「働き方改革」の専門家コラム 一覧 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

佐藤 昭一
佐藤 昭一
(税理士)
舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月18日更新

「働き方改革」を含むコラム・事例

65件が該当しました

65件中 1~50件目

ウツは「働き方改革」だけでは減らせない!毎日5時で帰れるのに、ひどくなった「仕事上のストレス」とは?

吉野です。この7日には7年ぶりの投稿をさせて頂きましたが、久々にコラムを載せると、とても気分が良いですね。ずっとご無沙汰だったのを気にしていましたので、胸のつかえがスッと取れたような気分がします。   とはいえ、これまでの7年にわたり何も書いてこなかった訳では決してありません。昨年の8月あたりからはFacebookで活発に投稿しています。コラムを時々書いているほか、ジャーナル記事の紹介やコメン...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))

「蒲田よしのクリニック」開院9年・「ウツ」来院者は劇的に改善も、どうする「ウツ社員」量産する企業!?

蒲田よしのクリニックの吉野です。皆さんお久しぶりで御座います。Q&Aは約3年前まで回答していましたが、コラムを書くのは2013年12月以来、何と7年ぶりになります。かなり久々ですので、私の経営するクリニックの現況と今後の課題、とりわけ企業のメンタルヘルスに関わる事業について、お話したいと思います。 私は2011年11月に東京都大田区に「蒲田よしのクリニック」を開業しましたが、去る11月7日...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))

保障がないパート主婦が離婚、どうすればいい?離婚後の生活に関わる年金知識を押さえよう!

結婚後、子育てや介護によりやむなく離職を選択する女性も多くいらっしゃいますが、そのような中でも数年後には家事や育児の合間にパートなどを探して家計を支えている妻がとても多いのではないでしょうか。 夫の「扶養範囲内で働いて欲しい」という願いを素直に受け入れて、仕事・家事・育児をバランス良くこなしている妻。 さて、このような状況で万が一夫婦関係が壊れ「離婚」になった場合、パート主婦はどのように離婚前後の...(続きを読む

大野 まり子
大野 まり子
(離婚アドバイザー)

改革を進めるタイミング

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は改革についてのお話です。 アフターコロナの時代になり、多くの企業が何かを変えることに対するハードルが下がっている。 今までのコロナによる混乱だけでなく、今後もこの混乱の収束がなかなか見通せないとなると、さすがに現状維持では難しいと感じている。 事業の変革だったり、働き方改革だったり、やり方は様々であるが、表面的に変えても意味がないことは同じ...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

新たな動きの大前提

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は働き方についてのお話です。 在宅勤務やオンライン活用、働き方改革など、アフターコロナ時代の新たな動きが顕著になっている。 多様な選択肢が増えるという意味においては、多くのビジネスパーソンは前向きに捉えているのではないだろうか。 コスト削減や生産性向上、ストレス低減などにつながるのであれば、経営者にとっても前向きに捉えられるはずである。 但...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

リアルとオンラインの使い分け

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はコロナ後の対応についてのお話です。 コロナ後の対応については、企業により対応が分かれている。 コロナのリスクや働き方改革を考慮し在宅勤務を進めている企業もあれば、出社を前提とした働き方に戻している企業もいる。 どちらが良い悪いというのはない話ではあるが、業務の円滑な進め方やコミュニケーションの取り方などがポイントになっているようである。 ...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

人材における変革

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は人材についてのお話です。 今回の新型コロナ騒動で、働き方改革に注目が集まっている。 この風潮は良いことだと思うが、同様に経営資源という視点から見た人材についても注目することが重要である。 経営状況が厳しくなることで、人材の重要性を改めて感じるとともに、人材の必要性や人材の限界、問題点なども感じているのではないだろうか。 人材や働き方が多様...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

子育てに奮闘されている介護職の方

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。 世の中には、子育てをされながらお仕事をされている方が、たくさんいらっしゃいます。時間に追われながら家事・お仕事をされ、本当に頭の下がる思いです。 それは介護の世界も同様で、実際介護のお仕事をされている方でも、子育てに奮闘されている方は大勢いらっしゃいます。 私にも小学校1年生の娘がおりまして、まさに子育て中の身ですので、その大変さはよく...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

