「はじめて」の専門家Q&A 一覧(9ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「はじめて」を含むQ&A

673件が該当しました

673件中 401~450件目

はじめての生命保険、どの会社のどれを選べば?!

はじめまして。私は21歳の主婦で、旦那は23歳、子供は2歳の長男と8か月の長女がいます。旦那は中距離トラックの運転手をしていますが、保険に入ろうと色々考えているうちにもう2年も経ってしまいました。。。生命保険といっても会社も商品も色々ありすぎて、自分では決めることができなくなってしまったため、ご相談をお願いしました。現在は旦那の給料と私のパート代であまり余裕がないため、必要最低限の保…

回答者
伊藤 誠
ファイナンシャルプランナー
伊藤 誠
  • まぃさん ( 群馬県 /21歳 /女性 )
  • 2006/05/02 11:03
  • 回答2件

全額住宅ローンか?一部現金か?

はじめて質問させて頂きます。現在共働きで社宅に入っております。この度、気に入った土地が見つかりましたので購入し、家を建てることを検討しております。そこで、まず1500万円の土地購入に貯蓄してある現金を使い上屋の住宅ローンを組むべきか、上屋の建築費用と合わせて住宅ローンを組むべきか悩んでおります。アドバイスをお伺いできますと幸いです。購入予定の土地:1500万円建築の予算:3500万円貯蓄…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • かんがるさん ( 東京都 /38歳 /女性 )
  • 2009/03/02 16:42
  • 回答2件

テレビショッピングで販売するには?

化粧品メーカーで自社化粧品を販売する仕事をしています。QVCなどのテレビショッピング番組で商品を販売したいと考えていますが、扱ってもらうために何かアドバイスがあれば教えてください。またいくつかあるテレビショッピング各番組の特徴や傾向も知りたいです。

回答者
赤坂 卓哉
クリエイティブディレクター
赤坂 卓哉
  • evergreen777さん ( 東京都 /32歳 /女性 )
  • 2009/01/05 22:45
  • 回答2件

投資会社の設立条件

投資・運用会社を起業しようと思っているのですが、なにかとらなければいけない免許等、また、登録等はございますでしょうか?事業内容としては、投資家から資金を集め、そのお金を運用(主に株式証券投資)、投資顧問等を考えています。ご回答お願いします。

回答者
小竹 広光
行政書士
小竹 広光
  • tousikaさん ( 東京都 /25歳 /男性 )
  • 2009/02/14 13:22
  • 回答1件

痴呆犬の安定剤

いつもお世話になります。15歳柴系雑種♂の飼い主です。いろいろ気にかけて、また対策を施していたのですが、とうとう痴呆らしい症状(右回り旋回運動、夜鳴き)がの症状が現れました。早いうちにかかりつけの動物病院へと思い、受診したのですが、「昼間なるべく構ってあげる、働いていると難しいですが・・・」と言われ、診察は終わってしまいました。また家族が堪えられなくなったら安定剤を処方しますと言わ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • あっちゃんの母さん ( 茨城県 /36歳 /女性 )
  • 2009/02/08 20:04
  • 回答2件

コミュニケーションスキルの磨き方

現在事務職をしております。正社員なのですが、この不景気の影響を受けて会社は人員削減をはじめており、いつどうなるか分かりません。私は人とコミュニケーションをとるのが苦手なので、入力業務とか黙々と出来る業務ばかりを選んでやってきました。今の仕事が出来なくなった時に困らないように、コミュニケーションスキルを高められればと思っていますが、どのような方法がありますでしょうか?※この質問は…

回答者
ルーク 平野
恋愛アドバイザー
ルーク 平野
  • All About ProFileさん
  • 2009/01/29 10:50
  • 回答3件

古い家の地震保険は、満額支払われるの?

このたび、築30年の土地付き住宅を購入しました。購入時の不動産会社が提示した金額は、土地の評価のみで、建物は価値なしという物でした。ローンを組んだので、火災保険に加入+質権を貸し手につけることになっています。火災保険の見積を採る際、再調達価格にすると、建築時の費用が不明のため、建坪から計算して1900万円ほどになると言われました。この火災保険で、地震保険に加入すると、950万…

回答者
清水 光彦
ファイナンシャルプランナー
清水 光彦
  • わおさん ( 愛媛県 /35歳 /男性 )
  • 2009/02/11 22:58
  • 回答1件

レジ金の横領分を支払うには?

