グラフィックデザイン の専門家に相談、悩み解決!
[ イラスト・グラフィック ] をさらに絞込む
- イラスト・グラフィック全般
-
グラフィックデザイン
[
]
- 3DCG
- ロゴ・VIデザイン
- イラスト
- キャラクターデザイン
専門家
該当する情報は見つかりませんでした。
専門家が投稿したコラム
付加価値の高い商品カタログを 作ろう。(9)
入社して半年が経ちました。それまではチラシ作りに追われていたのですが、翌年1月に発行する総合カタログ作りの仕事が入ってきました。まだ半年しか経たず、広報の年間活動スケジュールもはっきりせず、夢中で仕事をしていたのですが、この作業のおかげで企業をある程度理解することができるようになりました。それまでのカタログ作りは開発室長(当時は部長)と社長が中心になってやっていたのですが、それを広報企画室(部)...
- 執筆者
- 上田善隆
- 広告プランナー

資料づくりにおいて大切なこと その1
ビジネスをするにあたって、自営業、サラリーマン問わず様々な資料や文書を作られる機会も多いと思います。それは、あなたも例外ではなく、きっと何かしらの資料を作ったことがあると思います。社内へ向けたチラシだったり、外部へ向けた企画書だったり、会議の資料だったり。 素晴らしい内容の企画書やプレゼン資料ではあるけれど見た目が残念である…ということも私のようなデザインのプロから見ると少なくありません。 ...
- 執筆者
- おのみ ゆう
- イラストレーター

名門、愛工大名電高校野球部にグラフィクスサインを施工!
エスクリエイトの石川です さて、昨日は愛知県の愛工大名電高校野球部様にグラフィクスサインを施工させていただきましたので、ご報告させていただきます。 愛工大名電高校野球部といえば・・・ 世界のイチロー選手の母校ですよね! 他にも工藤選手、山崎武司選手、堂上兄弟等、有名なプロ野球選手がいっぱい卒業されています。 その愛工大名電高校野球部の倉野監督より、野球部寮の壁面にグラフ...
- 執筆者
- 石川 雅章
- 広告プランナー

サービス
該当する情報は見つかりませんでした。
写真・作品
該当する情報は見つかりませんでした。
「コンプライアンス」に関するまとめ
-
あなたの働く会社はコンプライアンスに違反していませんか?チェックすべきポイント教えます!
コンプライアンスとは簡単にまとめると“法令や条例を遵守する”といった企業が守るべき事項の一つですが、法律だけを守っていれば良いというものではありません。近年では、大企業がコンプライアンス違反を指摘されることもあるため、他企業でもコンプライアンスを守る意識が高まっています。コンプライアンスを守るためだけではなく、自社の信用を高めて取引をスムーズに行えるよう心がけましょう!
「商標権」に関するまとめ
-
東京五輪エンブレムで問題になったロゴの商標権。実は私たちの身近でもトラブルの可能性が…
東京五輪エンブレムの商標権について先日ニュースでも大きく取り上げられましたが、これを他人事で済ましていませんか?商標権は知的財産権の一部に入っており、みなさんがオリジナルで作成したと思っているロゴやエンブレムも、東京五輪エンブレムと同じように、類似のものがあるかもしれません。そんなときに問題になるのが、商標権や著作権といったもの。そんなトラブルを未然に防ぐための方法を専門家が解説いたします。
- グラフィックデザインに関する質問・相談なら
無料のQ&Aで、質問を専門家に投稿
非公開で、専門家に一括相談・見積