(新着順 58ページ目)大阪府による専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

専門家に無料でQ&A相談 (58ページ目)

質問
43,267
回答
89,316(2024/05/18時点)

すべてのQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索

現在の絞り込み条件:
地域: 大阪府[]  

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

3,442件中 2851~2900件目RSSRSS

契約済み保険のキャンセル

虚偽の説明で、生命保険に加入してしまいました。クーリングオフの期間も過ぎてしまっていて、当然、解約は無理だということは分かっているのですが、納得がいきません。それで質問なのですが、1.どれくらいの虚偽の内容だと、キャンセルが出来る可能性があるのでしょうか?2.そもそも、一旦、成立してしまった契約のキャンセルを実現させるという事はかなり難しいものなのでしょうか?自分の無知が原因なので、納得しようと努力している途中です。ぜひ、アドバイスをお願い致します。

回答者
村田 英幸
弁護士
村田 英幸

リビングダイニングの家具配置について

こんにちは。昨年春に新築マンションを購入したのですが、リビングダイニングの家具に悩んでいます。広さは11帖弱の横長の南西向きでバルコニーに続きます。バルコニーの窓は引違い窓(掃き出し)2連窓、またリビングダイニングはキッチンと対面式になり、和室とも障子で仕切るような形で隣り合わせになっている最近マンションでよくある間取りだと思います。キッチンと対面する側にダイニングテーブルを置き、和室と隣接する側...

回答者
酒井 正人
建築家
酒井 正人

不安です。

19歳からしてきた競泳選手のコーチと教員の仕事を4年半両立してきたのですが、選手の成績を伸ばせないことで先輩から厳しく責めたてられ、大きな大会が終わった後に過呼吸で倒れ、人の話もまともに聞けない状態になり、精神科を受診し、うつ病と診断されました。関西に戻り、精神科に通院しながら療養していましたが、自殺願望がひどく、実際未遂もし、精神科専門病院に2ヶ月入院しました。退院してから母親との関係が悪く、父...

回答者
茅野 分
精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)
茅野 分

外貨建養老保険は有効でしょうか?

下記前提で、資産運用を考えた場合、外貨建養老保険の妥当性を教えて下さい。また、他に有効な方法はありますでしょうか?・35歳会社員、妻、4歳、1歳の子の4人家族・老後の資産形成に興味がある・ドルの運用に興味がある・余剰資金は300万円・現時点での毎月の貯蓄額はゼロ(赤字傾向)・保障には、それほどお金を掛けたくない (別途、充分な死亡保障には加入済み)以上、よろしくお願い致します。

回答者
ファイナンシャルプランナー

母子家庭生活について

子供2人(今年6歳、10歳)で来年下が小学生になってから母子家庭の予定です。現在夫とは別居中で月16万を婚姻費用としてもらっています。離婚後は養育費として月6万の予定です。私の月収はパート勤務で現在月6万程です。子供が小学生になればフルタイムで勤務予定です。住居はマンションで月6万3千円のローン(残24年)を払っています。離婚後もそこで生活する予定です。現在の貯蓄額はすべて合わせて600万ほどです。学資保険で18歳満期で共に100万円程入ってくる予定です。今後の生活のアドバイスをお願いします。

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

将来かかってくる費用が心配

夫39才公務員。妻36才主婦。長女10才。次女8才。舅69才(敷地内で別棟に居住)。夫婦の希望で、子どもたちを中高一貫の私学に通わせたいと思っています。ここ数年は夫の残業代のおかげで年収約900万ほどあり、現在1000万以上の貯金はあります。しかしこの春から残業のない部署になり、年収が約550万程度になります。住宅ローンは舅に立て替えてもらっており、年100万ずつ残り7年で返済する予定です。妻であ...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

親子ローンについてお聞きします。

はじめまして。夫の両親と二世帯住宅を土地を購入し、建築することになりました。義父は会社社長で夫はその会社の次期社長になります。ただし、現在は社員という形ではなく、外注先として仕事を請け負っていることにしております。親子ローンは親族経営の親子でも審査はとおるでしょうか?ちなみに義父(60歳)は年収600万円(給与)夫(34歳)は年収350万円(営業所得)です。購入予算は6000万円です。また、購入後の住宅ローン控除や贈与税のことも踏まえて名義は分けるべきでしょうか?

