物があるな、と改めて。 固定資産についてお話をしています。 課税全体について、賦課課税方式やその評価額に関する議論を俯瞰して紹介しました。 ここで、少し前にも触れた償却資産税についてもう少しだけ突っ込んで。 償却資産税とは俗称で、正確には固定資産税に含まれます。 その上で機械装置や器...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

路線価と固定資産税評価額

おはようございます、今日は樽酒の日です。 年末年始は、結構日本酒もいただきました・・・美味しかったなぁ。 固定資産についてお話をしています。 税金が課される際の評価方法について、色々と議論がおこっている点を紹介しました。 順序的には、本来逆なのですが・・・ ここで路線価と固定資産税評価額について簡単に触れておきます。 路線価に関する報道は...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

見直しを打ち出す業者さんもいます

おはようございます、今日は明太子の日です。 この正月は魚卵を相当食べたなぁ・・・ 固定資産についてお話をしています。 賦課課税方式の採用により、色々とその課税について議論がおこっている点を紹介します。 固定資産税について以下のような問題点が指摘されてもいます。 ・評価方法が不透明なのではないか ・特例の適用漏れなどが相当起こっているのではないか ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

地方自治体の大きな税源

おはようございます、今日は囲碁の日です。 いまだにルールがわかるようなわからないような・・・ 固定資産についてお話をしています。 固定資産税について、赤字企業でもしっかりと負担する点を確認しました。 ちなみに、これも基礎知識として。 固定資産に対する税金ですが、国税ではなく地方税です。 このあと、税金の種類についても簡単に触れていきますが・・・ ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

ロジカルな議論

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。今日はロジカルな議論についてのお話です。 問題解決に向けてロジカルに議論することが求められることが多い。しかし、多くのビジネス現場ではロジカルに議論することは難しい。ロジカルに物事を捉えることが必要であるとともに、一定レベルのビジネス知識やテーマに関する相応の専門知識なども求められるからである。そういう視点もあるよね、そういうポイントもあるよねといったやり...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

現状維持に対するリスク

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。今日は現状維持についてのお話です。 現状維持に対するリスクの大きさについて話をする機会がある。将来起こるであろうリスクの予兆から目を背けることは、経営者にとって致命的な行為である。今は大丈夫という思いはあっても、将来を見据えた議論を忘れてはいけない。IT業界などは典型であるが、対応の遅れが致命傷になりかねないからだ。気持ちに余裕がある時こそ、厳しい視点での...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
2019/12/04 11:06

最近、売り込みが増えている模様

おはようございます、今日は原子炉の日です。 発電については、送電の効率化という観点についても議論が色々とあるようですね。 固定資産についてお話をしています。 その資金調達方法として、当座貸越というものがあることをご紹介しました。 この当座貸越ですが、最近では業績の良い企業に対して、かなり積極的に売り込まれているようです。 実際、当事務所の顧客でも、業績...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

「安定を目指すより、不安定をどう生きるか」という言葉に思うこと

 新入社員の意識調査、その他若者を対象にした各種の調査では、若者の安定志向の傾向が言われていますが、タレントの明石家さんまさんが、安定志向の20代に関して、ラジオ番組で語った生き方についての自論が話題になっているという記事を見ました。    番組で紹介された川柳、“20代・今後の安定・考える”という作品に対して、 「安定になろうと思っただけで、もう不安定」 「安定を目指そうとするのは無意味...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
2019/11/26 08:00

クリティカルシンキングに逆行するCancel Culture

“Cancel”という現象が特に10代、20代の若者の間で起こっています。   友達でも、クラスメートでも、SNSでのつながりでも「自分の気にいらない意見を言う」人物を完全に仲間から排除し、無視し、SNSネットワークから追放し、実際の場面でもネット上でも徹底的につまはじきにすることらしいです。   それが”Cancel”。 その傾向が”Cancel Culture”と呼ばれています。 ...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

