「噛む」の専門家コラム 一覧(4ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年05月03日更新

「噛む」を含むコラム・事例

270件が該当しました

270件中 151~200件目

可愛い笑顔を作るには✿

みなさまこんにちは☆   最近、トップアイドルの方のホワイトニングもしていますが、 本当に笑顔が可愛くて❤ もっと素敵に…♪ もっと歯ッピースマイルでいられるようお手伝いしています(^_-)-☆     今日は、みなさまに“可愛い笑顔をつくる”エクササイズを紹介♪     口元美容スペシャリストとして、芸能人やモデルの方々にアドバイスをさせていただいています♥ 口元を美しく...(続きを読む

石井 さとこ
石井 さとこ
(歯科医師)

歯の大切さ✿

今日は、歯の大切さについてのお話(●^o^●)     「歯は大事だよ~」 という言葉小さい頃から皆さん言われてきていますよね!!   なぜかというと…?? 歯は“感度の良いセンサー” 私たちは、食べ物の微妙な歯触りなどを感じて、 「硬いな」「柔らかいな」 と飲食を楽しんでいるのです!!   もし、歯を失ってしまったら… 食べ物をしっかりと噛み砕くことができず、大きいまま...(続きを読む

石井 さとこ
石井 さとこ
(歯科医師)

歯並びのお話③

こんにちは 今日の竹芝は曇りですが、 ムシムシしています。 海が目の前なので、潮の香りがします~ 今日は口腔習慣のなかで、 唇を吸う(吸唇癖)・噛む癖(咬唇癖)のお話 吸唇癖・咬唇癖はあまり発生率は高くありませんが、 指しゃぶりの代わりや ストレスによって現れると言われています 舌の唇を噛んだり、吸ったりすると出っ歯に 上の唇を噛んだり、吸ったりすると 受け口になること...(続きを読む

赤岩 経大
赤岩 経大
(歯科医師)

歯並びのお話②

こんにちは 今日は歯並びについてのお話の続き・・・ 口腔習慣のなかで、下で歯を押す癖のある方は 注意です 舌で歯を押す舌突出癖は 口を開けて上下の前歯の間に舌を挟んだり、 歯を舌で裏側から押したりする癖をいいます。 この癖を続けていると、開咬や、出っ歯、 受け口などになり、うまく発音ができなくなったり 前歯で物を噛めなくなってしまったりします 慢性的に鼻が詰まる「...(続きを読む

赤岩 経大
赤岩 経大
(歯科医師)

お口の健康を保つ正しい歯磨きの仕方

【お口の健康を保つ正しい歯磨きの仕方】   むし歯や歯周病予防のために欠かせないのが毎日の歯磨きです。食べカスや歯垢などの汚れを落とし、口腔内の健康を保ってくれる歯磨きですが、間違った磨き方をしていると汚れを落とせないばかりか、歯や歯肉を傷つけてしまいます。汚れを落とすことに必死になり力いっぱいゴシゴシ磨いていませんか?歯磨き粉をたくさん付けてお口の中を泡だらけにして磨いていませんか?歯ブラシ...(続きを読む

井川 征博
井川 征博
(歯科医師)

虫歯予防 健康でキレイな歯並びへ

【むし歯から歯を守るむし歯の予防方法】   むし歯は、1度できてしまうと治療しないかぎり治らず、放っておくと痛いばかりか、最終的には歯を失ってしまう恐れがあります。みなさんはむし歯についてどこまで知っていますか?敵に勝つにはまず敵を知ることです。むし歯がどのようにしてできるのか、むし歯はなぜできるのかについて理解し、むし歯の予防方法を身につけ、むし歯から歯を守りましょう。   -むし歯...(続きを読む

井川 征博
井川 征博
(歯科医師)

お顔の左右差

アキュラ鍼灸院のメニューには美容鍼というメニューがあります。 お顔だけではなくお身体にもアプローチして治療をさせていただいております。 そんなお顔のお悩みでよくお聞きするのが お顔の左右差です。 たるみや目の開き方ほうれい線の深さなど左右差がでやすい部分は人それぞれです。 左右差がでてしまう原因は、生活習慣の中にたくさん潜んでいます。 ・机に座りながら、ほおづえをついていませんか?...(続きを読む

徐 大兼
徐 大兼
(鍼灸師)