回答者
杉浦 順司
ファイナンシャルプランナー
杉浦 順司

左膝内側の側面と膝裏の痛み

昨年の10月前半に、バレーボールでレシーブをした際に、転ぶような形で左膝の内側側面を思いっきり床にぶつけました。それ以来、同じようにレシーブでぶつけると、痛く感じる事が多くなり、1ヶ月ほど前からは、床に座って立ち上がると膝裏も痛みを感じるようになりました。左膝を外側に捻ると膝裏の左の筋が軽く痛み、左膝裏の両筋間の(お皿の真裏にあたる)部分に、歩きすぎで脹脛が痛い時に似た感じですが、軽い痛みが頻繁に...

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司

耳鳴り

耳鳴りには「蜂の子」が良いといわれてますが、何か所以はあるのでしょうか?母が、耳の中に菌が付着し、完治しないといわれました。そのせいでかは判りませんがその後、耳鳴りに悩まされています。

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司

親子間の金銭貸借契約について

住宅ローン返済のために、親から1200万円を20年(年間60万円)で借りることになり、金銭貸借契約を締結しています。ただ、もし今後私が万が一病気などになり返済が出来なくなった場合は、どのように対応したらよいのでしょうか。その際に再度契約を見直して締結しなおせばよいのでしょうか。

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫

土地を購入するにあたって税金のことなど

大阪の寝屋川市で土地の購入を考えている者です。最近いいなと思った土地なのですが、高台にあり、かなり特徴的な土地の形をしております。実際に住宅を建てることが可能な平坦なところの面積は40坪くらいですが、購入対象の面積はあわせて80坪あります。使えない面積のために固定資産税など不利なところが出てくると思いますが、具体的にどのようなことがあるか教えていただけないでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

門扉施工で多くの難問があり、困っております

 問題1、駐車場と一体化した和風門の施工を検討している者です。そこに停める車がアルファードのような車高が高いもので、どうしても屋根が高くなってしまうということです。和風門の基本は、低く作るものだと聞きますので、やはりあまり高くなるようだったら、さけたほうがよいでしょうか? 問題2、駐車場はもともとあり、そこに新たに門をつくるものですから、軒があまり深く出来ないということです。門が高い上に、軒が道ま...

回答者
鈴木 克彦
建築家
鈴木 克彦

退職後の傷病手当金について

こんにちは。先週体調不良で会社を退職した27歳女性です。退職後の傷病手当金について、加入できる健康保険の範囲をお教えください。体調を崩し、一度休職をした後、段階復帰中に再度体調を崩したため退職となりました。経緯は次の通りです。・07年2月   体調不良・休職(・07年6月  自立支援医療制度受給開始)・07年9月   会社の健康保険組合から傷病手当金受給開始・07年11月  会社に段階復帰    ...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

昔会社勤め。今、専業主婦の妻に加給年金は?

妻は、結婚前に3年ほど会社勤めをしていました。結婚後は国民年金(任意加入)をかけていて、昭和61年からは第3号被保険者となった専業主婦の妻は通算して年金加入期間は30年以上になります。私に加給年金は支給されるのでしょうか。社会保険事務所に問い合わせたのですが、妻の昔の会社勤めをしていた分の厚生年金の報酬比例部分が支給されるので、加給年金の対象外と言われたのですがとても疑問に思っています。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

リース機器の売却

店舗を廃業しました。賃貸物件でしたが、後継テナントに厨房機器(4年前契約・7年リース)を売却しました。譲渡代金(600万)からリース残債(305万)を支払い、手元に295万残りましたが、この場合の申告はどうしたらいいでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

住宅購入について

妹夫婦の事です。妹28歳は7月に出産予定で現在専業主婦です。夫29歳は会社員で年収は450万程。最近3千数百万の家を購入したいと思っているが手付金の50万円がないので貸してほしいと母に頼みに来たと言うので多分貯蓄はほとんどない状態だと思います。借入れ総額は3600万円ぐらいだそうです。ボーナスなしの50年ローンを組むそうです。月々の返済額は聞いてないのでわかりませんが、私はとても無謀だと思うのですがどうでしょうか?

