「アパート経営」の専門家コラム 一覧(2ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月25日更新

「アパート経営」を含むコラム・事例

251件が該当しました

251件中 51~100件目

3/13(木)賃貸併用住宅セミナー(丸の内JPタワー)残り13席です。

3/13(木)19:00にJPタワーにて開催する賃貸併用住宅セミナーのお知らせです。 = = = 【タイトル】 サラリーマンの副収入・資産形成・年金対策賃貸併用住宅セミナー 副収入を得ながら、資産形成を行い、年金対策及び相続対策ができる『賃貸併用住宅』が注目されています。 消費税増税、平均年収減少、年金問題、相続税改正のこの時代、今こそ、自己防衛が必要です。 自立しなければなりません。 ...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

節税大家さんの青色申告会メルマガ9号

週末は、「住宅購入者向けの税金のセミナー」をしてきました。 大雪のなか、60名以上の方に参加頂きました。 みなさん勉強熱心で頭が下がります 節税大家さんのメルマガ好評頂いております 「ウチコミ!」さんの連載もスタートしました 「大家さんのための超簡単!青色申告」 の読者登録頂いた方へのメルマガやっています。 登録ページはこちらです http://oyasan.kantan-a...(続きを読む

渡邊 浩滋
渡邊 浩滋
(税理士)
2014/02/10 08:35

台風大雨対策の為に、大雪の後に雪が積もっている雨どいを撮影しておきましょう。

昨日は、かなりの積雪でしたね。 東京でも、40年ぶりの大雪とのニュースもありました。 このタイミングだからこそ撮影したいものがあります。 それは、雨どいに雪が積もっている様子。 この写真はどこにでもある一般住宅です。 戸建でも、アパートでも、 古いタイプの雨どいは、雪に弱いつくりとなっています。 この大雪による荷重ストレスによって、 雨どいが曲がってしまうことがあります...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)
2014/02/09 18:00

確定申告での注意と、税理士さんの活用方法

今日のタイミングで、いよいよと言えば、オリンピック開会式ですが、オリンピックに集中しても、確定申告を忘れないですください。 個人事業主であるアパート大家さんの確定申告の受付期間は、例年3/15ですが、今年は3/15が土曜日であるため、最終受付日は3/17です。 2日間の猶予があり、ちょっと得した気持ちになりますが、最終日が迫ると税務署が大混雑しますのでご注意ください。 最近ではe-Taxとい...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

初☆関西セミナー

今月22日、23日と3月2日に、初の関西セミナーをやります。 もともと関西に住んでいた時期があったので、懐かしい地でセミナーができるのは嬉しいですね。 でも、確定申告真っ最中 税理士としては、自分の首を自分で締める行為です。。。 お近くの方は是非いらしてください ■「大家業を引き継いだ税理士兼業賃貸オーナーが語る!!    資産の継ぎ方・残し方」 内容: 〇失敗...(続きを読む

渡邊 浩滋
渡邊 浩滋
(税理士)
2014/02/03 13:21

私たちの王道チームから、Jリーガーが生まれました。

1月があっという間に終わりました。 来週からは、ソチオリンピック。 大会は2週間ですので怒涛のごとく過ぎ去るのでしょう。 日本の選手は、笑顔で戻ってきてもらいたいものです。 2月もあっという間に過ぎてしまうことでしょう。 そして、3月はいよいよ、Jリーグの開幕。 今回は、オーナーさんのアパート経営のサポートをしている私たちの王道チームからの朗報です。 王道チームから、Jリーガーが...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

3/13(木)19:00に丸の内にて開催する賃貸併用住宅セミナーのお知らせ

3/13(木)19:00にJPタワーにて開催する賃貸併用住宅セミナーのお知らせです。 = = = 【タイトル】 サラリーマンの副収入・資産形成・年金対策賃貸併用住宅セミナー 副収入を得ながら、資産形成を行い、年金対策及び相続対策ができる『賃貸併用住宅』が注目されています。 消費税増税、平均年収減少、年金問題、相続税改正のこの時代、今こそ、自己防衛が必要です。 自立しなければなりません。 ...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

