回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「誠実」を含むQ&A
245件が該当しました
245件中 1~50件目
はじめまして。よろしくお願いいたします。最近、過去の記憶や感情が思い出せず困ってしまい相談させていただきたいです。私は幼少期〜これまでの学歴・職歴や友人の名前等固有名詞的な部分は覚えていますが、学校行事や友人と遊んだこと、家族との食事等のエピソードの部分、直近のことさえほとんど思い出せません。併せて感情面(家族愛、友情、社会性・社交性)もすっぽり抜けてしまっているようです。自分…
- 回答者
- 佐藤寛朗
- 心理カウンセラー

-
dusk08さん
( 東京都 /29歳 /女性 )
- 2023/03/04 07:42
- 回答1件
こんにちは。気難しい彼に振り回されいてとても悩んでいます。私も彼もバツイチアラフィフのカップルです。出会いは昨年1月婚活アプリで知り合いました。結婚を前提に交際していますが、彼がとても気難しく気分屋なのでどこかでいつも不安な気持ちでいます。普段は毎日連絡取り合い週2,3回は会っていました。会っている時は仲良く過ごしています。今月、私がコロナになり食料を届けて欲しいとお願いしたとこ…
- 回答者
- shino nakamura
- 心理カウンセラー

-
ねこねこさんさん
( 東京都 /50歳 /女性 )
- 2022/08/20 16:07
- 回答3件
高齢の母親が父に先立たれた後に現在も元気で生活しております。ただ、少し心配な事があります。それはボケが徐々に進んできており認知症になったら困るなという事です。母は足腰もしっかりしており自炊し身の回りの事を今はしてますが、将来認知症になったら一人暮らしは不安です。また、経済的には預貯金が多い方では無いので自宅以外の資産が無いのが現状です。その為、認知症になる前に自宅を売却して老…
- 回答者
- 向井 啓和
- 不動産業

- ma_minaさん ( 東京都 /52歳 /女性 )
- 2022/02/09 18:35
- 回答4件
入試を控えた中学3年生です。先日入試練習として学校の先生と面接練習をしたのですが、用意していた質問がほとんど来ずパニックになってしまいました。感じた私の問題点としては、1.相手の話の要点が掴めない2.1により的外れな答え方をしてしまい、それが止められない3.予想外の質問が来るとパニックに陥ってしまうの3つが挙げられます。具体的な例としては、面接が始まって最初にされた質問で「あなたの家か…
- 回答者
- 成澤 利幸
- 音楽講師

-
Runahoさん
( 東京都 /14歳 /女性 )
- 2021/12/04 08:07
- 回答1件
都内持ち家55歳佐々木と申します。最近リースバックについてTVやラジオで耳にすること多いのですが、リバースモーゲージとの違いは何でしょうか?また、リースバックの仕組みも教えていただけますでしょうか。宜しくお願いします。
- 回答者
- 藤森 哲也
- 不動産コンサルタント

- sasaki1101さん ( 東京都 /55歳 /男性 )
- 2021/01/19 13:37
- 回答2件
お世話になります。専門家の方に教えていただきたいのですが、当方は不動産の売主です。ある不動産屋と専任媒介契約を結んでおります。気になる客付業者さんがいた場合、専任媒介契約を結んだ業者に無断で連絡(話す)事は契約違反(違法)にあたりますか?教えて下さい。専任媒介契約を結んだ業者が、いい加減な所があり困惑しております。
- 回答者
- 藤森 哲也
- 不動産コンサルタント

-
しょう125さん
( 大阪府 /48歳 /男性 )
- 2020/11/23 10:49
- 回答1件
今まで好きな人や彼氏ができるとその人で頭いっぱいでドキドキしてちょっとしたことで一喜一憂したりすぐ惚気たり生活の中心がその人になったり周りからは盲目や依存と言った言葉が似合うとよく言われていました。そんな私ですが、つい先日告白をしていただいて彼氏が出来ました。告白される前に何度か遊んでいて普通に楽しかったし誰でもいいと適当に選んだ訳では決してないのですがその彼氏に対して恋愛的…
- 回答者
- 堀江 健一
- 恋愛アドバイザー

