「税金 保険」の専門家Q&A 一覧(38ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「税金 保険」を含むQ&A

2,062件が該当しました

2,062件中 1851~1900件目

中古マンション

480万の築30年のマンションの購入を考えています。不動産屋さんに行って10〜15年ローンのシュミレーションをして頂いたのですが、諸経費が100万位かかると言われました。そのうち税金関係が40万位でしたが。特にローンを組む際に入る火災保険の金額40万と銀行の事務手数料が10万で50万の見積もりが意外でした。この金額は普通なのでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ピッピさん ( 神奈川県 /66歳 /女性 )
  • 2007/09/22 22:14
  • 回答1件

夫の収入について

はじめまして    現在パートで年収は99万位です。2008年1月から正社員になり210万位になると思うのですがその場合年間で社保など税金をいくら位払うことになるのですか・・?夫は900万なのですが現在よりどの位多く引かれるのでしょうか?社会保険 厚生年金加入しています。    よろしくお願いします。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • アユさん ( 新潟県 /39歳 /女性 )
  • 2007/09/23 22:33
  • 回答1件

100万円の勉強代・・・

先日、泥棒に入られました。まさか、自分がそんな被害にあうなんて、今まで考えたこともありませんでした。家中めちゃめちゃに荒らされて、めぼしいものはすべて持っていかれました。ブランド物のバッグや腕時計、ノートPC、Wii、PS2まで、金額でいうと100万程になります。もし犯人が捕まったとしても、物が戻ってくる確率は低いとか・・・“勉強代”にしても、100万はあまりにも高額です。あきらめきれません…

回答者
中村 雅子
建築家
中村 雅子
  • ひろすけさん ( 徳島県 /33歳 /女性 )
  • 2007/09/17 12:33
  • 回答7件

個人事業主(妻)の年金・保険(扶養)について

現在、個人事業主(青色申告)で作詞・作曲家をしております。3年前から事業を開始しましたが所得が少なく主人(会社員)の扶養となっておりました。しかし今年は所得が130万円を越えてしまいそうです(ちなみに、ここでいう所得というのは「収入−経費」であって、青色申告特別控除の65万円は差し引いてはいけないのでしょうか?)。130万円以上の場合、年金・保険が主人の扶養から外れることになる…

回答者
後藤 義弘
社会保険労務士
後藤 義弘
  • 77さん ( 神奈川県 /39歳 /女性 )
  • 2007/09/20 20:04
  • 回答1件

夫の扶養の範囲内で働くには収入は月いくらまで?

夫は公務員で年収約700万です。数ヶ月前に正社員で働いていた会社を退職しました。家の事情もあってパートで働こうとおもっていますが、夫の扶養内で働くには、収入は103万以下(税法上)と聞きます。103万を超えた場合の税金はどのように支払うのでしょうか?

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • masayanさん ( 香川県 /46歳 /女性 )
  • 2007/09/21 15:07
  • 回答1件

住宅取得に関わる全てのお金

現在住んでいる家の隣が引っ越す事になり、その住宅を購入する事になりました。今の家のローンも残っておりますので2軒合わせてのローンに借換えをしようと思っております。ローン借換えにあたっての諸費用、取得にかかってくる税金(来年度支払う分とか・・・)なども全て込みで借りようと思っているのですが、何にどのくらいかかるのでしょうか?

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • りかねぇさん ( 神奈川県 /42歳 /女性 )
  • 2007/09/18 12:41
  • 回答1件

過去の社会保険料未払いの請求は可能ですか。

以前働いていた会社で、1年間厚生年金と社会保険が未加入の期間がありました。今から3,4年前の話です。会社から、財政が苦しいため、1年間我慢してくれと言われました。辞めてから1年経って、後々にもらえる年金の額が下がってしまうことに気が付きました。今からさかのぼって、会社にその期間の分を支払ってもらうことは可能でしょうか?また、将来どれくらい年金の支払額が下がるのでしょうか?社員…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • マキさん ( 埼玉県 /29歳 /女性 )
  • 2007/09/16 00:38
  • 回答1件

今のままで・・・?