はじめて相談させていただきます。 たかし(仮名)です。 今回相談したい内容は以下の2点です。 1.レジ金誤差調整で超過の際に横領してしまったことに対する謝罪対応 2.店の備品(ネイル用品)で意思疎通が不十分であったことから使用不許可のものを使用してしまった場合の謝罪対応 上記2点から現在、解雇され損害賠償対応について店と論議中です。 こちらとしては横領分と誤認識で使ってしまったネイ…

回答者
大塚 隆治
弁護士
大塚 隆治
  • たかし2さん ( 神奈川県 /30歳 /男性 )
  • 2009/02/10 10:02
  • 回答1件

鬱病において、家族の対応

一年前くらいですが、父と同居の姉が鬱になりました。20年前に両親が離婚し、父と姉は2人暮らしです。その姉が、1年前に父との不仲などで、急に家出をしました。元々買い物依存症もあり、独立は難しく一人暮らしをはじめて、半年で、消費者金融等、クレジットカード乱用で、借金が、300万ほどになり、生活ができなくなりました。その頃から、鬱は始まっていたようで、10年以上勤務していた職場を行…

回答者
長江 信和
心理カウンセラー
長江 信和
  • りんご141414さん ( 福岡県 /29歳 /女性 )
  • 2009/01/31 14:11
  • 回答1件

青色申告者を扶養親族として確定申告できますか?

はじめて質問させて頂きます。別居(遠隔地)の実父を税務上の扶養親族として扶養控除及び父の医療費について医療費控除を受けたいと思います。父は数年前に退職し、現在はアルバイトをしており、年収は30万円程度です。一方で、兼業農家をしています(退職しているので厳密には「兼業」ではないのですが、その程度の規模です)。ここ数年は、農業による収入はほとんど0です。収入金額の面で扶養控除の条…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ぶーにゃんさん ( 東京都 /28歳 /女性 )
  • 2009/01/21 23:42
  • 回答1件

IT企業の採用状況について

はじめてIT企業にて、採用を担当することになりました。採用は主に求人サイトを利用して行うのですが、まわりに質問できる人がいないので、予備知識として教えてください。求人サイトを利用した場合、求職者からの応募は月に何件くらいくるものでしょうか?またそこから書類選考を通過して面接に進展するケースは何件くらいでしょうか?求人サイトのスカウトは月に何名くらい行うものでしょうか?またそこか…

回答者
越智 昌彦
研修講師
越智 昌彦
  • proさん ( 東京都 /33歳 /男性 )
  • 2009/01/18 19:06
  • 回答6件

扶養との関係

こんばんは。はじめて、質問いたします。私は、昨年7月末に結婚し、8月末日で退職しました。(平成20年分の給与所得→240万程度 退職金83万程度)現在、健康保険は夫の扶養に入っております。(夫と職場が一緒でした)転職を考えており、ハローワークへ行き、3ヶ月間の待機期間を経て、1月1日〜90日間失業給付を受給しながら、就職活動をする予定でした。が、本日色々インターネットで見たとこ…

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二
  • osaru0saruさん ( 福岡県 /28歳 /女性 )
  • 2009/01/30 22:24
  • 回答1件

いずれ地元に帰るかも。マンション買うべき?

一年前に4200万のマンションを見つけ、その価格が現在3500万に値引きされており、そこからさらに今購入すれば200万諸費用分を負担してくれるということでトータル3300万の物件の購入を検討中の者です。頭金は180万です。年収600万(29歳夫婦と子一人)我が家は大型犬を飼育しており、大型犬可というマンションが滅多に無く(あっても麻布や駒沢などのハイグレードマンションです)こ…

回答者
大間 武
ファイナンシャルプランナー
大間 武
  • レトリバーさん ( 東京都 /28歳 /女性 )
  • 2009/01/28 00:16
  • 回答7件

定年のための資金

34歳、会社員です。アメリカに住んでいます。独身、一人暮らしです。現在の年収は6万5千ドル(日本円でおよそ600万円くらいだと思います)。定期貯金:500万円(毎月10万円くらい貯金しています)401K:600万円(去年からはじまった景気の停滞でマイナス20%になっています/給料の10%を毎月入れています。)投資信託:300万円(これも400万円からはじめて25%ほどマイナスに…

