「税理士」の専門家Q&A 一覧(11ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「税理士」を含むQ&A

2,635件が該当しました

2,635件中 501~550件目

配偶者の所得超過について

主人の勤務先の給与課から配偶者である私の所得超過の通知(20年度分)が税務署から届いていて、所得超過であれば是正年調を行う必要があるという連絡がありました。20年度分の通知というのは今頃になってくるものなのかと驚くと同時にどういう事なのか、まるで分からなくて質問させていただく事にしました。よろしくお願いします。私は主人の扶養家族になっていて、扶養からはずれないような形で仕事をして…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • Bobbinさん ( 神奈川県 /57歳 /女性 )
  • 2014/11/24 12:30
  • 回答1件

同居の老親は無条件で扶養家族でしょうか?

15年ほど前から私の両親と同居を始めました。が、10年ほど前に離婚をして子供3人と両親との6人で生活をしていました。その頃は何も思わず子供だけを扶養家族だと考えていましたが、現在、子供たちも大きくなり長男は仕事をして扶養から外れ真ん中の子は留学、下の子は奨学生をしながら県外の大学にかよっています。今は私の収入と母親(82歳)の年金で生計を立てています。父は昨年亡くなりました。今…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • あおあきさん ( 新潟県 /52歳 /女性 )
  • 2014/11/23 22:03
  • 回答1件

土地売却の確定申告「譲渡費用」に含まれる?

18年に相続した土地を、21年に売却し、今年確定申告をするにあたって悩んでいます。もともと農地だった土地ですが放置されており、竹・雑木が生い茂っていました。まず?土地家屋調査士に依頼して地目変更をし、?土地改良区に農地転用決済金を支払って、「山林」に変えました。その段階で仲介業者を通じて買主が現れ、買主の希望により私の側で整地をすることになり、?抜根・整地費用を業者に支払いました。そ…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • ごーや娘さん ( 埼玉県 /34歳 /女性 )
  • 2014/11/21 12:30
  • 回答1件

社会保険加入についての質問です。

安藤と申します。社会保険加入についての質問です。妻が現在、派遣会社の紹介で2ヵ月の短期アルバイトの契約(契約期間:11月4日から12月26日)で勤務中ですが、会社から2ヵ月間の延長の話がありました。(長期契約ではなく、ただ2ヵ月の延長契約です。)その場合、社会保険を加入すべきですか?もしくは、現在加入されている国民保険のままで大丈夫ですか?現在の条件です1.契約期間:11月4日から12月26日…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • andotoraさん ( 東京都 /44歳 /男性 )
  • 2014/11/19 21:43
  • 回答1件

確定申告 寄付金控除について

昨年、チャイルドスポンサーになりました。今年の確定申告で、寄付金控除を受けたいと思います。寄付金の領収書の名前は、私の名前です。医療費控除のときは、確か同一家計の家族の医療費は、全て合算でき、なおかつ家族の中で一番収入が多い方が確定申告したほうが良い。と記憶しています。寄付金控除も、家族の中で(夫)の、名前で確定申告は出来るのでしょうか?領収書の記載された名前の人(私)で、ない…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • かいむらさきさん ( 千葉県 /41歳 /女性 )
  • 2014/11/20 12:30
  • 回答1件

夫婦間の資金移動による相続税について

妻は専業主婦のため現在収入はありません。私名義の銀行口座から妻名義の銀行口座に今年で合計200万ほど資金を移して、妻の名義の証券会社で投資信託を購入したり株の取引を行なったりしています。この取引は妻が行なっています。一部の資金を移して資産運用を行なっている理由としては、証券会社で開設したNISA口座の非課税枠100万円を夫婦で使いたかったためです。この時に移した200万は結婚後に…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • kani55さん ( 愛知県 /30歳 /男性 )
  • 2014/11/19 19:38
  • 回答1件