-
えむちゃんさん
( 岡山県 /23歳 /女性 )
- 2020/03/02 16:00
- 回答1件
普段からよく遊ぶ女友達に惹かれています。その人とは休みを合わせて遊びに行ったり、2人で食事に行ったこともあります。ただ、その人には遠距離の彼氏がいて、定期的に連絡を取ったり、会ったりしているようです。彼氏がいるにも関わらず、男と2人で食事したり、こちらの予定に合わせてくれたりしてくれるので、正直その人のことがよく分からなくなっています。「そういう人なんだ」と割り切ることも出来ず…
- 回答者
- 星野美咲
- 恋愛アドバイザー

-
匿名希望さん
( /25歳 /男性 )
- 2019/04/15 20:39
- 回答1件
実家の母親が不動産賃貸業をしています。高齢になってきたので念の為の認知症に備えて色々と調べている最中です。任意後見契約を考えましたが、後見制度は家庭裁判所・後見監督人への定期的な報告義務の負担や後見監督人報酬の負担がずっと続く制約があり、大変でデメリットが多いと感じます。出来れば利用したくありません。家族信託の制度の方が自分達が求めている形に近いので家族信託の契約を結びたいと…
- 回答者
- 古川 順弘
- 不動産コンサルタント

- 迷迭香さん ( 東京都 /47歳 /女性 )
- 2017/09/28 17:20
- 回答1件
自宅や出張という形で音楽レッスンを行おうとしております。生徒集めのため、チラシをポスティング・雑誌に掲載する予定ですが、それ以前に開業届の申請など、手続きでやっておかなければいけないものはあるのでしょうか?(ちょっとした副業としてやる予定です)年間20万以下の場合、確定申告しなくても大丈夫とのことですが、レッスンとしての収入が年間15万円・イベントなどでの演奏のギャラとしての収入…
- 回答者
- 小松 和弘
- 経営コンサルタント

- ereereerekさん ( 茨城県 /25歳 /女性 )
- 2010/08/23 14:06
- 回答1件
<相談の経緯> 私が16歳のとき母が他界し、勤務学生をしながら高校卒業。18歳より前職(精神科の看護補助員)5年務めました。 去年8月より現職(IT関係)で、業界未経験から今まで営業メインの仕事をしてきました。勤めて約1年たちます。 今、片想いしている男性は、県外の取引先のお客様にあたります。弊社がお相手方の会社の下請けのような形で、一緒に仕事をします。お相手が46歳で、私が24歳・・・ふた…
- 回答者
- 出雲 輝子
- 婚活アドバイザー

- 長浜美保さん ( 福井県 /24歳 /女性 )
- 2017/07/26 17:32
- 回答1件
以前こちらでお世話になった者です。今回改めて質問させて頂きますので宜しくお願い致します。現在、保険の見直しや家計のことなど、あらゆる事をファイナンシャルプランナーに相談したく、独立系FPを探しているところです。相談を検討中のFPが数名見つかりましたが、保持資格の種類が皆さん色々です。そこで専門の方にお伺いしたいのですが、1.FPの「級」については、2級より1級保持者の方が良いですか…
- 回答者
- 渡辺 行雄
- ファイナンシャルプランナー

- しろくまぱんださん ( 宮城県 /32歳 /女性 )
- 2017/07/25 15:27
- 回答2件
今年、社会人となった従妹から先輩と一緒に取引先へ挨拶に行くことになったが新入社員研修で習ったパターンと違っているからどうしようと相談を受けました。話しを聞くと、自分が担当している会社に上司同行で伺う流れは研修で習ったが、先輩との引継ぎで取引先へ挨拶する流れは分からないと言うのです。担当の引き継ぎの挨拶で先輩と一緒に取引先に訪問する時、どのような立ち居振る舞いや気配りが必要なの…
- 回答者
- 竹上 順子
- 研修講師