多国籍企業と適正な課税

おはようございます、今日は習字の日です。 この年になって、改めてきちんと習ってみたい芸事の一つです。 所得税の基礎についてお話をしています。 課税対象の変遷について、所得、所有、消費の間で移行が進んでいることに触れました。 個人課税とは少しレベルが異なりますが・・・ 所得に対する課税については、構造的な限界を迎えてきている、という指摘もなされています。...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

課税対象の変遷

おはようございます、今日は計量記念日です。 ものを測る、その基準を作る、というのは途方も無い作業です。 所得税の基礎についてお話をしています。 複業等の解禁など、働き方や所得の獲得方法に関する多様化と税制についてごく簡単に。 所得税に関する議論をしてきたのですが、ここで少しだけ脇道にそれます。 先月頭から始まった税務上の大改正と言えば、皆様よくご存知の...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

副業や複業の解禁

おはようございます、10月も終わり、今年も残り二ヶ月。 個人的には、本当に色々とあった一ヶ月となりました・・・ 所得税の基礎についてお話をしています。 近年の税制改正において「ある程度の格差是正」と「税務の構造的格差」があることに触れました。 分離課税に関する課税の据え置きは、格差是正の観点からすると、少し疑問が残るのかもしれません。 ただ、一概にそう...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

あなたはメイソウという注目企業を知っていますか? ー公式・東京総合研究所スタッフブログー

こんにちは!東京総合研究所スタッフです! 今日は「MINISO」または「メイソウ」と呼ばれる中国企業の紹介から、中国の文化的ソフトパワーについて考えていきたいと思います。 私がメイソウを知ったのはメキシコのPlaya del Carmenというユカタン半島のカリブ海沿いの街を歩いていた時です。Playa del Carmenという街は、かの有名なリゾート地Cancun(ぜひ行ってみてください)...(続きを読む

大山 充
大山 充
(投資アドバイザー)
2019/10/25 10:37

そんな人間を目指していこう

今回のお話は、台風19号を受けての人生哲学です。 大事な大事な、マーチン論の核心に迫るお話をいたします。 最初に、皆さんのご意見を聞いてみたいと思います。 下記のお話、既にご存知だろうと思います。 台東区の自主避難所、ホームレス男性の避難断る https://www.asahi.com/articles/ASMBF3RVWMBFUTIL01K.html 簡単に説明しますと、台...(続きを読む

マーチン
マーチン
(恋愛アドバイザー)
2019/10/23 10:00

EU離脱をめぐる首相と英国議会の攻防 為替の動きにもご注目ー公式・東京総合研究所ブログー

こんにちは、東京総合研究所スタッフです。  日本では、ラグビーワールドカップによりラグビーへの注目が高まっている一方で、ラグビー発祥の地イギリスでは、EU離脱をめぐり首相と議会との攻防が続いています。 本日の日経新聞に、以下の記事がありました。英政権、「10月末離脱」へ議会と攻防 関連法案提示へ英議会が英政府と欧州連合(EU)が合意した新離脱案の採決を先送りしたものの、ジョンソン英首相は「10...(続きを読む

大山 充
大山 充
(投資アドバイザー)
2019/10/21 09:51

問われるべきは「税率」ではない?

おはようございます、今日は住育の日です。 災害の増加も踏まえ、住宅についても色々と検討の余地があるように思います。 所得税の基礎についてお話をしています。 所得税の負担について、高額所得者の負担比率は、それなりにあることを確認しました。 昨日も少し触れましたが、昨今は格差拡大が問題となっています。 そして、確かに格差が拡大しているのは間違いないようです...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

超過累進税率

おはようございます、今日はPTA結成の日です。 最近では、色々と議論を呼ぶ組織でもあります。 所得税の基礎についてお話をしています。 人的控除、政策的控除含め、もろもろの所得控除について触れてきました。 ここまでの話で ・分類に応じて給与、事業、不動産等の所得を計算する ・一定の所得で赤字があれば通算などを行う ・所得控除を計算する...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

1,752件中 51~100 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索