大阪・堺筋本町「カランドリエ」へ

堺筋本町の「カランドリエ」に。もう何年ぶりなのか、思い出せないほどぶりです。でもおいしかったことだけははっきりと覚えています。大好きだと感じたのは、きちんとクラシックを踏まえての現代の料理だったからです。 名物のフォワグラのスープ入りコロッケ 「なかのスープは絶対に火傷しない温度にしてありますから、一口で召し上がってください」 と何度もサービスの方がおっしゃいます。 ヘタに噛むとスープ...(続きを読む

塚本 有紀
塚本 有紀
(料理講師)

詰め物の違い②

こんにちは 今日の竹芝は青空が広がっていて 気持ちのいいお天気です 先日からの続き・・詰め物の違いについての おはなしです。 虫歯を削った後、大きな穴だと保険診療では 金銀パラジウムという金属の詰め物になりますが、 この詰め物は硬すぎるほか、 熱い物や冷たいものを食べると熱で変形したり、 固い物を噛むと、天然歯のほうは 歪みますが、金属は歪まないので、 次第に歯と詰め物...(続きを読む

赤岩 経大
赤岩 経大
(歯科医師)
2013/05/31 10:41

祝♪2周年!

昨日は小顔体験&気功体験&精神世界のお話しの3つを行う松井式気功美容特別デモ講座が開催されました♪ 多くの方にご参加頂いて有り難い限りです。 まず最初に魂の段階のお話しなどを行いました。 ご質問なども頂きましたが、まだ初参加の方は少し緊張されているのがわかったので…。 適当な所で切り上げて気功の実践の方に移りました。 まず最初は気を出す所からがスタートな...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

ベルギーのお土産、マルコリーニのカカオのキャラメリゼ

ベルギーのお土産に、ピエール・マルコリーニの「エクラ・ド・カカオeclats de cacao」を頂きました。 http://www.marcolini.be/ エクラというのは、「破片」という意味。 カカオ豆を砕いて砂糖でキャラメリゼさせ、ほんの少し塩がきかせてあります。 噛むとぱっとカカオの味がして、香ばしく、そしてなんとも言えない芳香があります。カカオ豆はさすがに、とてもよい香りを持っ...(続きを読む

塚本 有紀
塚本 有紀
(料理講師)
2013/05/27 23:04

ダコワーズとは 5月の製菓基礎講座にて

5月の製菓基礎講座にて 5月18日20日 ダコワーズ dacquoise フランス南西部にあるダックスDaxという町に由来し、メレンゲから発展してきたお菓子で、メレンゲに小麦粉、アーモンドプードル、粉砂糖を混ぜて焼きます。外側がっしり、中ふんわりです。 最初は「なんて甘い!」と思いましたが、アーモンドからくる奥深い味わい、ちょっとかさっとしたような食感も噛むほどにおいしさを感じます。 伝統的...(続きを読む

塚本 有紀
塚本 有紀
(料理講師)

野原の草がフランス料理の素材!? スイバ

スイバ(酸葉) oseille 料理講座に使うために取り寄せました。噛むとすっぱいので、スイバ(酸っぱい葉)と言います。 シュウ酸が多く、たくさんは食べられませんが、オゼイユ風味という料理のソースのアクセントに使います。 これがじつは、子供の頃、道ばたに、野原に、どこにでも生えていた草のことだったとは、フランスにいた頃、まったく気づきませんでした。それはままごとにも使わないような、とくだ...(続きを読む

塚本 有紀
塚本 有紀
(料理講師)

リタイヤまえにやっておけばよかった〜後悔No1は『定期的に歯科検診に行っておけばよかった』

■口元からアンチエイジング~噛む事が顔を若返らせる!~■ 皆さん、食事の時はきちんと噛んで食事をしていますか? 最近では硬い物をあまり食べなくなったなんていう方もいらっしゃると思います。 事実、弥生時代の卑弥呼のころには1食に3990回かんでいたのに、現代人はわずか620回。時代が違うので食べるものが大きく異なるとはいえ、約6分の1にまで減少しています。 噛む事は口の周りの筋肉やほ...(続きを読む

神谷 忍
神谷 忍
(歯科医師)

1本歯が抜けてしまったら、入れ歯、ブリッジ、インプラント、何も入れないの選択肢があります

「1本ぐらい歯がなくても…」そのままにしないで!! 歯を長持ちさせるため、歯科では現在、できるだけ削らない・抜かない治療が基本となっており、抜歯は最後の手段です。しかし、う蝕(虫歯)や歯周病が進行したり、事故で歯が根元から折れるなど、抜歯を余儀なくされる場合もあります。 歯には大きく分けて、咀嚼(そしゃく:噛むこと)、嚥下(えんげ:飲み込むこと)、発音、審美の4つの役割があります。...(続きを読む