【家族構成】夫・・・46才 会社員妻・・・44才 会社員長女・・18才 高3二女・・16才 高1【収入】夫・・・27〜30万  ボーナス 200万(年間)妻・・・25万    〃    95万( 〃 )【支出】食費・・・・3〜4万日用雑貨・・5千〜1万光熱費・・・3.5万通信費・・・3万(携帯、PCプロバイダー料etc)教育費・・・5万保険費・・・2.5万      (夫・社内共済 妻・子供・・…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • 考えて結論が出ない・・さん ( 三重県 /44歳 /女性 )
  • 2007/09/16 11:19
  • 回答3件

家計の赤字

このままでは、ダメだと思うのです。4年前に再婚、入籍と同時に主人がマンションを購入。毎月の返済を少なくし、月7万円。年2回のボーナスで、残りの返済をしています。主人が41歳のときに35年ローンを組んだので、繰上げ返済をしないと、退職後の生活が成り立ちません。が、現実、毎月、家計は赤字です。主人は年収870万。共稼ぎで私は年収が250万。子供が、10歳、4歳、1歳の子で、保育園に…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • あーさん ( 兵庫県 /39歳 /女性 )
  • 2007/09/12 13:57
  • 回答4件

起業したいです

私は、29歳の外国人女性です。去年同じ国籍の男性と結婚しました。今年は4年目の社会人となり、安定した収入が毎月入ってきます。でも、今の仕事はこれからずっとしたい仕事ではないです。起業したいです。今考えているのは、まずネットショッピングからはじめたいと思います。そのほうが資金もそんなにかからないからです。ここで質問をしたいですが、1)外国人の私は、今の社会人になりながら、ネットショ…

回答者
後藤 義弘
社会保険労務士
後藤 義弘
  • ジョアンさん ( 神奈川県 /29歳 /女性 )
  • 2007/09/11 14:00
  • 回答1件

株とFXの税金について。

現在、失業中のため父親の扶養に入っています。去年・今年と株の譲渡益がそれぞれ200万弱程度ありました。特定口座源泉ありです。収入は株の譲渡益のみです。そこで、今月から始めたFXのことなんですが、FXの場合は雑所得と言うことで年間20万円までの利益なら無税・一方では所得控除の38万円までなら無税という両方を見ました。これはどちらが正しいのですか?それに、株の譲渡益がいくらあってもFXに…

回答者
杉浦 恵祐
ファイナンシャルプランナー
杉浦 恵祐
  • 小春日和さん ( 茨城県 /31歳 /男性 )
  • 2007/09/11 19:32
  • 回答1件

フリーランスでやっていくには?

私は、システム開発の会社で2年程プログラマーをしておりましたが、昨年退社いたしまして、現在は無職です。やめた理由は、フリーランスになって、将来独立(WEB系)したいと考えたからです。周りからは、もう少しWEB制作会社で勉強したほうが良いと言われましたが、若いうちに失敗しても再起はできるし、良い経験にもなると思ったからです。今回、お聞きしたいのは実際にWEB制作の相談を数件依頼されて…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • たっつんさん ( 奈良県 /25歳 /男性 )
  • 2007/09/09 02:06
  • 回答8件

失業保険と扶養について

8月末に2年半勤めていた会社を退職しました。8月末までの今年の収入は約180万円です。自己都合で退職しましたので、失業保険が支給されるまで待機期間が3ヶ月あります。その間、主人の扶養に入ることは可能でしょうか。それとも、国民保険・国民年金と自分で入らなければいけないのでしょうか。負担が大きいので、3ヶ月だけでも扶養に入ることができればと思うのですが。同じような質問を拝見したのですが、…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • shizumiさん ( 兵庫県 /30歳 /女性 )
  • 2007/09/07 19:21
  • 回答1件