扶養について

夫(世帯主)65歳が共済年金を受給していてその扶養に入っているのですが、国民健康保険の支払いが多いので、息子の扶養に入ろうかと思っています。そこでよくわからないのが1.夫が亡くなった時に遺族共済年金が減らないのか?遺族共済年金の権利がなくなったりしないのか2.住民税があがるのか?3.土地などの資産税など何か税金があがったりするのか?4.夫の扶養を抜けると夫は税金などどうなるのか?夫の扶…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • hideyokoさん ( 兵庫県 /64歳 /女性 )
  • 2014/11/19 11:48
  • 回答1件

ネットフリマと税金

お世話になります。夫の扶養に入っている主婦です。昨年、体を壊して仕事を辞めました。今年度になり、単発的に仕事をして得た給与所得が15万円ほどあります。また、そのほかに引越しと新生活に伴い、不用品(ほとんどが古着や靴、小物です)がたくさん出たので、使えないものは処分しましたが、まだ使用できそうなものは捨てるのが勿体無いので、ネットフリマやオークションで、買ったときよりはかなり安い…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • momo18さん ( 東京都 /30歳 /女性 )
  • 2014/11/18 16:55
  • 回答1件

年末調整について教えてください

今、扶養範囲内で派遣で働いています。今回初めて年末調整の紙が送られてきたのですが、実は夏頃、掛け持ちで単発バイトをし、2万円ほど収入を得ました。その分の源泉徴収も提出しなければなりませんか?提出しなかったら、どうなりますか?よろしくお願いします。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • LUNAさん ( 東京都 /25歳 /女性 )
  • 2014/11/18 12:03
  • 回答1件

生前贈与をした不動産の税金申告について悩んでいます

最近、父の所有している土地とアパートを生前贈与しました。今後のことも考えて入居者が入っている状態で売却をしていきます。司法書士さんに、来年は必ず確定申告をしてくださいと念を押すように言われています。贈与税はかからないが、相続税はかかってくるとは聞いて知っているのですが、他に何を申告するのかまるで何もわかりません。すぐに売れるものでもないので、家賃などは申告しなくてはいけないの…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • rainbowcolorさん ( 東京都 /42歳 /女性 )
  • 2013/03/04 14:23
  • 回答1件

住宅ローン一括返済

主人名義で住宅ローンを組んでおります。現在、残金680万~700万、支払い期間 あと7年半。私の(妻)の母が、近く定期の満期等でまとまった資金が出来るからと言う事で、残りのローンにあてなさいと 近く、頂く予定です。とても有りがたいので一括返済をしたいのですが・・ちなみにはっきりまだ確認はしていないのですが、その300万か500万は私(妻)の名義で定期預金にしていたものようです。質問1 贈与…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • mnbvc12さん ( 北海道 /45歳 /女性 )
  • 2014/11/17 10:15
  • 回答1件

税金はかかるのでしょうか?

親戚に我が家を抵当にいれてお金を借りる保証人にされました。その結果、家を競売にかけられ買い戻すと言っていたのに家を無くしました。無くなった家の返済として、3500万返済金をもらい、その他利息として1300万貰いました。この場合税金はかかるのでしょうか?

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • MARYANさん ( 千葉県 /40歳 /女性 )
  • 2014/11/17 08:35
  • 回答1件

社会保険の扶養条件について

現在、夫の健康保険組合の扶養に入っているのですが、今年の私の年収が130万円を超えそうで悩んでいます。今年の1月から3月まで3ヶ月契約の短期派遣(週5勤務)で、3ヶ月の収入が60万円(交通費支給なし)。4月からは2ヶ月契約のアルバイトを2ヶ月ごとに更新をしながら続けています。その月収は約10万円で、11万円超になった月が1ヶ月あります(交通費支給ありで、交通費を含めた月収)。このまま働くと今年…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • toto7さん ( 三重県 /34歳 /女性 )
  • 2014/11/14 11:45
  • 回答1件

社会保険について

今月で今の職場を退職して来月からアルバイトをします!だいたい14万円は最低でも稼ぎたいと思ってます!旦那の扶養に入れますか?また、アルバイトの方には半年後くらいには会社の社会保険に加入できると言われてます!それまでに130万円越えなかったら大丈夫なんでしょうか?