1月6日〜1月12日に投稿したなう

中小企業の銀行融資取引対策・資金繰り改善コンサルタント 渕本さんの投稿したなう 『アパート経営・不動産投資をしたい方への第2弾のメルマガ!』 http://amba.to/1gcCVAQ1/7 11:39 『リスケ(返済猶予)して直ぐに経営改善ができない場合は、どうなりますか?』 http://amba.to/1dQWmQh1/8 12:35 『フジテレビとTBSから受けた電話取材についてH...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)
2014/01/13 14:21

アパート経営・不動産投資をしたい方への第2弾のメルマガ!

アパート経営・不動産投資をしたい方への第2弾のメルマガ! 本日、配信する、 社長のための銀行取引対策・資金繰り改善「融資審査の本音」塾 今回のテーマは、前回の続編として、 ■ アパート経営の借入審査でのチェックポイント(中編) となります。 *今月末までに、読者登録をすると、自動配信されます。 ⇒ 目次や読者登録などは、こちらのブログをご覧ください。 【不動産投資融資・アパ...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)
2014/01/07 11:34

ウチコミ!大イベント~写真で振り返る~

12月21日(土)に、ウチコミ!の年末大イベントに参加しました ウチコミ! とは、大家さんと入居者さんを直接マッチングするサイトです。 テレビカメラが入るほど、大きなイベントになりました サイト開発当初から、協力していたということで、 冒頭に私が挨拶することに セミナーとかやっているので、人前で話すのは緊張しないのですが、 実は、挨拶とか苦手なんです テレビカメラを...(続きを読む

渡邊 浩滋
渡邊 浩滋
(税理士)
2013/12/24 15:41

2013年、今年の基準地価の発表を振り返ってみて。

2013年もあと少しを残すのみとなりました。 ここで、今年の基準地価の発表を振り返ります。 毎年の恒例となっていることですが、7月に、国土交通省より、基準地価が発表されています。 この発表を受けて、多くのニュースにて、 「三大都市圏の全用途にて上昇、アベノミクスの効果」などとの見出しになっていました。 ここ数年は土地価格の下落が続いていましたので、この土地価格上昇とのニュースはインパクト...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

2013年、今年の基準地価の発表を振り返ってみて。

2013年もあと少しを残すのみとなりました。 ここで、今年の基準地価の発表を振り返ります。 毎年の恒例となっていることですが、7月に、国土交通省より、基準地価が発表されています。 この発表を受けて、多くのニュースにて、 「三大都市圏の全用途にて上昇、アベノミクスの効果」などとの見出しになっていました。 ここ数年は土地価格の下落が続いていましたので、この土地価格上昇とのニュースはインパクト...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

12月16日〜12月22日に投稿したなう

中小企業の銀行融資取引対策・資金繰り改善コンサルタント 渕本さんの投稿したなう 『資金繰り改善・リスケ(返済猶予)コンサルタントのアクセスの多い記事』 http://amba.to/1cxAS6P12/17 9:41 『猪瀬都知事の貸金庫の件で、電話取材を受けました!(銀行取引対策コンサルタント)』 http://amba.to/19xlM4f12/18 18:57 『棚卸資産回転期間の長期...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)
2013/12/23 12:50

アパート経営の借入審査でのチェックポイントとは?(前編)

アパート経営の借入審査でのチェックポイントとは?(前編) 元銀行融資審査役職者である、資金調達コンサルタントがお届けする、 社長のための銀行取引対策・資金繰り改善「融資審査の本音」塾 今回のテーマは、 ■ アパート経営の借入審査でのチェックポイント(前編) 2013年12月17日に、配信しておりますが、今からでも購読は可能です。 ⇒ アパート経営の借入審査でのチェックポイントの...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)
2013/12/21 10:15

