「友人」の専門家Q&A 一覧(25ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「友人」を含むQ&A

1,578件が該当しました

1,578件中 1201~1250件目

駐車場の足下

お世話になります。家を建てるにあたり、駐車場をどうするか考えています。普段は車一台ですが、近くに時間貸しPがないため、親や知人が来たときには敷地にとめる予定です。土地が狭いので、2台入れると庭はありません。そこで、敷地をどうしたら普段といざ駐車と使えるでしょうか。まさか全面コンクリというわけには。土面は欲しいし、砂利は子供が(2歳)掘って投げて遊ぶし、タイルは駐車に心許ないし…

回答者
深澤 熙之
建築プロデューサー
深澤 熙之
  • ひさひささん ( 神奈川県 /34歳 /女性 )
  • 2008/04/20 01:37
  • 回答3件

犬とネコとの共存生活

1歳4ヶ月メスのプードル 現在13歳オスのチンチラシルバーのネコと同居しています 犬は遊びたいが一心でネコに誘いをかけに行くのですが ネコは迷惑そうにフーと怒ります その時のネコの対応は 座ったままで只 フーと声をだすだけで 背中をまるめたりすることはありません お互い正面を向いている時はいいのですが ネコが立ち去ろうとして後ろを向けた瞬間 犬が追っかける状態になり 常にネコが…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • マージさん ( 埼玉県 /60歳 /女性 )
  • 2008/05/07 12:15
  • 回答1件

派遣就業2ヶ月での妊娠

初めまして。ご相談させてください。派遣での就業2ヶ月で妊娠が発覚し、色々派遣元の体制を確認しているのですが、出産予定まで1年の勤務に満たないため、出産一時金・出産手当金・産育児休暇の手当ては一切適用にならないと知りました。派遣先も契約満了の形で退職せざるを得ないようです。主人は会社員ですが、収入は私より少ないのが現状で、会社の方針なのか社会保険にも加させてもらえず、(加入させ…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • ナーニアさん ( 千葉県 /30歳 /女性 )
  • 2008/05/08 13:11
  • 回答5件

友人に貸したお金の返済

私は、ある友人に最初に25万振込みでお金を貸しました。半分の12万は振込み返してもらえましたが、あとの半分である13万はまだ返してもらっていません。その後、会う機会があり、その際にクレジットカードのキャッシング機能で全額かえすと言われましたが、クレジットカードの支払いがまだということで、いったんその支払いをしないとキャッシングできないとのことで、支払い分の23万を『一瞬だけな…

回答者
村田 英幸
弁護士
村田 英幸
  • だめ女さん ( 大阪府 /25歳 /女性 )
  • 2008/05/07 22:46
  • 回答1件

反抗期?主従関係がない?

1歳2ヶ月を過ぎたEコッカー♂です。普段は大体言う事を聞くいい子ですが、ここ数日注意をすると唸ることがありました。(鼻に皺をよせたり、歯を剥き出したりすることはありません)1度目は、落ちていた葉っぱを口にしたので取り上げ、「いけない」と注意したら唸りました。その後一切無視をして過ごしていました(世話は夫にしてもらいました)。そして2度目は友人が来たのですが、いままでは最初興奮して相…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ひまひまさん ( 東京都 /37歳 /女性 )
  • 2008/05/04 20:41
  • 回答2件

扶養家族の収入の申告

私の妻の収入は国民年金70万円と株式配当30万円あり 株式配当は源泉徴収されているので還付金をもらうため確定申告をしょうとしたら友人が「配当金30万円を確定申告したら奥さんはあなたの扶養家族からはずされるよ」と言いましたがなぜでしょうか?

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸
  • カントリーパパさん ( 山口県 /73歳 /男性 )
  • 2008/05/07 11:37
  • 回答2件

友達に貸したお金が返ってこない

友達に頼まれ、お金をまず一回目に口座に振り込みました。最初に半分は振込み返してもらえたのですが、おと半分の返却がまだです。その後、キャッシングで支払うから、一瞬だけ貸してほしいと言われ、また貸したのですが、結局キャッシングできずにその分もまだ返ってきていません。借用書を取り交わしたわけではないのですが、メールは携帯電話に残っています。これは証拠になりませんか?

