「ケアマネ」の専門家コラム 一覧 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年05月06日更新

「ケアマネ」を含むコラム・事例

53件が該当しました

53件中 1~50件目

居宅介護支援 サービス割合を利用者に説明へ

こんにちは!介護経営コンサルティング・介護施設紹介「株式会社アースソリューション」の寺崎でございます。12月2日に、社会保障審議会・介護給付費分科会が開催されました。議論された中の一つに、居宅介護支援の運営基準に関する話が出ました。またまた、がっかりさせられる話が方針として固まりつつあります。 それは、利用者様に対してケアマネさんが説明する手間が増えるということです。具体的には、下記の通りです。 ...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

本年度の介護支援専門員実務研修受講試験結果

こんにちは!介護経営コンサルティング・介護施設紹介「株式会社アースソリューション」の寺崎でございます。 先日、介護支援実務研修受講試験(以下「ケママネ試験」といいます)の結果が公表されました。合格された方、本当におめでとうございます。また、今回合格できなかった方、大変残念ではありますが、捲土重来を期されることをお祈り申し上げます。 速報値なので今後修正がかかる可能性があるとのことですが、結果につい...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

介護予防支援の取り扱い~介護給付費分科会にて~

こんにちは!介護経営コンサルティング・介護施設紹介「株式会社アースソリューション」の寺崎でございます。 11月26日に開催された介護給付費分科会において、予防ケアプランの問題点と対応案について、議論されました。 分科会にて提示された資料によると、地域包括支援センターが居宅介護支援事業所に対して予防プランを委託したケースが47.7%あったとのこと。約半数が居宅ケアマネさんに委託をしているということで...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

居宅介護支援事業所の「逓減制」緩和を検討

こんにちは!介護経営コンサルティングと介護施設紹介「株式会社アースソリューション」の寺崎でございます。 今回は、来春予定の介護報酬改定について、居宅介護支援事業の「逓減制」について書かせていただきます。 居宅介護支援事業において、介護支援専門員(ケアマネ)1名につき担当できる利用者数は、概ね35名と定められています。しかし、35名を超えたとしても違反にはなりません。具体的には、40名までは通常の報...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

主任介護支援専門員の在り方

こんにちは!介護経営コンサルティング・介護施設紹介サービス「株式会社アースソリューション」の寺崎でございます。 来春の介護報酬改定で、居宅介護支援事業所(ケアマネ事業所)の報酬や運営基準が大きく変わろうとしています。 詳細は、今後介護給付費分科会が審議報告を出す予定ですので、それをお待ちするとして、今回は居宅支援のキーワードの一つである「主任介護支援専門員(以下「主任ケアマネ」)」について取り上げ...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

訪問看護ステーションのリハビリ職

こんにちは!介護経営コンサルティング・介護施設紹介 株式会社アースソリューションの寺崎でございます。 先日の介護給付費分科会において、訪問看護ステーションの在り方について議論されたことについては、以前のコラムでもご紹介した通りです。 リハビリサービスの回数制限、看護師の配置を全体の6割以上とする等、リハビリ職としては非常に厳しい改定をしようとしております。 これを受け、理学療法士・作業療法士・言語...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

福祉用具貸与 軽微なものは「販売」へ??

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。 今回も、2021年度介護報酬改定の議論について。介護給付費分科会において、福祉用具貸与について議論がされております。 福祉用具に関しては、前回の改定でも厳しい状況になっております。ご利用者様に複数の商品を提案すること、上限価格を設けること等・・・ まあ、当然のことなのですが。 今回挙げられた問題点としては、 ・杖や歩行器といった軽微な福...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

看護師不足の苦難③~看護師の日雇派遣

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。 今回は「看護師不足の苦難」の3回目として、前回お話した看護師の日雇派遣に関する議論についてお話いたします。 11月5日に行われた社会保障審議会・医療部会の会合において、介護施設にて看護師の日雇派遣を認めるべきか否かについて議論されました。 看護師に関して、労働者派遣が認められていることはご存知かと思います。前々回のコラムでも紹介したよう...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

居宅介護支援事業所の「特定事業所加算」について

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。 今回は、居宅介護支援事業所における「特定事業所加算」について取り上げたいと思います。 以前のコラムでも再三にわたり取り上げておりますが、居宅介護支援事業は介護経営における収支差率が、サービスが唯一マイナスであります。基本、儲からない。儲からないというと多少語弊がありますが、普通の事業をやっていて、事業継続に必要な利益が上がらないというの...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

