「外資系」の専門家Q&A 一覧(5ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「外資系」を含むQ&A

251件が該当しました

251件中 201~250件目

離職中 経理 就職先選びについて

2月に前職(正社員)を退職、就職活動中の28歳(女)です。休み&考える時間をとり、実際に本格的活動を開始したのが一ヶ月前になります。全くの未経験・資格なしから経理の道を進み始め、やっと仕事をある程度“選べる”レベルまで来ました。しかし、段階を踏んで(派遣社員を経て)経験を積んできた為、また今回の計画外の転職の為、これまでの会社で二年以上勤めたことがありません。短い期間しか会社に…

回答者
葉玉 義則
キャリアカウンセラー
葉玉 義則
  • L&PEACEさん ( 東京都 /28歳 /女性 )
  • 2008/06/26 23:38
  • 回答1件

個人年金保険

40歳の主人の個人年金保険加入を考えています。(個人年金保険料控除を受けられる、最小限のもので結構です。)お勧めの保険があれば教えてください。また加入する際の注意点があればそれも教えてください。よろしくお願いします。

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • はつはるさん ( 山口県 /40歳 /女性 )
  • 2008/06/14 13:39
  • 回答7件

未経験からの転職 英文経理 30代 正社員か派遣か

短大卒業後IT系エンジニアとして派遣・契約社員として就業、現在29歳女性です。正社員での就業経験は無く、経験社数は2社(4年半と1年半)、1社目は市場価値を高める為、2社目では開発・英語での業務経験も積みましたが、留学の為退職。1年間の留学を経て帰国しました。年齢や業務内容の制限もあり、正社員を希望していますが、問題は経理への転職を希望している点です。日商簿記3級は取得済ですが、2…

回答者
葉玉 義則
キャリアカウンセラー
葉玉 義則
  • Apple2008さん ( 神奈川県 /29歳 /女性 )
  • 2008/06/13 13:30
  • 回答1件

webサイトの英文翻訳について

会社Webサイトの管理・運営を担当している者です。私が所属する会社はサービス業です。企業/個人向けに国内で活動しています。このたび、国内の外資系企業向けに、現在の会社案内資料(パワーポイント、A4で10ページ、2000文字程度)、Webサイトを英文翻訳することになりました。個人的に翻訳会社について調べていますが、有名な翻訳会社や相場などまったく知らず苦労しています。どこかオススメの会社があ…

回答者
目代 純平
ITコンサルタント
目代 純平
  • 1はなさん ( 東京都 /33歳 /男性 )
  • 2008/06/04 12:15
  • 回答6件

保険の見直し

現在、明治安田生命の保険に加入しておりますが、加入より10年が経過し定期部分が更新時期を迎えたため見直しをしたいと思います。現在の保険は 終身200万       定期4500万       入院1万円           毎月の払込金額は2万円ほどです。現在、夫は41歳 子供は14歳です。10年の間に、家も購入したため保障を少し抑えて将来に備えたいと思っています。今、検討し…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • imoimoさん ( 兵庫県 /40歳 /女性 )
  • 2008/05/19 18:34
  • 回答8件

保険料について

お世話になります。保険に加入してもうすぐ3年目になります。8月に年払いで保険料を支払います。その前に保険の見直しをしたいなと考えています。もしかけ過ぎていたり、見直せる部分がありましたらアドバイスをお願いします。夫(28歳)妻(29歳)子供2人(6ヶ月)去年双子が生まれたため、夫の死亡保障を追加しました。貯金は、1100万くらいありますが、今月退職し実家の近くに引越し転職します。外資系のアヒル…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • ターリアさん ( 静岡県 /28歳 /女性 )
  • 2008/05/22 19:30
  • 回答6件

海外運用と税金に関して

現在40代の兄が障害者20代から障害者となっており、現在第一級の認定を受けております。現状の様子から回復見込みは薄く、また今後の資産管理の都合から弟である自分が成年後見人となるべく申請しております。今まで兄の貯蓄ある程度は貯まっておりますが、今後の事を考えれば心細いため貯蓄の一部を利率の良い海外運用を考えております。兄の状況や海外での口座の制約から、兄の名前での運用は難しく私の名…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • naka_3さん ( 石川県 /40歳 /男性 )
  • 2008/05/05 17:09
  • 回答3件