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫
  • だめ女さん ( 大阪府 /25歳 /女性 )
  • 2008/05/06 17:24
  • 回答4件

家計診断おねがいします

1月に結婚し、現在夫24歳消防士(4年目)、妻24歳事務員(派遣)現在妊娠4ヶ月にはいり、11月に出産予定。子供は2人(できれば3人希望)子供が小学生にあがるまでに引越しとマイホームを希望。現在、軽自動車2台。車ローンなし。夫手取り 16000円(多少変動あり)妻手取り 12000円(日給制)家賃   60000円駐車場代  6000円(2台)光熱費  11000円携帯代  16000円インターネ...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • ちゅやさん ( 愛媛県 /24歳 /女性 )
  • 2008/04/27 20:16
  • 回答6件

転職をするべきか悩んでいます。

はじめまして。29歳女性の管理栄養士です。親の勧めで資格をとり老人福祉施設(父の知人の紹介)で働いていたのですが、上司と折り合いが悪く常に悩んでいました。今年になって区画整理により両親の自営してた商店が取り壊しになったので、より収入の高い職場で働くようにと父の友人の紹介で今の職場へ4月1日に転職しました。しかし体の調子が変で、気を張っていたはずなのに昼の2時頃に居眠りをしてしまいまし…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • BOOKさん ( 茨城県 /29歳 /女性 )
  • 2008/05/03 00:52
  • 回答2件

よくわからないんです。

自分の体の状態がおかしいとはずっと思っていたのですが、病気なのかよくわからず教えていただきたいです。現在一人暮らしをしていて、2か月前に転職したばかりです。下記の症状は二年前からで、だんだんとひどくなってきてると思います。現在職場で同じ業務をする人から、毎日業務の事ではなく私自身の事でかなりつい事を言われ続けていますが、転職したばかりなので我慢しています。1.あまりにも眠れない…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • こぐまさん ( 千葉県 /32歳 /女性 )
  • 2008/04/27 01:12
  • 回答2件

どの働き方をしていけばいいのでしょうか

26歳の女性です。今年で3歳になる子供と主人の3人で暮らしています。以前は別の会社で正社員で働いていましたが、長い通勤時間など色々重なり体調を崩してしまい、今は近くでパートとして主人の扶養内で介護事務の仕事をしています。現在の会社では『いずれは正社員で』という話で就職しました。パートの雇用契約上、雇用保険には入っていません。また、数ヵ月後には新規事業のスタッフとして介護事務を…

回答者
齋藤 めぐみ
キャリアカウンセラー
齋藤 めぐみ
  • あんぱんこさん ( 京都府 /26歳 /女性 )
  • 2008/04/27 23:17
  • 回答2件

病気と闘えるよう強くなるには

30代後半です。数日前、緑内障(目の神経が徐々に壊死する。回復は無理。目薬などで一生進行を遅らせるしかない)と診断されました。自覚症状はほとんどありませんが、かなり進行しているようです。母が数年間に同じ診断をされ、遺伝性が強いと聞き、念の為に検査に行きました。不安で恐くて仕方がありません。日常生活に支障が出るくらい見えなくなったら、失明したらとてもつらくて生きていけない、でも主人…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • intiさん ( 香川県 /38歳 /女性 )
  • 2008/04/20 23:09
  • 回答1件

隠れて貯金を使う夫

主人(37歳会社員)私(36歳専業主婦)小学生2人の4人家族です。家計は私が管理しているのですが、以前より主人が社内預金から年に20〜30万円を勝手に下ろしてパチンコ等に使ってしまいます。発覚するたびに使用理由を聞いて「いざという時の大切な貯金だからやめてほしい。つきあいとかで必要なお金ならちゃんと渡すから」と説得し「もう絶対二度としない。本当に悪かった」と言うのですが、半年…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • パオロンさん ( 愛知県 /36歳 /女性 )
  • 2008/04/23 12:28
  • 回答4件

家を建てたい!

家を建てようと思ったらわからないことが沢山ありすぎて何からどうしていいのかよくわかりません。家を建てている友人はいるけどそれぞれ少しずつ条件が違うのでなかなか参考にはなりません。教えてください。現在家賃8万円、駐車場2.5万円支払っています。主人の年収は650万円、私の年収は400万円で貯金は900万円です。土地と建物を別で購入しました。土地の引渡しは4ヵ月後です。?主人3000万円、私2000万...