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • りゅうりんさん ( 福岡県 /29歳 /女性 )
  • 2014/11/14 21:29
  • 回答1件

フリーで働く妻が扶養家族になるには?

フリーで印刷物デザインのお仕事をしています。もう年末ですが、開業届けをした方がよいものか迷っています。青色申告をして、経費を引いた収入が103万円以下だったら夫の扶養家族に入れるのでしょうか?※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • prettykumakoさん ( 愛知県 /44歳 /女性 )
  • 2014/11/13 12:30
  • 回答1件

新築一戸建て一括購入時の確定申告について

はじめまして。今年、家内の実家を二世帯住宅に建て替え、すでに住みはじめています。私と父の共同購入で、ローンは組まず、一括で払い終えています。私は会社員なので年末調整は行うとして、この場合、確定申告の必要はあるのでしょうか?以上、よろしくお願い致します。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • カズ〜さん ( 東京都 /33歳 /男性 )
  • 2014/11/14 12:30
  • 回答1件

昨年支払った国民年金・国保について

はじめまして苺檸檬と申します。ご教授いただきたく質問投稿致します。国民年金と国保を今の勤め先になってから3年ほど支払っています。その支払いが厳しいことを友人に話したら友人から「控除になって還付金が還ってくる」と聞いたので調べたところ確定申告をしないと還ってこないのでしょうか?実は今まで確定申告をしたことがなく源泉徴収票をもらったことがありません。 確定申告については知っていたの…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • 苺檸檬さん ( 東京都 /23歳 /女性 )
  • 2014/11/14 03:08
  • 回答1件

税金

年末調整時期になり、改めて計算すると、今年は、1348572円でした。配偶者特別控除はできますか?また、税金を返す事になりますか?

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • リーさんさん ( 東京都 /71歳 /女性 )
  • 2014/11/11 17:02
  • 回答1件

派遣社員、働き損でしょうか?

主人、私の2人暮らしで、主人の年収は約520万円、給与所得は約370万です。現在私は7月より派遣社員で働いており、月収が約15万程度ですが、毎月16,000円の交通費が実費です。2か月働いた時点で、派遣会社より社会保険加入の案内が届きました。健康保険料は 150,000円×42.50÷1,000=6,375円厚生年金料は 150,000円×83.83÷1,000=12,575円雇用保険料は 150...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • あきあんさん ( 東京都 /34歳 /女性 )
  • 2014/11/10 10:50
  • 回答1件

個人で英会話教室を開く場合

個人で教室を開く場合、生徒さんからは手渡しで月謝をもらうのですが、この場合も開業届・確定申告等必要なのでしょうか?実際お金の流れは手渡しなので誰もわからないため、個人で教室を開いている方で開業届・確定申告等特になにもしていない方も大勢いるようですが、何も問題ないのでしょうか。

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • momo4profileさん ( 東京都 /24歳 /女性 )
  • 2014/10/21 17:02
  • 回答1件

個人事業主の経費(保育室)

来年4月より市の委託事業で自宅で保育室を開設します子供は3人程度自宅の2室を専有します3月までは給与所得者です国民健康保険・国民年金・住民税・所得税など考えると負担が大きく、どの程度確定申告時に経費として認められるでしょうか?そのために普段から提示書類としてどのようにしたらよいでしょうか?、市から報酬として毎月275000円支払われる予定ですが、現在手取り180000円から考えてもかなりの負…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • ふみままさん ( 神奈川県 /46歳 /女性 )
  • 2014/11/07 18:00
  • 回答1件

