(新着順 11ページ目)神奈川県によるマネーの専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

マネー の専門家に無料でQ&A相談 (11ページ目)

質問
43,266
回答
89,290(2024/05/05時点)

マネー に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索

現在の絞り込み条件:
地域: 神奈川県[]  

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

1,553件中 501~550件目RSSRSS

年収が少なくても投資不動産を購入できますか?

最近、不動産投資をしている人と知り合いになり「不動産投資は現在の不景気でも利益が出ますよ。」と言われ、興味を持ち始めました。しかし、自分の現状を考えると投資できる自己資産がありません。年収も1000万円以下で、自身の住宅ローンもあります。その知人は投資用不動産であるならば、自己資金0でも融資を受けれると言ってましたが、実際、こんな私でも不動産投資ができるのでしょうか?

回答者
尾野 信輔
不動産投資アドバイザー
尾野 信輔

投資用の不動産は都内の物件が良いのでしょうか?

最近不動産投資(賃貸経営)に興味を持ち始め勉強中のものです。実際いくらくらいで購入できるものか調べてみようと思いましたが、どの場所で調べたら良いか迷っています。私は神奈川在住ですが、東京駅に1時間程度のところに住んでいます。そうした場合、自宅近辺で探すのと、都内で探すのとどちらが効率良いのでしょうか?※イメージとして都内の方が利益率(?)が良いような気がして。自分の資産では、マンション購入は難しいと思うのでアパートで考えています。ご指導よろしくお願い致します。

回答者
徳田 里枝
不動産投資アドバイザー
徳田 里枝

確定申告について

確定申告について教えて下さい。 主人:年収400万 私:104万円(育休中)2009年住宅を購入しました。主人3/4・私1/4の割合でローンを組んでいます。2009年3月に子供を産みました。1.住宅ローン控除を受ける際、主人と私で申告するので、住民票等の提出書類は2部必要でしょうか。2.医療費控除を受ける際、2008年と2009年を別の用紙に記載すれば、まだ申告できますか。2008年分は還付だけ得...

回答者
佐藤 昭一
税理士
佐藤 昭一

住宅ローンを組める条件

主人は会社員ですが、小規模の会社ですので福利厚生がなく国民年金、国民健康保険です。勤務年数1年半。カードローンを数年前にしているのが発覚し、直ちに返しました。カードは夫婦それぞれ2社家族カードでもっていますが、カードローンが発覚して以来、主人には持たせておりません。延滞するのに、抵抗がない主人なので私が管理しないといけない状態です・・・。給料日の日付が安定していない関係で、税金関係、公共料金等、少...

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也

国民健康保険の保険料減免制度について

傷病手当期間で自宅療養中です。去年の11月で退職し、12月から国民健康保険に加入しました。インターネット上で、国民健康保険の保険料減免制度について知りました。市役所ではその話はお聞きしませんでしたが、傷病手当を頂いている場合も、その制度を利用することはできるのでしょうか。ちょうど源泉徴収を頂いたので、所得が明らかに少なくなっている証明は出来るのですが。

回答者
ファイナンシャルプランナー

2件目の住宅ローンについて

ゆめと申します。住宅ローンについて質問です。私はシングルマザーですでに一軒家を購入済み。そのローンもまもなく完済です。この完済を機に両親のために中古マンションの購入を考えています。その場合、2件目として住宅ローンを組むことは可能なのでしょうか。必要であれば今住んでいる家に両親が住むことにして、購入予定の物件に私の住民票をうつすことも可能ですが、実際にはその逆になります。こういうのはローンを組んだ後...

回答者
渡邊 英利
ファイナンシャルプランナー
渡邊 英利

傷病期間とその後について

去年の4月より傷病手当金を頂き、自宅療養しています。ハローワークで雇用保険受給期間延長の手続きは済ませました。いずれ、職業訓練コースを利用して復職できればと考えています。お聞きしたいのは、今のこの期間に教育給付金を利用しての資格取得は、制度的には可能でしょうか。もう1つは、離職票-2 の離職区分は4Dで、記載欄には一身上の理由によるとあります。この場合、失業給付は給付まで3ヶ月の待機期間はあるので...