失業保険と扶養

2007年7月に夫の転勤を理由に退職しましたが、転職活動中に妊娠がわかりました。転職活動を続けてはみましたが、妊婦ということを告げるとやはり就職は難しいのが現実です。ということで、先日失業保険の申請手続きを行って参りました。経済的にも苦しいので、現時点で延長手続きをとらず、給付申請を行っております。(雇っていただけるところがあれば、給付制限中および受給中は、制限内であればパート・…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • カンミチスケさん ( 神奈川県 /29歳 /女性 )
  • 2007/09/06 14:26
  • 回答1件

自家用車の買い替えについて

 お世話になります。 2000CCのステーション・ワゴン型の車を2年半前に新車で購入。当時は家族で旅行したりしていたので適当な大きさの車でしたが、夫が単身赴任となり、自動車は私一人で買物や日常の用事に使用している状態です。 燃費は1リットルあたり7−8キロ。ガソリン価格が高騰しているので1300CCクラスのコンパクト・カーに買い替えを考えています。 現在の車を下取りにだして、40万円位の追加代...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • 猫娘さん ( 愛知県 /44歳 /女性 )
  • 2007/09/07 08:49
  • 回答1件

簡保の満期で健康祝い金を受け取るのですが

 現在会社員の夫が厚生年金に加入して、私は3号被保険者として扶養内でパートで働いています。実は母が契約者となり、私を被保険者として郵便局の簡易保険に加入して支払いを続けていたようなのですが、これが満期になり、近々私に10万円の健康祝い金が支払われることになりました。 私の今年の年収は100万円程度になると思いますので、103万は超えてしまいます。母が税務署に相談したところ、夫の扶養から…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • もるきちさん ( 北海道 /35歳 /女性 )
  • 2007/09/07 01:17
  • 回答1件

ストックオプション

ストックオプション(SO)の行使の仕方についてご教授をお願い致します。SOを行使しますとその金額は給与所得とみなされ、年間所得に応じた税率で課税されますが、住民税や社会保険、年金などはどうなるのでしょうか。私は現在SOを行使することを計画しておりますが、金額で2000万ほどあります。これを毎年200万ずつ行使する場合と2000万を1回で行使する場合で税や社会保険、年金の額に差が出てくると考えてお…

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり
  • おやぶんさん ( 東京都 /48歳 /男性 )
  • 2007/09/06 09:50
  • 回答1件

扶養内か扶養外で働くか

再度質問です。現在、夫と子供の3人家族で、子供は保育園に通っています。私は、今年4月から扶養を外れて派遣で働いています。週4日勤務で社員の3/4以上の労働時間のため、会社の社会保険に加入しています。今年4月より週4日勤務になったため、今年1月ー12月の年収は132万円くらいです。来年1月ー12月の年収はおおよそ160万くらいになりそうです。これくらいの収入だと、社会保険の扶養範囲内の130万円に…

回答者
阿部 雅代
ファイナンシャルプランナー
阿部 雅代
  • とらさんさん ( 岐阜県 /36歳 /女性 )
  • 2007/09/05 19:39
  • 回答3件

貯金を増やすには

はじめまして。毎月余裕のない生活で、アドバイスを頂きたく思っております。宜しくお願い致します。収入400000、住宅ローン140000、税金18000、食費40000、学費(幼稚園代含)40000、子供習い事65000、夫婦保険11000、通信費(携帯含)25000、水道・光熱費20000、新聞代3000、雑費15000、貯金5000、その他ローン18000(来年終了)が毎月の収支です。住宅ローン...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • タムタムさん ( 大阪府 /36歳 /男性 )
  • 2007/09/05 11:48
  • 回答4件

サラリーマンの節税

もうすぐ30歳、先月転職したばかりの男です。将来に備えて、貯蓄したく、色々と自分の給与明細を見つめなおしてみました。なんといってもびっくりなのは、税金の金額です。 会社には厚生年金基金や企業年金がなく、個人で401Kに入ろうと思いましたが、過去の国民年金未払いで、加入できないようです。未払いもすでに、払い込みできない年数がたってしまってます。財形制度もありません。あまり病気にもな…