不動産経営では、落ち着いて考え、無理をしない。

不動産経営では、本質を見つめることが大切です。 「不動産経営は誰にでもチャンスがあるものですが、簡単ではありません。」   成功している人による自慢話しは話題になりやすいのですが、これは全体像を表しているものではありません。   世の中で目にしやすいものが、実際に起きていることではないのです。 成功とは反対に、不動産で失敗をした正確な事例は表に出てきません。 現役オーナーさんとしても...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

不動産投資を目指す人を対象とした「満室経営新聞」プレミアムで講師をします!

融資での資金調達・融資対策コンサルタントの渕本です。 以前から、不動産投資のセミナーで、ご一緒させていただいたり、 アパート経営フェスタで、パネラーとして招いていただいている、 投資家けーちゃんこと、寺尾恵介さんのハートブレイン様からの依頼で、 満室経営新聞プレミアムで、動画セミナーの講師をさせていただくことになりました。 ⇒ アパート経営フェスタの様子は、HPをご覧ください。...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)

年金はアパート経営で稼ぐ

いつもお世話になっております、「財界さっぽろ」様の、 「年金はアパート経営で稼ぐ」という記事でコメントを紹介していただきました。 不動産投資は、供給過剰・人口減・災害などによる物件の消失など数々のリスクが挙げられていますが、それでも個人的には推奨です。 当然、それらのリスクを承知の上で、という条件はつきますが、不動産投資にはそれだけの魅力があります。 つい先日、楽天さんのコラムで、...(続きを読む

小川 和哉
小川 和哉
(ファイナンシャルプランナー)

新米大家VSおんぼろアパート赤鬼荘

本日、10月1日は、 AOAメンバーの渡辺よしゆきさんの本が出版される日です 不動産投資をしようと、おんぼろ物件を買ったものの 空室率が87.5%に落ち込み 物件の瑕疵が発覚し、 入居者の死に直面し、 それでも困難に立ち向かい8ヶ月で満室にした全てがつまっています。 人の真価って、どうしようもないような困難に直面したときに表れると思うのです。 諦めてしまうのか、解決しようとするのか ...(続きを読む

渡邊 浩滋
渡邊 浩滋
(税理士)

東京五輪開催によるアパート経営への意外な余波。

2020年東京オリンピックの開催が決定したこと、おめでとうございます。 長い間、景気が悪い時期が続き、災害や事件など残念なニュースばかりでしたが、ようやく目が覚めるような朗報が飛び込んできました。 開催決定の翌日は、東京にいる人たちみなさんが明るい顔になっているようでした。(錯覚ではないと思います。) 生きているうちに日本でオリンピックが見られること、これからに期待が持てます。 7年後には...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

第11回年金対策・アパート経営セミナーのお知らせ

『年金対策・副収入・資産形成のために、 サラリーマンでもできるアパート経営術』 第11回オープンセミナーを行います。 サラリーマン時代にアパート経営を始め、 現在も安定経営を続けている経験と、 35人のサラリーマンに対して、 東京の土地取得からアパート満室経営をサポートした実績ともとに、 書きおろしたアパート取得のための実践的なノウハウ 『あなたにもできる!サラリーマン大家...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

年金対策として貯蓄だけではなく、老後の副収入として家賃収入を

銀行預金では、現金を貯めるには限界があります。 低金利のこの時代では、生涯得られる給与以上の金額を貯めることは不可能です。 老後の生活費として年金が当てにならない見込みですが、現在の状況でも自分で貯めた貯金が大事な生活資金となっています。   しかし、この大事な貯金がいつまでも確保され続けるものではありません。 安泰ではないのです。 退職後にその貯金を日々の生活費の補...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