回答者
ファイナンシャルプランナー

どうすべきか迷っています。

先日、とあるタワーマンションに惹かれてしまいました。現状の賃貸住宅に比べ、環境や眺望はすばらしく、しばらく住んでみたいと思っていますが、果たして現時点で購入することが将来的に損か得か悩んでいます。といいますのも、購入したい部屋は60m2程度であり、将来子供ができた場合、小学生程度で住み替えなければならないのは確実だからです。(貸す売るには便利な間取りと広さです)営業に値下がりリスクを聞いたところ、...

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

住宅ローンの審査通過について

3900万円のマンションを契約しましたが、全額ローンで契約してしまい、諸費用等は共済で借りてまかなうというような口約束があり、冷静に考えたら、私の年収570万で返済して行くのが厳しいかと思ってきたので、解約したいと思っています。融資に通らないのであればローン特約で解除できるのではないかと思うのですが、どうするべきか迷っています。契約書を作る前にローン審査の書類を提出しました。その際3900万円全額...

回答者
徳本 友一郎
不動産コンサルタント
徳本 友一郎

5年前にガンで手術歴あり。団信は無理でしょうか?

現在住宅購入を検討中です。夫婦共働き(両者正社員)で、ペアローンを検討中です。私(妻)が、5年前に甲状腺の乳頭ガンにかかり、手術を受けました。現在は(子供の頃からの)既往歴でもある甲状腺機能亢進症で定期通院(4ヶ月に1度)、投薬中です。ガンに関しては現在は何も治療は行われておらず、完治しています。甲状腺機能亢進症に関しては完治ということはない(寛解まで)病気ですので、告知書には記載するつもりでいま...

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

ローンが残っているマンションの売買

お世話になっております。平成20年2月築のマンションを購入し20年4月から居住しております。間取りは3LDK(75?ほど)です。3870万の住宅ローンを組み、今現在3700万ほどのローンが残っております。売却したとしてもローンの支払いが数百万円〜数千万円残ってしまうと思うのですが、その残った分に関して無担保(?)なり何かしらのローンを銀行で組んで支払っていく事は可能なのでしょうか?ご教示いただけますと大変助かります。

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

住宅の火災保険について

こんばんは。中古マンションを購入予定です。どの火災保険へ加入するかを考えています。ローンは30年で借りる予定なのですが、火災保険の保険年数は、一括で30年で加入しなくてもよい、と銀行からはいわれています。そこで、質問なのですが、30年一括で最初から加入してしまうのと、5年とか10年とかで最初加入して、更新していくのとメリット、デメリットを教えてください。よろしくお願いします。

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博

住宅ローンの繰り上げ返済は1ヶ月でも早い方がお得?

昨年11月にマンションを購入しました。融資実行は先月(12月)からです。借入金額   1500万円フラット35 金利2.4%200万円繰り上げ返済しようと思っていますが、2月に繰り上げ返済するのと3月に繰り上げ返済するのとでは、わずか1ヶ月の違いですが、今後支払う利息等の総額を考えるとやはり少しでも早い方が良いのでしょうか?(手数料は掛かりません)金融機関へは契約書にある通り、1ヶ月前に繰り上げ返...

回答者
渡邊 英利
ファイナンシャルプランナー
渡邊 英利

低所得でも借り換えは可能でしょうか?

1年半前に3400万円の新築の戸建住宅を頭金800万円2社2600万円35年ローンを組み購入し、現在月89000円を返済しています。購入後転職をしたため現在年収は340万円です。34歳で5人の子供がいます。ほかにローン・キャッシング・滞納等一切ありません。1社の繰り上げ返済の受付が100万円単位なので、借り換えをしたいのですが、年収がどのくらいになれば1社または全額借り換えは可能でしょうか? 

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫

自営業、育児休暇、育児給付金

こんにちは現在、会社員として働いていますが、近々退職を考えています。理由の一つに、不妊治療中であるけれど勤務時間を割いて治療に通う事が困難である上、それでさらなるストレスを感じていることがあります。主人の収入があることと、手に職を持っていて自営業も可能であることから経済的には問題はないと思うのですが、できるだけ早いうちに妊娠を希望しているため、急に収入が減ることはやはり不安です。5年以上働き、税金...