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

住宅ローン返済と、生活資金

住宅ローンの繰り上げ返済を何度かし、あとローンは15年で1200万円ほど残っています。繰り上げ返済のたびに驚くのは、いくらか返済して期間を短くすることで、かなりの利息の減額になるということ。低金利の今、貯蓄をしてもほとんど利息の付かない今は、貯蓄よりも、ローン返済にお金を回した方が、かなり得だということが、計算から一目瞭然です。そこで、できるだけ預金をローン返済に回したいと思うのですが、手元にはい...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

床矯正と体の震え

9歳の男の子です。2月中旬より床矯正を開始しました。一ヶ月ほどになりますが、近頃頭痛と体の震えがあると言い出しています。矯正によって起こっているのでしょうか?

回答者
晝間 康明
歯科医師
晝間 康明

SIT学資積立について

  子供の学資保険の加入を検討しています。 日本の学資保険はどれも、利率が低く、 ここでも、お勧めされていないのが現状ですが、 菊池ファイナンシャルグループが取り扱いしている、 カナダ国債などに投資する学資保険では、  利回りがとてもよいとのことです。  日本ではあまり有名になっている感じではないので、情報がありません。 実際に問い合わせをしたりしていますが、 専門の方の意見をお聞きしたく、 質問させていただきました。      

回答者
山本 俊樹
ファイナンシャルプランナー
山本 俊樹

住宅購入について

現在、夫(34歳)、私(34歳)、夏に出産予定で6月から産休に入る予定です。どちらも勤務経歴は12年以上あり、年収は2人共各400万円です。現在は大阪市内の賃貸マンション(駐車場込みで11.6万円)で新婚補助2万円をもらい住んでいますが、あと1年で補助が切れることもあり数年前から予定していた新居購入を考えて動いています。頭金は900万円あり諸費用込みで4000万円前後の一戸建ての新築を購入予定して...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

外張断熱について

鉄骨造の3階建ての倉庫で、外壁にスチ−ルの胴縁でALCを施工するのですが、ALCの場合は外張断熱ができないと思うのですがどうなのでしょうか?できない場合の内張断熱で有効な断熱方法はありますか?1種低層なので、10mの高さ制限から、3階部分の天井は、船底天井としています。ちなみに、屋根は切妻でガルバリウムの0.4で、瓦棒葺を考えています。

回答者
森岡 篤
建築家
森岡 篤

賃貸か購入かで悩んでいます。

私(男、26歳)は彼女と7月に結婚し一緒に暮らす予定です。賃貸マンションを借りるか、一戸建てを購入するかで悩んでいます。貯蓄は200万で一戸建てを購入する場合、購入金額の10%程が初期費用にかかると言われてるので頭金はだせそうにありません。先日1780万の一戸建てを見に行き、月々返済額6万程でローン返済が可能ですと言われました。賃貸で同金額の物件を考えると10万は軽くいくので正直一戸建てを買いたい...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

休日出勤について

はじめまして。会社の事での相談です。職種はSEで、お客様に納品する直前などはとてつもなく忙しいく、休日(土、日、祝)の出勤も多いのですが、その分は振替出勤という形で後日、代休を取るというのが前提になっています。しかし仕事が忙しく、とても休みを取れる状態にはならず、振替休日がたまる一方なのですが、私の会社は3ヶ月以内に振替休日を取らないと、それが消えてしまうという制度です。それは法的には問題はないの...

