回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「コーチ」を含むQ&A
208件が該当しました
208件中 1~50件目
はじめて質問させていただきます。小生、人材サービス会社に転職して3年になります。このたび社内で新規部門が立ち上がりまして、担当することになりました。この部門は、首都圏に点在する営業支店に横串をさすような業務を遂行していくことをイメージされ、設立されました。しかしながら具体的なミッションなどは一切決まっていないため、早急に決めていく必要があります。営業所ではありませんので具体的…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- eastpescさん ( 東京都 /38歳 /男性 )
- 2009/04/15 12:54
- 回答5件
お世話になります。長くなるので先に簡潔に書くと、減量をする為に設定した1日の摂取カロリー目標に限界を感じています。最近はストレスからドカ食い→極端に減らすを繰り返しています。どうしたら習慣改善できるでしょうか?また、減量のやり方は正しいのでしょうか?詳細については以下お読み頂けますでしょうか。身体情報=============性別:女年齢:30代前半身長:150cm今朝の体重:43.5kg=…
- 回答者
- 石川 ロバート誠
- 食事・栄養アドバイザー

-
おかっぱさん
( 神奈川県 /30歳 /女性 )
- 2019/07/10 13:08
- 回答1件
明日、仕事で大事なプレゼンがあるのですが、どうしても緊張がとれません。緊張をとる良い方法はありませんか?
- 回答者
- 谷口 與市巳
- 経営コンサルタント

- jyuchanさん ( 東京都 /24歳 /女性 )
- 2012/04/14 15:02
- 回答6件
私は、自分なりに楽しんでいるとき、ウキウキしているときに限って、不安が押し寄せてきます。生活の中の些細な不安から、死に対する不安等、挙げ出したらきりがないのですが、不安に陥っておろおろして、物事に集中出来ず、困っています。性格を変えようと思っても、なかなか変わりません。本とかを読んでみると、「自分の性格が変わらないのは、そのままの方が楽だから」と書かれており、自分は嫌なのに、…
- 回答者
- 荘司 正則
- ビジネスコーチ

-
マイトさん
( 長野県 /26歳 /男性 )
- 2016/03/26 21:41
- 回答1件
こんにちは。相談よろしくお願いします。職場で、私が、コピーを使用しており何部か印刷している時に、課長のパソコンから印刷物が出てくると言って、コピーの前にきました。(このコピー機だけ部署全員のパソコンと連動しております)なので、私は「資料出てきたら知らせますね」と言って、自分の資料を取るために手差しトレイに何故か手をやってしまいました(普通は、紙が勢いよく出てくるので、私もそんなこ…
- 回答者
- 山内 ケイト
- ビジネスコーチ

-
メリオダスさん
( 山形県 /28歳 /女性 )
- 2015/08/08 22:04
- 回答1件
私の部署には同い年の先輩が、います。私が、入社した時から気軽に話しかけて下さり、プライベートのことも気軽に笑顔で話していたのに、最近、いきなりそっけなく?なった様な気がします。うちの部署は職場でも一番忙しい部署なので、単に余裕がないのかな?と思っていたのですが、他の職員とは、普通に笑っています。 私は、嫌われるような事はした覚えがないのですが、どうしたのでしょうか? 今までずっ…
- 回答者
- 小林 里江
- ビジネスコーチ

-
メリオダスさん
( 山形県 /28歳 /女性 )
- 2015/07/25 07:03
- 回答1件
自分よりキャリアも実力もある選手に対しての指導法を教えて頂きたいです。私はコーチ2年目で現在社会人チームをしており、歳もキャリアも上のため上手くトレーニングをコントロールできずに困っています。同じ経験をされている方がいらっしゃいましたら助言頂きたいです。
- 回答者
- 北村 由城乃
- スポーツインストラクター