神谷 忍
神谷 忍
(歯科医師)

芸能人が綺麗な理由☆

女優さん・タレントさん・アナウンサーの方…テレビで毎日見ている芸能人。 ホワイトホワイトにもたくさんの芸能人の方がいらっしゃいます!どの方も、実際の年齢より若くて綺麗❤なぜ綺麗なのか… 元々の骨格の違い?美容にお金をかけているから? …??? いえいえ、みなさんは口元を良く動かしているからなんです(*^_^*) もちろん、忙しい時間を割いて美容に力を入れている方もいるかもしれません。...(続きを読む

石井 さとこ
石井 さとこ
(歯科医師)
2013/04/24 17:01

カムカム(^~^)良い事♪

突然ですが…シュガーレス ガムをよく食べ、よく噛みます!!・・・という方、正解です★ 女性なら誰もが気になるエイジングケア。アンチエイジングのカギが実は口元にあるのですよ♪ そしてそのカギとなるのが唾液!! 唾液は、天然のデンタルリンス。 潤いが不足し、口内が乾きやすくなると起こります。 年齢を重ねるにつれて唾液の分泌量は低下し最近では 口内環境の悪化やストレスが原因で思いのほか老...(続きを読む

石井 さとこ
石井 さとこ
(歯科医師)
2013/04/14 15:38

メディア出演の話し方

「メディアに出演しているのですが どうしたらうまく喋れるようになりますか?」 というご相談を多く頂きます。   話し方の技術を知らない方や身に付けていない方は大抵 1.内容がわかりづらい 2.言い方が曖昧 3.人の話の聞き方が良くない、傾向にあります。     メディアは専門性だけよりも 1.話の分かり易さ 2.真意の分かり易さ 3.共演者との軽快なキャッチボール、を内心...(続きを読む

北島侑果
北島侑果
(司会者)

よりよい一日を過ごすために大事なこと

こんにちは 片付けコンサルタント&睡眠改善インストラクターの 宮崎です。 今日は早速睡眠に纏わるお話です。 よりよい朝の過ごし方が、よりよい睡眠、 よりよい暮らし・生活へとつながります。 というお話です。 ぎりぎりに起きて朝食も摂らずに、バタバタを 出かけてしまう方も多いのではないでしょうか。 仕事から帰宅するのが遅く、晩御飯も深夜に 摂ったら、朝食はまだ入らない...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)

シトロン・キャビアとは

いったい何の写真? とお思いでしょうが、シトロン・キャビアという名前の柑橘類です。オーストラリア産。 先日レストランで出てきて、とてもおもしろかったので、黒門市場の八百屋さん「黒門安井」さんに頼んでみました。 調べてもらったら、1 kgの単位しかなく、万円を軽く超える金額! それは無理・・・と諦めていました。 ところが先日「他の料理屋さんからも引き合いがあったので、思い切って取り寄せてみ...(続きを読む

塚本 有紀
塚本 有紀
(料理講師)

メディアって簡単ですよ。

こんにちは。 株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 昨日、今日と青森県八戸市におります。 2日間連続で、地元の団体主催でセミナーを開催でした。 初日は ・1分間スピーチ術 2日目の今日は ・一瞬で伝わる話し方 についてでした。 2日間で約90人ほどが参加いただき、本当に盛況で「東京でのセミナーにも参加します!」と言っていただき嬉しかったです。 初日、2日目...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)

○○があるから・・・

こんにちは 1月もあっという間に31日ですね 今月はカムカム・・噛むことの お話でしたが、みなさん噛んでますか~ 噛むことは全身の運動にも関係してきます。 ふだん立ち上がるときや 重たい物を持ち上げる時など、 私たちは歯を噛みしめることで 力を出しています。 健康な時はあまり意識しませんが、 歯を大切にしましょう 竹芝サウスタワー歯科 03-6402-...(続きを読む

赤岩 経大
赤岩 経大
(歯科医師)
2013/01/31 16:48

ラデュレのチョコレート屋さん

レ・マルキ・ド・ラデュレ les marquis de Laduree のチョコレート 14 rue de Castiglione 1er http://www.laduree.fr/fr/scene パリのお土産に頂きました。 この12月に新しくできた、ラデュレのチョコレート屋さんのもの。 噛むと、かすかにシャクっとした食感。中のガナッシュにはプラリネ由来のナッツの細かい粒と、マカロ...(続きを読む

塚本 有紀
塚本 有紀
(料理講師)
2013/01/29 21:40

かめば噛むほど(*^^)v

こんにちは 前回はカムカムクッキングということで、 獅子頭鍋をご紹介いたしましたが、 実は、噛むば噛むほど若返る と言われています 噛むことにより、脳への血流がアップし、 脳の働きを活発にします また、消化を促進したり、 食べ過ぎを防ぐ効果もあります ガムをかむと集中力が増すというのも ありますし、物を噛むことが 高齢者にとっては 脳の若さを保ち、認知症の進行を 遅らせるという効...(続きを読む

赤岩 経大
赤岩 経大
(歯科医師)

噛む噛む~クッキング!