副業

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。 少し前の話になりますが、4月~6月の国内GDPが、戦後最悪のマイナス27.8%減というニュースがありました。緊急事態宣言で休養要請もあり、消費が冷え込みに冷え込んだので、これは仕方がないことでしょう。 当時に比べれば消費は少しは持ち直すでしょうが、影響は残りますね。何より、人間の消費に関する心理は敏感です。身の回りに不安要素があると、行...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)
2020/08/30 08:00

訪問介護サービスの休日加算

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。 現在、訪問介護サービスにおいて、休日や時間外に行われるサービス報酬について問題になっております。 訪問介護のサービス報酬は、基本的に「身体介護」「生活援助」「身体と生活の複合型」の3パターンにて設定され、各々提供時間で分けられます(ほかにも「通院等乗降介助」や2人介護のパターン等もありますが、ここでは省略)。 ご利用者様のニーズに合わせ...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

日経記事;『NTT、「在宅」は変革の起点デジタル化自ら推進 遠隔技術を成長源に』に関する考察

皆様、 こんにちは。グローバルビジネスマッチングアドバイザー 山本 雅暁です。   8月15日付の日経新聞に、『NTT、「在宅」は変革の起点デジタル化自ら推進 遠隔技術を成長源に』のタイトルで記事が掲載されました。本日は、この記事に関して考えを述べます。   本記事の冒頭部分は、以下の通りです。 『約18万人が働くNTTグループが在宅勤務にかじを切っている。新型コロナウイルスから社員を...(続きを読む

山本 雅暁
山本 雅暁
(経営コンサルタント)

人材の価値が改めて問われている

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はアフターコロナについてのお話です。 新型コロナ騒動の対応に伴い、在宅勤務を中心とした働き方改革に注目が集まっている。 ここ数年働き方改革はよく話題にあがっていたが、今回の騒動を契機に多くの企業が身近な話題として捉えるようになっている。 オンライン会議などを行うことで、ある程度在宅勤務が可能になれば、効率面やストレス面などで有効だという考え方...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

プロフェッショナルとしての自覚

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はアフターコロナについてのお話です。 新型コロナ騒動の対応に追われている企業が多い。 今まで経験のないような状況ということで、先行きが見通せないことも多い。 IT企業の現場などでも、アフターコロナの対応をどのようにするか、判断が分かれているようである。 ただ一つ言えることは、在宅勤務や働き方改革という新たな取り組みを進めていくうえでの前提は...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

人材育成改革

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は人材育成についてのお話です。 新型コロナ騒動に伴い、在宅勤務を中心とした働き方改革の方向に多くの企業が目を向けている。 Zoomなどを上手く活用すれば、業務にそれほど支障をきたさないことを確認できている企業も少なくない。 働く側にとってもメリットが大きいということであれば、企業全体にメリットが大きいということになる。 あとは働き方...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

今後の介護保険を取り巻く状況について②

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。 今回は、今後の介護保険を取り巻く状況について、第177回介護給付費分科会資料に基づき取り上げたいと思います。 日本において「認知症」という言葉が浸透してきました。かつては「痴呆」と呼ばれていましたが、差別的なことばということで、いつの日か認知症と呼ばれるようになりました。もっとも、いまだに一般の方の中には「痴呆」と呼んでいる方もいらっし...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

今後の仕事について

こんにちは!株式会社アースソリーションの寺崎でございます。 新型コロナウイルス感染生が蔓延して、もう3ヶ月位になるでしょうか?2020年になって、正月も明け、いよいよ今年はオリンピックイヤーだ!!と言っていた矢先に、この出来事。戦争勃発を思わせる位の恐ろしい状況になってしまいました。 4月8日からは、緊急事態宣言が発令。1か月後に延長され、5月末までおとなしくすることになってしまっております。 休...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

起業家の究極の働き方改革とは!?  by 投資スクール代表 青柳仁子

こんにちは 女性向け初心者のための投資スクール ブルーストーンアカデミー代表の 青柳仁子です。 今日はお知らせです。 起業したい方、 起業している方には とても有益な情報ですが、 興味のない方は読み飛ばしてくださいね。 お知らせというのは、 私のビジネスパートナーの 仲村が講師を務める 「会員制ビジネス構築講座5期」 の募集が開始されます、というお知らせです。 まずは無料の オン...(続きを読む

青柳 仁子
青柳 仁子
(ファイナンシャルプランナー)
2020/03/07 15:03

【記念ライブ】100万回再生突破しました by 投資スクール代表 青柳仁子

こんにちは 女性向け初心者のための投資スクール ブルーストーンアカデミー代表の 青柳仁子です。 お金の情報を配信している 私のユーチューブチャンネルですが、 お蔭様で、100万回再生を突破しました! たくさんの方にご覧いただき、 嬉しいです。 もっと多くの情報を お伝えしていこうと思います。 最新動画の情報が届きますので、 良かったらチャンネル登録してください。 ⇒ http://ww...(続きを読む