回答者
阿部 雅代
ファイナンシャルプランナー
阿部 雅代
  • 近藤さん ( 埼玉県 /29歳 /男性 )
  • 2007/09/04 21:52
  • 回答4件

この先どうしたら良いのでしょうか。

四月に主人を癌で亡くしました。遺族年金は月に25万円入りますが、これから先、どういう感じで働いていけばよいのか分かりません。長男は働いていますが、長女は大学一年です。学費などの心配はいりません。市県民税や国民健康保険などが免除や最低ラインでいるためには、いくらまで働いていいのかも良く分かりません。税金などを払ってもたくさん働いた方が良いのでしょうか?

回答者
杉浦 恵祐
ファイナンシャルプランナー
杉浦 恵祐
  • ちょちょさん ( 神奈川県 /44歳 /女性 )
  • 2007/09/02 20:22
  • 回答1件

土地の相続

年間110万円までは相続税がかからないとのことですが、父から私に土地名義を書き換えたい場合、下記の数字が出ているのですが、710.6平米の内、何平米書き換えできるでしょうか?私の父の土地は縦長で61E側の道路は2車線で、縦は少し幅の狭い道路で、車線はありません。    ↓→→61E    ↓    ↓     58E↓    ↓

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • エビエさん ( 愛知県 /50歳 /女性 )
  • 2007/08/31 12:00
  • 回答2件

個人年金に掛かる税に関して

郵便局の勧めで何も分からないまま、母のお金で私が契約者となり、母が受取人となる個人年金に加入してしまったのですが、この場合、贈与税は必ず掛かってしまうのでしょうか?何か回避する方法はありませんでしょうか?

回答者
山中 伸枝
ファイナンシャルプランナー
山中 伸枝
  • とっち8さん ( 新潟県 /37歳 /男性 )
  • 2007/09/03 09:36
  • 回答1件

生命保険に掛かる税に関して

死亡者本人が掛け金を払っていて、別の人間が受取人の場合、相続税の対象になると思うのですが、その生命保険を受け取った年には確定申告で何らかの他の課税がされるのでしょうか?

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • とっち8さん ( 新潟県 /37歳 /男性 )
  • 2007/09/03 09:46
  • 回答1件

この先どうしたら良いのでしょうか。

四月に主人を癌で亡くしました。遺族年金は月に25万円入りますが、これから先、どういう感じで働いていけばよいのか分かりません。長男は働いていますが、長女は大学一年です。学費などの心配はいりません。市県民税や国民健康保険などが免除や最低ラインでいるためには、いくらまで働いていいのかも良く分かりません。税金などを払ってもたくさん働いた方が良いのでしょうか?

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • ちょちょさん ( 神奈川県 /44歳 /女性 )
  • 2007/09/02 20:22
  • 回答3件

扶養を外れるかどうか・・・

現在パートで働いており年収が130万をぎりぎり超えない程度の収入です。勤め先の会社の健康保険、厚生年金に加入することもできるのですが、夫の扶養に入っておくのとどっちがいいのか迷っています。扶養から外れると夫の扶養手当がなくなるでしょうし、税金の面でも変わってくるのだと思いますが良く分かりません。子供二人が保育園へ通っているので保育園代もあがるかもしれません。自分で年金に加入すると…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • かんなさん ( 岡山県 /27歳 /女性 )
  • 2007/09/01 22:29
  • 回答3件

派遣社員から個人事業主になる場合の扶養可能範囲

今年の6月まで3年間派遣社員として働いていました。ですので派遣会社の社会保険に加入していました。半年間の収入を源泉徴収票に例えると、支払金額=約120万円、給与所得控除後の金額=約70万位です。9月から個人事業主としてはたらくのですが、月収が23万位になりそうです。この場合、やはり会社員の主人の扶養には入れず、自分で国民年金、国民健康保険に加入しなければならないのでしょうか?