- スノー2250さん ( 島根県 /36歳 /女性 )
- 2017/05/27 11:22
- 回答1件
土地を購入し、新築住宅を建てようと考えています。○売主→売主側の不動産屋○買主→買主側の不動産屋売主も買主も不動産屋を通して土地売買を行います。土地の売買契約を結び決済待ちだったのですが、新しく抵当権を設定するにあたって、仮登記をしている方がいるのでその方を抹消してからとなりました。ところが、仮登記をしている方が亡くなっており相続人が何人もいて、全員から仮登記抹消の同意を得られま…
- 回答者
- 藤森 哲也
- 不動産コンサルタント

-
ああああかささん
( 東京都 /37歳 /女性 )
- 2017/01/10 09:44
- 回答1件
お世話になります。媒介契約を結んだあと、囲い込みを防ぐために一般人が対策できることはありますか?また、囲い込みされているかを知る方法などあったりするのでしょうか。事前に対応できる方法や対策がであれば、詳しく教えていただきたいです。お忙しい中お手数お掛けいたしますが、何卒ご教授お願いいたします。
- 回答者
- 辻 育馬
- 不動産業

- sion0114さん ( 東京都 /35歳 /男性 )
- 2016/11/15 17:35
- 回答3件
カテゴリーが間違っていたら申し訳ありません。息子の専門学校の寄付金について、無知なものですから、お知恵を拝借させていただければと思います。息子の通う専門学校は年3回にわけて学費や諸経費を払い込むのですが、第二期の払い込みの金額と期日のお知らせと一緒に寄付金のお願いという手紙と払い込み用紙が自宅に送付されました。平成28年度の寄付金について、景気が上向きとはいえ心苦しいのですが、全…
- 回答者
- 大園 エリカ
- ダンスインストラクター

-
ogimama0414さん
( 東京都 /46歳 /女性 )
- 2016/07/23 18:24
- 回答1件
現在無職の主婦です。毎年、複数の派遣にて扶養額内で仕事をしていました。昨年、過去に契約をしていた派遣会社の担当者から突然仕事を手伝ってほしいと連絡が入りました。扶養額130万円を超過する可能性がある旨を伝えると給与として申告しないように処理をするので来てほしいといわれ、その条件で1.5か月間(14日間)勤務しました。今年に市民税の納付書にて昨年の給与収入を確認すると、その派遣会社の…
- 回答者
- 平松 徹
- 社会保険労務士

- cuadroazucenaさん ( 大阪府 /41歳 /女性 )
- 2016/07/21 01:31
- 回答1件
昨年6月に土地を購入。ようやく新築の基礎を始め、水道管を掘ったところ見つからず。不動産購入時の重要事項説明書には、水道管引き込み有りとなっており、購入時にちゃんと確認していました。市の方にも確認して、引き込みがあると聞いていたのに、実際に掘ってみたらなかった。瑕疵担保責任期間は3ヶ月と書いてあり、すでに期間を過ぎています。この場合、水道管引き込みの追加料金は、買主の私達が払わな…
- 回答者
- 稲垣 史朗
- リフォームコーディネーター

-
咲きサラダさん
( 静岡県 /39歳 /男性 )
- 2016/01/22 15:21
- 回答1件
人間不信とアダルトチルドレンを克服したいです。カウンセリングといっても、精神分析、認知行動療法など色々な技法があると思いますが、どういう技法のカウンセリングが効果的ですか?また民間のカウンセリングルームで、悪質なところを見分けるには何を基準に選んだらいいですか?
- 回答者
- 堀江 健一
- 恋愛アドバイザー