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • Millionaireさん ( 大阪府 /34歳 /女性 )
  • 2009/01/23 11:17
  • 回答5件

夫婦供に自営業共働きで、今後マイホームを建てたい

夫婦供に別の職種の自営業、共働きです。5歳になる娘が一人います(今後子供の予定なし※産めません)、今後マイホームを建てたいと思っています。それが無理であっても、戸建ての中古物件を購入したいと思っています。職業や年齢的難しいのと他にも審査にひびく要点がいくつかありそうです。頭金も今から貯めるような感じです。こんな私たちでも今後住宅を購入できるでしょうか?●主人(40歳)自営・仏壇仏具…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • ぴかぴかさん ( 大阪府 /29歳 /女性 )
  • 2009/01/09 14:50
  • 回答4件

食事中のめまいについて

こんにちは。ここ1ヶ月位、食事中に起こるめまいに悩まされております。症状は毎回出るわけではなく、2・3日に1回くらい、特に夕方〜夜、外食時に出ることが多いです。具体的には、食事をはじめて10〜15分くらいすると、ふっと浮くような感覚になり、冷や汗が出てきます。症状は10〜20分くらいで治まり、その後は普通に食事を続けることもできます。私は以前から貧血気味で、病院に行ったことも…

回答者
吉川 祐介
カイロプラクター
吉川 祐介
  • so_neさん ( 千葉県 /22歳 /女性 )
  • 2009/01/08 20:37
  • 回答1件

繰上げ返済と車購入どっちが得?

住宅ローンの繰上げ返済をするか、新車を現金で購入するかまよっています。ローンはまだ3年で3千万以上残っています。。。100万くらいで考えています。

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • kanakanaさん ( 静岡県 /38歳 /女性 )
  • 2008/12/23 23:16
  • 回答1件

家計診断

はじめて質問します。一人暮らしの独身39歳です。家計診断をお願いします。5年前に、自己破産をいたしました。借金にはこりたので、がんばって貯金していきたいと思います。クレジットカードを持たない主義でがんばっていきたいと思います。体調を崩して、うつになったりして休養したりしていて、2年前にようやく、安いところに引っ越してきて、仕事も落ち着いてきました。体調も回復し、生活も落ちつい…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • 天使みるくさん ( 神奈川県 /39歳 /女性 )
  • 2008/12/16 21:28
  • 回答5件

外貨建てMMF〜金利について〜

20代です。サブプライムローン問題で今現在世界的に通貨価値が日本円に比べ価値が低下していますよね。今の日本は年金問題や社保庁の横領など未来が不安です。その為私は貰えるかどうかが怪しい年金ではなく、自分自身で今後の、将来の資金を増やしたいと思っております。その為に自分なりに調べたところ外貨建てMMFが良いのではないか、と思いその運用を検討しております。しかし、外貨建てMMFは外貨預金に…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • 子狸ぽんたさん ( 東京都 /22歳 /男性 )
  • 2008/12/12 12:50
  • 回答5件

資金10万・50万・100万、それぞれのおすすめは

もうすぐボーナスで、多少余裕資金ができるため、投資をはじめてみようと思っています。これから勉強を始めるのですが、専門家の方のご意見を参考にお聞かせいただけないでしょうか。資金が10万の場合、50万の場合、100万以上の場合のそれぞれで、ご自身だったらこう投資する、または、これがおすすめ!というものがありましたら教えてください。妙な質問で恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • リエゾンさん ( 千葉県 /28歳 /女性 )
  • 2008/12/02 21:49
  • 回答5件

持分の変更方法について

はじめて質問させていただきます。住宅ローンの借り換えを検討しておりますが、借り換えに伴って多額の贈与税が発生する事に悩んでおります。借入残高は2000万円で、贈与税は200万円強になるとの計算結果でした。購入時は妻も働いていた為、妻を連帯債務者とし、持分を1:1としました。現在、妻はは育児中で働いておりません。その為、借り換えに際して銀行より債務者は私のみになると言われました。そこで過…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • ひよきちさん ( 神奈川県 /35歳 /男性 )
  • 2008/12/03 00:35
  • 回答1件