相続税について教えてください

現在、母親と共有名義の土地が2箇所有ります。父が死亡した際に母親の希望もあり、共有にしてきました。母から相続税の規定が変更するに当たり、生前に土地などを名義変更等して、生前贈与をする事が良いとの情報が有ります。また、その優遇期限が2011年の3月中という話でした。質問としては1.こんな優遇措置があるのか2.優遇措置を受けられるのはどういう場合なのか、またメリットデメリット3.優遇措…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • BONSUKAさん ( 静岡県 /43歳 /男性 )
  • 2014/11/07 12:30
  • 回答1件

事業主借

青色申告を考えています。経理は勉強中です。事業主貸の中から経費として材料を購入した場合、それは事業主借になると思います。事業主借りは経費とならないので所得控除にはつながらないと思います。所得控除をしたいのであれば経費として計上する形が良いのでしょうか。事業主借りはどういったメリット?があるのでしょうか。どうしてもわからなかったので、質問しました。よろしくお願いします。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • sakawwwさん ( 茨城県 /34歳 /男性 )
  • 2014/11/06 14:36
  • 回答1件

土地の贈与税について教えてください。

こんにちは。まったくの素人なのでご教授ください。この度、養母の所有する築30年ほどの狭小住宅を貰って大規模なリフォームをし、夫婦で住むことにしました。そこで建物と土地を養母から夫に生前贈与をしてもらう予定なのですがなるべく税金がかからない方法を…と思いご相談させていただきます。?近く可決される見込みの特別法案では非課税枠が110万→610万になるとのことですが、これは土地や建物の贈与でも…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • はむまりもさん ( 大阪府 /35歳 /女性 )
  • 2014/11/06 12:30
  • 回答1件

年末調整申告についてのご質問です。

お疲れ様です。安藤と申します。確定申告についてのご質問です。私は現在会社員です。昨年11月に会社を辞め、半年間の就職活動し、今年6月から再就職しました。妻は11月4日から12月26日までの短期のアルバイト(時給1200円*1日8時間)を契約し、現在勤務中です。これから確定申告の準備期間ですが、昨日、妻がバイト先から年末調整申告書2式を持ってきました。1)27年分給与所得者の扶養控除等(異動)申告…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • andotoraさん ( 東京都 /44歳 /男性 )
  • 2014/11/05 23:03
  • 回答1件

個人経営の友人からの収入

来春5月から友人と独立して仕事をはじめる予定です。とはいっても事務所は友人名義の登録で彼から毎月15万円を現金でもらい売り上げのいい月はそれに応じて1万円から5万円程度で増額するという口約束になっていますので共同というより手伝いのような形態なのかもしれません。健康保険・年金・交通費等は私個人での支払いで源泉徴収票の発行などはおそらくありません。そこで質問なのですが、この場合、私は所…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • マイルスさん ( 東京都 /29歳 /男性 )
  • 2014/11/03 12:30
  • 回答1件

嫁への医療費負担は贈与になるか?

長男の嫁が不妊治療をしています。 保険の聞かない高額な医療となりますので、長男の実母が医療費の負担を考えています。具体的には母の口座から直接、医療機関の指定口座に医療費を全額支払うようにします。 (嫁が母から現金を受け取り、それを医療期間に払うことはしません)このような場合、贈与の対象になるかご教授願います。以下、2点の関係に関しても教えてください。1)1年に110万円の基礎控除範…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • Murryさん ( 東京都 /51歳 /男性 )
  • 2014/11/04 17:30
  • 回答1件

パートを二箇所ですることになりました。

よって、夫の扶養から外れ国民年金・健康保険に加入することになります。その際の保険料など教えていただきたいです。二箇所で週36時間で230から250万円となります。よろしくお願い致します。                          みうっち 50代女性

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • みうっち57さん ( 千葉県 /56歳 /女性 )
  • 2014/11/02 18:23
  • 回答1件

専従者就業期間などについて

はじめまして。timmyと申します。専従者の労働期間の事でお聞きします。私は自営業で妻を専従者として毎月8万程度支払っていたのですが、このままだと生活が苦しいと言う事で先月から妻がバイトをし始めて昼間私の仕事の手伝いが出来なくなりました。夜時間は短いですが出来る時はすると言うのですが「専従者とは6ヶ月以上働かないと認められない」と認識しているのですが、1日何時間以上と言うのは決めら…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • aki4akiさん ( 東京都 /40歳 /男性 )
  • 2014/10/15 18:00
  • 回答1件