青柳 仁子
青柳 仁子
(ファイナンシャルプランナー)
2020/03/05 15:02

ピンチをチャンスに変えるには by 投資スクール代表 青柳仁子

こんにちは 女性向け初心者のための投資スクール ブルーストーンアカデミー代表の 青柳仁子です。 さて、今日は、 ピンチをチャンスに変える という話です。 このところ、 コロナウィルスの影響で 学校が休みになったり、 テレワークが導入されたり、 もしかしたら 体調を崩して 「私コロナ?」と 不安を抱えている人も いらっしゃるかもしれません。 また、その影響で 株価も世界的に下がり 経済も...(続きを読む

青柳 仁子
青柳 仁子
(ファイナンシャルプランナー)
2020/03/02 15:02

昨日の講座の懇親会で訪れたお店ですワインもお料理も、とっても美味しいお店でしたのに、写真...

この投稿をInstagramで見る 昨日の講座の懇親会で訪れたお店です❣️ ワインもお料理も、とっても美味しいお店でしたのに、写真を撮るのをすっかり忘れていました 飲み放題なのに二十数種類の中から選べるワイン もう、あっという間の2時間でした 昨日は、保険の見直しといい、講座といい、懇親会でのお話といい、有意義なものばかりで、今日は1つひとつ追いかけながら...(続きを読む

宮崎 隆子
宮崎 隆子
(メンタルヘルスコンサルタント)
2020/01/23 14:28

正社員の特権が廃止される!? 同一労働同一賃金が2020年4月から施行

2020年4月から開始される同一労働同一賃金「改正労働者派遣法」を一言で言うと 「同じ能力・業務内容なら貰える賃金も同じなのが当然」 すなわち正社員とか派遣社員とかパートとか関係なく、業務内容が同じならば賃金を同じにしましょうというもの! これは海外などでは、当たり前に考えられており、言葉だけを見れば平等で当然のことの様に思えます。 しかしながら長年日本では、正社員と派遣社員等では給与のみ...(続きを読む

坂井 利行
坂井 利行
(防犯アドバイザー)

働き方改革

本年は12月22日(日)の人形町モリモトハウス様でのイベント出店で休暇に入らせていただきます新年は、1月8日(水)銀座で開講している岩橋亜希菜先生のシュタイナーセミナー研究コースからとなります。少しゆっくりとビジネスを組み立てる時間が欲しいという思いなのですが、たぶん、ちびっこギャングたちにぶち壊されるかもね〜それでも頑張る年内、都内で開催されるイベントへの出店は2回。こころパレット®セッショ...(続きを読む

宮崎 隆子
宮崎 隆子
(メンタルヘルスコンサルタント)
2019/11/27 17:41

人口減少やFCの側面から考察 着々と変化するコンビニ業界 -東京総合研究所スタッフブログ-

こんにちは、東京総合研究所スタッフです! 今朝の日経新聞で以下のような記事がありました。 セブン、低収益店に月20万円支援、24時間営業維持へ コンビニ業界に少しずつ変化が起きています。その高いロイヤルティ料でFCオーナーを苦しめていたセブンイレブンが月20万の支援をすることでこの問題に着手し始めました。 しかし、実験的に24時間営業をやめていたのにも関わらず、それに関しては結局継続するようで...(続きを読む

大山 充
大山 充
(投資アドバイザー)
2019/10/11 09:23

今月の「働く女性のための相談室」

みなさま、ちょっとお久しぶりです。いかがお過ごしでしたか。私は春からずっと仕事が忙しくて、ついに心身ともキャパオーバーを感じ、ひとり働き方改革を進め、できるかぎりオフの時間は休養にあてていました。 おかげさまで、仕事に穴をあけることなく、ようやく回復基調になってきて、こうしてブログを書く気力体力も戻ってきました。 きのうの朝は、首都圏の電車網が大混乱になりましたが、私は奇跡的な幸運に恵まれ、普...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
2019/09/10 14:16

サイドビジネスで働き方改革!?

