「栄養」の専門家コラム 一覧(18ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年05月21日更新

「栄養」を含むコラム・事例

1,699件が該当しました

1,699件中 851~900件目

本「続アメリカはなぜガンが減少したか」

本「続アメリカはなぜガンが減少したか」は既に廃版になってしまっていますので、それからの抜粋です。  当時のフォード火坑領は「アメリカはこれほど医学が発達しているのに、病気の火が増えて医療費もかさむばかりなのはなぜだろう」と考え、上院議会に大統領直轄の諮問機関として栄養問題特別委員会を設置しました。  全5000ベージにも及ぶマクガバン・レポートは、同委員会によって上院に提出された報告書です。...(続きを読む

荒木 健治
荒木 健治
(心理カウンセラー)
2014/07/12 23:14

薬事法・景品表示法・健康増進法・機能性食品セミナー2014年9月4日(木)お申込受付中

薬事法・景品表示法・健康増進法・機能性食品セミナー     2014年9月4日(木)お申込受付中 薬事法や健康増進法を適切に理解すれば、  売れる販促テクニックも駆使できる 最近のトレンド「乳酸菌系 健康食品」 ~なぜ、アトピーやウィルス予防と表現が許されるの?~ ⇒薬事法のロジックを理解していれば、この販促テクニックが使える もちろん、表現を一歩間違えると、薬事法違反に。 某大手媒体が行政...(続きを読む

赤坂 卓哉
赤坂 卓哉
(クリエイティブディレクター)

ガムを噛んでからご飯を食べると痩せる?! 後編

前回の続きです。 【満腹中枢が刺激される理由とは?】 では、どうしてガムを噛むと満腹中枢が刺激されるのでしょうか? 咀嚼によって咀嚼筋が刺激され、それが脳内にヒスタミンの分泌を促し、 満腹中枢を刺激します。その結果、食欲が抑えられるのです。 ヒスタミンは食欲の抑制だけではなく、交感神経を刺激することを通じて 白色脂肪細胞(普通の脂肪)にも働きかけ、脂肪の分解と燃焼を促します。 ヒ...(続きを読む

林田 玲子
林田 玲子
(ビジネススキル講師)
2014/07/07 22:36

今週末は大阪へ

 こんにちわ あっという間に7月も1週間が経ちましたね いかがお過ごしでしょうか???  僕は、今週末の大阪セミナーへ向け 最終仕上げの為に、ウンウンと唸っております(汗)  そう!! 今週末は 八田さんと小田島さん主催の 「身体の本質セミナー」 大変光栄なことに、お声掛け頂き 大阪でお話をさせて頂きます  お陰様で 多くのお問い合わ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2014/07/06 23:59

考え方よりも感じ方を大切に!同窓会効果も!?

こんにちは。 産業カウンセラーの萌ちゃん先生です 学生時代の同窓会に出席してきました。 一瞬で自分の歳を忘れてしまう魔法がありますね。 純粋な「気持ち」が よみがえってくるからなのかもしれません。 私たちは、普段の生活の中で 自分の立場 自分の役目 自分の責任 様々な プレッシャーの中で 何が一番最適か どうすれば合理的か 常に「考えながら」の言動を...(続きを読む

大野 萌子
大野 萌子
(心理カウンセラー)
2014/07/06 10:16

気取って飲めば、飲むほど笑える最高級コーヒー

一杯、8,000円のコーヒー飲んだことある? 今日のお教室は、そんな会話から始まりました。 えっ!? 100g 8,000円じゃなくて、  たったの一杯が 8,000円??? ナイナイ!ある訳ないわよ~ もちろん、そんな高価なコーヒーを持ってきたのは、生徒のKさん。 こちら コピ・ルアク コピとは、コーヒーの事、 ルアクとは、インドネシアの言葉でジャコウネコの事らしい。 この...(続きを読む

宮代 眞弓
宮代 眞弓
(料理講師)
2014/07/04 16:55

歯科医師から見た2型糖尿病と歯周病の関係性

1.増加する糖尿病、もはや他人事ではありません    日本糖尿病学会によると、我が国の糖尿病患者数はじわじわ増加しており、現在なんと約890万人と推定されています。今から15年前、私が学生時代の教科書には、「推計450万人」と記載されていましたから、15年ほどで2倍近くまで増加したことになります。予備群を合わせて約2,210万人と言われていますから、統計の取り方にもよるのでしょうが、かなり増加...(続きを読む

飯田  裕
飯田  裕
(歯科医師)

「Best performance Laboratory」&7月20日は人生が変わる出逢い?