- bububukiさん ( 東京都 /32歳 /男性 )
- 2015/02/18 12:31
- 回答1件
子供にスポーツをさせたいが、身体的な成長の妨げが気になります
小学3年生の息子を持つ母親です。おけいことして何かスポーツをさせたいと思っているのですが、身体的な成長の阻害が気になります。今のところ本人は特に何がやりたい!というのも無いようです。小学生のうちに、あまり筋肉がついてしまうと成長が止まってしまうのでは…?と思い、何が良いのか迷っているのですが、助言をいただけないでしょうか?ちなみに、近所であるクラブは、体操(新体操)・野球・ミニ…
- 回答者
- 加藤 和子
- 料理講師

- 専門家プロファイルさん
- 2013/05/24 17:27
- 回答3件
22歳の大学生です。周囲の目が気になりすぎて自分が何か悪口を言われてるんじゃないだろうかなどよからぬ考えが浮かんでしまい、人の目が怖くなかなか大学に行けません…どうしたらこの恐怖心を克服できるでしょうか
- 回答者
- 上林 登
- パーソナルコーチ

- masterkey15さん ( 東京都 /22歳 /男性 )
- 2014/01/24 01:48
- 回答1件
夫と喧嘩をして3日まともに口を聞いてません。喧嘩の原因はいつも同じで2人の間で平行線のままの問題(夫が置かれてる環境について)です。仕方が無いことなので私も頭の中では切り替えなきゃ、と思いつつも話に上がると喧嘩になるので今後は火種になるような話題をしないべきだ、2人の取り決めになっていました。でもカサブタがまだ出来る前にどうしても喧嘩になることが多く、1ヶ月も経たないうちにもめてし…
- 回答者
- 荒木 健治
- 心理カウンセラー

-
ベリルさん
( 愛知県 /36歳 /女性 )
- 2014/05/25 09:48
- 回答4件
今わたしは地方都市で食品メーカーの支店事務をしています。勤務して1年半になります。年齢はあと数ヶ月で26歳になります。東京の会社で友達を介してオファーがあり、転職してもいいものか迷っております。今の仕事は2社目で前職は金融商品の新規開拓営業をしていました(2年です)営業は大変でしたが、やりがいもあり社内賞をとりました。本当は就職の時に東京へ行きたかったのですが、決まらずずっと地方の…
- 回答者
- 佐藤 創紀
- ビジネスコーチ

-
yuskinさん
( 宮城県 /25歳 /女性 )
- 2014/05/25 21:33
- 回答1件
カラオケで上手いこと気持ちがノッていても最後らへんになるとガッガッハッハッみたいな感じで単発の声しか出なくなります。どうしたら良いのでしょうか?
- 回答者
- うえむらかをる
- 音楽家

-
ナシロさん
( 和歌山県 /22歳 /男性 )
- 2014/04/18 13:49
- 回答1件
現在、6歳の娘がいるシングルマザーです。過去に、夫からの暴言などがあり、男性に対してどこか恐怖心や、怒らせることにおびえてしまいます。また、そういった自分に自信がもてず、落ち込むことがあります。娘の出産前後の時期、夫から暴言などを言われ精神的にとても辛かった経験があります。当時の夫は、失職し、自暴自棄になっていたかもしれませんが、一度、怒り出すと攻撃的で、人を否定する言葉を発し…
- 回答者
- 山内 ケイト
- ビジネスコーチ

- 青空111さん ( 長崎県 /35歳 /女性 )
- 2014/03/11 16:23
- 回答1件
私は現在の会社に中途採用として入社して四年目になります仕事内容は旅行業での接客となります職場の状況を簡単に説明しますと働いている人間はほとんど契約社員で正社員は数名いるくらいです私も正社員ですが、旅行業の仕事はあまり経験がなく、ベテランの契約社員の方が業務に精通しているのが現実ですもともと仕事の段取りは上手い方ではなく、あまりにもミスを繰り返すので、おかしいと思い心療内科に行…
- 回答者
- 山内 ケイト
- ビジネスコーチ