回答者
ファイナンシャルプランナー

夫の扶養から外れるにあたって

よろしくお願いします今月から時給を上げたいとの申し出があり、年収にすると200万を超える計算になります。現在は扶養内で主人の会社から月額7000円の扶養手当が出ています。国民健康保険、国民年金を払うことになるとは思いますが、この場合、扶養を外れてのメリットのほうが大きいでしょうか?主人の年収は800万円です。また、扶養から外れるとしたときの届け出はいつすればいいのでしょうか?

回答者
山中 伸枝
ファイナンシャルプランナー
山中 伸枝

社会保険について

今現在、夫の勤務先の社会保険に入ってます。パートをしていますが、昨年に限って130万を超えてしまいました。今年は超えるつもりはないのですが、それでも自分自身で勤め先の社会保険、若しくは国民保険に加入しなくてはいけないのでしょうか?

回答者
山中 伸枝
ファイナンシャルプランナー
山中 伸枝

保険全般について

こんばんは。現在37歳、子供2歳の父親です。恥ずかしながらこの年で子供もいるのですが保険に未加入です。さすがに考えようと思っているのですが、何をどうしてよいのかわかりません。安めの医療保険、掛け捨ての生命保険などを検討してみようと思いますが、いくらくらいの保証額をかけてよいかと悩んでいます。他にも個人年金など入っておいたほうがよいのでしょうか?妻は現在専業ですが、子供が幼稚園に入ったら働く予定です...

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一

外貨MMFの税金について

ドルでMMFをやっています。外貨MMFの利点として為替差益に対しては非課税と聞いていますが、証券会社のシステムが、一旦ドルを買い、外貨預金の口座に入れてから、そこからMMFを購入するという形になっています。この場合為替差益に対して税金がかかるのでしょうか?

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸

不動産所得

主人の父親が生前土地を購入していたことが分かり処分する為に不動産のアドバイスもありそこに主人名義(全て)家を建て売却しようとしたのですが売れず借家として今は賃料を頂いてるのですが、購入時に900万を借り入れしまだフリーローンにて返済があります。正直、必要経費などで赤字になることもあります。これを確定申告することによって減税・控除を受けることは可能でしょうか?

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

医療費控除について

はじめまして。72歳になる父が、脳こうそくで入院し、食事代を抜いて、\54460かかりました。この場合、控除対象になりますか?その場合、申請などはどうしたらいいでしょうか?ご回答、よろしくお願いいたします。

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫

パート収入の税金について

現在パート勤務をしているのですが、今までは年間103万円以内の収入でしたが、来年は103万円を超えてしまいそうです。夫の収入が1千万円以上で、配偶者特別控除が適用できない場合、どのように税金がかかってくるのでしょうか。私自身にかかる税金と夫の収入にかかってくる税金とがあるのでしょうか。130万円以内ですので、扶養家族には引き続き入ります。

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨

新たな投資先は・・・

いままで定期預金と個人向け国債しかやってこなかった人間ですが、ここへ来て、さすがに何かやってもイイ時かな?と新しい投資先などを考えております。とは申しましても、インデックス型の日本株投信だの、MMFだの株や社債は当たり前なようで大きく儲ける事は出来そうもないので、リスクは高くてもまだメジャーになっていないような投資先はありませんか?よい知恵がございましたらお貸し下さい。資金は100万位を考えて頂けたらとおもいます。

回答者
小林 治行
ファイナンシャルプランナー
小林 治行

確定申告について

12月1日付けで調停離婚が成立し離婚しました。現在週4日のパートで勤務をしており年末調整も会社でして源泉徴収をしました。12月1日だったので今回は寡婦控除の確定申告は必要ないのでしょうか?