こんにちは 毎日寒い日が続いていますね・・・ 今日はそんな寒い日にオススメな 温かいお鍋料理をご紹介します 元々は、中国の家庭料理で、 「獅子頭鍋」といい、 獅子の頭を大きな肉団子に見立てたもので、 他に乾物や、根菜を入れ しっかり噛めるようにします 水分が少ない乾物は弾力があり、噛みごたえも 十分です また、食物繊維が豊富な野菜を たっぷり加え...(続きを読む

赤岩 経大
赤岩 経大
(歯科医師)

~ 食養について ~

みなさまこんにちは、アシスタント鍼灸師の木川です。 今回が初めての投稿になりますが、ここで食養について、お話をさせていただきたいと思います   食養という言葉を広辞苑で調べてみますと、「食べ物に注意し、栄養になるものを食べて養生すること」とあります。 ここ数年、健康食ブームと称される多種多様なキーワードが世の中に賑わいをみせていますが、生活習慣病にちなんだ無農薬野菜を使...(続きを読む

徐 大兼
徐 大兼
(鍼灸師)

Domani1月号(2013)に掲載されました

Domani1月号(2013)に掲載されました 口元年齢について審美歯科目線でアドバイスさせて頂いております。 唾液や噛む力にも年齢が関わってきます。 口元年齢が高いとさまざまなリスクがあります。   よろしければご覧ください\(^o^)/   ホワイト ホワイト ↓ HPはこちらです。 Y審美歯科・ホワイトニングのホワイトホワイト 東京(有楽町・新宿・恵比寿)Y 0120-469-...(続きを読む

石井 さとこ
石井 さとこ
(歯科医師)
2012/12/30 18:05

低カロリーで満腹感を満たせる料理

低カロリーの食材を選ぶことが一番です。そして具沢山のスープ仕立てにすると、 大変満腹感が味わえます。 例えば茸や春雨、キャベツ、ブロッコリー、鶏むね肉などを具材にしたスープです。 レタスとしゃぶしゃぶ用にスライスして売られている豚肉に茸を入れた鍋物。 ご飯は白米でなく、雑穀米を混ぜると、よく噛むことで、満腹感が得られます。 早食いは禁物。ゆっくりと、よく噛むことです。 海草や豆腐、こんにゃくも...(続きを読む

加藤 和子
加藤 和子
(料理講師)

食欲を抑える方法

食欲を抑えたいと思っても、なかなかうまくいかな人が多いでしょう。 ダイエットの為とか、カロリーの制限のある人にはどうしても乗り越えなければならない課題です。 ではどうしたらいいでしょう。 まずは満腹感がないので、いつも不満で、食べたいわけです。脳がそのように考えてしまっているのです。 まずはカロリーのほとんど無いものを間食として食べて見ましょう。 たとえば、ところてん。お腹のすいたときにちょっ...(続きを読む

加藤 和子
加藤 和子
(料理講師)
2012/12/14 14:16

口腔がん検診

昨日の日曜日、私の所属する「松戸歯科医師会」主催で口腔がん検診が行われました。 松戸市民であれば誰でも無料で受けることができるため、毎年たくさんの方がいらっしゃいます。 毎年かならず受けに来る!という方も多いですよ。   『口腔がん』って言葉、あまり聞きなれない言葉だと思います。 実は胃や肺、腸などと同じように、お口の中でも 「歯」以外の全ての部位にがんができます。 舌や頬、歯ぐき、...(続きを読む

倉田 友宏
倉田 友宏
(歯科医師)
2012/10/29 15:14

夫婦円満の秘訣、笑顔で倦怠期を乗り越え浮気防止

男心♥女心の通訳者 夫婦間コミュニケーター中村はるみでございます。ξξ^-^) 無料メール相談・質問にブログ上で答えます。 (ご相談・ご質問がある方は仮名で右の質問・感想コーナーをご利用ください。 1人様1回限りブログ上で答えます。) 今日は夫が妻に期待する妻の癒し力:4・笑顔で挨拶です。 笑顔ほど素敵なアイテムはないということです。 ☆今のあなたの笑顔は何段階? 笑顔の基本は左右...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)