新規企業開設について

日本での会社経営者と、海外在住者との間で、新しく企業を開設したいと考えております。現在ビジネスプランについての話し合い中ですが、相手会社経営者が実際本当に共同経営を考えているのか、こちらのビジネスプラン、企業に関わっていく予定の海外の小会社の情報だけを手中にしようとしているのか、分りかねています。こちらの情報を得て、それからこのプランが上手くいくかどうか考える、との返答ですが…

回答者
須藤 利究
経営コンサルタント
須藤 利究
  • 素人ですがさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
  • 2008/04/08 05:10
  • 回答4件

教育費を勘案した場合の可能な住居購入額は?

本人46歳(外資系メーカー)妻41歳(専業主婦)長女13歳(公立中学2年)次女12歳(同じ中学1年)。手取り月収69万(社宅使用料▲4万)で実質65万、手取り賞与(3月のみ)165万。手取り年収945万前後。他に月平均で日当が4万ぐらいあり、これを小遣いに充当。昼食ぐらいなので足りている。ベースアップは毎年1万〜2万前後は見込める。賞与は会社の業績に左右されるので税込みで200…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • R32さん ( 福岡県 /46歳 /男性 )
  • 2008/04/19 12:49
  • 回答2件

死亡保険について

死亡時海外に住む子供にスムーズに現金を相続させるため、死亡保険金をかけたいと思っております。子供の口座は海外の銀行となります。5千万の死亡保険金でしたらどこの保険会社のどの様な商品が掛け金の効率良いでしょうか。この保険に関しその他の保証は必要ありません。よろしくお願いいたします。

回答者
大関 浩伸
保険アドバイザー
大関 浩伸
  • riraさん ( 京都府 /54歳 /女性 )
  • 2008/04/17 13:59
  • 回答7件

吸収合併までのキャリアプラン

43歳、子供が2人いる外資系製薬メーカー勤務のワーキングマザーです。2年後に勤務先が大手外資製薬メーカーに吸収合併される可能性がでてきました。大幅なリストラの可能性も否定できません。それに備えて自分なりにキャリアプランを練りました。社内で生き残るためあるいはやむを得ず転職を視野にいれるときのためです。主人が起業したばかりで収入が安定していないため仕事をやめることは視野にいれて…

回答者
葉玉 義則
キャリアカウンセラー
葉玉 義則
  • たいようさんさん ( 千葉県 /42歳 /女性 )
  • 2008/04/17 10:23
  • 回答1件

個人年金の加入を検討しているのですが

私は35歳独身女性で、最近個人年金の加入を考えています。仕事が自由業(講師)な為、収入も不安定なので月20000円ほどで考えており、郵便局の養老保険と外資系生命会社からは見積もりを取り寄せましたがどれがよいのかわかりません。外貨建て個人年金にも興味があります。個人年金を含め老後の為に貯蓄する最適な方法はありますか?

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • まーちんさん ( 大阪府 /35歳 /女性 )
  • 2008/04/16 16:53
  • 回答6件

パニック障害

主人が3年前から、パニック障害を患っており、現在は投薬のみで、症状はほぼありません。しかし、共済に加入しようとしたのですが、加入できず、他の保険会社でも加入は難しいだろうと言われてしまいました。何か加入できる保険はありますか?外資系の保険も条件は厳しいでようか?

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • ころぼさん ( 愛知県 /29歳 /女性 )
  • 2008/04/11 10:01
  • 回答6件

自分の理想とする生き方はできるのですか?

今まで、紆余曲折を経てジョブホッパーのような生き方を若干23歳にしてしてきました。そして今年の4月からまたIT系のベンチャー企業で働きます。しかし、今までろくな仕事もしないまま過ごしてきたので「本当にやっていけるのか?」という不安があります。自分の簡単な履歴です。1社目は大手外資系のITコンサルタントで入社しました。しかし、入社1ヶ月でうつ病にかかり、2ヶ月で退職いたしました。その後、…