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • Ru-Ruさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
  • 2008/04/23 14:31
  • 回答2件

銀行の事前審査に落ちてしまい悩んでおります

はじめて質問させて頂きます。新築マンションの購入を検討しておりますが、マンション販売会社経由で依頼した銀行の融資事前審査で落ちてしまいました。年齢:28歳前年度年収: 600万円(上場企業勤務)物件価格 :3650万円頭金:150万円 + 諸費用:190万円35年ローン購入検討しているマンション側の制約で、融資については指定2行もしくはフラット35のみが条件となっております。マンション販売会社の営.…

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • Ilaさん ( 千葉県 /28歳 /男性 )
  • 2008/04/22 20:34
  • 回答3件

家具の配置について

はじめまして。インテリアの配置についてご教示頂ければ幸いです。我が家のLDは10畳程で少し縦長です。二人で暮らす分には良いですが、多くの友人を呼び、家でまったりするのが夢ですが狭いので狭いなりに何か良いアイディアはないか考えています。今は二人用のダイニングテーブル、二人用のソファ、薄型でないTVがあります。PS 写真があったほうが良いということであればお送りいたしますのでご連絡くだ…

回答者
斉藤 克雄
インテリアデザイナー
斉藤 克雄
  • わいんばさん ( 東京都 /25歳 /女性 )
  • 2008/04/20 23:09
  • 回答2件

筋肉を効率的につけたい!

175cm62kgの32歳サラリーマンです。ずっとテニスをしているのですが、強い相手に勝てないので、せめてものジョギングやダンベル運動をしています。テニス向上の為に良い筋トレ方法を教えて下さい。また、ジョギングをはじめた頃から痩せていくばかりでなかなか筋肉が付きません。プロテインがいいと友人から聞いたのですが、どうなのでしょうか?良い場合は、どの様な種類のものをどの様に摂取すればいいのか…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ごいーーーさん ( 神奈川県 /32歳 /男性 )
  • 2008/04/18 21:18
  • 回答3件

既存壁開口による新窓設置リフォーム

質問させていただきます。これまで十分すぎるほど明るかった南東側のLDKが、東隣りの新築により一気に家中で最も暗い部屋になってしまいました。北側の階段踊り場の方が明るいくらいです。南側の日当たりは良いのですが、南側に二間半ある間取りのうち一間分のシャッター付き掃出し窓しか設置しなかったので、十分な採光が出来ておりません。そこで筋交いの入った一間壁のうち半間分を開口し、二段上げ下…

回答者
深澤 熙之
建築プロデューサー
深澤 熙之
  • topgun1969さん ( 静岡県 /38歳 /男性 )
  • 2008/04/20 23:28
  • 回答1件

万引き

 先日友人から聞いた話です。 傘を持ってコンビニで本を読み、帰ろうとしてコンビニを出てすぐに傘を広げたら、本の付録が地面に落ちていた。友人は何がなんだかわからなくなり、そのまま家に帰った。 友人は万引きをしたつもりはなかったのだが、数分してコンビ二に戻るとまだ落ちていた。店員に事情を話して戻そうと思ったが、変な目で見られると思い、黙ってさっき読んでいた本の場所に置いて、店を出…

回答者
大塚 隆治
弁護士
大塚 隆治
  • きんぐさん ( 群馬県 /20歳 /男性 )
  • 2008/04/17 20:31
  • 回答1件

うつ状態の夫との離婚

去年の秋ごろ、夫が仕事のストレスで産業カウンセラーに相談したところ、「プチうつだね」と言われたそうです。その後、今年の2月に心療内科を紹介され受診したところ、「うつ状態」と診断されたそうです。家に帰ってきてただいまも言わず(言っても小声)、ずっとため息ばかりついています。会話もほとんどありません。ただ、身の回りのことは自分でしていますし、飲み会や友人との遊びには出かけていきま…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • mihhyさん ( 栃木県 /31歳 /女性 )
  • 2008/04/15 16:56
  • 回答1件

夫に万が一の場合の支出について

夫に万が一の事があった時の通常の生活費以外に必要となる費目や金額の目安があれば教えて下さい。現在夫と妻、五歳の子供一人の3人家族です。夫の会社の財形や積立利率変動型保険でなんとか貯蓄をしているのみで妻である自分自身の口座にはまったく貯蓄がない状態です。私自身の収入は月2〜4万程度ですので夫にもしもの事があった場合に共済の保険に入ってはおりますが、銀行口座の凍結で生活費にも困る…