ショッピングポイントのあるサイト構築するには

現在、ショッピングサイトの構築を検討しています。htmlの知識がある程度の素人です。サイトの要件として、?(サイト専用の)ポイント加算・利用のできるショッピングサイトにしたい?オークションサイトのように、サイト会員が自分で出品できるサイトにしたいの2点を考えています。一般的なショッピングサイト構築について色々調べてみた結果、ASPを使うのが、コスト、構築スピード、安定性等を考慮して、よ…

回答者
竹波 哲司
Webプロデューサー
竹波 哲司
  • akichiさん ( 大阪府 /29歳 /女性 )
  • 2008/11/25 13:33
  • 回答4件

建設費用について

二世帯住宅を建設中です。それに伴い、当初の契約より追加工事で費用がかかるのですが、その見積書が分かりにくく、困っています。完全に二世帯が分離したオール電化住宅にする予定なのですが、項目の1つにオール電化工事として差額分として一式89万×2で178万追加となっています。オール電化ということで都市ガスの負担金35万はそこから引かれるのかと思っていたのですが、「差額で請求しています」と説明さ…

回答者
長岡 利和
不動産コンサルタント
長岡 利和
  • あかりんさん ( 埼玉県 /37歳 /女性 )
  • 2008/11/25 00:03
  • 回答3件

習字の講師について

現在私は、国家公務員で妻を扶養にいれているのですが、今年の1月頃から、自宅で習字の先生を初めて、はじめのころは月収がなかったのですが、今年9月ころから経費を引いてない月収が10万8,000円を超える様になりました。そこで、扶養手当はすぐに解除するべきなのでしょうか?しかし、月収を証明する明細や領収書がないので、自己申告という形になるので、事業所得がどれくらいになるかもわかりません。確定…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • kaito_0906さん ( 大阪府 /25歳 /男性 )
  • 2008/11/22 19:08
  • 回答2件

投資信託をどうすればいいでしょうか?

一年半前に証券会社の営業マンに進められ投資信託をはじめました。購入したのは、日興ピムコハイインカム(毎月分配)です。現在資産評価が三割下がっています。当分使う予定がないお金ですが、貯蓄の半分以上を使って購入したので、将来的な事を考えるとどうすればよいか分かりません。売る決心もつかず、毎日不安で頭がいっぱいです。どうかアドバイスをよろしくお願いします。

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • ウナナさん ( 大阪府 /38歳 /女性 )
  • 2008/11/18 16:18
  • 回答5件

海外での投資

上海に住む者です。質問が4つあります。日本にあるまとまった現金で投資を始めたいのですが、海外在住のため日本に住民票がありません。上海にいても証券会社に登録できるでしょうか?何か方法があれば教えてください。もし、できないのであれば日本にいる家族に口座開設の手続きをしてもらいネットで取引を始めようと思っていますが、利益にかかる税金や後々の贈与税などはどのようになるのでしょうか。オ…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • 千さん ( 神奈川県 /44歳 /女性 )
  • 2008/11/15 00:35
  • 回答2件

住宅ローン・住民票について

はじめて質問させていただきます。現在、中古マンションを購入予定で、手付け金のみ支払い済み、となっております。近々、正式引渡しを予定しておりますが、物件そのものが、現在居住中の物件で、引渡し日直前に転居を予定されているようです。住宅販売会社からは、「引渡し日までに、銀行とローン契約を済ませておいて欲しい」と言われているのですが、ローン契約までに、住民票を引越先住所に移しておくよ…

回答者
高橋 正典
不動産コンサルタント
高橋 正典
  • yutakanさん ( 愛知県 /38歳 /男性 )
  • 2008/11/13 13:42
  • 回答1件

プランの内容

投資のプランについて御相談です。私は、29歳、実家暮らしのOLです。毎月手取り17万円、ボーナスは年45万円程度です。実家暮らしで700万円程度の貯金ができた、投資について考え始めました。今まで投資・運用はしたことがありません。なお、今後のお給料UPは望めない状態、近年中に結婚の予定はありません。先日、独立系FPの方に相談したのですが、独立系とはいえ、いくつかの生命保険会社な…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • リネさん ( 愛知県 /28歳 /女性 )
  • 2008/11/10 22:49
  • 回答6件

住宅ローンの事前審査に通るかどうか教えてください

はじめてご質問します。勤続2年半、税込年収420万で都銀から2540万円の借入れを希望し、3000万円の新築マンション購入を予定しています。一般的な審査金利を適用した場合、通る可能性は高いでしょうか? 過去に借入金は全くありません。よろしくお願いします。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • いとしのエリーさん ( 大阪府 /33歳 /男性 )
  • 2008/11/11 20:38
  • 回答2件

住宅ローン控除延長・・・引越しはいつがベスト?