「不動産投資」ではなく、「不動産経営」を行うべきです。

1つの会社の株を複数人で所有するのが株式投資です。 これに対して、オーナーの所有権が明確となるものが不動産投資です。 こちらのほうがより投資をする人の創意工夫が反映され安い傾向があります。   不動産投資においてさらに成功の確率を上げるためには、投資をしているという言葉を使うのではなく、「私は不動産経営をしている。」との言葉を使うことをお勧めします。   ここで、三省堂の大辞林にて、言...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

路地状敷地の取り扱いは不動産業者でも難しい。

今回は、路地状敷地(旗状敷地)を取得するときの注意点についてのお話です。   一般的に、アパート経営をはじめる人の大半は地主さんです。 相続税対策のためでしたり、駐車場よりも節税効果がある居住建物の賃貸を行うことを目的としたり、遊休地を稼働させるためにアパートを建築するケースが多くあります。   それに対して、サラリーマンが土地を購入して、新築アパートを建築するということは、世の中では少...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

土地相場を知ることは、不動産投資の基本です。土地を探すときにも、土地を購入するときにも。

アパート経営においても、各種の不動産投資においても、成功するために忘れてはいけない法則があります。   それは土地の相場を知ることです。   相場を知らずに、アパート経営をしてはいけません。     土地価格の相場を知らずに、土地を買ってしまったことに気が付いても、次に売りに出したときには、間違って購入した価格で買ってくれる人はいません。   数千万円のロスがでるケースもあります...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

大切な所有地を守るために装備しておくべきもの

所有している土地は、他にはないとても大切なものです。   登記を所有しているから、この土地の所有権が守られていると安心してはいけない場合があります。     登記の面積について、考えていきます。   土地の所有権はあいまいな部分がありますので注意をする必要があります。   例えば、法務局にて登記をして、登記簿のお名前が記載されたとしても、その土地の全ての権利を取得したとは言い切れ...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

アパート経営では必ず成功できると前向きに進むことが大切です。

アパートを取得する前はとても難しいことに挑戦していると感じますが、すでにアパートを取得したオーナーさんは「簡単に物件を取得することが出来た。」と言います。 今回は、このようなコメントをする成功大家さんの傾向を見ていきます。 例えば、不動産を取得する為に必要な自己資金作りについて、資金の準備は並大抵ではなく、苦労を積み重ねた結果なのですが、そんなことでさえ、さらりと「辛くなかった。」と言ってしま...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

不動産投資は短期的に見るのではなく、じっくりと長期的な視野で考える

不動産投資は容易に成功できるものではありませんが、じっくりと前に進み、確実に目標に近づくことができるものです。   すぐにアパート経営ができたという話しが話題になりますが、これは稀な事例です。 一歩踏み出だすことができ人でも、大半はワンルームマンションの1室の区分所有です。 投資物件を取得しただけでは成功とは言えません。 こちらのケースでは、お財布の中は赤字になっています。   また...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

このタイミングだからこそ、株ではなく、アパート経営で

また残念なコメントを聞くことになってしまいました。 「またやってしまった。」とのこと。 年始から徐々に景気の良い話を聞く機会が増えてきたなと思っていたのですが、先週の株安と円高にはまってしまったようです。 GW明けから、メディアなどで急に景気の良い話題が増えたことから、ここぞとばかりに、大きなお金を動かしてしまったとのことです。   6/7の日経電子版でも「ミセス・ワタナベに未明の悲劇 ...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

大家さん&大家さんになりたい人に聞いて欲しいセミナー

めずらしく私のセミナーではないセミナーのご紹介です NPO法人賃貸経営110番で隔月毎にやっているセミナーで 経営再生コンサルタント 山本秀利氏 (通称 BOSS山本)の お話しが聞けます タイトルは 「必見!!こんな大家さんはアパート経営に失敗する!?」 として、 破たんする大家さんの特徴とは 破たんしたらどうなる? 破たんしないためにどうする? 的な話をしてくれます(恐ら...(続きを読む