 こんにちわ 「自然とご縁は繋がるもの」というのか 直前にも関わらず、奇跡的にスケジュールが重なり  今日は 桂さんが主宰されている 「Best performance Laboratory」に 河合先生と伺わせて頂きました♪  外苑前と表参道の真ん中くらいにある 閑静なステキな場所♪  河合先生と桂先生は今回が初対面という形でした...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2014/06/29 16:46

☆TO-RU愛のおしおき部屋~自分の生の感情を恐れないで!! 

◎自分の生の感情を恐れないで  隠すことはないのよ。      恋をすると、今まで感じた気持ちに出会うわね。 ・自分ってこんなに心配性だった? ・嫉妬深かった? ・気が短かった?  そうよ、自分の本性を知るのよ。 それは、成長なの! その感情を、隠したり、否定する必要はないの。 すべて受け止めてね。いいとことしか見せない、見えないのが、恋の始まり。 でもそこから先が恋愛の醍醐味なのよ。 ...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)
2014/06/25 12:13

美血圧エクササイズ

いつまで付き合う?めまい、フラつき、立ちくらみの根源「低血圧」もちろん、ダイエットの面でも深い関係があります。「ダイエットの敵!低血圧とは?」低血圧とは心臓が血液を送り出す力が弱いことを言います。(最小血圧が60ミリHg以下)この低血圧は心臓からの血液量が減少します。もちろん心臓へ血液を送り返す量も減少します。カラダの熱産生(カロリー消費)は血流の量に比例するので、低血圧になることは痩せない原因と...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)

トイレの女王様〜エクササイズ編〜

便秘には「運動」でも、、、全然出ない!!!自律神経の•交感神経•副交感神経このうちの副交感神経が腸の働きを活発にします。運動ではこの副交感神経の働きに着目することが必要です。運動の逆効果全ての運動は交感神経が優位になります。この交感神経はストレス、緊張、イライラなどの状態のときも優位になります。交感神経優位だと腸の動きは途端に悪くなります。つまり、運動しすぎることNGです。「適度な運動が必要です…...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)

恒吉彩矢子さん著『世界で一番幸せになれるプリンセス・ブック』 

恒吉彩矢子さんが、また素敵な新刊をご出版されました!『世界で一番幸せになれるプリンセス・ブック』  この本のキーワードは、「自分を世界一幸せに」=「せかしあ」。 誰かにやってもらうのを待つのではなく、「自分を一番大切にして、世界一幸せにする! 」ことをやってみてください。と、AYAさんはこの本の中で、自分を大切にして輝かせる方法を、日々の生活の中で実践的にガイドしてくださっています。◆着るもの...(続きを読む

須永 晃子
須永 晃子
(メンタルヘルスコンサルタント)
2014/06/19 22:02

マクガバンレポートの続き

 このマクガバンは、当時副大統領候補に推されるほどの有望な政治家でしたが、委員長に任命されたお陰で、その政治生命は絶たれてしまったそうです。 なぜでしょうか?

 「現代医療は手術や薬に偏り過ぎていて、栄養的な視点が欠如している片目の医療だ!」
 「肉食中心の、誤った食生活をしているから、病気になるんだ!食源病だ!」

 と、そのレポートには、そんなことが書かれていたのです。 全米医学界、...(続きを読む

荒木 健治
荒木 健治
(心理カウンセラー)
2014/06/07 23:14

"土のスープ"

"土のスープ"ってご存知ですか? 食べられるほど安全な土。 その土でスープを作り提供している「NARISAWA」というレストランがあります。 The World's 50 Best Restaurant アジアNo.1受賞の世界的に有名なレストランなのでご存知の方も多いのではないでしょうか。 成澤シェフは、信州で最も美味しい野菜を作っている方の農園に、野菜を買い付けにいった際、「こ...(続きを読む

関村 順一
関村 順一
(鍼灸マッサージ師)
2014/06/07 12:49

元町は岐阜でした。サービスは脳にも心にも!

