「顧客」の専門家コラム 一覧(12ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月26日更新

「顧客」を含むコラム・事例

3,947件が該当しました

3,947件中 551~600件目

【セミナーのご案内】投資初心者が投資のヒントを得るために…分散投資について

マイナス金利の時代にあって、手元の現金を増やし、資産形成につなげるために投資を始めてみたい…そんな投資初心者が投資のヒントを得るために、分散投資について、考えてみたいと思います。 若年層から高齢者までを顧客に持つ、金融商品仲介業者の視点で展開して参ります。 主 催:株式会社ビジネス教育出版社 タイトル:投資初心者が投資のヒントを得るために…分散投資について 講 師:大泉 稔 日 時:6月...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(ファイナンシャルプランナー)
2016/06/14 20:43

金融機関同士の競合

おはようございます、今日は手羽先記念日です。 個人的には食べる手間がどうにもなぁ…という食材の一つです。   零細事業と金融機関の関係についてお話をしています。 地域系の金融機関とどのようにお付き合いをしていくか、紹介をしました。   少し実例的なことも含めて。 私の知っている中で、金融機関とのお付き合いが上手な方のことなどを少し。   例えばとある製造関係の方について。 業績...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

地域系のお仕事の場合

おはようございます、今日は国立銀行設立の日です。 国立とは言いながら、実際には民間の銀行だったようです。   零細事業と金融機関の関係についてお話をしています。 複数の金融機関を活用することの利点についてお話をしました。   仕事によっては、必然的に地域系の金融機関を使わなくてはならないこともあるようです。 取引先の都合により、口座を◯◯信金に作るように、などと指定されているケースで...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

女性のためのビジネス思考整理講座 7月14,21日福岡市開催

こんにちはいつもありがとうございます。自分整理®ナビゲーターの宮崎佐智子です。   「女性のためのビジネス思考整理講座」の日程のご案内をいたします。   仕事を始める時に、まずぶつかるのが、人の心理。特に女性は、営業へのブロックがかかってしまい、進めない状況を自分で作ってしまいがちですね。   そんな方にとても効果的な、仕事の心理面とお客様の心理面をお伝えする内容となっております。本講座は、女...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2016/06/10 22:15

弊社の新サービスが新聞に掲載されました(*^-^*)

弊社の新サービスがリフォーム産業新聞に掲載されました。   簡単にいうと、住宅ローンの借り換えをサポートして、下がった金利から発生する差額でリフォーム工事をしましょうという提案です。 何百万という工事が自己負担なしで出来てしまうなんて言う嘘のような本当の話。 関心がおありでしたら、お問い合わせ下さいませ(^^)/       ・以下本文の内容  「年2~3%の金利のローン...(続きを読む

田中 徹正
田中 徹正
(リフォームコーディネーター)
2016/06/10 12:27

もはや銀行は保険屋か証券屋か・・・

地方銀行などによる投資信託事業での収益拡大が広がってきています。投資信託を販売するだけでなく、運用にも関与して手数料を拡大する狙いのようです。 マイナス政策のため銀行もなかなか収益が上がらない、保険手数料や投資信託手数料など、コミッションを得ることで収益を上げて行かざるを得なくなってきました。しかし、これが本当の銀行の姿でしょうか。本来は経済の血を流すのが銀行の重要な役割でしょう。それが保...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2016/06/10 07:22

提案・研修で使える|ビジネスモデル分析・設計のための「ビジネスモデルキャンバス」|モノクロZUKAI

ビジネスモデルとは 一言でいえば「儲けのしくみ」のこと。 ・誰に(顧客ターゲット) ・何を(顧客価値) ・どのようにして提供するか(開発・生産・販売・物流システム) この一連の流れで儲けを作るしくみのことをビジネスモデルと呼ぶ。 そして、それを論理的に記述するツールとしてビジネスモデルキャンバスがある。 ビジネスモデルキャンバスとは? ビジネスモデルの特徴を表現するため、その全体像を9つ...(続きを読む