専門家のみなさんにお訪ねいたします。住宅ローン控除が2008年で打ち切りになるということで我が家も思い切って新築マンションを購入いたしました。住宅ローン控除に間に合うというのがウリでしたので年末からの入居開始で、それこそ年末ギリギリに入居予定だったのですが、住宅ローン控除が2009年度から、600万円に引き上がられることが濃厚になってきました。この場合、年末から年始に引越しを変えたほうが…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • milkchocoさん ( 大阪府 /34歳 /男性 )
  • 2008/11/08 11:17
  • 回答1件

ペーパーカンパニーについて

関連会社として数年前に設立したペーパーカンパニーを3社ほど所有しています。 こうした休眠会社は放っておくとどうなるのでしょうか。 何も活動がなければ、自然消滅してなくなってしまうという話を聞いたことがありますが本当でしょうか。 ちなみに毎年決算申告はしていますが。

回答者
後藤 義弘
社会保険労務士
後藤 義弘
  • rohasさん ( 東京都 /36歳 /男性 )
  • 2008/11/04 22:43
  • 回答1件

木造軸組みで耐火構造の壁をつくる方法

現在一戸建ての住宅を新築中です。第一種住居地域、準防火地域木造3F建てで、現在造作に入っています。この状況の中、隣地の方から建物から50cm離して建てなおせとと言われました。壁の芯から50cm離しているので外壁面からは38センチほどしかありませんが、民法の解釈で壁芯から50cmで進めておりました。このことで折り合いが合わないので建物を壊して50cm離して建て直すか、外壁を耐火構造…

回答者
福味 健治
建築家
福味 健治
  • kotoriさん ( 東京都 /37歳 /女性 )
  • 2008/11/01 11:55
  • 回答3件

広告業界へ再挑戦したいのですが。。。

はじめて問い合わせをさせていただきます。私は大学卒業後大手広告代理店に正社員で2年間勤務し営業担当をしておりました。その後3年間派遣社員で大手広告代理店において営業担当として勤務した後、結婚準備のため自宅から通いやすい場所で事務の仕事をしてきました。現在結婚生活も落ち着き、これからのライフプランを考えた時にやはり広告業界でもう一度働きたいという気持ちを持っています。しかし現実的…

回答者
竹間 克比佐
転職コンサルタント
竹間 克比佐
  • ヨコハマみーこさん ( 神奈川県 /31歳 /女性 )
  • 2008/10/31 11:10
  • 回答2件

資金繰り・資金調達についてのアドバイスをください

地方で、主人と共に小さなブティックを経営している者です。これまでは経理担当の事務員を1人雇い入れていましたが、経営状況が厳しくなってきましたので、今後は私がその業務を見ようと思っています。そしてこれまでは、主人が銀行や金融機関へ資金調達の交渉をしていたのですが、あんまり上手くないようなので、これを機に私も資金繰りについて勉強するつもりです。とはいえ、どこから着手したらよいか分か…

回答者
澤田 勉
保険アドバイザー
澤田 勉
  • All About ProFileさん
  • 2008/10/16 18:14
  • 回答5件

主人の保険料が家計を圧迫してますが・・

主人S42生の41歳、再婚の為 私立へ通う養子となる中三娘(学費は実父の養育費でまかなっています。)、5才の実子の息子がおります。現在、2006年に契約した会社の保険に入ってますが、今年新築したローンの返済と重なり、内容には満足しているのですが、息子の今後の学費等、変動する住宅ローンも考えると今後の支払いが不安です。変額保険終身型オプションA 終身500万家族収入特約<定額型>…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • ゆき3さん ( 東京都 /46歳 /女性 )
  • 2008/10/20 13:56
  • 回答8件