食事もなかなか取れない位忙しい方、多いですね。 しかしお腹が空くと頭も動きません。 効率良く仕事を進める為には休息も必要です。 脳が疲れている時、回復する手段は糖分補給です。 仕事や趣味に真剣な人は魅力的で素敵ですが、 たまには身体に補給させて下さい。 という事で、今回は頭と心、 しっかり休憩のススメとしてカフェの案内です。 2013年10月に関東初出店していた 元町珈琲(http://mot...(続きを読む

みかん
みかん
(鍼灸マッサージ師)
2014/06/05 10:00

マックだけでは勝てない

5/22付日経新聞夕刊より。「高カロリーで栄養バランスが悪いジャンクフードなどについて、地球規模でたばこより大きな健康上の脅威になっている」と国連・食糧問題担当者が警告。 ソチパラリンピックで、選手たちが選手村にマックがなくて残念だった、という声が気になった。子育て中の母親として、できるだけ我が子にはマックなどジャンクフードは食べさせたくないと思っている。栄養バランスに加え添加物なども心配...(続きを読む

石野 恵子
石野 恵子
(英語講師)

身体の本質セミナーで逢いましょう!!

 こんにちわ 今朝はスタッフ研修からスタート  「自分の人生を楽しく生きる為の目標設定法」 について研修を実施した後 「評価法」についてのテクニカル研修を実施  そこから 某TV番組の収録を4時間 やはり緊張しましたが ご体験くださった方が、とっても反応が良く 楽しく行わせて頂きました♪ 詳細はOKが出ましたら、ご報告させて頂きますね!! ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2014/06/02 17:34

マクガバンレポート

以前にも書きましたが、目に留まった記事がありましたのでアップします。  ガン、心臓病を始め多くの病気が増えている。進歩したとされるアメリカの医学を活用し、巨額の医療費が注ぎ込まれているのに、国民はますます不健康になるばかりだ。 「この原因を解明し、抜本的な対策を立てないことには、アメリカは病気で滅んでしまう。」 世界を震撼させた衝撃の発表!それが「マクガバンレポート」
アメリカ上院栄養問題特...(続きを読む

荒木 健治
荒木 健治
(心理カウンセラー)
2014/06/01 14:09

保険診療は外科的な発想なのです(その3)

ここでよくある質問なのですが 歯をまったく削らなくていいのか? ということです。   歯は一部削ります。 削るのですが、従来的な歯を削る量とはまったく違うのです。 10分の1、もしくは100分の1程度しか削っていません。   削るんですか? 削らないんですか? といえば削ります。   しかしながら削る量、程度がまったく違うのです。 では、薬で菌を殺すのに、なぜ歯を削らない...(続きを読む

吉本 彰夫
吉本 彰夫
(歯科医師)

タバコは美肌の大敵

スキンケアカウンセラーの松原です。 今日もお付き合い下さい。 さて、現代社会においてタバコの害は、大きな問題になっています。 肌の悩みを増やす原因になる代表的なものは「紫外線」ですが、実は、タバコも大きな影響を与えています。 【タバコによる肌へのダメージ】 ■肌に必要なビタミンCを破壊します。 ■老化を早めるといわれる酸化現象を促進します。 ■血流を悪くするため、血液か...(続きを読む

松原 好克
松原 好克
(イメージコンサルタント)
2014/05/30 10:40

歯科の保険診療と自由診療の違いを教えて下さい(その5)

では、この国家予算を減らすためにどういうふうにしたのか?   歯科の保険診療の例をとってお話しましょう。   歯が痛みを感じるのは 神経があるから、痛みを感じるのであります。   だから、痛みを感じさせなくなれれば痛いということにはならない。 だから神経に近い場合には神経を取りましょう。 神経に近い治療をしてギリギリんところで 神経の治療をしてもし残るかどうかわからない その...(続きを読む

吉本 彰夫
吉本 彰夫
(歯科医師)