高木 仁
高木 仁
(経営コンサルタント)

吉野家の豚丼の再発売の失敗

以前に、吉野家、すき家、松屋の戦略の違いについて、述べた。 5年も6年も前のブログなので、3社について、再度、今を述べたい。 随分前のことなので、ハッキリと「そう言った」とは言えないが、今でも思いは変わらないので再度述べたい。 先ずは、吉野家だが、やはり二度と昔の栄光には戻れない、いずれはなくなるグループなのだろう。 それは、豚丼の再発売で、明らかな戦略の失敗があったと思う。 何処か...(続きを読む

下村 豊
下村 豊
(経営コンサルタント)
2016/06/08 08:20

最適な仕組みは常に変化する

 組織の仕組み作りとして、私がお手伝いさせて頂くことが多いのは、人事制度とその周辺の施策作りです。  人事制度だけに関わらず、組織の仕組み作りで大切なのは、「自社に合った制度構築を行うこと」と「制度と運用のバランスを考えること」であると考えています。  さらにもう一つ意識しているのは、この「自社に合った制度」も「制度と運用のバランス」も、その時々の状況や時間の経過に伴って“常に変化していくもの...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)

記事の執筆:『「TOP LEADER REPORT 2016」アンケート結果から読み解く「中小企業成長の鍵」』

皆様、 こんにちは。 グローバルビジネスマッチングアドバイザー 山本 雅暁です。 このたび、三井生命保険株式会社が顧客企業経営者3,746名にアンケート調査しました結果を「TOP LEADER REPORT:トップリーダーレポート2016」に発表しました。 ・「TOP LEADER REPORT:トップリーダーレポート2016」の表紙   その冊子の 中で、私は、『経営コンサルタン...(続きを読む

山本 雅暁
山本 雅暁
(経営コンサルタント)

パーソナルスタジオと個人事業主のトレーナーが気を付けるべき提供価値の違い

 こんにちわ 今日も気持ちが良いお天気ですね♪  先日、専門誌のインタビューを受けた時に お話させて頂いたことを少し  僕ら運動指導者が 提供している価値というものを考える時  弊社では 以下の4つの象限に分けて 価値を考えます 「ベネフィットマトリクス」 ①機能×直接②機能×間接③情緒×直接④情緒×間接 ラテアートの価値とは?  個人事業主として フィットネスクラブなどと契...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2016/06/04 10:27

金融庁が規制強化しても、生保販売は保険ショップがキーを握る

1.保険ショップが金融庁の標的に・・大型ショッピングセンターには必ず見かける保険ショップ。 今では保険契約の10%ほどを占めている状況。   大型の保険ショップなら30社以上の保険会社を扱うことができ、対応するファイナンシャルプランナーが多くの保険商品の中から、顧客に対して最適で費用対効果が高い提案ができるというのが人気の理由だ。 私の事務所に来談される方で多いパターンは、保険ショップの提...(続きを読む

釜口 博
釜口 博
(ファイナンシャルプランナー)

日頃からの情報収集

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は情報収集についてのお話です。 顧客との信頼関係を構築したり、良好な雰囲気づくりをするために、コミュニケーションスキルが重要なことは間違いありません。 話し方や振る舞い、ヒアリング、アイスブレイクなど、様々ノウハウが求められますが、同様に重要なのが、日頃からの情報収集です。 顧客自身や競合企業、業界全体、自社、社会問題など、幅広い視点での豊富な...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

保険ショップ行くにも気をつけましょう。

ここ数年保険ショップが増加して今では保険契約の約10%を占めるようです。ただ高い手数料の保険を進めるとの批判も目立ち金融庁は規制を強めた改正保険業法を施行します。 保険ショップは複数の保険商品を扱うのが売りで顧客のニーズを嫌い店舗を拡大。しかしその販売中ほうは手数料は高いものばかり販売し消費者には不利なことになっているケースも多々見られます マネー相談とは言う物の無料で相談しているので保険を販売し...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2016/05/30 08:51