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫
  • yokko2003さん ( 東京都 /36歳 /女性 )
  • 2008/04/12 21:27
  • 回答5件

共同経営からパートナーが脱退

友人と2人で喫茶店を共同経営しようと考え、お互い700万円ずつ出資して店舗を借り、リフォームも済ませました。出資金については、何の取り決めも契約書も交わしませんでした。ところが、いざ開店という直前になって、友人から「考え方が合わないので共同経営は解消したい。お金はできるだけ早く全額返してくれ」と言われました。ただでさえ、1人で店を開店運営することは難しく、パート店員を雇わねばならな…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 穂さん ( 兵庫県 /28歳 /男性 )
  • 2008/04/11 21:06
  • 回答1件

その後

先に質問した続きですが、一昨日(9日)に妻の母とその友人(第三者)が来て住宅購入時に借りたお金を返す意志があるのか確認したいということで話合いをしました。返済意志を伝えましたが、メモとして一筆書いてくれということで返済額、返済期間、署名と捺印しました。そこでその文書に将来において状況変化等により公文書(強制執行付)作成に同意します。と一文入れてくれといわれて書きました。現在別居…

回答者
村田 英幸
弁護士
村田 英幸
  • ヨッピー3さん ( 千葉県 /39歳 /男性 )
  • 2008/04/11 00:11
  • 回答1件

家計の見直しについて

結婚1年を迎え、収入支出が安定してきたことから、今後貯蓄を増やすにはどうしたらよいか、保険の契約に無駄がないかアドバイスをお願い致します。<収入>夫(会社員):手取り月収 250000円     妻(派遣社員): 〃   150000円夫 ボーナス 年2回 計 100万円<支出>夫小遣い     35000妻小遣い     30000家賃(賃貸)   64000駐車場代(2台分) 8000ガソリン...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • *n*さん ( 福岡県 /29歳 /女性 )
  • 2008/04/09 19:15
  • 回答4件

職場の妄想的な男性について

私は40歳既婚女性です。2年程前に、同じ職場の男性(40歳、既婚、パートタイマー)に軽いストーカー行為を受けました。帰りに待ち伏せ、から始まったので一人で行動せずに友人と帰るようにしたのですが、今度は電車の乗換駅(ここから私一人になる)で待ち伏せするようになりました。仕方なく、乗り換えも同じの知り合いと帰るようにしたら、朝出勤時にその駅で待つようになりました。そして「僕が隣に…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • ジュリアンさん ( 京都府 /40歳 /女性 )
  • 2008/04/09 18:01
  • 回答1件

夜が怖い・・・

友人、男性47歳、会社経営しています。夜が怖い・・・暗いと蕁麻疹ができて体中痒くなる・・本人も軽い鬱を自覚しているみたですが、症状が軽くなる、またはあまり気にならない程度にはならないでしょうか・・?

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • ともにゃんさん ( 兵庫県 /45歳 /女性 )
  • 2008/04/09 14:09
  • 回答1件

片側の踝の骨が隆起しています。

知人が10年ほど前に、捻挫をしたそうです。直後は過去に味わったことのないほどの激痛が走り、20〜30分は動けないほどだったそうです。骨折かもと思ったようなのですが、徐々に痛みがひいていったことと、痛みも我慢出来たことから、病院にはいかずに、当時は何の処置もしなかったようです。しかし、数年前から踝の骨が片方だけ隆起しており、ブーツなどにも擦れてしまい痛みを感じるようになったそうです。…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • ★ひろくん★さん ( 神奈川県 /27歳 /男性 )
  • 2008/04/08 22:22
  • 回答4件

失業給付を受けるタイミングについて

今年の3月31日付で退職し、8月に出産を控えています。退職後、夫の扶養手続きをしているところですが、出産して子育てに慣れた頃にまた復職したいと考えています。5月になったら、失業給付金の延長手続きを行おうと思っていますが、いつのタイミングで給付を受けようか(就職活動を再開)迷っています。平成19年(1〜12月)の所得は420万程度。平成20年中に失業給付を受けようと思うと、所得…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • たまま2号さん ( 大分県 /30歳 /女性 )
  • 2008/04/07 22:40
  • 回答1件

失業保険について

妊娠を機に専業主婦になり現在失業保険給付を延長中です。子供も2歳を過ぎ、延長期間にはまだ少し猶予がありますが受給をと考えています。現在は夫の扶養に入っている状態ですが、失業保険給付期間は扶養から外れないといけないと友人から聞きました。本当なのでしょうか?