自営業のアルバイトについて

私は現在1人で自営業を営んでおります。最近売り上げが低迷している為アルバイトをしていますが、確定申告の際にアルバイトで貰った給与は「給与所得」として申告するのでしょうか?源泉徴収ですでに所得税が引かれているので申告しなくてもいいように思うのですが。お分かりになる方よろしくお願い致します。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • 桑井鑑真さん ( 福島県 /49歳 /男性 )
  • 2014/10/11 16:47
  • 回答1件

店舗付住宅の取得費用について

個人事業者です。今年度に入り、中古のテナント付住宅を購入しました。いずれ現在の店舗を移転しようと思って購入したのですが、金銭的な都合もあり、移転時期は未定です。事業に供してから固定資産計上をする場合、固定資産取得税は取得価格として算入できるとは聞いたのですが、それまで支払った固定資産税やローンの利息などもさかのぼることはできるのでしょうか??それとも現段階で資産計上をしたほう…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • hirariさん ( 千葉県 /29歳 /女性 )
  • 2014/10/20 18:00
  • 回答1件

社会保険の扶養と配偶者特別控除について

夫がサラリーマン、妻が個人事業主の場合、妻の収入が130万円超えると夫の社会保険の扶養になれないようですが、妻はマッサージの仕事依頼を受けて派遣のような形態で仕事をしており給料明細に日当と交通費の記載があります。妻の場合は収入ー交通費の金額が社会保険の扶養や配偶者特別控除の判定金額になるのでしょうか?それとも交通費も含めた受取額が対象になるのでしょうか?よろしくお願いします。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • happy:gomaさん ( 石川県 /41歳 /女性 )
  • 2014/10/31 16:38
  • 回答1件

個人事業

20代、実家暮らしの女性です。現在父親(社保)の扶養に入っています。しばらく前からアルバイト感覚で自宅で子どもたちを教えていましたが、今年に入って収入が増え、現在は月平均13万前後です。この場合は扶養を出て、国保に入らないといけないでしょうか。また個人事業者として、確定申告をしなければいけませんか?この他に自分で行わなければいけない手続きはありますでしょうか。無知ですみません。ネ…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • りりあさん ( 東京都 /21歳 /女性 )
  • 2014/10/31 00:58
  • 回答1件

ローン返済について

44歳男性、子どもが来年春に出来る予定です。ボーナスがカットされ、年収が600万円、手取りで400万円ほど、住宅ローンが年間100万円、管理費と修繕積立金で36万円、カードローンが月2万円返済で残り120万円、年金保険の契約貸付金が250万円ほどあります。契約貸付金は利子しか払っていません。給料も上がる見込みが薄く、平成2年に契約した年金保険を解約してせめて契約貸付金でも返済を済まそうかと考えて…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • hiroma2005さん ( 東京都 /43歳 /男性 )
  • 2014/10/31 18:15
  • 回答1件

借地権の相続について

両親が住んでいる土地は借地です。子どもは私1人で嫁いでいるため姓が変わっています。一緒に住んでもいません。この場合、借地権はどうなるのでしょうか?嫁いでいても権利は1人娘である私にあるのでしょうか?