保険ショップの危機

ここ数年保険ショップが増加して今では保険契約の約10%を占めるようです。ただ高い手数料が保険を進めるとの批判も目立ち金融庁は規制を強めた改正保険業法を施行します。 保険ショップは複数の保険商品を扱うのが売りで顧客のニーズをひらい店舗を拡大。しかしその販売方法は手数料は高いものばかり販売し消費者には不利なことになっているケースも多々見られます。 マネー相談とは言うものの無料で相談しているので保険...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2016/05/30 08:46

マクドナルドで気になること

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はマクドナルドについてのお話です。 全てのマクドナルドのお店のことは知らないが、私が時々行っているマクドナルドのお店で気になることがある。 細かいことだが、レジの並び方が気になる。 複数のレジであっても、顧客は銀行のATMのように一列に並んでいるのだが、店員が指示を出してレジに分散させるのだ。 そうすると、レジごとの対応に差が出てくるため、待...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

営業のスタイル

心地よい風が吹いている庭で、時間のことを気にかけず、ぼ~っとしたいところですが。数字とのにらめっこが必要なこの月の決まり事。理由を見つけては、外に逃げ出している自分の心。子どもか?!と、自分にあきれる次第です。 さて。あなたがもし、営業という仕事をしているのなら、いくらの商品やサービスを売っている人ですか? そして、そのスタイルに疑問を感じることがありますか? 一昨日。すでに顧客名簿に載ってい...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2016/05/21 16:34

ネット銀行が預金金利を下げない訳

 日銀のマイナス金利政策が発表されてから、メガバンクなどがすぐに普通預金を限りなくゼロにしたのとは対照的に、ネット銀行は今現在も普通預金や定期預金の引き下げは行っていません。 まず考えられるのが、メガバンクなどと比較して預金量が絶対的に少なく、コスト削減などで何とか対応できるということが考えられます。 次に、この機会に預金金利でアピールすることで、新規顧客を獲得したいという思惑も強いでしょう。今ま...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

提案・研修で使える|企業の行き先を示す「Vision:事業ビジョン」|モノクロZUKAI

Vision:事業ビジョンとは 外部環境の変化により事業の先が見込めなくなる前に、自社が培ってきた強みや資産を生かし、新たな機会を捉えてイノベーションを起こしていく必要がある。事業ビジョンとは、そのイノベーションが、中・長期的にどこを目指すのかのゴールを設定すること。ビジネスプランニングの最初には、向かうべき方向を見失わないよう、事業ビジョンとそこまでの達成ステップを策定しておく必要がある。...(続きを読む

高木 仁
高木 仁
(経営コンサルタント)

資産形成は、金融機関が紹介しない、ETF=上場投資信託を活用しよう

皆様は(東京)証券取引所にも上場されている上場投資信託=ETF(Exchange Traded Fund )を知っていらっしゃいますか。実は知る人が少ない金融商品です。 ∵ネット証券以外でお客様に紹介することが少ない金融商品だからです。 なぜならば、現在株式と同様、銀行での取り扱いはありません。株式と同様、上場している商品であれば、証券会社が薦めれば良いのですが、従来型の証券会社は利益が少ない為...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

カリスマ経営者とプロ経営者は違う。

夕方、ベネッセの原田社長の退任の発表があった。 先日、LIXILの藤森社長の退任が発表されたばかりだ。 お二人とも、プロ経営者と呼ばれた方である。 最近、他の会社にも、そう呼ばれる方が何人かいっらしゃるが…。 退任の理由は違う(就任直後の顧客情報漏れや欧州の買収企業の中国子会社の不明朗会計など)が、 業績の低迷は同じだ。 海外では(特に米国)、社長ばかりではなく、一般社員自...(続きを読む