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • morikoさん ( 大阪府 /31歳 /女性 )
  • 2008/04/07 01:03
  • 回答3件

過食症

私は20年間過食で悩んでますもう今まで何回も入院をしましたがなおりませんどうすれば治るのですか?夜も眠れず毎日薬飲んでますそれでも3時間くらいしか眠れません過食症で家族みな困らせてます何かよいアドバイスください、返信ください

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • ばみちんさん ( 島根県 /42歳 /女性 )
  • 2008/03/31 21:52
  • 回答1件

退職後1年たちましたが。

 昨年1月に退職してその後失業保険を受け、そのまま今年春の結婚が決まったことで住む場所が安定しないため就職はせずに今に至っております。友人の仕事の手伝いを不定期にしつつ、月に10万円程度収入があります。前年までの収入が650万円くらいあって退職後、住民税の支払いが30万円強届いたのですが、支払えず分割にして月額1万円にして、年金と住民税を支払いつつ父親の扶養に入っております。とく…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • hotate9898さん ( 大阪府 /30歳 /女性 )
  • 2008/03/31 12:08
  • 回答1件

周回する痛み

学生時代から体育会系です。今も趣味で続けている拳法やスポーツジムでの運動がかかせません。しかし25歳過ぎてから身体に不具合を感じるようになってきました。最初は足の裏の痛み→アキレス腱の痛み→ふくらはぎの張り→膝の鈍痛→腰の鈍痛→もう片方の足の腰の鈍痛→膝の鈍痛→ふくらはぎの張り→アキレス腱の痛み→足の裏の痛み→もう片足の足の裏の痛みといった具合に片足の痛みが足の裏から腰へと移動しもう片…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • tomokiさん ( 東京都 /27歳 /男性 )
  • 2008/04/01 23:50
  • 回答3件

過去の前歴、教員採用試験への影響

はじめまして、私は都内の大学在学中で公立学校の教員を目指している者です。私は19歳の時に無免許運転ほう助(無免許の友人に原付バイクを借した)ということで家庭裁判所まで行き、注意を受けました。家庭裁判所に問い合わせたところ、これは前歴に当たるとのことです。そこで質問なのですが、私の前歴は教員採用試験の際に照会されることはあるのでしょうか?また公務員の欠格事項の一つに「禁錮以上の刑…

回答者
大塚 隆治
弁護士
大塚 隆治
  • たくや0903さん ( 神奈川県 /21歳 /男性 )
  • 2008/04/02 08:47
  • 回答1件

確定申告で扶養親族同居老親の扱いについて

確定申告について(当方自営業です。)扶養親族の同居老親についてお伺いします。77歳の実父、75歳の実母と同居しています。父の年金支給額面は240万程度で扶養できないことは分かっていました。母の年金支給額面は、160万円5千円であり、158万円を超えているので扶養できないと思っていました。しかし、介護保険料を4万5千円ほど引かれており、実収入は、156万円です。最近、友人から扶…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • やまだんさん ( 長野県 /46歳 /男性 )
  • 2008/04/01 11:54
  • 回答1件

現在未来の家計診断、旦那様のお小遣いについて

現在同棲しており、来年1月に挙式予定です。将来の家計状況が非常に不安で投稿せずにはいられませんでした、よろしくお願いします。彼は将来子供も3000万クラスのマンションも車も欲しいと言っていますがこのご時世ですから収入もあまり増えるとは思えません。現状大幅アップしてませんのでマンション・車はおろか子供も4〜5年は難しいかな、と思っています。職場恋愛なので12月で私が退職せねばな…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • ごんてんさん ( 兵庫県 /29歳 /女性 )
  • 2008/03/30 20:26
  • 回答2件

二世帯(三世帯)住宅で必要な坪数

住宅を建てようと考えています。私たち夫婦の家(夫婦・子どもなし)だけで考えていたのですが、2人とも片親ですので、将来のことも考えて一緒に住める家を建てようかと漠然と考えています。三家族といっても、血のつながりのない親同士を同じ屋根の下という事にもできないと思いますので、玄関やキッチン、お風呂等も全て別にできればと思います。その場合にどれだけの土地が必要になるか教えてください。かな…