渡邊 浩滋
渡邊 浩滋
(税理士)

アパート投資資金がなくても工夫している事例とそこでの気付き

不動産投資では、その人の属性・資産背景によって、実行できるか否かが左右されるとも言われます。 (1)年収が高い人、 (2)資金が十分にある人、 (3)担保として提供が出来るような別の不動産を所有している人 このような人たちは、新たな不動産を取得しやすい傾向があります。 住宅ローンや家賃などでは、返済(支払)額は月収の3分の1を超えないことが、リスクの回避の為の目安とされています。 その...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

アパート経営での銀行融資の価値と融資を申し込むとき。

人生で使えるお金は、一般の人では実は大差はないとも言われています。 一昔前は収入を使いきってしまう人、手元にお金が残らない・残さない人の武勇伝を頻繁に聞く機会があり反面教師とさせていただきました。 しかし、所得低減、年金問題などもあり、最近は大学生のバイト収入まで貯金していると聞きます。   一般の人の「枠」から飛び出すためには、ビジネスを立ち上げて成功を収めることを勧められますが、これも...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

1棟4室アパートの上棟式に感じたこと

先日の風の強い日の午後に1棟4室アパートの上棟式が行われました。 この敷地は用途地域境であり、建物の北側と西側は大きな建物が建てられないという立地。 この建物の2階の窓からはズバッと抜けた気持ちの良い景色。 今はオーナーさんがこの景色を楽しむことが出来ますが、アパートが完成した後は入居者さんがこれを独り占め、羨ましい限りです。 (オーナーさんとしては少しさびしい気持ちにもなります。) し...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

サラリーマン大家さんを行うには、身内の方の理解が大切です。

アパート経営は一人では出来ません。 オーナーを中心として、各種の業者とのかかわりが必要です。 不動産賃貸業は社会の中に取り込まれていて、それを取り巻くシステムが確立されていることからも、オーナーは多くの人との接点があり、しっかりとした関係者選びとその維持が大切なものとなります。   このとき、見落としてはいけないことは、ご自身の家族や近親者です。 身内の理解が大切です。 まず、不動産は...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

サラリーマン大家にとっての「本業の価値」とは。

私たちと出会う人は、将来の生活をよりよくしようとしている方、またなんとかして現状を打破しようとしている人もいます。 また現状の今の仕事に疑問を感じていて、すぐにでも仕事をやめたいとの声も聞きます。 「いまを変えたい」とすぐに思い立って、準備が少ない中で簡単に始められるもので、成功できるものが少ないことはご承知のとおりです。   自己資金が少なくて、努力もせずに簡単に成功ができるものがあるの...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

みんなはじめはゼロからスタート、自己資金がなくても。

アパート経営をはじめられるのか無理なのか、その時に自己資金が大きな要因になります。 アパート経営では自己資金といいますが、個人事業としてみれば開業資金でもあり、この資金を考えずに前に進むことはありえません。   不動産会社でも、銀行でも、こちらのアパート大家になるとの希望を伝えたときに、自己資金についてよく聞かれます。   土地を購入して、建物を建てるので「自己資金がない場合」は、不動産...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

5/11のセミナーが満席となりました。ありがとうございます。

『年金対策・副収入・資産形成のためにサラリーマンでも出来るアパート経営術』(第10回オープンセミナー)にお申し込みをいただきましてありがとうございます。 おかげさまで満席となり、次は明日のセミナーの3時間に集中するのみです。 (サブテーマ:新築王道型アパートによるサラリーマン大家ための健全な資産形成方法・2013年の展望&銀行のプロによるアベノミクス2013年度の展望) 現在も東京23区内に...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