つまみはスルメで脳を活性化!★“美脳”ヨガ部★

田町で更年期ストレス解消!アンチエイジングで評判の美脳ヨガサロンの辻です。   よく噛んで食べることは、満腹中枢をじわりじわりと刺激してくれ、食べ過ぎを防いでくれます。   そういったダイエット効果だけでなく、 実は、よく噛むことは、脳を活性化してくれる効果があるのです。   ネズミに固形状のエサと、粉末状のエサを与えたところ(同じエサ)、 固形状のエサを与えたネズミの群の方が記憶...(続きを読む

辻 良史
辻 良史
(ヨガインストラクター)

京橋のお寿司屋さん「広川」へ

京橋「すし処 広川」にて 大阪府大阪市都島区東野田町3-7-17 最初のお寿司を一口、口に入れてびっくり。 はっきりした酸はお酢ではなくて、柑橘系の絞り汁を感じます。そしてすし飯は人肌のあたたかさ。 聞けば、スダチと長崎のお塩で握っているのだそうです。しゃきっと背筋が伸びるような、すっとした味わいです。 剣先いかにもびっくり(写真ありません)。ほろっと口でほどけ、噛む暇もないのです、従来...(続きを読む

塚本 有紀
塚本 有紀
(料理講師)

京橋のお寿司屋さん「広川」へ

京橋「すし処 広川」にて 大阪府大阪市都島区東野田町3-7-17 最初のお寿司を一口、口に入れてびっくり。 はっきりした酸はお酢ではなくて、柑橘系の絞り汁を感じます。そしてすし飯は人肌のあたたかさ。 聞けば、スダチと長崎のお塩で握っているのだそうです。しゃきっと背筋が伸びるような、すっとした味わいです。 剣先いかにもびっくり(写真ありません)。ほろっと口でほどけ、噛む暇もないのです、従来...(続きを読む

塚本 有紀
塚本 有紀
(料理講師)

食べる事が好きな子に

食育、食育と言われていますが、子どもの時から、色どり良い献立を作ってください。彩り良い献立は、栄養のバランスも良くなります。これを見て子どもも栄養について学べます。 そして、是非美味しい物を食べさせて、食べることの好きな人に育ててください。人間嫌いな物があってもいいと思います。嫌いな物でもどうぞ出し続ける事です。みじん切りにしたり、すったりと素材を分からなくするのではなくそのままの姿で出していっ...(続きを読む

加藤 和子
加藤 和子
(料理講師)
2012/08/31 17:09

じゃあ、メディアって何を取材するの???

こんにちは、 株式会社スピーチジャパン 代表取締役 三橋泰介です。 今日は、四ツ谷で 超少人数制のシークレットセミナー。 参加されている方は 士業のみ。 税理士さん、 社労士さん 司法書士さん・・などなど。 主催者は別にいらっしゃって、 私はゲスト講師、という形。 2日間みっちり 「セミナー講師デビュー」につ...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)

たま木亭のパンでお昼!

宇治のたま木亭に行ってきました。 今日のまかないは、贅沢にもたくさんのたま木亭のパンで! カンパーニュ なんとも言えない重層的な味と香りがします。これまで味わったことのない、新しい味と食感。布のような内相は通常にない、分厚い濡れた感じです。噛むほどにおいしさを実感します。 いったいこれは何なのでしょう! こちらはよく似た見かけですが、コンプレ 多加水なのであろう内相には全粒粉のつぶつぶ...(続きを読む

塚本 有紀
塚本 有紀
(料理講師)
2012/08/22 22:58

プルーン、できました!