身体とのコミュニケーション。

御訪問ありがとうございます。 メンタルチェンジトレーナー☆妙、です。 クリック いつもありがとうございます   ←☆人気ブログランキング☆      ↑ クリックありがとうございます♪ お昼に車に乗ろうと思ったら・・・ ビックリ!!! 黄砂の影響でかなり汚れておりました(涙) 仕方ありませんね。。。 さて。 今日も書きたいことは満載です(笑) が、 ちょっと息抜きに^...(続きを読む

平井 妙子
平井 妙子
(心理カウンセラー)
2014/05/29 23:00

「足がつる」のは身体からのサイン

こんにちは。体幹トレーニングの「ゴルコア」(港区芝大門/浜松町)代表/ゴルフピラティス&ピラティスインストラクターの太田です。   今日は「足がつる」要因についてです。 運動中や、寝ている時などに「足がつる」という経験をお持ちの方は多いのではないでしょうか? お客様から「寝る前に足や指を動かしているのに足をつるんです・・・」と御相談がありました。 そこで、改めて「足がつる」要因についてし...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ピラティスインストラクター)

(8)心×五感

■心×五感 日々「ストレス」を感じない日がない現代です。 ストレス=不快 をどのように解消していますでしょうか? ストレスも、その方が受け止めている状態により、解消方法も変わるかと思います。 ですが、わりと、解消ということはまだ必要ないような感覚で、過ごされている方も多いのではないか?と思うこの頃です。 「これくらいのこと・・・」「あ~あ~・・」というように、悪く言えば習慣化してしまって...(続きを読む

平澤歌奈絵
平澤歌奈絵
(心理カウンセラー)

カウンセラーの役割

私はカウンセラーの仕事というのは、 何だか料理のレシピを渡すようなものだと感じます。 その人の持っている材料を見て その食材等の特性や特徴を伝え、 相手の好みや体調にあわせたレシピを紹介する。 その人は、家に帰り、日常生活の中で その食材を意識しながらも、放っておくかもしれない でもあるとき、その食材を手に取り 料理を作ってみようかな?と思う。 渡しておいたレシピ通りに あるい...(続きを読む

松山真己
松山真己
(パーソナルコーチ)

日本が誇るUMAMIの「昆布」について学びませんか??

五感をフル活用し、昆布の魅力を探求するセミナーのご紹介です♪ 今や海外のトップシェフも使用して、世界に注目されるUMAMIの源、「昆布」。和食に欠かせない昆布は、その栄養や機能面でも魅力がたくさんです! 日本の食文化を今まで支えてきた、大切な食材としての「昆布」ですが、実は日本人である私たち自身が、・昆布ってどんな種類があるのか、・どうやって選べばよいのか、・どこでどんな風に生息しているのか...(続きを読む

須永 晃子
須永 晃子
(メンタルヘルスコンサルタント)
2014/05/22 23:42

「睡眠について」明日TV撮影です。

こんにちは 自分整理ナビゲーター&ライフオーガナイザーの 宮崎 佐智子です。 2年半前に取得した「睡眠改善インストラクター」 明日は「睡眠について」のTV出演のため、 撮影です。 そこで・・・・・ 引っ張り出してきました~~ 講義は、専門の先生方ばかりで、 専門用語、炸裂!!!! 聞き取るのがやっとでした。 必死の数日間でした。 最...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2014/05/21 23:47

「食の処方箋」を目指して・・りもんちぇーろのレッスン

みなさま、こんにちは。 肌寒い一日、久しぶりの本降りの雨でしたね。 いかがお過ごしでいらっしゃいますか? さて、今月期レッスンも後半戦! 昨日はアジアン料理レッスン日でした。 今月は初夏らしく!新緑の季節らしく! 食卓も「葉っぱがいっぱい~」です。 私の教室では、毎回沢山のお野菜を召し上がって 頂きます^^ お料理も勿論ですが、 なぜ・・この食材が身体に必要なのか・・ そして...(続きを読む

坂本 孝子
坂本 孝子
(料理講師)

これからの中学校の吹奏楽部と社会教育活動(2)

 今回、県教委から出された指針を学校によって「運動部」を対象にしている学校もあれば、すでに「運動部・文化部」として校内の全部活を対象にしている学校もあります。 今回の指針について音楽系の部活動への影響はゼロではないということでしょう。    今回の指針の柱はこの4点です。   (1)中学生の運動部離れ   (2)体力、運動能力、競技力の低下   (3)「運動部活動の延長として行われてい...(続きを読む

成澤 利幸
成澤 利幸
(音楽講師)

ビタミンカラー 引き寄せる??