-
サクサラクさん
( 埼玉県 /29歳 /女性 )
- 2015/10/11 17:31
- 回答1件
メンタル疾患および内臓疾患で体調を崩し、数か月の休職後、「休職期間満了による自然退職」となりました。ハローワークへの届けでは「休職期間満了による自然退職」となっています。ですが、転職先へ提出する履歴書に「休職期間満了による自然退職」と記載したくありません。退職後1年近くたっているので、体調不良により療養していたことは面接でお話するつもりですが、休職の事実は伝えたくありません。…
- 回答者
- タカミ タカシ
- キャリアカウンセラー

- chibisansanさん ( 千葉県 /33歳 /女性 )
- 2015/10/04 12:08
- 回答1件
ありがとうございました。もう2度と会いません。思い切って質問させて頂き、本当に良かったです。これからは絶対に会わないという事で、過去の過ちを清算出来るものでしょうか?もう終わった事と割り切ればそれで済むものでしょうか?
- 回答者
- 出雲 輝子
- 婚活アドバイザー

- もぐきちさん ( 山形県 /57歳 /男性 )
- 2015/09/28 23:49
- 回答1件
私は、お付き合いして約1年になる彼がいます。彼とは異性の距離感がまるで違います。私は好きにならないと異性には近づかないタイプですが、彼はラフに男女関係なく付き合えるタイプなので、私は彼の交友関係に神経をすり減らしています。彼が昔からの女友達に車で送ってもらったなど聞くと、何か起きてしまうのではないかなど、被害妄想してしまうのです。もっとおおらかに恋愛したいのですが、どうしたらよ…
- 回答者
- 出雲 輝子
- 婚活アドバイザー

-
あまねちゃんさん
( 東京都 /44歳 /女性 )
- 2015/07/16 20:51
- 回答1件
私の彼は優しくまじめな良い人なのですが、私が彼に反論、不満、要望などを言うと、まるで人格のすべてを否定されたかのように受け止めるようで、怒ったり欝になったり根に持ったり長い間溜め込んだあと爆発したり、、、、しかもそれが被害妄想のような時もあり、いくら私が不満があることと嫌いになることは別だといっても誤解だといってもごめんなさいといっても、とりつくしまがありません。今は欝になっ…
- 回答者
- 出雲 輝子
- 婚活アドバイザー

- Yukieeeeeeeeeeさん ( 大阪府 /40歳 /女性 )
- 2015/06/20 20:03
- 回答1件
木造在来工法で平屋建ての図面を検討中です。設計士さんからの提案の中に2.75間×3.5間の長方形の広間がありました。広間のうち2辺(縦1辺・横2辺)はガラス戸です。(構造の関係で3.5間の辺の中央付近に一本、柱が入るかもということですが)知人の建築士に意見を聞いたところ「在来工法で瓦屋根で2.75間×3.5間の広間をとるのは耐震的にも強度的にもきついよ。」という話を伺いました。自分としては、お世…
- 回答者
- 山根 存
- 建築プロデューサー

- sungesungeさん ( 東京都 /40歳 /男性 )
- 2015/04/20 17:56
- 回答3件
中古分譲マンション売買代金2389万円なんですが!登記費用300000万円ローン事務代行手数料324000円仲介手数料803520万円重要事項説明書、売買契約書、にサインしてしまいました、現在ローン審査中、事務代行手数料が高いと思うのですが!サインしてローン審査中では、もうどうにもならない話でしょうか?
- 回答者
- 寺岡 孝
- 建築プロデューサー

-
あやですさん
( 大阪府 /33歳 /女性 )
- 2015/04/04 15:10
- 回答1件
転職エージェントを利用し、現在の会社に入社。現在使用期間中ですが、退社したいと考えております。入社の際、会社から、エージェントに紹介料の支払いがあったと思うと、どのように退社意思を切り出すべきか悩んでおります。(はっきり意思を伝える他ないのは承知ですが。。。)トラブルの可能性など何かアドバイスがあればいただきたいです。
- 回答者
- 西田 正晴
- 転職コンサルタント