回答者
森岡 篤
建築家
森岡 篤
  • ぷんたさん
  • 2008/03/25 08:41
  • 回答6件

単身女性でマンションを購入したいのですが…

お世話になります。単身女性38歳です。気に入った物件があり、マンションの購入を考えておりますが、ローン返済と老後を含め、今後の生活が不安です。定年まであと22年で、ローンは35年。このローンとマンション購入が適正なのかどうか。購入した場合は、繰り上げ返済をどのくらいのペースでしていかなくてはいけないのか。また定年後を見越して、個人的にこれからどのような資金計画を立てていったら…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • チャムさん ( 長野県 /37歳 /女性 )
  • 2008/03/30 10:51
  • 回答2件

犬と人間どっちが悪い?

ご近所であった出来事を友人から聞きました。Aさんの家では庭に犬をつないで飼っています。自分の敷地の隣の空きスペース(他人名義)ですが、地主に了解を得て犬小屋を置いています。犬小屋は道路に面しているわけではなく、数メートル奥に入ったところにあります。Aさん宅は、ブロック塀などの囲いはありません。そのAさんの犬にBさんの息子さんがいたずら?(ちょっかいを出したようです)をして、か…

回答者
内田 清隆
弁護士
内田 清隆
  • ぽんたこ1号さん ( 茨城県 /39歳 /女性 )
  • 2008/03/23 11:09
  • 回答1件

個人経営の理容師の申告について

個人経営の理容師してます。確定申告についてなんですが、開業して5年毎年、白色申告してきました。小さな細々とした仕事なんで年商300位、経費を差し引いて年収120万位です。所得税も4万位。店舗付き借家で一人で経営しています。独身ですので・・・従業員もいません。そこで先日友人に、税理士紹介するけど、どお?と言われ、収入も少ないし白は申告も簡単だから別に必要無いといいました。でもこの…

回答者
ウジ トモコ
アートディレクター
ウジ トモコ
  • トシさん ( 宮城県 /30歳 /男性 )
  • 2007/09/04 12:31
  • 回答5件

うつ病の姉について

2年前、精神的な病気になり現在は投薬を受けている姉について相談があります。うつ病といっても色々な症状があるのでしょうが、姉の場合、頼まれ事をされるとプレッシャーになるので仕事をしたくない状態です。友人と会ったり、自分のしたいことは楽しくでき、自動車の運転もします。頭が痛い、調子が悪いと言っていますが周囲から見ればただ怠けているだけなのでは?と思ってしまいます。姉の夫の話では具体…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • ヨウコさん ( 長野県 /36歳 /女性 )
  • 2008/03/26 17:25
  • 回答1件

目を開けて寝るのをやめたいです

こんにちは。数年前に気づいたのですが、寝るときに目を開けて寝ているようなのです。うっすらというより、数ミリは開いているようで、朝起きたら目が乾燥してつらいです。寝る前に目薬をしたり、部屋を真っ暗にしてみたりと試してみましたが、変わりません。母に聞いたところ子供の頃から時々薄目を開けて寝ていたこともあるといわれました。最近では頻繁に開いている気がします(毎朝乾燥しているので。。…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ベジベジさん ( 長崎県 /27歳 /女性 )
  • 2008/03/26 02:03
  • 回答2件

反社会性人格障害について

今お付き合いをしている人が、反社会性人格障害のような傾向にあります。そのとき付き合い方、問題が起きたときの対処の仕方のアドバイスなどありますか? 普段は普通な人です。仕事に対してもまじめだし、社交的です。彼は法を守ることに対してもきちんとした態度をとっているので、警察沙汰になるようなことはほとんどありません。他の人の迷惑になっているっと言うことに関して、全くといって良いほど感…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • MIEさん ( 千葉県 /29歳 /女性 )
  • 2008/03/25 07:49
  • 回答1件

臀部から脚への痛み・シビレ

6月にマラソンに出るので2月から走りこみをはじめました。普段もスポーツジムでランニングマシンで走っていますが今は外を軽くジョギング(1時間で1キロペース)をしています。外を走り出してから臀部に痛みを覚え、今はそれが腰痛・脚のしびれ(左のみ腰から脚のふくらはぎまでシビレているような痛いような自覚があります。)に広がってきました。整形外科では検査をして「坐骨神経痛だけど椎間板ヘル…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • るるこさん ( 東京都 /29歳 /女性 )
  • 2008/03/24 15:56
  • 回答3件