たくさんの花が開くとき。 目は、自分に必要なものを見つけるのだろうか そういえば。体が疲れているときは、 栄養価の高いものが食べたくなるのと 同じなのかも知れません。 世の中のすべては見られないから。 せめて目にしたものから 何か得られたら。 幸せ (続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2014/05/13 07:14

逆立ちのススメ

どうも、こんばんわ。 フォガシステムの徳です。 本日、2回目のブログの書き込みでございます。 1回目の内容は、家具の内容だったので、 今回は、逆立ちの良さを皆様にお伝えしたかったので、 ブログを書かせて頂いております。 そもそも、何故私が、逆立ちをする様になったかと言いますと、 ヨガのバランス系のポーズで、逆立ちをしたポーズをとれる様になるために、 逆立ちをしております。 さ...(続きを読む

小口美徳
小口美徳
(インテリアコーディネーター)
2014/05/12 19:17

フクちゃんは大切!

さて、弱ペダのフクちゃんは箱学の主将ですが、 こちらの副ちゃん=副交感神経は文字通り「サブリーダー」です! しかしっ!本来の力を主が出し切る為には、内助の功の副官が大切!という様に この副交感神経(=以降「副ちゃん」)も某『箱〇の野獣』の様にきめ細やかな世話女房役なんです。   レースの時、興奮すると交感神経(=以降「コウちゃん」)が頑張ってアドレナリンを出して周りを鼓舞してくれますね。...(続きを読む

みかん
みかん
(鍼灸マッサージ師)

今日はアジアン料理レッスン日・・そして最近思う事♪

みなさま、こんにちは。 今日も清々しい一日でしたね。 思わず外に出て深呼吸してしまいます^^ それだけで元気になった気分♪ さて!今日はレッスン日♪ みなさん、「・・ちゃん」とお呼びする方ばかり^^ と、言うことは・・み~んな私より年下さんばかり 11年前、教室を始めた頃は私が一番年下・・・ 月日を感じます。 それもそうですね・・私・・もう00歳ですもの~ 私の教室では、みなさ...(続きを読む

坂本 孝子
坂本 孝子
(料理講師)

「マイクロジム」の経営は難しい?

 こんにちわ 昨日は、多くの方がブログをお読みくださった様で アメブロのアクセス解析を見て驚き サンジが美女を発見した時の様に 目玉が跳びだしてくるかと思いました(笑) 本当にありがとうございます!!  さて、昨日の内容に付随し 「マイクロジム」について、ご相談を頂くことが多いので こちらについても書かせて頂きます  以前、僕のブログを読んでくだ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2014/05/08 19:15

お腹のメンテナンス どうして彼は脱ぎたがるのだろう・・・

お腹!!! 皆さん、すっきりしたウエストが理想ですよね。 男性なら、腹筋の割れた状態が理想!という方もいらっしゃるんじゃないでしょうか。 引き締まったプロポーション!! ええ、確かに素敵です。 しかし、それになる&なおかつ継続して理想のプロポーションBYお腹部分 を調えてもらう為に治療庵みかんからひとつのお願いが。 筋トレーニングも必要ですが、 それにも増して体内からも調えて欲しい...(続きを読む

みかん
みかん
(鍼灸マッサージ師)

砂糖は心も体も狂わせる

以前にも砂糖の害は書きましたが、色々な報告がされているページからの抜粋です。 精製された砂糖(白砂糖など)は、化学調味料や白米(白パン)と並んで『人殺しの三白』と言われるほど、人の体には良くありません。 
そのことがよく判る例が、イギリスのリチャード・マッカーネス博士のレポート「悪童マイケル」について述べられています。 マイケルは、箸にも棒にもかからない悪童だったそうです。
そこで、マッカー...(続きを読む

荒木 健治
荒木 健治
(心理カウンセラー)
2014/05/02 22:25

<マタニティーのための健康知識>妊娠中は口の中の環境が悪化?!出産で歯がボロボロに?