2020年度第23回介護支援専門員実務研修受講試験

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。 10月11日に行われた介護支援専門員実務研修受講試験(以下「ケアマネ試験」)の受験状況について、厚生労働省より発表がありました。 今回の受験者は46,456人。前年比で約5千人増加したそうです。前回は台風の影響で一部地域で試験が延期となり、3月にずれ込みました。延期となった3月試験でも、新型コロナウイルス感染拡大から、またまた影響を受け...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

介護事業経営実態調査が公表

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。 さる10月30日に、厚生労働省から「介護事業経営実態調査」というものが公表されました。これは、介護サービス事業がどれくらい利益を出している(あるいはマイナス)のかを実態調査し、その内容を公表するものです。この結果は、次回介護報酬改定の議論をする上で大きな判断材料の一つになりますので、非常に重要なデータとなります。 そのあとに行われた、財...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

債権の焦げつき②

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。 「債権の焦げつき」というテーマの2回目。引き続きお付き合いいただければ幸いです。 債務不履行者への対応について、介護の場合は事情が少し異なる旨については、前回お伝えいたしました。 もちろん、介護事業においても、同様の手続きで債権回収に力を注ぐわけですが、この業界において厄介なのが「福祉の精神」です。   利用料が支払えないの...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

10月度YAHOO!知恵袋への回答

(専門家プロファイルからはこちらから←)10月度YAHOO!知恵袋への回答です  地方移住にて新築注文住宅をお考えの方https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14231465674 ケアマネが社会福祉士・精神保健福祉士を受験するための学校選びhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/q...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2020/10/05 00:10

口腔ケア・栄養ケア

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。 9月14日の介護給付費分科会にて、口腔ケア・栄養ケアについて議論されました。 口腔ケアや栄養ケアについては、在宅系では通所介護、それ以外は介護保険施設等で、「一応」加算が整備されています。 分科会で委員の方もおっしゃっていた通り、高齢者の口腔ケアは極めて重要です。口腔内を清潔にし、嚥下機能を低下させない取り組みをするだけで、高齢者のAD...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

医療と介護の更なる連携vol.2

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。 本日は、vol.1からかなり間が空いてしまいましたが、「医療と介護の更なる連携vol.2」ということで、ケアマネがご利用者様入院時に医師に提供する情報が薄い、という点について取り上げたいと思います。 実は先日、本件についてコラム執筆をしておりまして、もうすぐ書き終える!というときになってすべて消えてしまうというアクシデントに見舞われまし...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

子育てに奮闘されている介護職の方

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。 世の中には、子育てをされながらお仕事をされている方が、たくさんいらっしゃいます。時間に追われながら家事・お仕事をされ、本当に頭の下がる思いです。 それは介護の世界も同様で、実際介護のお仕事をされている方でも、子育てに奮闘されている方は大勢いらっしゃいます。 私にも小学校1年生の娘がおりまして、まさに子育て中の身ですので、その大変さはよく...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

医療と介護の更なる連携vol.1

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。 前回こちらでお伝えした通り、「医療と介護の更なる連携」というテーマで、4回にわたりコラムを書かせていただきます。 前回は第0回ということでしたが、今回が実質1回目。オンラインによるサービス担当者会議(以下「坦会」)やカンファレンス等の実施について、コロナ感染対策に伴う臨時的な実施を恒常化してはどうか、について。 先月の介護給付費分科会で...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

医療と介護の更なる連携vol.0

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。 「医療と介護の連携」の必要性が叫ばれて久しいですが、地域包括ケアシステムを推進していく上で必要であるのに、なかなかうまくいかないように思います。 先月の介護給付費分科会において、このことが議題に上がりました。具体的には、病院側が居宅ケアマネ(ケアマネ協会)側に提示した要望です。 概要をお伝えすると・・・ ①サービス担当者会議(以下「担会...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

予防支援について

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。 今回は、要支援者に対する予防支援(予防ケアプラン)について。 予防支援については、基本的に地域包括支援センターが担うことになっております。 しかし、現状は要望支援について包括が行うのは非常に難しい。何故なら、包括の業務は炊きにわたっており、マンパワーが追いつかないから。私はこれに尽きると思います。ですので、相当な数を地域の居宅介護支援事...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

居宅介護支援事業の現状②~第182回介護給付費分科会資料より

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。 今回は、8月19日に行われました介護給付費分科会にて、「居宅介護支援」について議論されましたので、その2回目として取り上げたいと思います。 前回を振り返りますと、事業所数や実働ケアマネ数は増えているのに、利用者増に見合った増え方になっていない、もっといえばケアマネの担い手が相対的に減っている、という話をいたしました。また、居宅介護支援事...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