下村 豊
下村 豊
(経営コンサルタント)
2016/05/11 17:23

社員を恫喝する経営者が見失っているのではないかと思うこと

 少し前のことになりますが、大手エステサロンの社長が、未払い残業代の支給を求めて組合活動をしていることを理由に、ある従業員に対してパワーハラスメントをしたとして問題にされました。  当初、会社側は事実確認ができないと言っていましたが、「会社を潰してもいいのか」「法律どおりにやったらサービス業は上昇しない」などと言っている録音テープなども公表されてしまいました。    このテープの内容を聞いた...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
2016/05/10 08:00

提案・研修で使える|実行こそ重要「ビジネスプランニング(BP-ViMoSA)」|モノクロZUKAI

『BP-ViMoSA』とは? ビジネスプランニングを円滑に進めるために、理論と実践、研究を通じて開発した極めて実用的なツール。事業の実行段階にまで踏み込んでいることが特徴。 ※BIP(株)で開発したビジネスフレームワーク。 ビジネスプランニングとは何か? ビジネスプランニングとは、企業を取り巻く環境の変化に対応し勝ち続けるために、顧客満足を追求し、社会経済的価値を創造し、その結果として企...(続きを読む

高木 仁
高木 仁
(経営コンサルタント)
2016/05/09 13:53

自社のことを知る

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は自社についてのお話です。 あらゆるビジネスにおいて、顧客の重要性が語られる時代になりました。 顧客満足度、顧客志向、顧客第一、マーケットインといった言葉が当たり前のように使われています。 一方で忘れてはならないのが、自社の重要性ですね。 自社のことを知る、理解する、伝えることも、同様に重要です。 自分だけでなく、自部門、他部門のこと、自社...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

今こそコンプライアンスが問われる

三菱自動車の不正はあっけにとられました。今回が初めてではなく以前もリコール隠しがあり経営危機に陥ったのは記憶に新しいですね。 名門三菱があきれてしまいますが、きっと企業体質でしょう。 昨年の東芝など、近年は企業のコンプライアンスが問われています。 弊社もコンプライアンスはしっかり順守することを心がけています。顧客の個人情報だけでなく、センシティブ情報もたくさん所有していますから、漏えいが...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2016/04/22 08:45

国内タブレット端末に関する調査結果

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はタブレット端末についてのお話です。 国内のタブレット端末に関する調査結果が発表されました。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/14/110601779/030700527/?mln&rt=nocnt タブレット端末の成長は落ち着き、安定成長の段階に入っています。 タブレット端末の場合には、スマートフォ...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

資産運用(金融)のFP継続セミナー…平日ですが、多数のお申込みを頂いています

マイナス金利の時代に、どのように資産を創り、増やすのか? その問いに対する答えがここにあります。 タイトル 資産運用相談に役立つ世代別「投資信託の選び方」 主 催  株式会社ビジネス教育出版社 日 時  4月13日(水) 10:00~13:00 講 師  大泉 稔 会 場  ビジネス教育出版社セミナールーム(地図はこちらをクリック) アクセス 市ヶ谷駅(JR総武線、メトロ南北線・有楽町線、...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(ファイナンシャルプランナー)
2016/04/10 20:37

非居住者の海外資産の資産運用方法とポイント

日本ではじめた資産運用は海外に住んでも続けることはできる? ―――海外に住むとなっても、日本にいるときにはじめた資産運用は続けられますよね?ネットで取引できれば海外でも変わらずに取引できますし、長期投資ならそのままにしておいて、配当を受け取れれば問題ないのではないでしょうか? 「現在は経済がグローバル化している時代ですから、資金は簡単に国境を越えて飛び交います。海外在住者も資産運用を続けられ...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