回答者
葉玉 義則
キャリアカウンセラー
葉玉 義則
  • DJ FUMYさん
  • 2008/04/06 13:18
  • 回答2件

生命保険と医療保険の見直しについて

私(30歳専業主婦)と夫(37歳会社員年収400万)の保険の見直しを考えています。今は子供は居ませんが、2人ほど希望しています。家は、一昨年1500万35年ローンを組んで建てました。(団信あり)私は今後パートで働きたいと思っています。また夫は34歳で厚生年金に加入するまで国民年金を払ってなかったため万が一の時、遺族年金は60過ぎくらいまでもらえなさそうです。自分達で考えた結果、医療保険は60歳払…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • プーさん!さん ( 石川県 /30歳 /女性 )
  • 2008/04/02 16:27
  • 回答7件

親子ローンについて

母51歳年収400万弱で、私がパートで月10万円、主人の月給30〜33万です。主人は以前クレジットカードの支払いをしていなく、まだまだ残った状況です。私も以前アムウェイをやっていて今ゎやっていないが二社からお金を借り一つゎ返済したのですが、あと一つゎ今まだ債券会社に返済中です。途中残りの1社に返済しなかった時期もあったのですが、今ゎ債券会社ときちんと話してちゃんと返済している…

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • 愛将さん ( 大阪府 /25歳 /女性 )
  • 2008/04/03 08:08
  • 回答3件

複数の口座を持つと大変そうですが・・

ファンドにしても、ETFにしても、MMFにしても、証券会社によって取り扱っているものに特色がありますよね。なるべく良いものを選んで買いたいのですが、そうすると開設する口座が沢山になってしまい、管理し切れなくなってしまうのではという不安があります。勤め人ですので、あまり時間は掛けられませんし、資料やパスワードに埋もれてしまうのも困ります。皆さんは複数の口座開設について、どうなさ…

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • ナティエさん ( 千葉県 /27歳 /女性 )
  • 2008/03/25 00:55
  • 回答2件

敷金0・礼金0の賃貸物件

インターネットの賃貸情報サイトなどで、最近よく「敷金0・礼金0」といった賃貸物件を見かけます。どうして敷金も礼金もなく入居が可能なのですか?その仕組みや、また「敷金0・礼金0」物件の見極め方を教えてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
大槻 圭将
不動産業
大槻 圭将
  • All About ProFileさん
  • 2008/03/21 17:35
  • 回答1件

胃ポリープあっても団体信用生命保険に加入可能?

近いうちにマイホーム建設または住宅購入を考えています。団体信用生命保険への加入も民間住宅ローンの場合は必要になると思いますが、一点、気になる点があります。3年前から健康診断にて小さな胃ポリープがあることを指摘されていて経過観察となっています。他には総コレステロール(基準150〜219)とHDLコレステロール値(基準40〜80)が基準より若干低い(125・38)だけで、他の検査項目は全て一番良い…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • けいちさん ( 兵庫県 /35歳 /男性 )
  • 2008/03/12 14:57
  • 回答1件

保険の見直し

住友生命に加入中、1年半後に更新の時期がきており、住生から新しい商品のライブワン「愛&愛介護」への切り替えを勧められています。保険料は、1万2千円⇒1万5千円にUPしますが、今のまま更新しても2万円を超えます。38歳・女・既婚・子供なし・共稼ぎ・マンションのローンあり新しい保障内容が、65歳の払込入院保障 5千円(180日)通院保障 3千円1.定期終身保障 500万円2.Vガード保障 500万円...

回答者
笹島 隆博
医療経営コンサルタント
笹島 隆博
  • み-さん ( 埼玉県 /38歳 /女性 )
  • 2008/03/06 14:40
  • 回答12件

退職後のストックオプション行使と税額に関して

以下のケースで、確定申告時どのような所得分類で申告すべきかを教えて頂けませんでしょうか。昨年中に転職。(外資系から外資系)前社退職後、90日以内に前社のストックオプションを行使。(海外親会社から付与されたストックオプションになります。)前職と現職を合算した給与収入:1100万円前職ストックオプション行使による収入:900万円(権利行使と売却は同じタイミングです)扶養控除:1人配偶者控除:な…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • tiddyさん ( 神奈川県 /32歳 /男性 )
  • 2008/03/03 16:47
  • 回答1件

学資保険の解約

保険に加入したのは予定利率の比較的高かった1994年です。特約として入院・手術・障害・死亡が付いています。満期は平成29年で、現在子供は中学生、今まで2回計50万の祝い金を受け取っています。ただこれはお付き合いでなんとなく加入したもので、保険は他にも多すぎるほど入っており、主人の会社も夫に万が一のことがあった場合十分な手当てがあります。解約返戻金を調べたところ、既払い保険料よ…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • 泉さん ( 東京都 /42歳 /女性 )
  • 2008/02/21 11:40
  • 回答6件