居宅介護支援事業の現状①~第182回介護給付費分科会資料より

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。 8月19日に、第182回介護給付費分科会が行われました。今回もオンライン開催でした。今回は、訪問介護・看護、訪問リハビリ、居宅療養管理指導と居宅介護支援が俎上に載せられましたが、今回は「居宅介護支援」に焦点を当て、2回にわたり書かせていただきます。 居宅介護支援については、本コラムでも再三にわたり取り上げております。それは、今後の介護報...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

実地指導と監査

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。 先日、あるクライアント様から私あてにお電話がありました。某所で在宅サービス事業所を経営されている社長さん(以下「A社」と呼びます)。その方の前職からお付き合いがあるので、かれこれ10年近くお世話になっている方です。 話を聴きましたところ、内容は自らの会社のことではなく、その方とお付き合いのある居宅介護支援事業所のことのようです(以下「B...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

サービス提供責任者の仕事

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。 訪問介護事業所には「サービス提供責任者」という方がいます。最低でも1名以上配置しなければならない、重要な職種です。 今回は、この「サービス提供責任者(以下「サ責」と言います)」について書かせていただきます。 訪問介護事業所によるサ責の職務について、基準では次のように書かれています。 一、指定訪問介護の利用の申込みに係る調整をすること。...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

療養通所介護の実態と今後の方向性

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。 本日は、「療養通所介護」について取り上げます。 先日の介護給付費分科会で、療養通所介護についても議論されました。情けないことに、私は療養通所介護の実態について、不勉強でよくわかりませんでした。今は基準や実態等を勉強して、少しは理解したつもりですが、それでもまだまだ不十分です。 正直申しまして、現在に至るまで療養通所介護サービス事業者様と...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

居宅介護支援事業所の立ち上げ

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。 以前、このコラムでも書きましたが、居宅介護支援事業所には「管理者要件」というものがありまして(居宅だけでなく。他のサービスにも一部存在しますが)、主任介護支援専門員の有資格者である必要があります。 現行の管理者要件に改定となったのが2018年(平成30年)4月からでして、3年間の経過措置期間中であり、現在はその最終年度となっています。 ...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

ご利用者様への説明(介護サービスの概算料金)

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。 以前、あるケアマネさんから、下記のような相談がありました。 「居宅療養管理指導の料金がわからないので、利用者に説明できません。居宅療養管理指導はそもそも訪問診療や訪問薬局に関するものですが、区分支給限度基準額の範囲外ですので、実績にも反映されませんよね。でも、私たちには訪問診療の費用など知りえないし、居宅療養管理指導にどれ位費用がかかる...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

2021年度介護報酬改定の審議②「地域密着型サービス(複合型)」

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。 来年度の介護報酬改定に向け、本格審議に入った介護給付費分科会。委員から意見のあった内容の中から、興味を持った内容についていくつか取り上げております。 今回はその2回目で、「地域密着型サービス」についてです。地域密着型サービスにもいろいろありますが、今回は(看護)小規模多機能型サービスに絞ります。 2006年度から創設された小規模多機能型...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

ケアマネ試験合格後の実務研修について

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。 前回、昨年度のケアマネ試験の状況について書かせていただきました。今回は、合格後の実務研修について取り上げます。 昨年度のケアマネ試験は、台風の影響で試験実施が延期となった地域があり、大混乱となりました。代替日が3月に設定されましたが、新型コロナの影響で実施が危ぶまれ、最悪本年度は中止という判断も覚悟していたようです。 結局、3月の試験は...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

ケアマネ試験

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。 ケアマネになるには、一定の実務経験を積んだ上で、「介護支援専門員実務研修受講試験」を受けて合格しなければなりません。小難しい名称ですが、「ケアマネ試験」といっています。 この試験、近年かなり難関になっておりますが、この試験に合格しただけでは足りず、あくまで「実務研修を受講する資格を得る」ための試験となります。この試験の合格者は、数か月後...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

居宅介護支援事業所における特定事業所集中減算

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。 本日は、居宅介護支援事業所における「特定事業所集中減算」について取り上げます。 特定事業所集中減算とは、一言で言うと「囲い込みの抑制」です。介護保険サービスの基本は、ご利用者様の自立を支援することであり、その前提としてご利用者様(多くの場合はご家族様が本人の代わりになることが多い)と事業者との契約により、本人やご家族が理解し納得した上で...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

ケアマネや病院MSWの利益供与

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。 今回のテーマは「ケアマネや病院MSWの利益供与」についてです。 介護保険法では、利益供与(いわゆる賄賂)を厳しく禁じております。特に居宅介護支援事業所においては、利益供与が実地指導等で明らかになった場合、即刻指定取り消しの対象になるとまで明記されており、非常に厳しく規制されております。実際に、指定取り消し処分を受けた事業所も過去には出て...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