オークション詐欺の被害届について

私の友人が先日オークション詐欺に会いました。地元の管轄の警察署へ行き被害届を出しに行きました。調査したところ口座も不正取得したものでもなく、口座を作った時に銀行に提出した免許証も偽造とかじゃないから詐欺としての被害届は受理できないと言われたそうです。しかし、被害者はかなり多く他県では何件もの被害届が受理されています。警察の態度もかなり怠慢でした。なぜ、同じ警察で受理される地域…

回答者
大塚 隆治
弁護士
大塚 隆治
  • Pieceさん ( 神奈川県 /36歳 /女性 )
  • 2008/03/20 18:00
  • 回答1件

うつなのかと思い始めました。

ここ数年悩む事がありました。それは、どうしてやる気が起きず慢性的な倦怠感があるのか?こうなるのは精神的に未熟だからなんだ。私は結局何をしてもダメな人間なんだ。自分の存在価値とは一体なんなんだ。消えてなくなりたいと常に思ってしまうのはどうしてなんだ・・仕事に追われ、知らぬ土地で友人もいなく楽しい事がまったくない。心の拠り所もなく、いつも孤独を感じる日々・・・。時には根性論を叩きつけら…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • さくら0611さん ( 三重県 /30歳 /女性 )
  • 2008/03/17 19:00
  • 回答1件

オープンキッチン

はじめまして。このたび、土地を購入して、マイホームを建てることになりました。北欧系にまとめたいと思っていて、インテリアをいろいろ検討中なのですが、間取りの関係上、なかなか理想のキッチンになりません。希望としては、オープンな感じのアイランド型なのですが、3.5畳とせまい空間に入れてしまうと、冷蔵庫や食器棚などのスペースがとれません。収納力があって、すてきな見せるキッチンにするには、…

回答者
青木 恵美子
建築家
青木 恵美子
  • ハーナさん ( 千葉県 /34歳 /女性 )
  • 2008/03/17 22:53
  • 回答2件

メンターに出会うには?

私もメンターと呼べる方がほしいのですが、ベンチャーの新規事業部に配属されたため、先輩と呼べるような人すらいません。こういった状態で、どのようにしてメンターを見つければよいでしょうか。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • All About ProFileさん
  • 2008/02/29 02:20
  • 回答2件

生命保険の見直しについて

保険会社の方が夫の友人ということもあり、勧められるがまま契約しているところがあります。これは必要ないとか無駄というところがあれば、ご指摘願えないでしょうか。家族構成 夫37歳、妻32歳、娘2歳、今後もう一人ほしい収入 夫手取年収400万、妻手取年収180万、貯金900万住居 築20年の戸建(ローンなし)、将来的には2000万程度で建替え予定夫保険終身30-65歳 3,300円 死亡時200万(61...

回答者
大関 浩伸
保険アドバイザー
大関 浩伸
  • てれさん ( 福岡県 /32歳 /女性 )
  • 2008/03/17 09:28
  • 回答6件

選択の仕方を教えて下さい

特にどこがすごく痛いという具合ではありませんが、日常生活を送っていてちょっと調子が悪いなと感じることがあります。具体的には「肩がこる」→「肩がこったと感じてから頭痛がしたり吐き気がする」とか、スポーツの後で2週間位腰が痛くて座っているのがしんどいとか椅子から立ってスタスタ歩けないとか位です。どちらも時間がたてばそのうち気にならなくなる程度です。友人が最近カイロプラクティックに通…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 麻理子さん ( 東京都 /27歳 /女性 )
  • 2008/03/17 11:46
  • 回答3件

過食嘔吐による唾液腺の晴れ

過食嘔吐暦5年です。嘔吐のせいで、耳の下のえらの辺りが腫れています。唾液腺だと思うのですが…。食事をしていないときも、圧迫されているような感じがします。これを治すためには、どうしたらいいのでしょうか。

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • はははさん ( 東京都 /19歳 /女性 )
  • 2008/03/14 01:27
  • 回答1件

1,578件中 1201~1250件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索