回答者
山中 伸枝
ファイナンシャルプランナー
山中 伸枝
  • じろさん ( 宮城県 /37歳 /女性 )
  • 2007/09/01 13:44
  • 回答1件

住宅ローンと老後の資産について

先日のデータ障害で回答の詳細が確認できなかったため、再度質問をさせていただきました。お手数をおかけして申し訳ございませんが、アドバイスをいただければと思います。この度結婚したばかりの主人29歳、私24歳、世帯年収900万円弱の夫婦です。結婚費用の支出のため、現在の貯金は50万円ほどです。主人も私の会社も退職金、企業内年金の制度がないため老後の資金運用について悩んでいます。主人…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • まるぶひさん ( 東京都 /24歳 /女性 )
  • 2007/08/31 16:49
  • 回答2件

両親の扶養について

私の年収は約320-350万円程度です。父は厚生年金約204万円で母は国民年金約30万円です。母は父の扶養家族に入っていますが、国民健康保険税が高いので両親とも私の社会保険の扶養に入れたいのですが、可能でしょうか。また、税金面で母を私の扶養に入れたほうが特なのかどうか。母を私の扶養に入れると父の厚生年金は減らされるのでしょうか。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • エビエさん ( 愛知県 /50歳 /女性 )
  • 2007/08/30 11:35
  • 回答1件

家計を見直したい・・・

主人29歳、私は31歳、子供が3人おります。6歳・4歳・5ヶ月の娘たちです。私は現在、産休中です。主人の毎月の収入は、手取りで45万位です。以前は、国民健康保険だったので手取りで毎月50万以上+私の収入が平均で12万ほどありました。その時も、毎月きつかったです。生活が圧迫したのは、住宅購入後に新車を購入したことから始まりました。12万の住宅ローンと5万5千円の自動車ローン、自動車保険、生命保険…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • 193012さん ( 埼玉県 /31歳 /女性 )
  • 2007/08/30 00:15
  • 回答4件

源泉分離課税の外貨利子収入にかかる税金

はじめまして。主人の扶養に入ったままの外貨での資産運用の仕方を調べている主婦です。資産運用による年収が基準を超えて自分で国民年金・健康保険などに入らなければならない形を避けた投資が希望です。株よりは外貨になじみがあるので、外貨投資をしたいと思っています。そこで、質問なのですが、FXやくりっく365などでは、それぞれ総合課税・申告分離課税なので、103万円以上のスワップ収入が発生した場合、…

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり
  • goudoruさん ( 長崎県 /42歳 /女性 )
  • 2007/08/28 18:04
  • 回答2件

パートの収入130万円の壁とは?

妻がパートで働いていて今年度は収入が130万円を超えるかもしれないので「調整しますか?」と会社から言われたとのことです。調整しないとどういうデメリットがあるのでしょうか?いろいろ人に聞いたりネットで調べているのですが、所得税や健康保険の扶養がごちゃ混ぜになっており、混乱しました。ちなみに私の年収は税込みで約1500万円です。また妻は私の健康保険の扶養者で国民年金には加入してい…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • 5人家族さん ( 神奈川県 /52歳 /男性 )
  • 2007/08/22 13:44
  • 回答1件

親族の扶養や保険について

初めて質問させていただきます。現在私は(給与所得約400万)で妻(所得0)、子供(幼児)1人、父(所得0)、母(年金所得33万)、姉A(所得0)を扶養しています。今後引越しをする予定で父母、姉とは別居となり保険をどうすか、扶養をどうするか悩んでおります。まず私は医師国保に加入しており、同居でない場合は扶養家族にできないとのことなので3人に国保に加入してもらうか、もう一人同居す…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • j-zaycooljさん ( 奈良県 /32歳 /男性 )
  • 2007/08/22 00:56
  • 回答1件