回答者
金井 高志
弁護士
金井 高志

薬の服用

現在、精神科ではなく内科で不眠の「レンドルミン」くわえて軽鬱と診断され「パキシル」を常用しております現在、第2子を考えていますが、眠剤が無いと、全く寝れません。飲まなくては、不安になり、服用せずに寝ると結果、深夜明け方近くにイライラしだします。レンドルミンより軽い、あまり胎児に影響のない眠剤はないのでしょうか。

回答者
茅野 分
精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)
茅野 分

住宅ローン控除について

住宅ローン控除を受けて住宅購入を検討しておりますが、適用対象になるか教えてください。現在、私は単身赴任で家族と別居しております。購入予定の住宅は私本人の名義です。 住宅購入時、家族は入居しますが、その時点で単身赴任であった場合、入居していないためローン控除対象外になってしまうのでしょうか?単身赴任解消後は、入居出来る予定です。もし対象外であった場合、住民票を新居に移すなどの方法で対策が可能でしょうか?ご指導のほどよろしくお願いします。

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

屋根断熱の範囲と屋根の形状について

延床2500?程の3階建の倉庫の屋根なんですが、切妻屋根の軒の出寸法が、2500mmあります。断熱材は2500mm出ている軒先には必要ないと思いますが入れておいたほうがいいのでしょうか?また、そうした場合、80mmのウレタン断熱材と30mmの通気層を考えていますので、屋根と軒先の境界で110mmの段差ができてしまいますが、良い納め方はあるのでしょうか?ちなみに、樋は軒先に隠し樋を考えています。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

頭痛 微熱 咳

はじめまして29歳、女性です。昨年末に風邪をひいてから微熱(36.8〜37.5)と咳が続いています。年明けから頭痛もでるようになり、咳に痰が絡むこともあります。微熱と咳が続いていた為、内科を受診し、血液検査とレントゲン検査をした結果は特に問題ありませんでした。仕事でのストレスの上年明けに実父がなくなったこともありストレス等で微熱や頭痛等の症状が出ることもあるので上手く気分転換をするように診断されま...

回答者
茅野 分
精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)
茅野 分

国民健康保険料につきまして

先月末に会社を退職いたしまして、個人にて事業を始めようと考えております。現在一人暮らしをしており、住民票は実家のままで特に異動はさせていません。今後のこともあり住民票を現在住んでいる住所に移そうと思っているのですが、国民健康保険料が一人で支払うと負担が大きいので、事業の収入が安定するまでは両親の扶養に戻りたいと考えております。その際、住民票を移しても国民健康保険の両親の扶養にはいれるのでしょうか?それとも住民票を移したら自身で負担しないといけないのでしょうか?ご返答宜しくお願いいたします。

回答者
杉浦 恵祐
ファイナンシャルプランナー
杉浦 恵祐

犬の病気

主人の実家の犬(雑種11歳)が数ヶ月前からお腹の辺りが膨れだし、異常に水を飲むようになりました。病院で診てもらったところ肝臓が肥大していて、低血糖になっているとのことでした。でも肝臓肥大が激しく手術のできる状態ではないと言われました。治療法としては2日に1回脱水を抑えるための点滴に通い、低血糖時にブドウ糖を飲ませることだけだそうです。 点滴をやめると尿内のアンモニアが血液に混じりたいへんなことにな...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

特定口座での繰越損失について

お世話になります。18年度は繰越損失を500万確定申告しました。19年度は200万の利益がでているので相殺しようと思いましたが、専業主婦のため、扶養などを考えると、今年はやめておこうと思っています。19年度の利益は申告せずに、18年度の繰越損失だけ、今年の確定申告で繰り越すことはできますか?繰越を望む期間ずっと確定申告をつづけなければ無効になると聞きました。。。。お手数おかけしますがよろしくお願いいたします

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

棟換気について

一般建築の軒高さ9Mの建物なんですが、切妻屋根で屋根に外断熱80mmの硬質ウレタンを施工して、通気層30mmを設けた場合の棟換気の断面はどれくらい必要なんでしょうか?現在は、棟を立ち上げガラリを付けるか面戸をSUSのエキスパンドメタルにしようか迷っています。必要換気断面積の計算式などあるのでしょうか?