-
りんじさん
( 東京都 /35歳 /男性 )
- 2014/03/11 09:42
- 回答1件
僕は23歳男性です。スーパーで品だしのアルバイトを始めて3か月が経ったのですが、いまだに「いらっしゃいませ」という言葉が出せません。こんなので大丈夫なのでしょうか?職場の方々とは普通に話せています。今までは工場や農作業などで働いていて、接客業は今回が初めてです。対人恐怖症みたいな感じで人見知りかもしれません。
- 回答者
- 宍戸 芳雄
- 研修講師

- nao08さん ( 北海道 /23歳 /男性 )
- 2014/01/29 14:26
- 回答3件
25歳、男性、独身、会社員(3社目)です。以前こちらのQ&Aで、夢であるトライアスロンコーチを目指すか、諦めて今の仕事を続けるかについて、ご意見を頂きました。自分の中では、コーチを目指す方向に大分意識を持ってくることができました。が、以前として不安が拭えず、絶対の自信を持つことができないでいます。不安な点として・不安定な収入。将来的には自営業になることになり、老後の生活が不安。・競技…
- 回答者
- 竹間 克比佐
- 転職コンサルタント

- ryu1988さん ( 新潟県 /25歳 /男性 )
- 2014/01/07 12:20
- 回答1件
初めまして、ご相談にのって頂けると幸いです。25歳、男性、独身、会社員(3社目)です。今目指したいものがあります。トライアスロンのコーチです。理由として主に4つ。・7年間競技を続けており、この競技の魅力をより多くの方に広めたい。・競技者としては、プロを目指せる力が無いが、コーチとしてなら関われるのではないか。・一度の人生、自分がワクワクすることに全力を注ぎたい。・師事したい方がおり、…
- 回答者
- 西田 淑子
- ビジネスコーチ

- ryu1988さん ( 新潟県 /25歳 /男性 )
- 2013/12/09 14:09
- 回答2件
結婚8年、共働き夫婦です。夫30歳、私31歳。経済的な不安からずっと夫婦二人きりのでしたが、生活もだいぶゆとりがでてきたので「子供作ろう」ということになり、婦人科に通いタイミング療法を始めました。しかしあるとき主人がそのタイミングをとる大事な日に何も言わずに寝ようとしたため、私はそれに対して怒ってしまい、主人は腹を立てそれ以来私に一切触れてこなくなりました。主人も喧嘩してから…
- 回答者
- 山内 ケイト
- ビジネスコーチ

- moriadaさん ( 香川県 /31歳 /女性 )
- 2013/12/02 08:19
- 回答1件
何か真剣な話をしたりするときに、泣く必要や泣くこともないのに、泣いてしまいます。例えば、進路相談の時は親にここに行きたいと言おうと大体のシュミレーションもして相談したのにも関わらず泣いてしまったり、面接の時、練習の時は平気だったのに本番になって泣いちゃったりします。何でもないコトでも自分の意見に自信がなかったり、気持ちが高ぶったりすると泣きそうになります。多分、自分の本当の気…
- 回答者
- 中村 はるみ
- パーソナルコーチ

- niraさん ( 鹿児島県 /20歳 /女性 )
- 2013/12/01 16:54
- 回答2件
28歳、男性です。私の経歴を簡単に書きますと・新卒後、A社を一ヶ月で退社・学生時代に憧れていたB社に入社するも現実とのギャップに悩み体調を崩し、一年半で退社・C社では五年ほど営業で活躍し、特に不満は無かったのですが徐々に会社の雲行きが怪しくなり転職・現在外資系のD社に勤めていますが会社の雰囲気に馴染めず、ここでも体調を崩しがちになり困っています。D社ではまだ入社二ヶ月と浅いのですが…
- 回答者
- 佐藤 創紀
- ビジネスコーチ