シングルマザーの老後について

6年前に離婚後子供(♀18歳)とかつかつの二人暮しです。今は,嘱託職員をしながら、学校事務などの正社員などに応募していますが年齢的(40歳後半)にも難しいところです。子供もやっと前向きになり大学受験(母子寡婦福祉資金の貸付)を目指しています。無知であるが故の不安もあり、ここに来て今後の家計運用を見直ししたく先生方に、助言お願いいたします。(年金は、今まで厚生年金が61ヶ月、国民…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • チャコリンさん ( 奈良県 /50歳 /女性 )
  • 2007/08/19 13:27
  • 回答4件

年払退職金の運用方法

退職金について 退職時一括払いと毎年払と選択できるのですが、総額としては同額ですが、各自で運用できるよう毎年払いという制度がありますが、できればリスクが少なく元本保証でき、毎年数十万円ずつ今後、30年間投資できるようなものはないでしょうか?今後、年金があるかどうかも分からない世の中なので退職後の蓄えを少しでも多くしたいと思います。宜しくお願いします。

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • くにちゃんさん ( 福井県 /30歳 /男性 )
  • 2007/08/19 19:09
  • 回答3件

時間がない場合の資産運用

持ち家なし、36歳の子育て中の専業主婦です。私名義の預金が約1800万円ありますが、運用する時間も、どこかに相談に行く余裕もありません。1800万のうち、200万弱を夫に頼み株で運用、200万でバランス型(配当あり)の投資信託を買いました。残り1400万の運用方法についてアドバイスいただけないでしょうか? また今の400万の運用についても、これで良かったのかと思案しています。…

回答者
大間 武
ファイナンシャルプランナー
大間 武
  • さくらのきせつさん ( 群馬県 /36歳 /女性 )
  • 2007/08/16 06:48
  • 回答5件

扶養について(子供が学生で結婚)

子供が専門学生3年(21歳)で結婚(子供ができた)することになりました。子供はアルバイトしていて年収の控除額を超えるかどうかのところにあり調整するかしないか悩んでいます。また彼女もアルバイトしていて健康保険も払っているようです。子供たちの年収がどれくらいか、またなんの健康保険か不明です。子供たちを扶養することはできるのでしょうか。扶養する場合は何をすればよいのか。(年末調整、保険組…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • papaさん ( 神奈川県 /46歳 /男性 )
  • 2007/08/16 16:24
  • 回答1件

海外で働く場合の年金

夫(日本人)は現在、日本にある日本法人で働き厚生年金にも加入しておりますが、外資系の会社の香港現地法人への転職を検討しています。自分なりに調べてみましたろころ、もしその会社へ転職した場合、日本企業の海外支社勤務となる方とちがい、厚生年金には加入できなくなり、国民年金への任意加入のみとなり、現在3号被保険者の妻(私)ともどもそれぞれに国民年金保険料を支払うということになるかと思…

回答者
山中 伸枝
ファイナンシャルプランナー
山中 伸枝
  • ayumu-tdさん ( 東京都 /40歳 /女性 )
  • 2007/08/12 18:02
  • 回答1件

扶養家族

こんにちは。税金や保険のことがわからず困っています・・・私は四月末に退職し、失業保険の待機期間が終わり今月からやっと受給できます。この待機期間は夫の扶養に入らず自分で任意継続の保険料と国民年金をはらっていましたが・・・この間だけ扶養になることができたのでしょうか??もしできたなら今から払い戻せる方法などあるのでしょうか??教えてくださ〜い。

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • 失業中さん ( 大阪府 /26歳 /女性 )
  • 2007/08/10 00:40
  • 回答1件

確定申告は必要でしょうか?