- pe@coさん ( 東京都 /35歳 /女性 )
- 2015/03/19 22:20
- 回答1件
ローコストでの建設に挑戦してくれる工務店さん設計士の方、もしくは以前建設した方でお勧めの業者など、アドバイス等頂けたらと思います。都内で鉄骨造の5階建てもしくは6階建て(90~100坪)新築で考えてます。希望としては、手抜き工事などしない事業者、為分離発注や、施主至急など施主の希望を聞いてくれてできる限り検討対応してくれる方、ローコスト建築に豊富な経験とアイデアを持ってる方、た…
- 回答者
- 小松原 敬
- 建築家

- yoko888さん ( 東京都 /47歳 /女性 )
- 2015/03/05 00:15
- 回答8件
お忙しい中申し訳ないのですがどうか回答よろしくお願いします。中高一貫校に通っている高校1年生のものです。私は中3の頃から焦燥感にかられ始め勉強を頑張り始めました。そして現在まで頑張って勉強を続けれてきた理由は焦燥感と評価の高い大学に行って女性にモテたかったからです。あまりにも誠実さにかける理由のためか最近しんどくなった時に何のために勉強をやっているのかわからなくなって、怖くなり…
- 回答者
- 山崎 くみこ
- 食事・栄養アドバイザー

-
pontamasayaさん
( 大阪府 /16歳 /男性 )
- 2014/12/27 22:34
- 回答1件
ある面接で不採用になりました。面接の際に他社の選考状況を聞かれて、迷っている旨を正直に答えたのですが、これが原因でしょうか。こういった質問にはどう答えるべきですか?※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- All About ProFileさん
- 2006/09/15 03:08
- 回答5件
宜しくお願い致します。私は50歳。独身です。管理職をしております。小さな会社ですので総務、人事、庶務、給与…と所謂、何でも屋です。給与や福利厚生など決してよいとは言えませんが仕事を任され周りの人にも恵まれて楽しく仕事をさせてもらっておりました。7年ほど前に先代の社長が引退し息子さんが社長に就任しました。会社は以前から事実上、副社長がまわしておりましたので若い社長はやることもなく自…
- 回答者
- 市村 光之
- キャリアカウンセラー

- taiyoujirushiさん ( 茨城県 /50歳 /女性 )
- 2014/12/12 10:58
- 回答1件
旦那が11月16日に窃盗(万引き)で逮捕され、今日起訴されました。他にも余罪があるらしく、それはまだ取り調べ中だそうです。ちなみに余罪に対してはまだ被害届は出てないそうです。旦那は鬱病治療中で記憶障害があり(精神障害手帳2級所持)、犯行の事も記憶が曖昧だそうで、余罪についてもハッキリしません。その事件以前にも短期間で3回万引きで捕まっており、その時は病気の事があるからと買取だ…
- 回答者
- 鬼沢 健士
- 弁護士

- RYUZUさん ( 岡山県 /29歳 /女性 )
- 2014/12/10 12:30
- 回答1件
また、お世話になります。先日は北向きのリビングについてお尋ねしたところ誠実なお答えいただきまして感激しました。ご意見をふまえて大幅なリノベーションを計画しましたが見積もっていただくと建て替えより費用が掛かってしまうことがわかりました。そこで、新築の場合どのようなプランが有効でしょうか?西道路東は一階部分が隣家の塀で覆われてしまっている。北は神社の駐車場で広々空いている。めった…
- 回答者
- 安井 健人
- 建築家

- poiさん ( 千葉県 /56歳 /女性 )
- 2014/09/01 12:13
- 回答5件
26年目のカラーベスト(アスベストを含む)の屋根です。寄棟で80平米ほどあります。木造モルタル2階建て、建坪は25坪くらいかと。外壁ともども過去一度もメンテナンスしておらずこの度数社の業者さんに見積もりをお願いしました。天井の見えるところでは雨漏りはなさそうで下地はまだ大丈夫らしいです。見積りを頂いたのですが、使用屋根材がまちまちで金額にも大きな差があり決められないでいます。個人的に…
- 回答者
- 中舎 重之
- 建築家