5/11年金対策のためのアパート経営術セミナー・残り1席

『年金対策・副収入・資産形成のためにサラリーマンでも出来るアパート経営術』(第10回オープンセミナー)のお知らせです。 サブテーマ:新築王道型アパートによるサラリーマン大家ための健全な資産形成方法・2013年の展望&銀行のプロによるアベノミクス2013年度の展望 2013年5月11日(土) 講師:大長伸吉   サラリーマン大家入門 王道アパート経営で「マイ年金」づくり』を出版して1年が経過...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

新築アパート取得の為の自己資金がすぐに貯まらない(2)

先日、あるサラリーマンさんからの次のような相談について、コメントさせていただきます。 「アパートを取得したいが、今すぐには自己資金が貯まらない。」、 「いまは気持ちが高ぶっているけれど、この気持ちが後何年持つのかわからない。」 との相談がありました。このようなことは、多くのサラリーマンさんが感じていることではないかと思います。   (前回からの続きです。) 今、この方が持っている不安は...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

4年間賃貸併用住宅を所有した方の感想(2)

4年前に土地を購入して、賃貸併用住宅を新築したサラリーマンのオーナーさんとお話を来た事例(2)、後半編です。   賃貸併用住宅が良いと話題がありますが、実際に所有して4年運営を続けた感想もまた参考になるものかと思います。   この方とお会いしたときにまず気がついたことは、疲れた表情でした。 しかし、そんな中でも目の中に光るものがありましたので、まず「最近はどうですか?」との抽象的な質問。...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

4年間賃貸併用住宅を所有した方の感想(1)

4年前に土地を購入して、賃貸併用住宅を新築したサラリーマンのオーナーさんとお話をする機会がありました。    賃貸併用住宅が良いと話題がありますが、実際に所有して4年運営を続けた感想もまた参考になるものかと思います。 お会いしたときにまず気がついたことは、疲れた表情でした。 しかし、そんな中でも目の中に光るものがありましたので、まず「最近はどうですか?」との抽象的な質問。 その答えは「仕...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

アパート取得の為に、ぶれず、着々と

ニュースでは景気の良い話題が増えています。 すでに利を得ている人がさらに話題を振りまいているようです。 日本の経済が活性化することはよいことですね。   しかし、すべての人がこの流れに乗れているわけではありません。恩恵を受けていない人のほうがまだまだ多いものです。 各種の調査・アンケート結果でも同様で、実体が伴っていないとのコメントも聞かれます。   今、この活気に乗るべきなのか?そ...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

2040年の人口減少予測の中でのアパート経営(2)

前回の「2040年の人口減少予測の中でのアパート経営(1)」の続きです。 3/27の国立社会保障・人口問題研究所が発表しました将来推計人口データを参考にしています。 (発表後のニュースでトピックは、いまから27年後の2040年の人口減少率についてでした。すべての都道府県で2010年よりも人口が減少とのこと。)  その暗い発表の中でも明るいポイントを見て、1つ目のポイントは、都道府県の人口減少...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

2040年の人口減少予測の中でのアパート経営(1)

3/27に国立社会保障・人口問題研究所より発表した将来推計人口が話題になりました。 いまから27年後の2040年の人口減少率についてでした。 すべての都道府県で2010年よりも人口が減少とのこと。 (さすが、ニュースです。インパクトのある言葉が見出しになります。) 率直に、アパート経営を検討する大家の立場としては気になる問題です。 同時に発表された日本の高齢化率でも、65歳以上の高齢者の...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

アパート経営を行うにはじっくりと確実に検討し、無理をしないこと

「アパート経営は簡単にできるものでしょうか?」 良く耳にするのは成功している人による成功しているときの話しが多いように思います。 逆に、失敗事例を話すことは、話し手としても当時のいやな事を思い出さなければなりません。 先日、物件の売却事例について何人かのオーナーさんの意見を集めたいとの取材依頼を受けました。 売却事例といえば、築古の自宅の売却、ワンルームマンションの売却や中古マンションの売却...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