大変ぶしつけで申し訳ございませんが、是非ご教授の程お願い致します。私は、今年の2月に個人契約をしていた会社を辞めました。契約内容は、毎月16万5千円をで、そのうち10%の15000円を会社の方が税金として収めるという形で契約の方をしていました。また他の会社からも、1年間で5万円ほどの収入がありました。今年3月の確定申告には、税務署から、個人事業者扱いになると言われ、確定申告を行い、所得税も…

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり
  • 広島のまこさん ( 広島県 /30歳 /女性 )
  • 2007/08/09 18:08
  • 回答1件

扶養に入るには・・・

今年の7月に結婚し、主人の扶養に入ろうと思っています。去年の9月上旬に正社員の仕事を辞めました。1ヶ月は無職。10月中旬から3月末まで派遣で仕事をしました。(フルタイムで収入は20万前後です)4月中旬から6月末まで、週3日の派遣の仕事をしました。(月収13万前後です。)?主人の会社では、今年の1月から12月の私の収入が所得税は103万以下、年金等は130万以下であれば、扶養に入れるということですが...

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • sweetyさん ( 東京都 /24歳 /女性 )
  • 2007/07/30 11:16
  • 回答1件

妻の起業について

無店舗の訪問理容を1年ほど行っていた(収入月3〜4万)妻が理容室を開くかどうか検討中です。開業届け無し。これまでは、サラリーマン(年収800万)の私の扶養になっていました。?妻が個人事業主となっても、社会保険や税金面で扶養対象になるでしょうか?収入に関わらず社会保険からは外れるのでしょうか??開業届けを出す前に使った経費(訪問理容のための機材等)を開業準備の費用として計上できるでしょ…

回答者
後藤 義弘
社会保険労務士
後藤 義弘
  • クラッツさん
  • 2007/08/05 23:33
  • 回答1件

余裕資金の運用について

初めて質問します。現在30歳の会社員です。もうすぐ1歳になる子供が1人います。約1年前に事故で主人を亡くしました。これまで保険金等の入金分で終身保険500万を一括払いし、定期預金200万、投資信託800万に余剰資金をまわしましたが、今のところ約3000万円ほどのお金が手元にあり、運用に頭を悩ませています。また近々別に3000万円の入金を予定しています。以前からの貯蓄は300万円ほどです。将来的に必...

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • がすくんさん ( 新潟県 /30歳 /女性 )
  • 2007/08/06 03:31
  • 回答5件

確定申告

週5日4、5時間パートに出て、年間103から109万程度の収入になります。これに加え、自動車部品の内職をはじめようと思いますが、幅があり、年間40万から100万の年間収入になるようです。いい事ではないですが、申告していない内職の方が多いようで、私だけ申告したら他の内職の方に迷惑欠けるのではとも思ってしまいます。このような内職の収入はどのように申告するのでしょうか? また、税務署に分からな…

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり
  • みきさん18さん ( 三重県 /41歳 /女性 )
  • 2007/08/04 22:40
  • 回答1件

パートさんの給与と「103万円」について

以前一度質問させてもらい2度目の質問になりますが、もう一点教えていただきたいことがあります。実は従業員としてパートさんを多く活用しようと考えています。 よく話題になる103万円と税金の問題なのですが、おそらくこの103万円を意識し働く時間を一定時間に抑えるパートさんが多くおられるのではないかと予想しています。 そこで、こうしたニーズへの対応として個人的な考えなのですが、パートさんの年…

回答者
後藤 義弘
社会保険労務士
後藤 義弘
  • miwaminさん ( 東京都 /36歳 /女性 )
  • 2007/08/02 18:30
  • 回答1件

今後の最適な運用法を教えて下さい

資産運用初心者です。現在の預貯金の運用配分、毎月の配分・運用法のアドバイスお願いします。目標として10年後までに住宅購入資金としては1500万-2000万貯めたいと考えます。家族構成:私31歳、主人32歳、子供なし資産状況:預貯金700万(内500万を運用予定)、投資信託(新興国外債)100万収入:私(3月退職。12月以降アルバイト予定5-10万/月)    主人(会社員)手取り36万/月 ボーナ...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • じゃすみんみんさん ( 兵庫県 /30歳 /女性 )
  • 2007/08/01 11:41
  • 回答4件