家計管理についてアドバイスをお願い致します。

はじめまして。32才主婦兼会社員です。主人は33才自営業(友人の会社の手伝いをしています。)子供なしです。1年半前に結婚しましたが、最近まで、夫婦全く別家計で、主人の貯蓄や保険について全く無知だったのですが、最近加入している保険の内容等を目にしたり、貯蓄が全く無かったりとだんだんと不安になってきました。※現在主人は国民年金加入プルデンシャル生命 利率変動型65歳払込終身保険 12…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • ミュウさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
  • 2008/02/21 18:08
  • 回答4件

三度目の転職

34歳の息子の転職についてお教えください。東大→長銀→新生銀行までは仕方がなかったのですが、その後いじめかと思われる状況で神経症気味になり、新生銀の中枢で得たスキルで現在の外資系不動産ファンドに転職、4年目になります。今また転職したいと言い出しています。CEOや幹部には絶対なれない、4,5年でみな移っていく、今度来た日本人上司が異常など、断片的にしか理由はわかりません、ただ、本…

回答者
齋藤 めぐみ
キャリアカウンセラー
齋藤 めぐみ
  • SORAさん ( 東京都 /62歳 /女性 )
  • 2008/02/19 09:46
  • 回答1件

34歳の息子。永久歯が生えません

34歳の息子(1974.6.2生まれ)小学生時代に前の糸切り歯が生え変わっていないことが分かりましたが、大事に使うしか方法がないと開業医に言われました。最近上の歯も2本乳歯だと言われたようです。(何番目か聞いていません)そのとき別にどうするべきかお話は無かったようです。インプラントしか方法ないのでしょうね。治療日数、外来ですむのか、また費用もお伺いします。

回答者
山内 浩司
歯科医師
山内 浩司
  • ゆたかの母さん ( 兵庫県 /69歳 /女性 )
  • 2008/02/15 11:45
  • 回答2件

成果連動型の働き方に向く性格はありますか?

営業の仕事を探しています。できれば今後の高収入を目標として、成果連動で昇給の伸び率が高い会社を選びたいと思っています。そういった、能力に応じて大きく報酬が変動する働き方はしたことがないのですが、性格的に向き不向きというようなものはあるのでしょうか。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • All About ProFileさん
  • 2008/01/31 19:10
  • 回答2件

交換権!って何ですか?

八王子市在住の渡邉と申します、宜しくお願いします。 知り合いから生命保険の交換権について話を聞きました、内容は契約が満期になる前に病気等で再加入が難しいケースで既契約を担保に交換権を行使して新しい保険に加入できる!と言うことでした。本当でしょうか?本当なら条件とか詳しく教えて下さい。

回答者
森 和彦
ファイナンシャルプランナー
森 和彦
  • 八王子市の知りたがり屋さん ( 東京都 /47歳 /男性 )
  • 2008/01/24 10:08
  • 回答3件

小規模外資系会社での経理

外資系の会社は待遇がかなりよい。しかしベンチャー企業の会社にくらべて英語での報告、USGAAPの知識があればベンチャ−企業の経理とそれほど遜色がないとのことですが、実際はどうなんでしょうか。

回答者
平 仁
税理士
平 仁
  • ポプラさん ( 埼玉県 /33歳 /男性 )
  • 2008/01/15 12:43
  • 回答1件

契約社員なのですが‥

こんにちは。このたびマンション購入にあたり、父と私の共有名義で住宅ローンを組もうと思っています。会社員の父の収入で十分借り入れはできるのですが、居住するのは私なので、できれば共有名義にしたいのです。ただ、わたしは現在の会社に勤めて約2年の契約社員です。契約社員の場合、審査が厳しいと聞きました(実際、直接窓口を訪ねた某大手都市銀行では、契約社員は‥と言われてしまいました)。自分で…

回答者
杉浦 順司
ファイナンシャルプランナー
杉浦 順司
  • デルピエロさん ( 東京都 /31歳 /女性 )
  • 2007/11/01 23:05
  • 回答3件

懲戒解雇について

弊社は外資系で、現在、業績が悪い営業マンが一人います。アメリカでのトレーニングの機会を設け、改善を支援しようとしていた矢先に、現地で出席必須のトレーニングをさぼり、ゴルフをしていたことが発覚しました。それなりに大きな投資をし、改善を支援しょうとしていた矢先なので、外国人の私の上司も私も、失望は大きく、懲戒解雇を考えています。懲戒解雇の可否について、ご指導願います。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • colt309さん ( 東京都 /41歳 /男性 )
  • 2007/10/25 10:44
  • 回答1件

脂質代謝障害の疑いで、保険に入れますか?