- tii4uyさん ( 千葉県 /28歳 /男性 )
- 2013/10/20 21:16
- 回答2件
11月末で退職をせざるえない状況です。現在46歳です。私は欧州の名門大学を出て、大手財閥企業と大手メーカー勤務して外資系にかわった途端、退職勧奨を受け、現在あらゆる手段で仕事を探してます。数社面接まで達しましたが受からず、たくさんの人材会社さんから紹介していただいてますがなかなかうまくいきません。1月にはどんな仕事でもいいので働きたいです。独身ですので賃金は問いません。名門大…
- 回答者
- 佐藤 創紀
- ビジネスコーチ

- alone againさん ( 東京都 /46歳 /男性 )
- 2013/11/14 16:48
- 回答1件
私はあるメーカーの子会社で働く、30代前半♂です。委託業務を担当する部署で仕事をしております。この半年ほど、上司からの評価が下がり、下がった理由に納得が出来ず、モチベーションが下がり続け、悩んでおります。今の上司と仕事をして5年になります。これまでの5年間は、特に悪い評価をされることもなく、淡々と仕事をしておりました。その上司というのは優しい人で、これまで厳しいことを言われること…
- 回答者
- 佐藤 創紀
- ビジネスコーチ

- reew1901さん ( 石川県 /31歳 /男性 )
- 2013/11/09 10:00
- 回答1件
40代女性です。現在、メーカーで部長をしています。子供が小さく、毎日ワークライフバランスに苦労しています。職場では、女性管理職のロールモデルとして、もっと職域を広げ昇進していってほしいという期待をうけており、来年度のポジションもかなり具体的に提示されています。現在、年収は1000万円程度で、報酬には満足しているのですが、このまま、現在の会社で勤務を継続すると、益々、子供との時間がな…
- 回答者
- 佐藤 創紀
- ビジネスコーチ

- nikonikokachanさん ( 神奈川県 /44歳 /女性 )
- 2013/10/17 05:40
- 回答2件
初めまして。ある士業の個人事務所でパート勤務をしている者です。今年の1月から働き始めて、従業員は私一人しかいません。この職種はほとんど経験がないのですが、運よく採用して頂き業務にあたっています。現在は少しずつ業務にも慣れてきて、日常あるような役所向けの書類作成なども任せてもらえたり、客先対応もさせてもらっています。また、小さな子供もいるのですが勤務日とお休みは最大限考慮してもら…
- 回答者
- 関澤 由香
- キャリアカウンセラー

- keddy_ai_tomoさん ( 埼玉県 /35歳 /女性 )
- 2013/10/24 11:23
- 回答2件
美容院を経営しています。もともと親が経営していたものを譲り受けたのですが、最近支店を作り2店舗になりました。スタッフは総勢で15名くらいいます。前よりスタッフが増え、人間関係などちょっと複雑になってきました。また、自営業ですので煩雑な業務から何からいろいろあり、やることが多くてちょっと周りが見えにくくなってきているな、と感じています。リーダーとしてスキルアップするにはどういう…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- イザナギさん ( 東京都 /32歳 /男性 )
- 2007/08/03 21:28
- 回答4件
こんにちは。硬式野球をやってる息子(中学1年生)が、第五腰椎分離症と診断されました。二つの病院で診て頂いたのですが、両病院とも同じ診断でした。家に近い病院の方で、電気治療に毎日通院することにしたのですが・・・病院の先生曰く、「もう治らない(骨がひっつくことはほぼない)と思いますが、6ヶ月コルセットを付けて運動はしないようにして経過を診ましょう。」と言われました。本当に完治する…
- 回答者
- 山中 英司
- カイロプラクター

- シゲさん ( 兵庫県 /41歳 /男性 )
- 2013/10/11 13:53
- 回答1件
はじめまして。基本的な質問かもしれませんが、どうか宜しくお願い致します。私は、会社を既に退職しており、今後は途上国からファッション商品を買い付けて(主にアクセサリーや鞄)、ネット販売するフェアトレードの会社を立ち上げたいと考えております。現在は、そのためにホームページを作成中です。出来れば、個人事業主として本格的に開業したいのですが、、税金の観点から個人事業主登録は、ある程度…
- 回答者
- 佐藤 創紀
- ビジネスコーチ