提案・研修で使える|業務プロセスを構成する5つの要素「SIPOC」|モノクロZUKAI

業務プロセスの管理・改善を行うために利用されることが多いフレームワーク。 顧客へ価値を提供するための業務プロセスを構成する5つの要素、供給者(Supplier)、入力(Input)、プロセス(Process)、出力(Output)、受益者(Customer)から構成される。 SIPOCダイアグラムは供給者から顧客までを結ぶもので、プロセスはさらに細かく分析していく。 業務プロセ...(続きを読む

高木 仁
高木 仁
(経営コンサルタント)
2016/04/07 21:26

平日のFP継続セミナーは「資産形成や運用」がテーマです

マイナス金利の時代に、どのように資産を創り、増やすのか? その問いに対する答えがここにあります。 タイトル 資産運用相談に役立つ世代別「投資信託の選び方」 主 催  株式会社ビジネス教育出版社 日 時  4月13日(水) 10:00~13:00 講 師  大泉 稔 会 場  ビジネス教育出版社セミナールーム(地図はこちらをクリック) アクセス 市ヶ谷駅(JR総武線、メトロ南北線・有楽町線、...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(ファイナンシャルプランナー)
2016/04/06 23:36

サービス。

こんばんは。 やっぱりmacからは書きづらいアメブロ。 前回記事のように文章だけなら良いのですが、 画像やら文字大きさなどをいじろうとすると不便さを感じてます(もしかすると自分だけかも) 前回の指導について、沢山の方から反響を頂けて大変嬉しく思います♪ 今日起こった出来事よりサービスについて サービスってなんでしょう? 値段を安くすること?買いやすくすること?笑顔で接すること?商品価値を高める...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
2016/04/01 21:43

「フィデューシャリー・デューティー」

こんにちは! さて、ここにきて顧客と直接契約をし、 資産運用を行っている会社が増加傾向にあります。 直近では270社となり、10年前の2倍に増えました。   資産規模は、昨年末時点で、 203兆円となり、前年より8%増加しています。   理由はいくつか考えられます。   1.個人の「資産運用ニーズ」の高まり 2.「マイナス金利」による運用難 3.金融と情報技術の融合「フィン...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

「マイナス金利」がもたらす、マンション購入者にとってのデメリットとは?

住宅ローン金利は、軒並み過去最低水準   日本銀行が、金利を低く誘導することで景気を回復させ、デフレからの脱却を図ることを目的とした、我が国初となるマイナス金利政策を2016年2月16日からスタートさせてから2ヶ月近くが経ちました。政策がスタートしてから狙い通りに市場金利は下がったものの、市場の先行きは見えないなかで、住宅ローン金利は、軒並み低下し過去最低金利を更新しています。 各銀行の...(続きを読む

後藤 一仁
後藤 一仁
(不動産コンサルタント)

「一体感」と「多様性」はどちらが大事?

 組織作りやチームビルディングの中で、そのグループの「一体感」を醸成することの大切さは、いろいろなところで言われていることです。「経営理念」「行動規範」「目標の明確化」「方向性を示すこと」などは、この一体感を作り出すための道具や手段にあたるのだと思います。    私は人事が専門の立場なので、これらに注目した取り組みが必然的に多くなり、「一体感」を得るために、様々な施策や取り組みを実施します。ま...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
2016/03/29 08:00

顧客の視点

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は顧客についてのお話です。 今やビジネスの基本は顧客の視点。 多くの企業が考えていることであり、実践していることでしょう。 私自身も事業者として、常に意識していることは言うまでもありません。 この顧客の視点を重視するにあたり忘れてはいけないのが、自社に対する理解。 顧客に自社を理解してもらう、自社のサービスや商品を理解してもらうということが...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

女性がチームにいない商品開発って

結構、ターゲットは 30~40歳代の女性です。 とか、 50歳代以上の女性です。 とか 団塊世代です。 とかありますが、 誰がお財布を握っているでしょうか? ITのシステムにしろ 商品にしろ 現在の開発の基礎は マーケットイン 想定顧客の問題解決に キーポイントがありますよね。 ところが、 資本力があったり 伝統的な組織体制や人事査定の 企業では、 女の子はいても 対象とする層の...(続きを読む