保険(死亡保障・医療保障)の見直しを考えていますが、気になっている事があります。直近の健康診断で「脂質代謝障害の疑い」と出まして、再検査の結果・中性脂肪 220・総コレステロール 171・HDLコレステロール 53・LDLコレステロール 150で、判定C「要観察」と出たのです。会社の産業医からは、「特に気にするほどではないですが、食事には気を使ってください」と言われました。なお...

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫
  • ぷーすけさん
  • 2007/10/21 21:33
  • 回答3件

語学関連の仕事について

はじめまして。現在派遣で技術翻訳(機械関連)の仕事に1年間従事している、関西在住の31歳女性です。翻訳業務には満足しているのですが、もっと人と接する仕事に転職したいと考えています。ただ具体的にどういった仕事に就きたいか、模索中です。自分の方向性としては、?できれば現在の仕事を活かしたい。?色々な国に訪問する機会があったり、さまざま国の人と一緒に仕事をしたい。といった希望があります。…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • thankyou_ya03さん ( 兵庫県 /31歳 /女性 )
  • 2007/09/24 20:18
  • 回答2件

バイリンガルIT技術者をアウトソースする会社

多様なITサポート全般にわたるインフラソリューション、ITサービスを提供して頂ける会社を探しております。具体的には週一度のエンジニア訪問、スポット&緊急サポートサービス、24時間365日のヘルプ・デスク提供が可能な信頼できるIT保守・運用会社はどのようにして探せば良いかご教示よろしくお願い致します。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ピーカンパイさん ( 東京都 /40歳 /女性 )
  • 2007/08/22 15:40
  • 回答6件

海外で働く場合の年金

夫(日本人)は現在、日本にある日本法人で働き厚生年金にも加入しておりますが、外資系の会社の香港現地法人への転職を検討しています。自分なりに調べてみましたろころ、もしその会社へ転職した場合、日本企業の海外支社勤務となる方とちがい、厚生年金には加入できなくなり、国民年金への任意加入のみとなり、現在3号被保険者の妻(私)ともどもそれぞれに国民年金保険料を支払うということになるかと思…

回答者
山中 伸枝
ファイナンシャルプランナー
山中 伸枝
  • ayumu-tdさん ( 東京都 /40歳 /女性 )
  • 2007/08/12 18:02
  • 回答1件

兄が勤める外資系企業への転職を考えています

現在都内の広告代理店に勤めています、29歳 男です。32歳の兄がいますが、「うちの会社へ来ないか」と、兄から誘いを受けています。私は、今の会社に4年勤めていますが、会社の将来性を考えて、近いうちに転職しようと思っていました。兄は、外資系の投資会社に勤務をしており、総務職です。外資系企業だけに、社員とその家族で交流の場を持つことが多く(パーティーなど)、私もよく顔を出していました…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ルイ14世さん ( 埼玉県 /29歳 /男性 )
  • 2007/08/03 22:21
  • 回答4件

私の場合はどのように資産運用すればよいでしょうか?

資産運用について迷っています。いろいろと本は読んでみたものの、いまいちピンときません。とりあえず状況の詳細を書かせていただきますので、アドバイスよろしくお願いいたします。家族構成は、自分(32歳・外資系企業)、妻(27歳・公務員)、子供(1歳)です。ただし、妻は育児休暇取得中で来年4月に保育所を利用して職場復帰予定です。昨年、郊外のマンションを1300万の頭金、2000万のローンで購…

回答者
大間 武
ファイナンシャルプランナー
大間 武
  • 迷えるパパさん ( 千葉県 /32歳 /男性 )
  • 2007/07/13 01:02
  • 回答8件