  <このコラムの要点>  昔は「子供を1人産むと、歯が1本無くなる」とか言ったそうですが、今月、東京医科歯科大学の研究者グループが「出産を重ねた女性ほど歯を失っている」という疫学調査の結果を発表しました。妊娠中は身体のさまざまな部分に負担や変調をもたらしますが、ホルモンバランスの変化などにより、歯周病や虫歯になりやすく進行しやすい状態になります。   ※本コラムの要旨は2014年4月23...(続きを読む

飯田  裕
飯田  裕
(歯科医師)

「フィットネス」は娯楽産業?

 「フィットネスクラブ」というのは 日本に何千軒もある訳ですが (たしか3600軒くらいだったかな)  そもそも 「フィットネス」とは? なんなのでしょうか?  といった話を 今日のスタッフ研修で皆に熱苦しく 語ってみました(笑)  辞書などで調べてみると 「身体が良好な状態に保てていること」 といった言葉や 「健康の維持増進を目的とした...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2014/04/21 20:51

嫌われる勇気

アルフレッド・アドラーという心理学者を知っていますか? 「アドラー心理学」という名前で、心理学を学ぶ方はご存知かもしれません。 自己啓発の父と呼ばれている方であり、「人を動かす」のデール・カーネギーや、「七つの習慣」のスティーブン・コヴィーに強い影響力を与え、 また、コーチングやNLPにも多大な影響を及ぼした、そんな心理学。 たしかに、問題解決に焦点を当てるよりも、未来志向で「...(続きを読む

溜 香世子
溜 香世子
(パーソナルコーチ)
2014/04/10 09:37

マクガバンレポート

日本では、数十年以上前から、ガンによる粗死亡数が増え続け、1981年に死因の第一位となりました。  2007年には、約33万6000人の方が、ガンで死亡されています。 対照的に、米国では、1990年代前半を境に、ガンによる死亡率は、減少し続けています。 なぜ、米国では、ガンが減少し始めたのでしょうか? そのきっかけは、1969年に「マクガバンレポート」という報告書が発表され、1977年...(続きを読む

荒木 健治
荒木 健治
(心理カウンセラー)
2014/04/06 22:32

……もう見てられない!「フラフラ女性」part2

ダイエットに励む女性に多い 「フラフラ貧血女性」は 栄養の摂り方で改善が可能になります。 昨日の続き (↓昨日の記事はこちら) 「フラフラ女性pert1」 肉+野菜の凄さ 野菜、大豆の鉄分(非ヘム鉄)は 肉や魚介の鉄分(ヘム鉄)と 一緒に摂取することで 吸収率がUPします。 また、肉に含まれるタンパク質は 食べるだけで •脂肪燃焼ホルモンを出す •基礎代謝アップ 効果もあるため...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)

ご縁と感謝のお裾分け★レポート(2014年_Cherry Blossom)

「春眠暁を覚えず」とあるように…うららかな春の陽気に、ついうたた寝に引き込ま れてしまいます。睡眠は大脳を休息させる大切な行為です。特に、P.M10:00~ A.M2:00までの睡眠は、成長ホルモンの分泌がもっとも多くなる時間帯です。ぐっす りと眠って、たっぷり栄養をとって健康な体を作りましょう。 では、今月もよろしくお願いします。 今月の情報 ・作家への道は、“紙”から“ネット”へ。電子デビ...(続きを読む

中沢雅孝
中沢雅孝
(ビジネススキル講師)
2014/04/04 10:31

タバコを吸っているとインプラントをしてはいけません(その5)

          ******** 禁煙のメリット ******* 20分 手の体温が正常にまで上昇する 8時間 血液中の酸素が正常値に戻る 24時間 心臓発作のリスクが減り始める 48~72時間 ニコチンが体から完全に抜ける 72時間 気管支の収縮がとれ...(続きを読む

