対象:矯正・審美歯科
回答数: 2件
回答数: 6件
回答数: 5件
回答:1件

晝間 康明
歯科医師
-
矯正歯科治療と頭痛の関連性
こんにちは,東京都立川市ひるま矯正歯科の晝間康明です.
適切な診断に基づく矯正治療は,噛み合せの異常を改善するための治療ですので矯正治療後に噛み合せが改善されるだけでなく体のバランスが整い全身的な体調が改善される事が良くあります.
しかし,矯正治療を始めて初期の頃は,噛み合せに異常があるものの矯正治療開始までに適応していた噛み合せを1度崩してから作り直す場合が多く,この時期は患者さんにとって体調の変化が現れやすく辛い時期です.
今回の御子息様の症状も矯正治療開始に伴う一時的な体調不良が現れいてる可能性がありますが,矯正治療の影響は少ないように思われます.御心配であれば頭痛外来等の医科の受診もご検討されると良いかと思われます.
また,御子息の噛み合せや主治医の治療方針の詳細が分からない状況ですのでこの場で回答するには限界がある事を御承知おき下さい.
詳しくは主治医にお尋ね頂く事をお勧めします.
評価・お礼

十人十色さん
真摯な回答ありがとうございました。感謝いたします。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A