外資系から日本の金融業界へ再就職を希望しています

こんにちは。33歳の主婦です。結婚にともない2年半前に退職しました。現在6ヶ月の子どもがいますが、育児だけでなく自分の居場所、社会との関わりを持っていたいと最近強く感じています。あと半年ぐらいは子どものために専念した後、再就職をしたいと思っています。しかし、3年間のブランクがあることに不安を感じています。以前外資系の金融会社で勤務していました。今後も金融業界に正社員として勤務し、専…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • チハルさん ( 東京都 /33歳 /女性 )
  • 2007/07/06 21:35
  • 回答2件

夫死亡時の保険について

はじめて投稿します。昨年こどもが生まれたため、保険を見直そうかと思っています。【夫】2003年に加入。終身でなく、定期保険60歳まで。死亡保障1500万円(事故時3000万円)医療保障が入院日額10000円、がん入院15000円などがついています。年払いで14万円ほど払っています。【妻】1999年ごろ加入。終身。死亡保障500万円(事故時1500万円)医療保障入院日額10000円、がん入院5000...

回答者
山本 俊成
ファイナンシャルプランナー
山本 俊成
  • ぷうさん ( 神奈川県 /33歳 /女性 )
  • 2007/06/28 12:12
  • 回答2件

資産運用

44歳の会社員です。既婚で子供はなく、作る予定はありません。。資産運用でアドバイス下さい。保有資産は、1)日本株:時価約800万円2)中国株:時価約900万円3)インド株:時価約500万円4)ベトナム株:時価約150万円5)タイ株:時価約150万円 6)銀行普通預金:1,400万円7)郵便局:400万円8)企業年金:300万円9)その他:700万円 10)外国銀行の債券:700万円 11)自宅...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • 浜っ子さん ( 神奈川県 /44歳 /男性 )
  • 2007/06/24 06:10
  • 回答1件

英会話教師からの転身とキャリアの積み方について。

こんにちは。大学を卒業し、今就職活動をしています。 大学では英語を勉強していたことや、できれば英語を活かせる仕事をしたいと思っていること、クリエイティブなことや自分で試行錯誤することが好きな自分にとって、やりがいがあるかもしれないと思った事から、英会話スクールの教師への応募をしました。ただ私は、これから一つの仕事に留まらず、関東エリアや海外で他のな職種、職業にも携わってみたいと…

回答者
鴫原 弘子
経営コンサルタント
鴫原 弘子
  • reinaさん ( 宮城県 /22歳 /女性 )
  • 2007/06/06 13:04
  • 回答3件

夫婦の生命保険について

はじめまして、結婚2年目、夫29歳、娘10ヶ月(娘は保険未加入)の専業主婦26歳です。相談したいことは、夫婦の生命保険です。それぞれ知り合いに勧められるがままに、保険に加入しました。が、本当に私たち夫婦に保障内容が合っているのかをうかがいたいとおもいます。[夫の保険内容]H17.11月三井生命に加入。「積立て」と「保険」の2つの機能をもつ終身保険で、月々積立て1000円保険7500円の合計850…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • こじこじさん ( 茨城県 /26歳 /女性 )
  • 2007/06/13 22:46
  • 回答3件

海外駐在+将来にあたってのマネープラン

はじめまして。共働き夫婦で、来月から主人が北京に3年駐在する事になりました。様々不確定要素が多いのですが、とりあえず、今ある貯金の内800万円をただ預金しておくだけでなく、少しは殖やせるようにしたいと考えています。正直これまでお金に関してはかなり無頓着でしたので、国債、投資信託などという言葉は聞いたことがありますが、詳細が分かりません。主人は37才、私は35才です。主人の年収…

回答者
大間 武
ファイナンシャルプランナー
大間 武
  • miduさん ( 東京都 /35歳 /女性 )
  • 2007/06/10 01:52
  • 回答2件

保険に入りすぎですか?