契約後に新たな事実があった場合

はじめて相談させていただきます。この度、仲介により、中古住宅の契約を結びました。購入の際、境界の問題に不安を抱いており、相手業者に「擁壁は、相手の土地内に入っているか」を確認したところ、「はっきりとは言えないが、向こう側が高台になっているため、相手の土地内であろう」と返事をもらいました。それを信じ、契約し、重要説明の際にも再度、その旨を確認し、同様の意見をもらってました。とこ…

回答者
寺岡 孝
建築プロデューサー
寺岡 孝
  • みぃくんさん ( 神奈川県 /35歳 /男性 )
  • 2008/10/21 11:49
  • 回答1件

父の言動がおかしい・・・

73才になる父のことですが、ここ数ヶ月から父の言動がおかしく、どうも誰かの声が聞こえているようなのです。幻聴が発生した初期は一人の女性の声が聞こえて話しかけてくるという程度だったのですが一月経ったころには複数の人間が登場していました。地下の奥底から沸いて出てきた人だとか、その女性は、父の体がいごごちがいいから留まっていると言ってる。など少々気味悪げな発言を連発していました。様…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • kakikaさん ( 大阪府 /36歳 /男性 )
  • 2008/10/11 01:12
  • 回答1件

伯父に関する相続放棄

数年前、私の父が亡くなった際、父は債務超過でしたので相続放棄を致しました。この度、父の兄である伯父が亡くなりましたが、この伯父も債務超過のようで、伯父の配偶者、子供(私の従兄等)は相続放棄するとのことです。私は自分の父の相続放棄をしておりますが、この伯父分に関しても、あらためて相続放棄する必要があるのでしょうか。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 孫三郎さん ( 東京都 /39歳 /男性 )
  • 2008/08/01 18:26
  • 回答1件

不動産投資信託は売るべきでしょうか。

投資信託をはじめて間もない者で、今年の7月に国際のワールド・リート・オープン(毎月決算型)を購入しました。現在、資産評価が半値近くまで下がってきていますが、早めに売るべきなのでしょうか?どうかアドバイスをいただけたらと思います。宜しくお願いします。

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • デヴィさん
  • 2008/10/11 00:44
  • 回答2件

扶養範囲家族に入れますか?

4月に退職し5月に結婚、主人の扶養家族に入っていましたが8月失業給付金が3,611円を超えていたため扶養家族を離れて国民保険と国民年金に加入しました。11月で失業給付金の支給が終わるため主人の扶養家族に入るのは可能でしょうか?4月までの収入が100万弱、退職金が30万円、失業給付金が46万です。それと扶養範囲内でパートで働きたいのですが今年からはじめても大丈夫でしょうか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ゆおかさん ( 京都府 /36歳 /女性 )
  • 2008/10/10 14:06
  • 回答2件

歯の骨がさがる

30歳中盤の女性です。歯科でスケーリングの後、歯全体の写真をとりました。2年ぶりのスケーリングでしたが、歯石はほとんどないと言われましたが、先生が歯のレントゲンを見たとき、歯の骨が全体的に下がってきてると言いました。原因は加齢と言いますが、そんな理由はありますか?(1)歯を支える顎の骨の高さが減少して下がる(溶けた)原因は、何でしょうか?(2)歯を支える顎の骨の高さが減少しない…

回答者
堀内 晃
歯科医師
堀内 晃
  • ddfさん ( 兵庫県 /33歳 /女性 )
  • 2008/10/08 09:02
  • 回答4件

投信、3割減、一体どうしたら・・・

こんにちわ。4年ほど前から投資信託を購入していまして5000万が一時は6000万程にまでなりましたが先月末時点で3500万にまで下がってしまいました。(10月5日現在更に下落?)リスクは2割までは許容範囲内だったのですが3割減ともなりますと4年の歳月に対して1500万減とはもう溜息しか出ません。分散投資型(日興のSMA、7つの卵、ベストナイン)に3000万であとの2000万は…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • 中奈さん ( 埼玉県 /38歳 /女性 )
  • 2008/10/06 00:35
  • 回答7件

高額療養制度について

はじめてご相談させていただきます。よろしくお願いいたします。娘が部活中に靭帯損傷し、手術をしました。手術費用は45万ほどで、そのほか通院した際の医療費が数万かかりました。学校で傷害保険に入っているので治療費は後から戻ってきます。また、個人で生命保険の特約もかけていますので、こちらからも少し返ってきます。この場合高額療養制度を利用できるのでしょうか。また医療控除では、受け取った…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ハチママさん ( 千葉県 /56歳 /女性 )
  • 2008/10/01 09:34
  • 回答3件

個人契約の場合の損害補償について

個人でピアノ講師や家庭教師などを始める場合、どのような保険に入っておくことが必要なのでしょうか?