村本 睦戸
村本 睦戸
(ITコンサルタント)
2016/03/15 12:08

一般社団法人茨城県経営者協会 セミナー

一般社団法人 茨城県経営者協会主催の「SNSを巡る企業リスクと法的知識・対応」で講師を務めました。 開催日時:平成28年2月22日(月)   【テーマ】   「SNSを巡る企業リスクと法的知識・対応」   【セミナー概要】   Ⅰ ソーシャルメディアとは     1 ソーシャルメディアの意義     2 インターネットの特性とソーシャルメディアの特性     3 企業のソーシャ...(続きを読む

金井 高志
金井 高志
(弁護士)

提案・研修で使える|売手と買手の双方向を考える「マーケティングミックス」|モノクロZUKAI

マーケティングミックスとは マーケティングミックスには、売り手の視点から、製品(Product)、価格(Price)、流通(Place)、プロモーション(Promotion)を考える「4P」と、お客様の視点から、顧客価値(Customer Value)、顧客コスト(Customer cost)、利便性(Convenience)、コミュニケーション(Communication)を考える「4C」...(続きを読む

高木 仁
高木 仁
(経営コンサルタント)

ブラック社員対策

【ブラック社員対策】 ブラック企業云々マスコミは報じますが、こちらは報じません。バイトテロまでになれば、報じられます。しかし、経営そのものが決定的ダメージを被ります。 最近、増えている相談案件です。とはいえ、不良社員の取り扱いに関する問題は以前より存在していました。完全なる違法行為から、スレスレの行為。法には触れないが組織においては問題となる行為。組織全体の士気低下。根腐れ。組織崩壊。 本来...(続きを読む

新納 昭秀
新納 昭秀
(経営コンサルタント)
2016/03/08 09:14

imokなスタッフ研修

 こんにちわ 今日から3月がスタートですね!  2月最後、うるう日の昨日は ミーティング&研修  いつも通り ビジネス研修×テクニカル研修  ビジネス研修では リーダシップ、マネジメント 商品戦略、顧客戦略、エリア戦略、価格戦略 マーケティング&セールス戦略 リテンション戦略についてと 一旦、今までの総復習を実施  そして テクニカル研修では お題をもとに 1つのエクササイズを掘り下...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2016/03/01 18:00

面談に関するまったく別の考え方

おはようございます、気が付けば3月です。既に1年の2/12は終わったのですねぇ…。税理士選びについてお話をしています。個人的には面談の時間を大切にしたいかな、と考えています。もちろん、どんな物事でも色々な考え方が成立します。面談についていえば、まったく逆の考え方も成立します。・面談などの時間を省略し、経理代行や申告などに注力をさせることで顧客に低単価でサービスを提供する・質問などは電話やメールでの...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2016/03/01 07:00

利率8%(確実)の金融類似商品?

利率8%(確実)の金融類似商品? マイナス金利でほとんど金利がつかない時代。その中で金利が約8%確定の金融商品があると聞けば「怪しい」と思わざるを得ないです。バブル時代ならありましたが、この時代で8%とは何か裏があるのでは・・・ そうです、あるのです。それは金融商品ではなく、百貨店各社で「友の会」と呼ばれる顧客向けのサービスです。毎月一定の金額を積み立てると、1年後に積み立てた金額以上の「買い...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2016/02/29 12:00

顧客志向

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は顧客についてのお話です。 世の中は顧客志向の時代。 業種を問わず、多くの企業が「顧客満足度」とか「顧客第一」といった顧客という言葉を、企業キャッチフレーズに使っています。 ビジネス現場においても、顧客のことを意識した活動が見られるのですが、成果が出ているかは企業によって異なるようです。 ビジネスにおいて顧客志向を語るのであれば、当たり前のこ...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