29歳 独身 女性 会社員。実家で母親と二人暮しをしています。終身保険に二つ、医療保険に一つ入っており、それぞれ以下のような内容です。 ?外資系保険会社の終身保険 終身保険:700万 定期保険特約:1,700万 その他いろいろな特約 ?郵便局の簡易保険 終身保険:500万 ?国内損保のがん保険(終身) この度、?の内容を見直し、特約を全て解除しようかと考えて、保険会社の方に相談をしたところ、「万…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 辛口けいこさん ( 長野県 /29歳 /女性 )
  • 2007/05/19 18:30
  • 回答4件

年率5%を目指した資産運用について

はじめまして。現在32歳の独身OLです。最近、外資系の会社に転職し、それに伴い退職金や持ち株解約にて、約3500万ほどを現金で保有しておりまして、今後の資産運用について悩んでいます。将来を考えると、60歳までには1億円の金融資産を保有できる状態を理想とするとだいたい年間5%ほどのリターンを目指したい思います。が、その場合のポートフォリオの考え方やこの目標数字の妥当性含めてご教授ください。尚…

回答者
大間 武
ファイナンシャルプランナー
大間 武
  • サクラさん
  • 2007/05/19 13:11
  • 回答4件

選択肢が多く、貯蓄運用方針を決められません

30代後半会社員、独身、ひとり暮らしです。30を過ぎてから本格的な貯蓄をはじめました。具体的な目的もなく定期預金からはじめ、運用というものを考えたことがあまりありません。 恥ずかしい話ですが、ここにきてやっと自分自身のライフプランを立て、将来に備えて資金運用と貯蓄について考えるようになりました。しかし現状では、結婚した場合、子供を持った場合、生涯独身、賃貸か持ち家かなどいく通りか…

回答者
大間 武
ファイナンシャルプランナー
大間 武
  • わわんさん ( 千葉県 /38歳 /女性 )
  • 2007/05/11 01:04
  • 回答2件

住宅取得についてローンかキャッシュか迷っています

取得済み(支払済み)の土地に対してマイホームを取得するにあたり、ローンをどう組むべきなのか迷っています。家族構成は 夫:38歳、息子:2歳、私:36歳 の3人家族ですが、今後第2子も視野に入れています。夫婦の貯金として現在預貯金:230万、株式:85万、投資信託:45万、という状況です。これとは別に私の親からの遺産で預貯金:1650万、株式:380万、投資信託:1700万、外…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • ミルキーアンさん ( 岐阜県 /36歳 /女性 )
  • 2007/04/10 10:52
  • 回答3件

外資系証券会社への転職

お世話になります初めてご質問いたします。現在勤めている会社での人事評価や、給与に納得がいかず、転職を考えております。現在、外資系証券会社の驚くべき給与に、「本当かな。今までの営業キャリアを生かし、挑戦してみたい」と、考えております。大手旅行会社にて法人営業を6年、現在はITベンチャー企業にて、法人への広告営業を行っております。求めらる人材像やキャリアがわからず、募集に踏み込むか迷…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • odaさん ( 東京都 /31歳 /男性 )
  • 2007/03/21 17:04
  • 回答1件

「年俸制」とはどんな給与体系ですか?

未経験ですが、IT業界に転職したいと考えています。IT業界は能力に応じた年俸制が多いと聞いたのですが、給与体系はどのようになっているのでしょうか?※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • All About ProFileさん
  • 2006/09/15 03:08
  • 回答1件

親からの支援+自営業で住宅ローンは組める?

 夫(40才)私(38才)娘(2才)の3人家族です。現在は、家賃18万5千円のマンションに居住中。夫はフリーでデザインの仕事をしており、私も不定期で在宅で仕事をしています。夫の収入は、税金対策もあって、収入から経費を差し引いて50万程度です。私の収入は年間100万円程度です。 この度、夫の親から、家を買うなら援助しようという有り難い申し出を頂き、急遽、マイホーム購入が現実的となってきまし…

回答者
伊藤 誠
ファイナンシャルプランナー
伊藤 誠
  • chikiさん ( 神奈川県 /38歳 /女性 )
  • 2006/08/01 00:53
  • 回答1件

昨年、確定申告をし損ねました。

よろしくお願いします。2005/7月に長年勤めた企業を退職し、2005/10月に外資系企業に再就職しました(現在も在籍しています)。例年通りに確定申告の書類を記入はしましたが、源泉徴収票とかを提出していません。おそらく、昨年度の確定申告はされていないのではないかという気がします。決められた期間があるのは承知していますが、この場合、今からでも確定申告をして税金の還付が受けられる可能性はあります…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • かのこさん ( 神奈川県 /36歳 /女性 )
  • 2006/06/27 00:38
  • 回答1件

251件中 201~250件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索