お金の使い方

私はこれまでアルバイト暮らしをしていましたが、先日就職が決まり、8月から正社員として働きます。これまではアルバイト代と、情けないことにたまに仕送りをしてもらったりなどして、毎月余裕のないギリギリの生活をしてきました。国民年金もまともに払っていない月も多く、個人的な理由でうけた手術の支払いのためにカード会社から借りたお金も30万円ほどあります。これを一日でも早く返済したいと思っ…

回答者
大間 武
ファイナンシャルプランナー
大間 武
  • これから頑張りたいさん
  • 2007/07/28 14:53
  • 回答4件

配偶者控除を超えていいのでしょうか?

私はパートで働いていますが、昨年は103万以内の収入でしたが、今年はとても忙しくこのままだと103万を越えてしまいます。103万を超えると所得税がかかってくるという事は理解できたのですが、あと何が変わるのかがわかりません。主人は450万くらいの収入ですので配偶者特別控除が適用されるのなら130万まで働いたほうが得なのでしょうか?103万をこえてしまったらどうなるのかを教えてください。

回答者
杉浦 恵祐
ファイナンシャルプランナー
杉浦 恵祐
  • みーなさん ( 滋賀県 /32歳 /女性 )
  • 2007/07/30 22:51
  • 回答1件

生命保険料(個人年金)控除について

年末調整時、生命保険料控除と、個人年金控除がありますが、今は生命保険の控除しか受けていません。新たに個人年金にはいると、条件を満たして、5万円の控除をうけるとすると、実質いくらくらいのお金が戻ってくるのでしょうか?私の年収は約450万円、子供1人を扶養に入れています。

回答者
木下 裕隆
税理士
木下 裕隆
  • まあママさん ( 兵庫県 /34歳 /女性 )
  • 2007/07/30 18:01
  • 回答1件

今後の資産運用について

 はじめまして。38歳会社員です。妻(専業主婦)+長男(2歳)の3人家族です。年収550万円で、現在の資産は、株式700万円/投資信託500万円/普通預金800万円の約2000万円程有ります。今は会社の社宅 暮らしで、来年中には家(土地は親名義)を新築したいと思っています。頭金に1000万円程考えているのですが、頭金を増やしてロ−ン残高を減らした方が良いか、 また、60歳までに5000万円を貯めたい(退職金150…

回答者
山中 伸枝
ファイナンシャルプランナー
山中 伸枝
  • ともくんぱぱさん ( 栃木県 /38歳 /男性 )
  • 2007/07/27 10:00
  • 回答7件

2,062件中 1851~1900件目

「火災保険」に関するまとめ

  • 火災保険のこときちんと知らなかったかも…今からでも覚えて損はないお役立ち情報を専門家が紹介!

    皆さんは火災保険の10年を超える長期契約が、2015年10月から廃止になるのをご存知ですか?実質的な値上げとなってしまうため、家計などいろんな場面での影響が考えられます。 しかし一方で、契約している火災保険を見直すチャンスでもあるのではないでしょうか。 そこでこのページでは、長期契約廃止による影響に関してはもちろんのこと、火災保険に関する基本情報や意外と知らない適用条件など、専門家による様々な解説を紹介いたしますので、ぜひ参考にしてみてください。

「増税」に関するまとめ

  • 消費税、相続税など相次ぐ増税!この大増税にあなたができる対策は?

    消費税は2014年に8%、2015年に10%の増税(2014年11月、2017年4月に延期されました)。相続税は2015年、復興税は2013年と相次ぐ増税が決定しています。 今後の経済回復が不透明の中、あなたの家計に大きな打撃となること間違いありません。 この大増税時代に、どんな対策ができるか?何が必要なのか?プロファイルの専門家が増税対策の情報を発信していきます。

「節税」に関するまとめ

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索