- rumi7さん ( 東京都 /38歳 /女性 )
- 2013/09/02 13:44
- 回答1件
入社してから二つ目の部署に来て二年たちます。前の部署には四年程いて、結婚を機に異動しました。前の部署は新人だったこともあり、先輩方には本当にお世話になりました。社会人として一から教えてもらい、感謝してもしきれません。激務を走り抜けて来た仲間だし、社内での大切なコネクションでもあります。ただ、その方達との飲み会が数ヶ月ごとに定期的に開かれるのが最近苦痛になってきました。今の部署…
- 回答者
- 山内 ケイト
- ビジネスコーチ

-
まつばさん
( 東京都 /28歳 /女性 )
- 2013/08/21 20:38
- 回答1件
23歳、フリーターです。自傷行為が癖になってしまい困ってます。きっかけは、前職の仕事のストレスから2年程前からやりはじめました。最近では些細な事でも切りたくなってしまって、ストレス解消法になってしまってます。冷静に、(なにやってるんだろう)と思ってる自分もいるんですが切らなきゃ落ち着かないんです。やめたいけど、血を見たり傷跡みると安心するし他にストレス解消法がないので困っています。…
- 回答者
- 山内 ケイト
- ビジネスコーチ

-
aytnさん
( 北海道 /23歳 /女性 )
- 2013/08/21 13:50
- 回答1件
自分が大嫌いなんです。自分に自信がないんです。可愛くないしスタイルもよくないし性格だって悪いし・・。私、人見知りが物凄く激しくて。知らない人が嫌いで第一印象が怖いって言われることが多くて。仲がいい友達には「仲良くなっちゃえばびっくりする くらい仲良くなれるのに それまでが時間かかるよね」って言われるんですよ。愛想笑いとか作り笑いとかそういうことが一切できなくて、思ったことなん…
- 回答者
- 山内 ケイト
- ビジネスコーチ

- れうさん ( 山形県 /17歳 /女性 )
- 2013/08/07 04:06
- 回答1件
三月で仕事を退職し、現在転職活動中です。以前は接客業をしていましたが不規則な労働環境と会社の不誠実さ(表向きは社員だが、契約社員であった・昇給もなし・社保などの待遇も変化)が理由です。退職前に職業訓練校の受講が決まり、すぐに通い始め医療事務を学びました。その後順調に皮膚科に社員として内定をもらい、試用期間が始まりましたが、適性が合わないのではと院長から指摘を受け退職することに…
- 回答者
- 佐藤 創紀
- ビジネスコーチ

- ロージーさん ( 東京都 /34歳 /女性 )
- 2013/07/18 12:41
- 回答1件
都内で美容師をしています。今年で勤続11年目で、新卒で入社しました。職場環境でずっとひっかかっていた事がありましたが、今までは技術を学ぶため、美容師として有名になりたいという夢があったため、体育会系のノリが残っているのだろうと目をつむって頑張ってきました。しかし、最近技術的にも学ぶ事は学び、年齢的にも有名になりたいというよりも1人1人のお客様をじっくり接客するようなスタンスでやっ…
- 回答者
- 佐藤 創紀
- ビジネスコーチ

-
ぴぴぴのさん
( 埼玉県 /30歳 /女性 )
- 2013/07/11 12:11
- 回答2件
私が、育った家庭環境は、はっきりいって周りや世間から見ておかしいと思います。両親が健在で高校までいかせてもらったじゃないと言われますが、はっきりいってそれは、うわべです。学生時に担任の先生からも指摘されたことがあります。私の両親は、顔を合わせても会話もなくお互いに逃げるようにして別々の部屋にいたり、食事も家族一緒にみんなが揃い、食べることは一回もなく、家族旅行や家族揃い外出に…
- 回答者
- 佐藤 創紀
- ビジネスコーチ