- のぶながさん ( 兵庫県 /43歳 /女性 )
- 2014/08/27 02:04
- 回答2件
初めまして、投稿いたします。私自身、数名の部下を使いながら商品管理業務を任されています。部下も優秀で頑張っているのですが、これからのスキルアップの為色んな情報を得るために勉強してきました。とある、小冊の中に書かれていたことに何か、感じるものがあり部下に、話のネタとして伝えてみたいと思いましたが、中々私も教養がなく伝えれません。部下との信頼とは?・部下が困っている問題に助力せよ…
- 回答者
- 竹内 慎也
- 営業コンサルタント

- すながわさん ( 大阪府 /46歳 /男性 )
- 2013/07/01 17:25
- 回答2件
承認していない間取り・外構が、いつの間にか最終決定していた!
とある建設会社で注文住宅の契約を結びました。こちらの承認ない状態で部材の発注、仕様変更不可の状況に納得できない為、ご相談させてください。<相談内容>こちらの条件に合致する土地をその建設会社の担当者から紹介してもらったので、その建設会社と契約しました。その後、契約前にプランニングしてもらった間取り図に不満があったので、変更する旨を連絡した所、『すでに部材の発注が済んでいるので、…
- 回答者
- 畔柳 美知子
- 建築家

- はまーんさん ( 愛知県 /29歳 /男性 )
- 2014/07/17 13:00
- 回答3件
先日、44歳で亡くなった妹の葬儀をしました。この歳ですが、葬儀に参列したのは初めてでした。(祖父母の時なども、親が来なくていいといつもいうからです。)納棺や通夜や告別式では、泣きましたがまだ自分的に大丈夫な気がしていました。通夜の後は、全部終わったら今まで全く行っていなかった展覧会などに積極的に行って、気張らしするのもいいかもしれない、その時は友達に誘いのメールを出してみようか、…
- 回答者
- 小柳 義朗
- 心理カウンセラー

- みかん39さん ( 千葉県 /47歳 /女性 )
- 2014/07/12 03:57
- 回答1件
使用貸借中の土地を地主から買い取り請求され、十年ほど交渉し続けて様々な問題も生じてきたので(地主側の土地状況虚偽説明など……)、調停での話し合いをお願いしたところ、三ヶ月ほど返事が来ずに弁護士事務所から『土地の明け渡し』を要求する通知書が届きました。こちらはいちど買い取る契約を結んだのですが、地主側の上記の詐欺行為が発覚し、いったんは立ち消えになりました。そのごまた買い取って欲し…
- 回答者
- 鈴木 祥平
- 弁護士

- ネコマタノタマさん ( 埼玉県 /46歳 /男性 )
- 2014/03/21 16:17
- 回答1件
夫(35歳)と生後4ヶ月の子供がおり、現在育児休暇中のパート主婦(34歳)です。出産後、育児に追われ肉体的・精神的に最も大変であった時期の夫とのやり取りを巡り、夫婦関係が悪化してしまいました。当時は里帰り出産のため実家におりました。具体的には、産後1ヶ月、初めての育児で体力・精神的にも疲労が続き他のことを考える余裕が全くなかった時期に夫から家計に関する相談が続き、勢いで「家族が増えてお…
- 回答者
- 藤本 厚二
- ファイナンシャルプランナー

- アテナさん ( 埼玉県 /34歳 /女性 )
- 2012/09/04 15:18
- 回答4件
新築マンションの申込みをして、契約前に手付金290万円を振込するように言われました。治安の上の不安があったので、契約前にキャンセルを申し出ました。重要事項説明書&売買契約書を事前に受け取っていたので、キャンセルの際に、書類を返却する時に申込金の受領書も返却させられました。キャンセルから2週間以上経過していますが、いまだ返金されません。担当者にも電話で確認しましたが、処理の手続き中…
- 回答者
- 清水 煬二
- 建築家

- julianさん ( 東京都 /50歳 /女性 )
- 2014/02/11 16:25
- 回答2件
245件中 1~50件目
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。