吉本 彰夫
吉本 彰夫
(歯科医師)

グルメを堪能するためにボディメイク⁈

こんばんは。 何かを手に入れるために、 何かを我慢することが必要なことはあります。 なりたい体になるために、 抑えなきゃいけないものがあります。 それを我慢をとるか、ストレスととるかはその人次第ですが… 決断とは、決めて断つこと。 自分を変えると決めたら、 いまの自分を作った原因を断たねばなりませんね。 好きなものを沢山食べる。 この言葉の尺度は人によって違います。 からだは正...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
2014/03/28 00:14

ミドリムシ

ユーグレナとはミドリムシの別名だそうです。 東京大学の売店で、初めてこの虫入り食品を見たのが3年前。 その当時は炭素循環社会の創造と言われても馴染めませんでした。 食品に混ぜると万能栄養とか、飛行機も飛ばせる燃料にもなるらしい。 これ一つで野菜、魚、肉等お59種類の栄養がとれるらしいです。 最近、緑汁という名で少しは浸透しつつある?モノを試す機会がありました。 意外においしい...(続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
2014/03/24 21:35

(2)心×音楽

心 × 音楽  音楽は好きですか?あまり好きでも、嫌いでもない? 私は、気持ちが沈んでいる時、疲れているとき、悲しいときなどは、 聴きごこちのよい音楽&曲を毎日聴きます(同じ曲を聴いているときもあります)。 だいたい1週間くらいです。 その後、少しテンポがよくて、聴きごこちのよい音楽&曲に変えます。 そのことによって、気持ちの癒し~バランスの調整&切替ができ、 心の中のモヤモヤ感など...(続きを読む

平澤歌奈絵
平澤歌奈絵
(心理カウンセラー)
2014/03/24 13:21

お彼岸

  横浜は春一番が吹いて嵐のようです。 気温も20℃近くあって、まさしく春の陽気。 今日は彼岸の入り。 18日から24日までは、お彼岸ですね。 この期間に、お墓参りに行くといいんですよ。 きっと亡くなった方(ご先祖さま)も待っていることと思います。 仏教ならお経・神道なら神式・キリスト教ならキリスト教式・新宗教なら新宗教のしきたりで 供養してください。 仏教でいうなら、お経(...(続きを読む

橋本 亜依
橋本 亜依
(恋愛アドバイザー)

出産&退院しました!

時々お腹が痛み、ドキドキの毎日を過ごしながら、 予定日を3日過ぎて、本格的な陣痛がはじまり、 10日の夜ご飯を食べて、お風呂に入って、母の車で病院へ。 陣痛室でほぼ一日痛みと奮闘し、やっと分娩室に移動して、 3月11日、18:32、3370gの男の子を出産しました! 予想以上の長時間のお産となりましたが、 無事に元気な赤ちゃんが誕生し、本当に嬉しいです それにしても、すっ...(続きを読む

須永 晃子
須永 晃子
(メンタルヘルスコンサルタント)
2014/03/17 23:50

Blog201403、経済法(事業規制法)

Blog201403、経済法(事業規制法) 食品衛生法 JAS法(農林物資の規格化及び品質表示の適正化に関する法律) 食品衛生法 今月は、食品衛生法の条文を読みました。 食品衛生法 (昭和二十二年十二月二十四日法律第二百三十三号) 最終改正:平成二五年一二月一三日法律第一〇三号  第一章 総則  第二章 食品及び添加物  第三章 器具及び容器包装  第四章 表示及び広...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
2014/03/16 05:51

からぺてぃ

昨夜は麻布十番にある カラペティバトゥバへ。 いつも ぎりぎりに電話するから いけないのだけれど ひさしぶりに行けました フレンチで こんなに山椒をきかせた 一皿ははじめて! 青海苔って 本当に良い仕事しますよね… フレンチにありがちな 生クリームたっぷりの 重いソースかとおもいきや ココナッツミルクを使っていて… こちらで パンのほとんどを いただいてしまうくらい...(続きを読む

笠井 奈津子
笠井 奈津子
(料理講師)
2014/03/14 09:45

1,699件中 851~900 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索