アプリブック「サラリーマン大家の教科書」本日発売開始¥85

本日、アップルストアにて、『あなたにもデキるアパート経営術、サラリーマン大家の教科書』(著 大長伸吉) iPhone又はまたはPCの「App store」(apple apl)の「トップ有料」➡「カテゴリー」➡(カテゴリー)「ブック」➡「俺のあなたもデキる、サラリーマン大家の教科書」が第5位にランクイン。全体でも31位です。 ご協力をしていただいた方々に、感謝します。 ありがとうございました...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

中古アパートだけでなく、新築も比較検討するべき(良い建物を長く所有)

厚生労働省より、2010年の都道府県別の平均寿命が発表されました。 全国で一番の長寿県は長野県。男性が80.88歳、女性は87.18歳。ともに第1位。全国平均は男性が79.59歳、女性が86.35歳。 これは平均値ですので、もっと長生きしている人が沢山います。世界最高齢は2013年の現時点で男性が京都府の木村さん115歳、女性は大阪府の大川さん114歳。   皆さん長生きできることで、より...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

地方アパート経営で苦労をする前にチェックしておいてください。

地方に賃貸物件を所有しているオーナーさんが、今は退去連絡が怖いとのお話しを聞きました。 その街の中でも立地はさほど悪くはなく、建物も掃除をしっかりとして、退去後にも、エアコンを交換し一部家具なども置き、競合と比べてやや良いといえるレベルとのことでした。   この物件を満室にすることは簡単ではなく、半年、1年と空室になったこともあり、今では家賃は3万円ほどとのこと。 空室が多い地域にて、賃貸...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

アパート経営にて、良い循環を引き寄せるオーナーさん。

辛いことが重なることもありますが、それは改善しようと強い意志を持っていると意外と長く続きません。 その逆に、良いことが起きると、次々と良いことが続いて起きるということも経験したことがあります。 感謝されること、お礼を言われること、褒められることなどが続くとうれしい限りです。 ふと考えてみると「〇〇をされる」ことがあると、私も同様に感謝の意を表し、お礼をいいます。 辛い循環を繰り返してしまう...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

オープンセミナーに参加していただき、ありがとうございました。

先日のオープンセミナー、お疲れ様でした。 今回もまた13:30から17:00までと、3時間半の長丁場でした。またまた熱い議論になりました。 すでに物件をもたれている方、これからアパート経営を検討し始めようとしている方、賃貸併用住宅を所得使用としている方など、それぞれの目的は異なります。 ネット上、書店、情報誌など沢山の情報がありますが、その情報の取り入れ方が偏ることはよくあることだと思います...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

差別化の為、御子息の為、自分の為の『アパート日記』

アパート経営は、70歳80歳の大家さんでも行っています。だから簡単。とも言われることがあります。 確かにアパート経営歴30年という方ともお会いしたことがあり、ご高齢でしたが、まだまだ現役で元気に活躍をしている方でした。 「アパート経営が元気の源」とおっしゃっており、私も年をとったときにこんなコメントをしたいなと感じたものでした。 これも含めて、全体的にアパート経営は他の事業に比べて安定性があ...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

251件中 51~100 件目

「パート・アルバイトの年末調整」に関するまとめ

「不動産投資」に関するまとめ

  • 不動産投資に関する不安や悩みの解決は専門家に相談!不動産投資のリスクや知ってると安心な情報も掲載中。

    不動産投資を考えている方も実際に不動産投資をしている方もそれぞれ不安や心配な事が沢山ありますよね?そんな時に専門家の力を借りて解決しませんか? 不動産投資で税金対策する?アパートへの不動産投資は運用時に何が問題になる? 不動産投資をスタートする前に知っておいた方が良い知識は沢山です。不動産投資は始めてみて分かるリスクもあります。事前に知っていれば対処方法を計画することも可能です。 不動産投資に関する知識やアドバイスを色んな角度から書かれた専門家コラム、Q&Aをまとめました。

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索