回答者
ファイナンシャルプランナー

買い替えを検討しています。

現在のマンションから土地+注文住宅に買い替えを検討しています。現在のマンションはまだローンが残っていますが、ローンの残高は売却で残らなくなります。買い替えは幾つかのパターンがあるかと思いますが、不動産屋から土地を購入して、別のハウスメーカーや工務店で建てる場合にそれぞれのローンはどのタイミングからスタートするのでしょうか?当然土地の方が早いかと思いますが、建物完成時に一緒にローンをスタートする事は...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

結婚後の住宅ローンについて

マンションを私(4分の3)父(4分の1)の名義で購入し、住宅ローンを私名義で借りています。弟は結婚して家を出ていき、両親と私の3人で住んでいます。私も結婚を考えており先日銀行に聞いたところ、借主が家を出る場合はセカンドハウス扱いになり金利が上がると言われました。他の銀行ですが、私と同じような状況になり相談したところ結婚という理由ならと現状のままにしてもらった方もいるようですが、銀行により対応は異な...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

登記名義と贈与税について

現在、新築の住宅を建てているところなのですが、今後、不動産を登記する際の名義について教えていただきたく質問させて頂きます。支払いに関しては、・自己資金 500万円・祖父より 2500万円(住宅ローン等はありません)ですが、負担した資金の比率に応じた持ち分名義にすれば贈与税はかからないと、本に書いてあったので、共有名義で登記をしようと考えております。また、今年の追加経済対策により設定された、住宅取得...

回答者
佐藤 昭一
税理士
佐藤 昭一

扶養家族と自分で保険に入ったほうがいいのか・・?

昨年末で仕事を辞め失業保険はもらっていましたが2009年度 働いていない状態ですそろそろ働こうかと思い探してるのですが扶養控除内の103万以下だと思うようにはいかず・・扶養に入っていることによりどんなメリットがあるのでしょうか?よく所得38万っとありますが理解できないでいますこの住民税や税金の差し引きには被保険者の収入の上限などはないのでしょうか?ちなみに私自身働いた場合月交通費抜きで15〜17万くらいになります  全く理解してないのでどうぞ宜しくお願いします

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博

130万を超えた場合

初めまして。教ええてください。先日、源泉徴収票を頂きましたが、130万円内に収めたはずが、1000円ほど、超えていて悩んでおります。控除内で働いていますので、保険なども扶養家族になっています。たとえわずかでも超えてしまった場合、保険料は自分で独立ということになるのでしょうか。どういう風になるのか、全くわかりません。どうか、ご助言宜しくお願いいたします。

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二

雇用保険の延長中のパートは?

3年前の1月31日に会社を出産のため退職しました。その後会社から、どうしても!と2月と3月に週3〜4日ほどパートをしました。(2ヶ月で25万円ほど)出産は5月だったので、了承して働きました。3月にハローワークにて出産のための延長をしております。子供も預ける先が決まったので、パートを探そうかと延長解除をしにハローワークに出かけようと書類を見ると延長中はパートなどが一切禁止となっておりました。やはり、...

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二

住宅ローン名義の変更について

現在、28歳の主婦です。10月末に会社を退職し、来年4月から学校に通う予定なのですが、現在の住まいの住宅ローンを私の名義で借りています。当初私個人でローンを支払うつもりであったため、登記上も、借り入れ分については私の持ち分となっています。今回、進路を変更したことで、住宅ローン控除を受けるためにも、団体信用保険対策としても、夫の名義に変更したいと思っています。そんな中、以下?〜?について、アドバイス...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

住宅ローン 不安です。

夫 46歳 年収900万(単身赴任手当ては含まず)妻 35歳 年収100万娘 9歳2004年 3100万の住宅ローンを組み、間もなく6年が経過します。現在の残債務は1900万(繰上げ返済を何度かしました)手持ちの現金は300万程です。昨年より、単身赴任で出費が嵩み(年間60万程の負担増で期間は未定です)又、この不景気で数年は収入減が見込まれます。主人の年齢を考えると、ローンの残債が気になります。。...

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫

住宅ローンの返済額が少ないのはどちらでしょうか?

今年6月に住宅を購入しました。以下の内容で借り入れをしています。・期間:30年・借り入れ金:2100万円・金利:10年固定で2.15%・毎月返済額:81000円⇒毎月返済金額は、自分で指定可能です。来年6月に800万円の繰上げ返済。その後、2年1度のペースで100万円ほどの繰上げ返済を予定で10年後に完済する予定です。毎月の返済額を自分で指定できる場合、繰上げ返済は期間短縮型、支払額軽減型では、ど...