(専門家プロファイルからはこちらから←)昔から、芸能系の方達のサイドビジネスについて興味を持っていました。以前は、自身のグッズを売るタレントショップが流行ってましたが、最近は飲食系の店舗経営が多いようですね。 某、芸人さんの焼き肉店コラボのおかきが売っていたので購入してみました。せんべいに煩い私ですが、美味しかったですv 私は自分で建築設計事務所を開設していますので、建築士法において「建築士事...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2019/08/22 00:08

ビジネスドキュメンテーション

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。今日はドキュメンテーションについてのお話です。 ビジネス現場では、いつの時代であってもドキュメンテーションを作成することの重要性は変わらない。インターネットに代表されるコミュニケーションの多様化や働き方改革に代表される働く環境の変化があったとしても、その重要性は変わらない。ビジネスパーソンにとってビジネス現場で使えるビジネスドキュメンテーションというのは、...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

複業と公認会計士

こんにちは。公認会計士の岸井です。4,5年の潜伏期を脱して、先日コラムを更新しました。これで「新着!」の一番上が2015年から2019年になりましたが、何と「新着!」は直近3つのコラムが出てしまうようで、4.5年さぼっていた形跡がトップページに残ってしまっています。これでは「5年に1回書く人」になってしまうので、この機に3つ新しい日付にしてやろうと思います。(その後また5年後にならないようにしない...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

後悔しないお金の使い方 by 投資スクール代表 青柳仁子

こんにちは 女性向け初心者のための投資スクール ブルーストーンアカデミー代表の 青柳仁子です。 今日は、 お金を使った後に後悔してしまう人へ。 たまになら良いですが、 しょっちゅう後悔しているようだと、 お金の使い方が間違っているかもしれません。 例えば、 買い物をしているときは お金を使うのが気持ち良くて、 パーッと使ってしまうのに、 自宅に戻ると急激に後悔して...(続きを読む

青柳 仁子
青柳 仁子
(ファイナンシャルプランナー)
2019/07/01 20:14

働き方と休み方について考える。

ここ数か月、ライフプラン作成をきっかけに働き方について考えたいという方にお会いすることが増えました。責任ある立場に就かれているお客様も多く、部下が残業できない分をお客様ご自身が引き受けたりすることもあるのでしょう。ストレスも多いからなのか、収入が減ってもよいから働く時間を減らしたいという方もいらっしゃいます。働き方改革というのは、私が思うに、 「働いている時間の多少で収入を決めるのではなく、働い...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)

建設業の働き方改革

(専門家プロファイルからはこちらから←) 各業界で働き方改革の模索をしているようですが、建設業では真っ先に「土日休日」というテーマを挙げているようですね。 未だ土曜日に動いている現場も多く、業者さん・職人さんとの契約形式も「請負い」と「常傭(じょうよう)」で、土曜日も動かざるを得ない建設業体質を改善しない限りは難しいと思います。 一番影響があるのは施主様と元請けで取り交わす「竣工時期」で、逆算...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2019/06/13 12:06

悶々とする気持ちの対処法!

悶々とする気持ちの対処法とは 「上司に嫌なことを言われた」「上辺だけの人間関係に疲れた」など、社会人は仕事以外に様々なストレスを抱えています。このストレスはその場で自分と切り離すことができれば良いのですが、なかなか難しく、悶々と考えてしまうという人が多いのではないでしょうか?今回は、ストレスを感じた時に試したい「思考の止め方」をご紹介いたします。   社会人が感じるストレスとは 201...(続きを読む

夏目えみ
夏目えみ
(メンタルヘルスコンサルタント)

テレワーク・デイのご紹介

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。今日はテレワークについてのお話です。総務省、厚生労働省、経済産業省、国土交通省、内閣官房、内閣府では、東京都および関係団体と連携し、2017年より、2020年東京オリンピックの開会式にあたる7月24日を「テレワーク・デイ」と位置づけ、働き方改革の国民運動を展開しています。https://teleworkdays.jp/2019年も開催されるとのこと...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

中小企業家同友会青年部勉強会「働き方改革」セミナーのご質問に関しまして

「働き方改革」セミナーのご質問に関しまして、 下記のように、回答させて頂きます。 〇ご質問  年次有給休暇付与義務の罰則規定に関して  「罰則規定30万円以下の罰金とは、従業員N人に対して違反なら  N倍となるか?  確認しましたところ、各企業様とも、従業員毎でなく「事業所毎」  にということでした。 〇ご質問  うちに「土曜日」のみ出社の社員がいるが、年次有給休暇付与義務や  時間外労...(続きを読む