「カスタマー・ロイヤリティー」を実践する教え子

カスタマーロイヤリティとは 恕学アカデミーでは接遇の研修で カスタマーロイヤリティを目指すことをお話ししています 昨日は教え子からうれしい実践報告を聞くことができました 「カスタマー ロイヤリティ」??? 未だにそう目立って使われてはいないと感じます 「C S」は皆様ご存知ですね 「Customer Satisfaction 」の略です お客様の満足という意味...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2016/02/28 15:40

提案・研修で使える|競合・顧客・自社の関係性「3C」|モノクロZUKAI

3Cとは? 3つのCから分析 競合(Competitor)、顧客(Customer)、自社(Company)の3つの視点から、事業の全体像を把握・分析し、事業で成功するための要因(KSF:Key Success Factor)を見つけ出す。   競合の分析|Competitor 競争状況や競争相手について把握する。自社にとっての競合先を明確にした上で、競合先の強み・弱み、経営資源、戦略...(続きを読む

高木 仁
高木 仁
(経営コンサルタント)
2016/02/28 14:04

顧客満足度向上

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は顧客満足度についてのお話です。 顧客満足度向上。 ビジネスの現場でよく聞く言葉ですね。響きもいいですし。 あらゆる業界、企業で顧客の重要性が叫ばれており、多くの場合その考え方は間違っていないでしょう。 しかし、時にはその危険性についても知っておく必要があるでしょう。 顧客満足度向上の基本はターゲット顧客の設定。 となると、理屈上...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

高給取りになりたい人たちへ。ビジネスクラスに乗ってみましょう。

「MBAを取得して、高給取りになって、そして、そして、経済的に豊かな生活をしたい!」 そんな夢をお持ちの方にひとつの提案です。海外旅行する際に、一度飛行機でビジネスクラスを体験しみましょう。 中にはすでにビジネスクラスを体験した方もたくさんいらっしゃるかと思いますが、ここで改めて、航空券のビジネスクラスとエコノミークラスのサービスの違いを実感することの大切さについてお話をしたいと思います。 ...(続きを読む

川尻 秀道
川尻 秀道
(留学アドバイザー)

新しいかばんに何をつめますか?

新年度を迎えようとしています。 自治体や行政は、 未来をみすえた 行政サービスの仕上げに 大忙しの日々でしょう。 大河ドラマでは、 「真田丸」が放映されていて、 戦国時代から 徳川幕府へとかじをきろうと している激変の時代に まさに 中小企業の経営者は なにをどうして 生き残っていくか? なんて 思われる方も いらっしゃるでしょうね。 どの時代も 人間のやることや 考えることは か...(続きを読む

村本 睦戸
村本 睦戸
(ITコンサルタント)
2016/02/15 09:05

人材育成と当事者意識

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は人材育成についてのお話です。 人材育成の仕事をしていて感じることは、当事者意識の重要性。 人材育成の成否は、当事者意識に依存する部分が大きいともいえる。 当事者意識が高まれば、人材育成に対する意識が自然に高まるし、人材育成に対する取り組みにも自然と熱が入る。 人材育成で得られる成果にもこだわるだろうし、成果のレベルも上がる。 そうなってく...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

あなたのホームページ、BtoC?BtoB?

欲しい人や 困っている人がいて どうぞ ってことで 対価があるのが ビジネスです。 で、 これが マッチしなかったり 人が探せなかったり どうぞって出すものや タイミングや いいだしに 迷いがあると 稼げない ってのを乗り越えるのに みんな 苦労してるって ことなんです。 が、 名刺とかホームページを 他人が見ると 誰でも そういう状態って わかっちゃうものなんです。 社長や ...(続きを読む

村本 睦戸
村本 睦戸
(ITコンサルタント)
2016/02/11 09:36

3,947件中 551~600 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索