-
孤独なうさぎさん
( 群馬県 /30歳 /女性 )
- 2013/07/10 08:21
- 回答1件
些細なことにも落ち込み、すぐに自傷行為を行ってしまいます。だからと言って、まわりのことがみえていないわけではありません。一時期、毎日リストカットを行ってたことがありました。他の人に見えないところを何度もやってました。一度精神科にかかりましたが、特にあまり話もせず、とりあえず薬をもらいました。定期的に通院をして話を聞きますと言われましたが、仕事上無理だったのでそのまま通院はしま…
- 回答者
- 佐藤 創紀
- ビジネスコーチ

-
alualuさん
( 愛知県 /25歳 /女性 )
- 2013/06/23 18:04
- 回答1件
こんにちは。私の転職についてご相談です。4年大学の英文学部を卒業後、正社員で入社、結婚を経て、約3年勤めたのち、残業がつらかったこともあり、出産を機にやめました。2年後、自宅でフランチャイズの児童英語塾を開き、6年目の現在も講師をしています。35歳主婦です。娘は一人、小学2年生です。生徒数は小中学生合わせて10名弱。一人ずつ目の行き届く人数で見たいので、大体いつもこのくらいの人数になる…
- 回答者
- 佐藤 創紀
- ビジネスコーチ

- いったんさん ( 東京都 /34歳 /女性 )
- 2013/06/24 14:55
- 回答1件
私の職場では、昨年から人事評価によるボーナス・昇給等の査定が、試行期間も設けずにスタートしました。 内容は、10項目程度の評価項目の自己評価を行い、支店長に提出し。支店長との面談の後、支店長が作成した評価表を本店に提出。最終の評価が本店(役員)で決定され、支店長を通じて評価を知らされるという流れです。 流れについては特に問題は無いと思うのですが、フィードバックの内容等について疑…
- 回答者
- 宍戸 芳雄
- 研修講師

- natukoro1さん ( 京都府 /37歳 /男性 )
- 2013/06/25 11:57
- 回答2件
私は今年で24歳になります。大学を卒業し、個人営業の飲食店に正社員として就職しましたが1年で辞め、今は無職です。私はいままで努力を怠ってきました。勉強が大嫌いだったので、大学は指定校推薦で入れるところを選択しました。就職活動をしたくなかったので、友人がアルバイトをしていた飲食店を紹介してもらいました。しかし、朝から夜遅くまでの勤務で休みも少なかたのと、以前その店に勤めていて一度…
- 回答者
- 佐藤 創紀
- ビジネスコーチ

- orennji-orenjiさん ( 東京都 /23歳 /女性 )
- 2013/06/01 13:20
- 回答1件
子どもが好きなサッカーと才能がありそうな水泳、伸ばすべきは?
小学生の息子をもつ母親です。現在、息子はサッカーと水泳に通っています。息子はサッカーの方が楽しいらしく、それでいいのだと見守っていますが、最近水泳の記録がグングン伸びてきて夫と二人でびっくりしています。水泳のコーチからも、才能があると言われて競技会にも勧められました。最終的には本人の意思だと思うのですが、楽しいサッカーより水泳を勧めるのは間違っているのでしょうか?※この質問は、…
- 回答者
- 石原 康至
- スポーツインストラクター

- 専門家プロファイルさん
- 2013/04/22 12:49
- 回答2件
はじめまして。こちらが適切かわかりませんが、質問させていただきます。当社は100人程度の風通しの良い中小企業です。業績も良く、活気のあるいい社風なのですが、唯一、社長が時間にルーズな点にのみ、社員一同迷惑しております。社長抜きの会議に乱入して一人で何十分も話し続けたり、5分くれと急に思い立って人を呼びつけては、平気で1時間拘束します。社員は皆迷惑していて、今は忙しいのであとに出来な…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- 佐助さん ( 埼玉県 /33歳 /男性 )
- 2007/09/17 11:44
- 回答5件
208件中 1~50件目
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。