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造

日本語ドメイン

日本語ドメイン登場で、タイポスクワッティングが心配。対策はありますか?

回答者
谷口 浩一
Webプロデューサー
谷口 浩一

名義変更?!

土地と家の名義が夫と義父の共同名義になっています。平成15年の購入時に、土地、建て物で3800万ぐらいで購入しました。義父の名義分を抜きたいのですが、だいたいでいいので、いくらぐらいの費用が必要か、教えて下さい??(ちなみに私が調べた感じでは、2,300万ぐらいはかかると聞いてます。)あと、手続きを進めるには、どうしたらいいのでしょうか??

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也

雑損控除

所得税の雑損控除については、かかった費用の領収書以外の添付は特に求められていないように思いますが、災害の証明などはいらないのでしょうか。また、入居者が賃宅住宅で小火を起こして住宅を修繕したのに支出した費用を入居者が雑損控除することはできるのでしょうか。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

築20年以上の家をローンで購入

したのですが、ローン控除はできないですか

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

瓦棒の芯材について

金属瓦棒葺の屋根の芯材を木材ではなく、他の材料で考えているのですが、コストが安くて施工性のよいものがあれば教えていただきたいのですが。アングルなどの鉄となると、錆びなどが心配になります・・・。

回答者
森岡 篤
建築家
森岡 篤

親子ローン

5年前に主人と結婚時に、義父と主人で親子ローンを組んで、家を買い、同居しました。が、すぐに義母が亡くなり、2年後、義父に彼女が出来、家を出て、結婚したいと言い出しました。家を買った時に、最低10年は義父がローンを主体になって払うと約束していたのに、一切、払わないと言い出しました。主人は転職したばかりで収入も少ないし、今は払うのは難しいです。もし、なんとか、頑張って払ったとしても、名義が義父と主人の...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

厚生年金の標準報酬月額について

厚生年金の標準報酬月額の算出元となる給与には残業手当などの時間外手当も含めて計算するのが正規の計算方法ですよね?あと、標準報酬月額が高くなると健康保険料も高くなるのでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

背中の凝りについて

覚えている限りでは背中の凝りは小学校からだったと思います。テスト中に背中(背骨にそった筋肉)が凝ってつらかった記憶があります。つい最近に、整体に行く機会がありました。そちらで全身の状態を見てもらった時に、背中から首にかけてとても張っている状態にあると言われました。以前事故にあったことはあるか、その時にむち打ちにならなかったか、レントゲンなどは撮ったか、手のしびれなどあるかということを聞かれました。...

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司

医療費控除

平成18.12に出産し翌年(19年)2月から育児休暇をとっています。1年後の12月に保育園の空きがなかったため半年休暇延長しています。19年度の源泉徴収が会社から送られてきてみてみると支払金額が19万。所得控除の額の合計が50万ありました。所得の19万はおそらく会社の締めが10月から3月のため18年10月は勤務していた日があるためにボーナスがはいったと思われます。しかし、控除の額の方が多いのはどう...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

共有財産の譲渡損失控除について

共有財産で以下の場合はどうなりますか売却マンションの持分比率が9:1 新規購入戸建ての持分比率も9:1、譲渡損失が2000万円、配偶者の譲渡損失分200万円について、配偶者が所得がなければ、新規戸建のローンすべてを世帯主が払っている場合、世帯主の所得から、配偶者の譲渡損失分を控除できないか

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

正社員のアルバイト

正社員で働いていますが、アルバイトもしています。しかし、禁止されているため会社にばれては困ります。アルバイトの収入は確定申告するつもりですが、住民税を自分で支払うという選択はできるのでしょうか?会社に情報が行ってしまうのでしょうか?なにかいい方法がありますか?よろしく御願いします。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

離婚前の名前の源泉徴収を提出しても可能か?