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫

個人年金を年金で貰うべきか一時金で貰うべきか

個人年金に入っています。60歳時に年金で貰えば利息1.25%程度で5〜20年が約束されますが利回りが低いので、年金で貰うべきか一時金で貰い毎月分配型の投資信託の分散投資に変えるべきか、手数料の安いETFの分散投資も有りかと迷います。配当の良い投資信託が15年後も続いているかも心配です。どちらを選択すべきかアドバイスをお願いします。

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二

確定申告の際の経費について

今年個人事業主になり来年初めて確定申告をします。事業所は我が家になっており、我が家は持ち家で住宅ローンを支払っているのですがこの場合、どのくらいかの割合で経費として計上出来ますか?ちょっと聞いた話ですとローンの利息部分と固定資産税分は経費となる。との事ですがその場合、1年分(12回分)のローン支払い分の利息分の合計でいいのでしょうか?よろしくお願いします。

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨

主人が急死。生命保険で住宅ローンを無くすべき?

先日、主人(52歳、サラリーマン)が心筋梗塞で急死しました。残った家族は、妻である私(52歳、フルタイム勤務サラリーマン、年収600万程度)と息子(21歳、専門学校生再来年卒業予定、アルバイト収入8万/月程度有り)の2人です。20年前に購入したマンションのローンが、2000万程度残っているようです。(詳細はこれから調査)マンションの名義は、主人7、私3の共有名義です。毎月の、長期修繕積み立てと、管...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

テラスハウスを売却か賃貸するか悩んでいます

現在湘南のテラスハウス(築10年)を所有し住んでいます。ローン残約2000万円があります。このたび引っ越すことになり、新築建売を約5000万円で全額ローンで購入しました。(計約7000万円のローン)現在の住居を売却しようと不動産屋に相談したところ、月17万円くらいで賃貸に出してはどうかといわれました。売却したら3000万円以上で売却できるそうです。売却してローン残を減らしたい思いと、老後(現在45...

回答者
小林 治行
ファイナンシャルプランナー
小林 治行

年収に見合わない年金額の払い戻しについて

営業職に就いているものです。年末調整、その他税金について質問させていただきます。当方が営業職と言う事もありまして歩合が出る月があったりします。4月の給料時・5月の給料時に歩合がその他の月と比べ+25万円程度増えました。4・5・6月は平均収入45万程度と言う計算です。その結果年金などの支払額が増えてしまい前年よりも+2万円増毎月払うと言う形になり年換算25万円ほどマイナスとなります。年金支払額が毎月...

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二

退職後の失業保険について

現在の会社を退職後、失業保険の手続きをしたいのですがちょっと複雑な為アドバイスをお願いします。書類上は、A県住民。会社は、旦那の出張先であるB県にて正社員で仕事をしています。主人が出張で来ていたB県で知り合い結婚した為、私は結婚後も現在の会社で正社員として仕事をしています。現在は、私の会社と主人の会社の間くらいで住居を借りているのですが主人の会社の関係で引越す事になりました。私の通勤時間が1時間以...

回答者
山宮 達也
ファイナンシャルプランナー
山宮 達也

教えて下さい。緊急です。

この度、任意売却の一戸建てを購入予定です。住宅ローンは主人の名義のみで通しましたが事前審査に通りませんでした。予定借り入れ 2200万昨年の年収 570万オリコカードキャシング 75万(全額返済:完済証明書待ち)車ローン 102万(月4万)以上を全て報告の上で前日まではOkが出ていたのですが今日になってNGが出ましたと不動産から連絡ありました。不動産から家族に何かあるみたいですといわれ、私(妻)が...

回答者
鈴木 宏
宅地建物取引主任者
鈴木 宏

住宅ローンがおりない

主人58歳タクシー運転手4年前年収入300万息子22歳前年新卒で車関係の会社に入社前年年収230万フラット35に親子リレー35年4,400万で申込私(妻)正社員入社4年前年収入220万は対象になってません。車のローン月額54,400円残4年4ヶ月を隠して申込しました。一括精算しようとしましたが、住宅ローンが降りないので工務店への途中支払660万したため、出来なくなりました。基礎工事まで終わってます。11/末に工務店から1,000万支払請求が来てます。どうすればいいでしょうか。

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

相続した現金の活用方は?