岩本 裕二
岩本 裕二
(ファイナンシャルプランナー)
2019/02/27 20:52

プロフェッショナル

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。今日はプロフェッショナルについてのお話です。働き方改革が話題になることで、プロフェッショナルという言葉を聞く機会が増えました。プロフェッショナルとして活動する際のポイントとしては、やはり成果ということになるでしょうか。当たり前のことを当たり前のように行うことで当たり前の成果を出す。あくまで淡々と自然体に成果を出すのが、プロフェショナルのイメージでし...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

エネルギーの使い方

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。今日はエネルギーの使い方についてのお話です。多くのビジネスパーソンは日々時間に追われている。働き方改革や時短、生産性向上といったことが当たり前の時代。そうなってくると、ビジネスパーソンとしてのエネルギーの使い方が重要になる。基本的にはビジネスパーソンとしての前向きな活動にエネルギーを使いたいもの。日々の活動で納得できないことや受け入れがたいことがあっても、...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

なぜ、恵方巻を1本食べるの? by 投資スクール代表 青柳仁子

こんにちは 女性向け初心者のための投資スクール ブルーストーンアカデミー代表の 青柳仁子です。 昨日は節分でしたね。 私は、恵方巻と豆を買って帰り、 自宅で豆まきをしましたよ。 恵方巻は普通に切って 太巻きとしていただきましたが、 あれ、いつから1本丸ごと食べる みたいな話になったのでしょうね。 だいたい、そんなに食べられませんよ。 日本の文化って 時代によってこ...(続きを読む

青柳 仁子
青柳 仁子
(ファイナンシャルプランナー)
2019/02/04 12:31

今月の「働く女性のための相談室」

毎月10日前後発売の小冊子『PHPスペシャル』、今回の特集は「心が元気になるヒント」。 10月から11月にかけては季節の変わり目でもあり、毎年心身の不調を訴える人が増えます。クリニックでも企業でもご相談が増える印象があります。 何を隠そう、私も毎年この時期身体の不調が出ています。おかげさまで、ぎっくり腰はほぼ治ったので、歩いたり、公園でひなたぼっこをしたり、ストレッチをしたりして、セルフケアに...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
2018/11/11 17:19

手を抜くとどうなるかな?

業務改善や、働き方改革の中では、あえて、やらないことを作るという手法も使いますが、それは、決して、手を抜くことではありません。 自分の人生設計も、手を抜いたらどんなことになるでしょう。 成り行きに任せて、しばらく様子を伺うことは大切ですが、それは、意図してするのなら良い結果につながりますが、単に、手を抜いたら、取り返しのつかないことになりかねません。自分を知るための自己分析も、間隔を決めて取り組む...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)

働き方改革に関する調査結果

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。今日は働き方改革についてのお話です。働き方改革に関する調査結果が発表されています。https://tech.nikkeibp.co.jp/it/atclact/active/17/100200154/073000072/?n_cid=nbpnxta_mled_act大企業を中心に働き方改革が着実に進んでいるようですね。今は便利なITツールが多数あるので、う...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

新規募集のお知らせ

みなさんこんにちは。 ファイナンシャルプランナーの大間武です。 弊社では会計・家計・監査の3つのキーワードを軸として相談・実行支援・執筆・講演等を行っております。 近年、企業経営においては慢性的な人材不足や後継者不足が続いており経済の基礎となる企業やそこで働く人材がいなくなることは経済全体の問題として何らかの対策を講じることが必須となっています。 また一方では、働き方改革という形で人々の...(続きを読む

大間 武
大間 武
(ファイナンシャルプランナー)
2018/08/30 15:06

結婚という学問!?

結婚社会学?婚学?耳新しい言葉です。九州大学大学院助教の佐藤剛史先生の講座を聴講。少子化対策として、子育て世帯への給付金支援、女性の働き方改革、待機児童対策、長時間労働など社会環境の改善は進んでいる。でも問題は、もっと根元。未婚化・非婚化・晩婚化の方が深刻!先生が示された数々の統計グラフから・・既婚女性の出生率はほぼ横ばいに対して結婚しない女性の増加が右肩上がり・・未婚・非婚・晩婚こそが、少子...(続きを読む

木下 泰子
木下 泰子
(婚活アドバイザー)
2018/08/05 13:00

働き方改革関連法案とは?