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • ぷーさん777さん ( 神奈川県 /34歳 /女性 )
  • 2014/10/31 17:29
  • 回答1件

扶養に入る前にあたり

ダブルワークを一度しました。その時に5万円のお給料をいただきましたが、現在辞めました。今年の年収で扶養に入る予定ですが、副業した分も含まれての計算になるでしょうか?となると、130万超えてしまう計算になるので教えてください

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • リーさんさん ( 東京都 /71歳 /女性 )
  • 2014/10/31 10:45
  • 回答1件

普通預金の仕訳

個人の普通預金口座から経費の引き落としがあります。経費は基本的に売上金から現金で支払っていますが、引き落としになっている経費を引き落としの前にその金額分、個人口座に入金するとします。その場合、経費 ○○ / 普通預金 ○○ の前に、どういった仕訳をするのでしょうか? 普通預金 ○○ / 現金 ○○ でしょうか?事業主借 は使いますか?※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロフ…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • りくシェルぱんさん ( 愛知県 /28歳 /女性 )
  • 2014/10/30 18:00
  • 回答1件

収入金額と所得金額について

3月まで正社員として働いていた妻を扶養に入れた場合、給与所得控除をする前の給与収入には総支給額から非課税交通費のみを引いた課税支給額を用いるのか、それとも課税支給額からさらに社会保険料控除をした課税対象額を用いるのか、わかりません。また、扶養している両親の公的年金収入には天引きの介護保険や所得税も含めるのでしょうか。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プ…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • yankoyankoさん ( 兵庫県 /36歳 /女性 )
  • 2014/10/30 12:30
  • 回答1件

相続税の申告

知人から聞かれました。おじいさんが亡くなり、その長男が相続の準備をしていたところ、その長男がすぐに死亡してしまいました。急きょ司法書士さんにお願いし、二男がすべて相続することになったのですが、相続税の申告書はどうすればいいでしょうか?長男には2人の子供がいます。子供たちは相続しないのですが、この子供たちも申告書に連名することになるのでしょうか?

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • cubさん ( 岩手県 /44歳 /男性 )
  • 2014/10/30 11:14
  • 回答1件

固定資産の移動

教えてください。昨年まで妻が個人事業主として働き確定申告しており、その中で仕事で使用する自動車を固定資産とし減価償却してました。今年より私(夫)が個人事業主となり、妻を専従者としました。昨年まで妻の固定資産としていたモノ(自家用車・パソコンなど未償却400万ほど)を私が確定申告で減価償却したいと考えてます。手続きは何かありますか?(贈与税とか)よろしくお願いいたします。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • あべべさん ( 愛知県 /44歳 /男性 )
  • 2014/10/29 15:52
  • 回答1件

扶養家族申請について

退職した60歳の配偶者は年金総額年間100万程度ですが、54歳現職の妻の扶養家族に入れますか?事情が在り住民票は別住所ですが同居です。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • mikuroさん ( 神奈川県 /54歳 /女性 )
  • 2014/10/27 21:57
  • 回答1件

RE.サラリーマンの年末調整(保険料控除)について

早々のご回答ありがとうございます。また回答の早さに恐縮しております。 言葉が足りず、申し訳ありませんでしたが 上記の質問は、私の生命保険と子供の掛け捨て保険についてでした。ご回答ですと、新制度(24年以降)は、一般、年金、介護の3分野で各4万円が限度で合計12万円とのことですが、1家庭分(主人、私、子供の合計保険料控除額=4万)という見解でよろしいのでしょうか?

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • ちびまよさん ( 東京都 /43歳 /女性 )
  • 2014/10/28 08:24
  • 回答1件

サラリーマンの年末調整(保険料控除)について

主人がサラリーマンで私は無収入の妻です。2年前まで共働きしており、私は自分で保険料の確定申告をしておりました。そこで、担当の方が次回より、ご主人の会社で処理してもらえば良いという話があったのですが、扶養されている場合、これは可能でしょうか?ちなみに主人自体の保険で控除の最高金額に達しています。妻や子供の保険料控除は、別枠としてみなされるのでしょうか?