相続した現金3千万円が普通預金にあります。50代半ばの夫婦で、夫は3年後に早期退職を希望しており、私は専業主婦です。二人の子供の教育費がかかりこれからの3年間は貯蓄出来ませんが、家のローンは終わっており、退職金も含めると、預貯金と株,定期などで5千万円あります。三千万円の活用方(首都圏に中古ワンルームマンションを1軒買う、あるいは2軒買う、証券会社の分散型投資をする、国債を買うなどが思いつくのですが)を、おすすめの投資法を教えてください。

回答者
向井 啓和
不動産業
向井 啓和

住宅ローンがおりない

住宅ローンを金融機関、住宅機構に申し込んだが全て断られた理由を聞いても教えてくれない

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

住宅ローンが下りない

主人(58歳)年収300万タクシー運転手息子(22歳)年収230万(前年分前年4月新卒で入社)整備士で法人の会社員建築費4557万(税込み)の内4,400万をフラット、その他金融機関に全て断られた。車のローン月額54,400円有り。フラットは親子リレー35年で申し込みました。家の工事が始まって基礎が終わってます。工務店に途中支払いで660万程払ってますが親戚から借りたので380万は返します。11/末に工務店に1,500万払わなければならない。どうすればいいでしょうか

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

土地の名義変更後の売買

ただ今別居中です。先日夫から妻の私に土地家屋の名義変更をしました。夫婦間贈与であるため贈与税の控除対象になります。この場合来年の確定申告で申告しないとどのような影響がありますか?贈与税がかかってくるのでしょうか?また金銭面的に3月15日までに売らないといけなくなった場合、売買は可能でしょうか?またそのときにかかってくる税金面も教えて下さい。よろしくお願いします。

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸

不動産の売却損と給与所得

こんにちは。2007年に関西から関東に転勤で引っ越して来ました。その関西の物件が今月やっと売却できました。一千万の損が出ています。マイホーム、ではなかったもので、どのように申告するのかがわかりません。以下状況です。■2006年夏 関西にて当物件契約■2007年初旬 辞令、関東へ■2008年 関西当物件竣工、支払い(ローンなし)■2008年 関東にてマイホーム竣工、支払い(全額ローン)■2009年 ...

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨

住宅ローン審査の勤続年数

19年7月まで会社勤務(社保なし)で給与所得、19年8月からは業務報酬を得ていたので事業所得を自分で確定申告してました。22年11月からは会社員(役職なし)として給与所得を得ている状態です。社保完備です。今までの職歴は全て同業種で引き抜きや、ステップアップを目的とした転職です。年収も転職によりUPしています。会社員になった今、住宅ローンを給与所得者として銀行に申請するには現在の会社で最低何ヶ月〜何...

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

住宅ローンの事前審査、条件付きについて。

先日こちらで質問をさせていただき、住宅の購入を決め主人の名前で事前審査の申し込みをしました。条件付でOKが出ました。条件なんですが、(某住所(●●県●●市●●3丁目)に住んでいたことがある場合は貸し出しできない。)という物でした。現在ではありませんが、5年程前に主人が一人暮らしをしていたことのある場所と一致します。今まで、ローンやクレジット等の返済の遅延や未納等は一切ありません。キャッシングや、消...

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

住宅ローンに必要な書類

住宅ローンの審査って必要な書類をすべてそろえないと審査できないのでしょうか?すでに契約してしまっている物件で契約後に数々の書類の提出を迫られていてちょっとこまっています。まだ銀行には打診前だとはおもうのですがデベロッパーから審査に通るにはあれこれ必要だと数回にわけて連絡が来て正直、もう落ちたほうがまだ気が楽だな、、っておもいはじめています。契約直後にもう書類は要りませんよねって電話ではかくにんした...

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

住宅ローン

中古マンションの購入を考えています。2500万円の中古マンション(管理費、修繕費、組合費、駐車場代で4万円)を購入したく、貯金100万ありますが、頭金なし、諸費用なしで考えています。現在、夫32歳、収入420万円で、妻は扶養でいわゆる専業主婦です。借入などはありません。可能でしょうか?それとも無謀でしょうか?よろしくお願いいたします。

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫

1,553件中 501~550件目