回答者
大関 浩伸
保険アドバイザー
大関 浩伸
  • レクさん ( 北海道 /33歳 /女性 )
  • 2008/09/30 11:34
  • 回答3件

商品の良さが伝わる文章を書くコツ

ECサイトを運営しています。どのような文章表現をすれば、商品の良さがお客様に的確に伝わるか悩んでいます。文章が硬く、説明しすぎてしまう傾向にあるのですが、あまりにラフすぎると、信頼度が薄くなってしまうのではないかと心配しています。お客様に魅力が伝わるような文章を書くポイントについて教えてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • All About ProFileさん
  • 2008/08/14 11:50
  • 回答15件

手の痺れ

最近なんですが、カラオケに行って歌った後に手のひらから指先までしびれる症状が出ます。しばらくしたら(5分くらい)しびれはおさまります。はじめて痺れた時は、何も気にならなかったんですが、2回目に行った時に、タバコを吸った直後に変な目眩が起こり、若干気持ちわるくなるような症状があって、なんかおかしいって思いながらも歌ってたんですが、その後、手がしびれる症状がまた起こりました。不安で…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • Jazzyさん ( 岐阜県 /28歳 /男性 )
  • 2008/09/28 07:47
  • 回答2件

外貨預金満期後の取り扱いについて

今年4月、上限金利付コモディティ連動型外貨定期預金を3年もので1百万分はじめました。二酸化炭素削減につながると注目されている4つのエコ関連商品の指数に連動して金利が決定される外貨定期預金です。豪ドル建てで最低金利年利2.5%(税引前)を確保しながら、4商品(とうもろこし、砂糖、ニッケル、アルミニウム)の価格変動率の平均値によって、最高で年利7%(税引前)というリターンが期待で…

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • ひままさん ( 愛知県 /32歳 /女性 )
  • 2008/09/26 09:19
  • 回答4件

自信喪失で悩んでいます。

今、私はやっと念願の会計事務所に勤められるようになったのですが、学校を卒業後会計に携わることが殆んどなく、会計事務所に入っても3ヶ月の試用期間で会社から解雇を言い渡されることがほとんどで、自分にほんとに向いているのだろうかと悩んでいます。税務の勉強はしていても、ほとんど実践ではうまくいかず、計算を間違えたりしています。特に今回は、入力して税理士の先生に御渡ししたところ、先生が中…

回答者
竹内 和美
研修講師
竹内 和美
  • 雅さん ( 岡山県 /26歳 /男性 )
  • 2008/05/19 20:47
  • 回答5件

連帯保証人の審査について

はじめて質問させていただきます。私の夫は外国人で現在永住権申請中です。住宅ローンを組みたいのですが、永住権申請中なので妻(日本人)である私が連帯保証人になる必要あるそうです。そこで問題なのですが、私は過去にカード事故暦があり、2年前カードを返却するようカード会社から求められ、返却したことがあります。しかし、他にもっているカードの更新が今年あり、更新はできました。このまま私が連帯保…

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫
  • mi721さん ( 東京都 /27歳 /女性 )
  • 2008/09/15 15:41
  • 回答1件

投資信託のバランス修正

全くの素人が気に入った商品を思いのまま買って気が付いたらどんどん値が下がってしまった投資信託についてアドバイス頂きたく質問致します。・ピクテ グローバルインカム(毎月)  100万・シュローダー BRICs株式     200万・PCA インド・インフラ株式     100万・三菱UFJ インッデクスファンド225  100万の計500万です。現在、時価が370万です。。海外株式72 国内株式20...

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • しづりんさん ( 徳島県 /34歳 /女性 )
  • 2008/09/14 14:24
  • 回答5件

673件中 401~450件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索