介護支援専門員(ケアマネ)の仕事

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。今回は、介護支援専門員(以下「ケアマネ」)のお仕事について書かせていただきます。 ケアマネに関することについては、本コラムでも再三にわたり触れておりますが、ケアマネのお仕事は多岐にわたります。単にケアプランを作成し、月1回ご利用者様宅を訪問し、サービス調整し、給付管理をするだけが仕事ではありません(これだけでも大変なことですが)。 居宅介...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

6月19日発出「新型コロナウイルス感染症緊急包括支援事業(介護分)

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。 6月19日付で、厚生労働省老健局より表題の件につき通達が発出されました。 内容は下記の通りです。 ①介護サービス事業所・施設等における感染症対策支援事業 すべての介護サービス事業所を対象に、コロナ感染症対策を最大限行いつつ、それに伴うかかり増し経費が発生した場合について支援(給付金)をする。 (かかり増...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

地域包括支援センターの今後の役割について②

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。 5月18日に、地域包括支援センターの今後の役割について書かせていただきましたが、本日はその2回目です。お付き合いいただけますと幸いです。 皆さん、「8050問題」という言葉をご存知でしょうか?中年に達した引きこもりの子が同協する世帯において、親が80歳、子が50歳を迎え、親の介護と子の生活維持が同時発生することをいいます。 就職氷河期と...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

介護保険最新情報vol.843

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。 ここ数日、大変暑い日が続きますね。暑さが苦手な私は、早くも参りつつあります(苦笑) さて、6月5日に「介護保険最新情報vol.843」が発出されました。内容は「居宅介護支援事業所の管理者要件について」です。 昨年12月に、居宅介護支援事業所の管理者要件について経過措置期間を延長することが決まり、厚生労働省令がこの日に正式公布されました。...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

介護保険最新情報vol.842

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。 6月1日付で、厚生労働省より「介護保険最新情報842」が発出されました。通所サービスとショートステイの算定特例についてです。 この特例は、「感染拡大を防止する事業所の対応を適切に評価する措置」であり、通所サービスでは実際にサービスを提供した時間の報酬より2区分上位の報酬を、毎月一定の回数に限り算定できるというもので、ショートの場合は緊急...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

介護支援専門員実務研修受講試験の結果を受けて思うこと③

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。 先日2回にわたり、介護支援専門員(以下「ケアマネ」)実務研修受講試験(以下「ケアマネ試験」)の結果について、自分が思うことについて書かせていただきましたが、今回はその3回目の投稿になります。 前回前々回と、ケアマネのなり手が激減していて、今後の介護サービスの根幹にかかわる問題であるということを提言させていただきました。 ...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

居宅介護支援事業所の管理者要件について

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。 今年1月に、居宅介護支援事業所における管理者の要件について、社会保障審議会・介護給付費分科会にて審議されました。 それまでは、居宅介護支援管理者の資格要件を、「主任介護支援専門員(主任ケアマネ)」に限定する」というルールになり、2021年4月から完全移行する予定でした。 しかし、業界団体からの反対が根強く、当該分...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

介護支援専門員実務研修受講試験の結果を受けて思うこと②

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。 先日、介護支援専門員実務研修受講試験(以下「ケアマネ試験」)の結果について、自分が思うことについて書かせていただきました。 今回は、その続編になります。 2018年にはケアマネ試験の受験者数が3分の1近くにまで減り、当然ながら合格者数・合格率も激減しました。昨年度は少し盛り返しました(合格者数が3千人程度増えた)が、それで...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

介護支援専門員実務研修受講試験の結果を受けて思うこと①

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。 介護支援専門員実務研修受講試験(以下「ケアマネ試験」)の結果が公表されました。通常、毎年10月に行われますが、昨年は台風19号の影響で試験自体が延期となった地域があり、今年3月に再試験が行われた経緯があります。 通常試験は大型台風にて、そして再試験では新型コロナウイルス感染拡大という、非常に厳しい状況下で試験が行われましたが、まずは受験...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

ビジネスモデルなき事業展開

(専門家プロファイルからはこちらから←) 士業を開業された方達のブログなどを拝見すると、先輩士業事務所のアドバイスを受けていたり、メンターの事業を模倣されていたりと、方針が定まっているので仕事の進めやすさがありますね。 私自身は建築と介護福祉を融合した事業の先駆者が殆ど居ないので、「先ずやってみる」のトライ&エラーで進んできました。 最近、仕事に役立ちそうで面白かった本は↓ニュータイプの時代 ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2019/09/10 00:09