働き方改革の目的は「働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律」が成立しました(平成30年7月6日公布)。  現在、「少子高齢化に伴う生産年齢人口の減少」「育児や介護との両立など、働く方のニーズの多様化」などの状況に直面しています。  こうした中、投資やイノベーションによる生産性向上とともに、就業機会の拡大や意欲・能力を存分に発揮できる環境を作ることが重要な課題になっています。  ...(続きを読む

中西 優一郎
中西 優一郎
(弁護士)

見逃されている病気や肥満の元(健康を作るはずの食べ物を不健康にするモンサントという狂気会社)

今回は久し振りに、私達日本人には意図して隠されている社会的問題に付いてのお話しです。 ☆_(_☆_)_☆   以前にもコラムでお伝えした事のある、今や世界中で《不健康な土壌・種子を作る会社》《遺伝子操作を行い不健康な食べ物を作る会社》として悪名高い「モンサント社」という会社ですが、日本では何故かあまり話題にされません。   ★どこまでも姑息で汚い手口を使う アメリカ政府とモンサント社 ...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2018/05/28 08:36

障がい者の働き方改革

(専門家プロファイルからはこちらから←) 今夜のテレ東系で放映される「ガイアの夜明け」は もう一つの働き方改革http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/  障がいのある人々の「働き方」を考えるテーマですが、健常者のかたも他人事ではないテーマだと思います。 放送の中で出てくる就労継続支援という言葉の予習 就労継続支援A型  https://www.fukushi-navi.j...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2018/05/22 12:05

新入社員「プライベートを優先したい」過去最高

「2018年マイナビ新入社員意識調査」結果によると、「プライベートを優先したい」が63.2%で、調査開始以来最高。「仕事優先」(36.7%)とは26.5ポイントの差。11年の調査開始以来減少傾向にあった 「仕事への期待」では、「期待している」が74.1%で過去最高(前年比6.1ポイント増)のようです。 働き方改革と言え、仕事もっと頑張りましょうよ、新入社員の皆さん!(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2018/04/27 16:25

GW旅行者、最多の2443万人

皆さんこんにちは、 個別相談専門のファイナンシャルプランナーとして活動しています渡辺です。   JTBは2018年のゴールデンウィーク(GW)の旅行動向見通しを発表した。 国内と海外を合わせた旅行者数は前年比1%増の2443万人で、 過去最高となると予測した。 多くの企業が賃上げに踏み切り、 働き方改革で休みが取りやすくなっていることも要因となる。 行き先は短期で行ける台湾や香港な...(続きを読む

渡辺 行雄
渡辺 行雄
(ファイナンシャルプランナー)

なんだかね~? 質は問わなくてもいいのかな?

3月。弥生の月のスタートですね。 昨夜からの爆弾低気圧の影響、すごかったね。 車のシートが外れやしないかと、考えても、心配しても始まらないのに、夜中、目を覚まして過ごしました。 案外、神経質なんです。わたくし。こう見えてもね。 さて、今日はね。働き方改革のニュースから感じたことを書きますね。 時短、時短と、そこにだけ焦点が当たっているけど、 企業経営者から見たら、時短して、かつ。質も上げてほし...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2018/03/01 12:04

期待する側と期待される側

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は人材の成長についてのお話です。 期待する側と期待される側。企業とビジネスパーソンの間によく見られる関係である。 今どきの時代であれば、企業はノミネーションするなどして、期待する人材に対しては適切な投資を行う。 期待される側のビジネスパーソンとしては、その期待に応えるための活動を行う。 その結果として、期待する側と期待される側双方にとって正の...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

ロールモデルの必要性

先日、日経新聞にロールモデルについての記事が出ていました。私自身も、今まで何度か女性のロールモデルがいないということについて相談を受けたり、記事を書いたりしてきました。 私は、人それぞれ能力も背景も幸せも違うのでロールモデルは特に必要ない、いないからできないというのは言い訳だと思っています。 そもそも、ロールモデルがあって、そのとおりにやればいいというのは、私がいちばん危険だと思っている思考停...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
2018/01/24 20:46

働き方改革

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は働き方改革についてのお話です。 働き方改革。最近の流行言葉ですね。本当によく聞きます。 残業削減とか、誰でも働きやすい環境づくりといった話がよく出てきます。 しかし、この手の話で終わってしまうと改革というよりは改善のイメージ。 企業の枠を超えたビジネスの在り方、仕事の取り組み方といったことまで踏み込まないと改革できないのではないでしょうか。...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

65件中 1~50 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索