12月に離婚しました。2月から旧姓で正社員で働き出しました。1月までアルバイトをしていましたが、離婚前の名前で働いており、1月分の給与明細とともに20年の源泉徴収が離婚前の名前で送られてきました。新しい会社に離婚前の源泉徴収を提出してもいいものでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

長期の運用について

初めまして。キララ(女)と申します。宜しくお願いします。母から遺産で800万ほど譲り受けたのですが、そのときに無駄遣いするなときつく言われ、全く手を付けずにもう7年近く銀行に預けっぱなしになっています。ほとんど(最近は少しマシですが)利息もつかず、このままでは目減りする一方だと思い運用を考えるようになりました。いつか生まれる孫のために使ってほしいといわれていますが、当面結婚の予定もなく、このままで...

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一

病気なのか性格なのか、いつまで続くのか

26歳の女性です。20歳前後から自傷癖があり、手首や足首、太ももに傷の無い日がありませんでした。二回縫合してもらいました。傷跡を見るたびに落ち込みます。鬱で日常生活が送れなくなり、自殺願望もあったため23歳から通院しましたが、大学院を卒業して実家に戻り通院もやめました。それから派遣で働いていたのですが、1年少ししてから、再び自傷してしまい、家族の強い願望で再び通院開始。仕事も途中で辞めました。7ヶ...

回答者
茅野 分
精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)
茅野 分

義父の相続について

今年の2月主人の父が亡くなりました相続にあたって質問いたします家と貯金の財産があり相続税がかからないことは本などでわかったのですが主人の雑所得などの名目で確定申告の必要があるのでしょうか(主人は会社員です)それと家が義父と義母の半分ずつの共同名義になっていますその名義変更は必要かと思うのですが全て義母の名義にしようかと考えていますどのように変更の手続きをしていったらいいでしょうかまたそれはいつまでにしなくてはいけないのでしょうかそれに伴う費用はどのくらいかかるでしょうかどうぞよろしくお願いします

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

前期高齢者の入院時自己負担限度額について

父(71歳自営業)が、2/19脳梗塞により入院しました。2年前に、転んだり箸を落とすなどの兆候があって病院にかかり、軽度の脳梗塞と診断され、通院していましたので、自営業といっても収入はありませんでした。入院費の支払いについて調べていて、自己負担限度額があることを知り、市役所を尋ねましたが、母(64歳)が家計を助ける為パート勤めをしていた収入(H18年1〜12月)が116万円あった為、一般扱いの44...

回答者
ファイナンシャルプランナー

過去5年分の還付申告をすると過去5年分の保育料も

見直してくれるのでしょうか?初めまして。私は大阪市在住で8年前に外国籍の主人と結婚し当初から主人の現地在住の家族の生活費の援助をしてきました。2の子供ができるまではまだそれほど苦しくはなかったのですが子供ができ私の仕事が制限されてくるとたちまち生活は苦しくなりました。あまりに生活が苦しくて市から請求される保育料が滞る様になり昨年初めて国税局に問い合わせ海外在住の家族でも証明があれば扶養控除になるこ...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

確定申告について

平成19年に出産しました。医療費控除を受けようと思うのですが、19年度は給与所得(約390万円)の他に外交員報酬が約15万円(源泉徴収額約12000円)あります。医療費控除の確定申告の際、外交員報酬も申告しないといけませんか?外交員報酬に対する必要経費は0円です。確定申告も初めての経験で、税金のことがよくわからず、外交員報酬を申告すると還付金額よりも住民税の方が高くなるような気がして、どうすればいいのか悩んでいます。どうぞ、よろしくお願いいたします。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

起業後初の確定申告について

無知すぎることを恥じつつお聞きします。派遣社員をしながら、昨年9月に資本金500万円で株式会社起業しました。しかしまだ具体的に事業の活動をすることができず、経費だけが出て行く現状です。起業から5ヵ月、給与なども出ない状態ですが確定申告はどういう手順を踏むべきでしょうか?現在本業となっている派遣先からは源泉徴収をもらっています。期日まで少ないこともありあせっていますが、今からでも税理士さんをお願いしたほうがいいのでしょうか…。

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり

3,442件中 2851~2900件目