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • ちびまよさん ( 東京都 /43歳 /女性 )
  • 2014/10/27 22:35
  • 回答1件

義母の居住権について

60代の義母には20年以上内縁関係にある男性がいたのですが、1年半ほど前に突然失踪し、そのままになっています。(警察に届けは出しているようです)10年前、男性の父母が亡くなったのを機に、男性の実家に私の夫である息子と3人で暮らしており、男性の失踪後もその家で生活してます。隣家所有の土地を格安で借りており、数十年前に、そこに男性の父が家を建て、所有権?のような権利があると聞いて…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • kuni001さん ( 奈良県 /41歳 /女性 )
  • 2014/10/27 17:30
  • 回答1件

離婚の際の税金について

お世話になります。現在、私の両親(父65歳、母65歳)が離婚を検討しているのですが、不動産等の配分によって税金がかかるのではないかと悩んでおります。購入価額、時価、ローン残高、登記上の所有割合、財産分与の比率をどう組み合わせて良いのか混乱してしまっています。財産は、次の通りです。1.自宅マンション(購入価額5000万円、時価3000万円、ローン完済済み、登記上の持ち分は父が6…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • tatsu_honさん ( 東京都 /40歳 /男性 )
  • 2014/10/24 14:50
  • 回答1件

ローン返済と老後資金について

都内在住、60代夫婦。現在、下記の状況です。個人の見解で構いませんので、・現在の危険度・今後どのようにするのがベストかを、診断・教えていただきたいと思います。※60代前半夫婦(夫:自営業、妻:専業)ローン残高3000万(元本)、10年、金利3%収入 向こう4~5年で約4000万の収入(見込み)貯金 なし負債 借入等1500万※実子1(夫妻共に30代前半フルタイム正社員、世帯年収1…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • うめうさぎさん ( 東京都 /31歳 /女性 )
  • 2014/10/24 10:15
  • 回答1件

住宅取得等資金の贈与を受けた場合の非課税に適応しますか?

住宅取得等資金の贈与を受けた場合の非課税に適応しますか?来月1350万円の中古物件つき土地を購入し、2000万円のリフォームを予定しております。妻親から1000万円の融資、妻親から350万円の借り入れ、住宅ローン2000万円(妻と自分の連帯債務)で工面します。土地、建物の持ち分を妻と自分で半々にし、かつ、住宅取得等資金の贈与を受けた場合の非課税を受けたいと思います。どのように分配したらよいか教えて...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • とらきちーずさん ( 北海道 /33歳 /男性 )
  • 2014/10/23 10:15
  • 回答1件

福利厚生費について

建設業の法人の経営者です。法人と言いましても、社員は役員の私と妻の二人だけです。現場作業は、通常、一人親方の外注さん6人と仕事をしています。ですが、外注さんといっても、形的にはほぼ社員です。6人とも、うちの法人名の入った作業服を着ていますし、その作業服も支給します。なぜ社員でないかというのは、源泉徴収や保険などで、手取りが少なくなるのを嫌がるからです。この業種ではよくあるケース…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • welchさん ( 兵庫県 /36歳 /男性 )
  • 2014/10/22 18:00
  • 回答1件

法人から代表者自身への外注

はじめて質問させていただきます。個人事業主(青色申告、売上700〜800万)でソフトウェア業をやっております。取引先から4月からは法人としか取引しないと言われ、4月1日までに自分一人だけの株式会社を設立します。取引先とはこの法人で契約し、法人から自分自身(個人事業主)へ外注費として発注しようと思っています。法人の経理は受注したものを外注に出すだけで簡単になり、自分自身はこれまで通り…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • SEさん ( 神奈川県 /46歳 /男性 )
  • 2014/10/18 18:00
  • 回答1件

贈与税について

平成22年に新築で家を購入しました。その際、父親から、3,000万の贈与を受け、全額を家の購入資金に当てました。 そのため、3月15日までに贈与税の申請をするのですが、相続時精算課税制度の理解が十分にできない状態で困っております。あやふやな箇所は、下記の点です。(インターネットより抜粋)・『相続時に、「相続財産+贈与財産」に相続税が課税され、そこからすでに支払った贈与税を差引き…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • maruokaitaさん ( 東京都 /32歳 /男性 )
  • 2014/10/21 10:15
  • 回答1件

2,635件中 501~550件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索