ISO・規格認証の専門家に相談、悩み解決 - 専門家プロファイル

ISO・規格認証 の専門家に相談、悩み解決!

専門家

該当する情報は見つかりませんでした。

利用者からのQ&A相談

個人情報の共同利用についてプライバシーマーク運用上の注意点

当社は人材派遣や職業紹介、請負や職業訓練など就労支援を展開している会社です。様々な業種職種に応じて求職者の要望に応えられるようグループを形成しており、親会社がプライバシーマークを取得しております。求職者に雇用と出会っていただくために、親会社が取得した個人情報を状況によってグループ内で共同利用できるようにしたいと考えております。そこで、個人情報取得の際に情報主体に対して共同利用について承諾を得てから...

回答者
道廣 和男
ISOコンサルタント
道廣 和男

プライバシーマーク取得のメリットとデメリット

外部からの信頼を得るために、プライバシーマークの取得を上層部に提案しています。しかし、取得にコストがかかることから、不要であるという意見もあります。プライバシーマークを取得することのメリットとデメリットを教えてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
道廣 和男
ISOコンサルタント
道廣 和男

ISO9000は利益に貢献しないか

ある収益改善コンサルタントの本を読んでいます。読みやすくてためになりますが、その人いわくその中でISO9000は1円も企業利益に貢献しないということがわかったらしいです。専門家の方からのISOは利益に貢献しないかどうかのコメントをできればありがたいです。

回答者
西村 茂樹
経営コンサルタント
西村 茂樹

取得したISO14001を放棄した際のメリット・デメリット

一時期、ブームのように環境問題がクローズアップされ、ISO14001を取得をすることが流行した時期があったように思えます。弊社でもその波に乗り(今となっては乗ってしまい)、2005年の春にISO14001を取得し、最近初めての更新を行いました。取得をした当初は、従業員の環境意識を高めるきっかけにしたり、省エネによるコストダウンを図ったりと、それなりにメリットがあったのですが、現在ではこれらの行動は...

回答者
田邉 康雄
経営コンサルタント
田邉 康雄

ISO資格を持っているところは株式公開がしやすいか

株式公開業務で内部管理資料の作成がありますが、ISO資格を有しているところは?株式公開業務にどうやって応用するのか?株式公開業務とは異なる点以上をおしえてください。

回答者
田邉 康雄
経営コンサルタント
田邉 康雄

専門家が投稿したコラム

ISO27001改訂には、「経営的要素」を加味すること

ISO27001の改訂が年内に予定されています。 日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)は、 ISO27001の規格改定に伴う移行計画を発表しました。 ・ISO27001:2013への移行計画 ISO27001改訂のポイントは、 「経営的な観点」を加味すること、 これが大きな目玉となっています。 これは、各規格におけるマネジメントシステムの共通化に よって、新しく取り入れられた事項の一...

人見 隆之
執筆者
人見 隆之
ISOコンサルタント

審査員のご機嫌を取るISOはやめなければいけない

「ISOの審査で指摘を受けないようにするには、 どうしたらよいですか?」 ということをよく聞かれます。 はじめてISOを取得する組織の場合は、 気になって当然ですが、ISOをすでに取得した組織であれば、 審査での指摘ばかり気にするような 審査対策だけのISOはやめなければいけません。 なぜ、審査対策だけのISOはダメなのか? それは、審査で指摘される事項が、 組織にとって、必ずしも必要な指...

人見 隆之
執筆者
人見 隆之
ISOコンサルタント

情報セキュリティは、業務改善とも大いに関係してくる

先日、ある会社の社長からこんな話を聞きました。 「うちの会社の情報セキュリティは完璧だ、 生体認証もやっているし、情報漏えいは起こり得ないんだ」 このように、情報セキュリティというと、情報を漏らさないための 対策をいかにやるか、という話がよくあがりますが、 情報セキュリティには、3つの要素というものがあります。 1.機密性(大事な情報を漏らさないこと) 2.完全性(大事な情報の正確性を保つ...

人見 隆之
執筆者
人見 隆之
ISOコンサルタント

わかりにくい文章とわかりやすい文章

ISOに限らず、会社ではなんらかの文書を作成していますが、 その中でわかりやすい文章とわかりにくい文章が存在します。 その違いを具体的に表現すると以下のようになります。 ■わかりにくい文章 個人貸与PCへのログオンパスワードは、クラッカーによるパスワード解析を難しくするため、8文字以上でアルファベットと数字を混在させること、IDと同じにせず、また名前、誕生日、自宅住所、電話番号などから容易...

人見 隆之
執筆者
人見 隆之
ISOコンサルタント

会議でなかなか意見が出てこない組織とは

先日、30名ぐらいの従業員を抱える製造業の社長から こんな事を聞きました。 うちの会社は、会議でなかなか意見が出てこない、 常に受け身、聞かれたことしかしゃべらない、 という話を聞きました。 私が実感として思うことは、これは個人の問題ではなくて、 組織の問題ではないか、ということです。 つまり、 意見が出てこないのではなくて、 意見が出せない組織風土があるのではないか、と。 なぜなら、一見...

人見 隆之
執筆者
人見 隆之
ISOコンサルタント

サービス

該当する情報は見つかりませんでした。

専門家が投稿した写真・作品

株式会社ドラネコ-南阿佐ヶ谷オフィス外観

2012/02/21 19:06
小林 和樹
(ISOコンサルタント)

ISOとは何か?

2012/01/24 15:58
人見 隆之
(ISOコンサルタント)

「商標権」に関するまとめ

  • 東京五輪エンブレムで問題になったロゴの商標権。実は私たちの身近でもトラブルの可能性が…

    東京五輪エンブレムの商標権について先日ニュースでも大きく取り上げられましたが、これを他人事で済ましていませんか?商標権は知的財産権の一部に入っており、みなさんがオリジナルで作成したと思っているロゴやエンブレムも、東京五輪エンブレムと同じように、類似のものがあるかもしれません。そんなときに問題になるのが、商標権や著作権といったもの。そんなトラブルを未然に防ぐための方法を専門家が解説いたします。

「コンプライアンス」に関するまとめ

  • あなたの働く会社はコンプライアンスに違反していませんか?チェックすべきポイント教えます!

    コンプライアンスとは簡単にまとめると“法令や条例を遵守する”といった企業が守るべき事項の一つですが、法律だけを守っていれば良いというものではありません。近年では、大企業がコンプライアンス違反を指摘されることもあるため、他企業でもコンプライアンスを守る意識が高まっています。コンプライアンスを守るためだけではなく、自社の信用を高めて取引をスムーズに行えるよう心がけましょう!

  • ISO・規格認証に関する質問・相談なら

無料のQ&Aで、質問を専門家に投稿

非公開で、専門家に一括相談・見積