藤沢商工会議所にてセミナーを行いました

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。さる6月14日(金)に、藤沢商工会議所にてセミナーを行いました。協業しております「株式会社コアハートhttp://coreheart.jp/」様主催のセミナーに、講師としてお呼びいただきました。参加者様は多くありませんでしたが、参加された方々は居宅介護支援事業所でケアマネをされている方や、デイサービスで管理者をされている方、また福祉関係の...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)
2019/06/26 06:28

福祉住環境コーディネーター2級Web講座

(専門家プロファイルからはこちらから←) 「今年こそは資格試験の勉強を」と思っていても、学習習慣がないと机に向かうのが苦痛になったりしますよね。 そんなときはパソコンやスマホで視聴できるWEB講座を利用しましょう! 私が監修させて頂いた2018年7月向け講座です福祉住環境コーディネーター2級Web2018年 7月試験向け←クリック  建築系の専門学校発信ですが、社会福祉士・介護福祉士・精神保健...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2018/03/28 07:03

自分ばかり不幸だと思い込んでいました。

歯科衛生士さんとして働きながら三人のお子さんを育てているママさんがいます。 あまりの忙しさにイライラして、患者さんの中にも苦手な人がいたそうです。 それが松井式を受講されてから変わってきたとのこと。 「自分が変われば周りも変わる!」 ということを常々講座や勉強会でお伝えしておりますが、そのことを実感されてきているとのことでした。 松井式気功美容インストラクターを受講...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

目から鱗・・?

それでいいのか福祉住宅?・・3 最初に倒れて社会復帰した頃の父は杖を使ってよっこいしょと時速0.1kmくらいでしか歩くことの出来ない状態でした。 そのころの家は玄関も和室もトイレも浴室も段差まるけだったのです。 家に戻ってしばらくして、ようやく介護認定が済んで、介護保険を使って改修をしようかいうことになります。 しかし・・ バリアフリ...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)

福祉住環境コーディネーター。

それでいいのか福祉住宅?・・1 この仕事、建築家として仕事をしていくのにはいくつかの資格が必要です。 もちろん建築士でなければ建築をすること設計や監理をすることは出来ません。 が、それ以外にも必要を感じたり、勉強するためだったりといくつかの資格を取得しています。 こんなことを言うのは何なのですが・・ 暇なときに思い立...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)

10キロ減へ向けて、心がける10個のこと。

                  ▲38時間ぶりの食事。命の元を、慎んでいただきました。( 〃▽〃) 昨日1日水だけで過ごしたら、3キロ減って、いつもの体重になりました。 ユダヤ教には月に一度、断食の日があるそうですが、 私も定期的に断食して、食べ物や作ってくれる人やおひさまに感謝する日を これからも持とうと思います。 今日から心がけるのは、 ①よくかむこと。 ...(続きを読む

喜多見 明日香
喜多見 明日香
(パーソナルコーチ)

品質を高める理由

おはようございます。 スターコンサルティンググループ 本田新也です。 前回のブログでは、接遇などもレベルを上げていかなければいけないという 話を書きました。 これはなぜでしょう? 競争が激しくなってしまったからだけではありません。 顧客となる高齢者の定義が変わってきたからです。 すこし特徴を挙げてみましょう。 ・様々なサービスの経験をしてきた ・旅行などの経験も豊富 ・バブル時代を社...(続きを読む

本田 新也
本田 新也
(経営コンサルタント)

介護事業所開業のご支援

株式会社アースソリューションの寺崎でございます。このたび、横浜で居宅介護支援事業所を開業する社長様に、ご支援をさせていただいております。管理者兼ケアマネということで、これから奔走して行かれるということで、私は心からエールを送りたいと思います。ご支援させていただく上で大事なことが、3つあります。それは、①すべてをお手伝いするのではなく、基本はクライアント様が「自力」で行っていただくようにすること。②...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

介護サービス情報の公表制度の調査員を終えて

平成18年度から始まった『介護サービス情報の公表制度』については、介護事業者はじめ業界関係者の間で様々な批判や評価があります。「実地指導や監査があるのに、こんな制度は必要ない」という意見や「年に一度、事業所としての振り返りの良い機会だ」といった積極的な意見もあります。調査員として5年間携わってみて言えることは、介護事業者、特に管理者の管理能力の差がはっきりとしていることです。管理者の責務である「一...(続きを読む

福岡 浩
福岡 浩
(経営コンサルタント)

53件中 1~50 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索