先日の続き、ようやくプルーンができました。 ここまで来るのに捨火のオーヴンに3回入れつつ、乾燥させること(別名、放置)10日。 触った感じが市販のプルーンに近いので、ようやく「完成」とします。 (しかし本当のところを言うと「10日かかった」というわけでなく、お盆をはさみ、結果的に10日たっていた、というだけのことですが・・)。 わくわくしながら食べてみました。 噛むとふわっと、あのプルーン...(続きを読む

塚本 有紀
塚本 有紀
(料理講師)
2012/08/17 22:31

ガレット・デ・ロワの講習会へ

ガレット・デ・ロワクラブの伝統菓子講習会のお手伝いに行ってきました。 (ガレットは第7回の優勝者神戸屋の津田さん作) 今年のテーマはミディ・ピレネー地方です。(マニアック!) ミディ・ピレネーとはフランス南部、西のアキテーヌ(ボルドーが中心)と東に接するラングドック・ルーションの間の地域で、トゥールーズが中心です。 トゥールーズといえばすみれの砂糖漬けviolette cristallise...(続きを読む

塚本 有紀
塚本 有紀
(料理講師)

お休みの日には体のチェックを。

のんびりできる日には、ぜひ、歪みのチェックをしてみてくださいね。 お仕事などで忙しいとき、つい無意識にしているクセ、ゆがみの原因を見つけてみましょう。     まずは座ったとき。 足を組みたくなるのは、どちらの足が上ですか?   足首だけクロスも同じです。 どちらが上ですか?   反対の足を上にして組んでみましょう。 なんか落ち着かないですよね。 それは、ゆがんでる証拠なの...(続きを読む

雅 ふみこ
雅 ふみこ
(ビジネススキル講師)
2012/06/17 10:45

トロカデロ広場のカレットCaretteへ

トロカデロ広場から。 パリに来た事を実感するにはトロカデロ広場が一番! これまで何度来たか分からないのに、ついつい足が向きます。 ここに来るもう一つの理由は、カレットがあるから。 Carette 4, place du Trocadero 16e Paris http://www.carette-paris.com/fr/ タルト・フランボワーズ Tarte framboises...(続きを読む

塚本 有紀
塚本 有紀
(料理講師)
2012/06/09 23:01

歯周病患者はメタボになりやすい!?

先日、Yahoo!ニュースで興味深い記事が掲載されていました。 タイトルにもなっているとおり、 重い歯周病にかかっている人ほどメタボになる確率が高い! とのことです。   以下引用 重い歯周病を患う人ほど、メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)になる確率の高いことが、滋賀県長浜市民約6000人に対する調査でわかった。 成人の約8割がかかる「口の生活習慣...(続きを読む

倉田 友宏
倉田 友宏
(歯科医師)

ごはんを毎日おいしく食べている人に不幸な人はいない?

おいしそうにごはんを食べている人をみると、色々なことはあっても、その人はとても幸せそうに見えますよね?  食事は、生物が生きていく上でもっとも基本的で大切なものです。人間の三大欲求と言われるものに「食欲」「睡眠欲」「性欲」がありますが、そのもっとも大事な部分である食事。古来から「医食同源」という言葉もあるとおり、食事で補い切れないものを摂取するのが薬です。  毎日の食事の中で健康の基礎がで...(続きを読む

徐 大兼
徐 大兼
(鍼灸師)

ご利益ありそうな納豆・・・

先日テレビで見てからずっと気になっているパン用の納豆。 いまだに見つけられていないものの 最近は納豆売り場を探索しながら いろんな納豆をいただいています。 そんな中でも、おおお!っと思ったのは 神田明神名物の大粒納豆。 ************** 神田明神が現在のところに移された慶長のはじめ その社の傍に「芝崎道場」と名付けられた、草庵がありました。 当道場の寒暑忍耐の修行に供...(続きを読む

笠井 奈津子
笠井 奈津子
(料理講師)
2012/04/06 08:30

【3/30書評】その癖、嫌われます (幻冬舎新書)

こんにちは。考動型営業コンサル@竹内です。書評をご紹介します。では本日はこちら↓   その癖、嫌われます (幻冬舎新書)  ■---------------------------------------------------- 私の5段階評価 ★★★★☆ 4 人は気に入られようと考えたときに ほとんどの方は外見をキレイにしたりすることを 考える、といいますが、 同書では、そうではなく「癖...(続きを読む

竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)

型取りのチョコレート 2月の製菓連続講座にて

(2月連続講座続き) 今月は型取りのチョコレートを作ります。 型取りは、ガナッシュを固めて切り分けてチョコにつけるボンボン・ショコラよりも、センターを柔らかく設定することができるのが、一つのよさ。噛むとぱりっとした外側のチョコの割れる食感に続いて、センターのぐにゅっとした食感が楽しめます。そしてそれぞれの味が一緒に楽しめるのが醍醐味! 今回はブラックとコニャックのガナッシュ 同じくブラ...(続きを読む

塚本 有紀
塚本 有紀
(料理講師)

【鼻の下レーダー】

さて、本日のコラムは コミュニケーション心理の観点から 新しい恋を探したいなら『鼻の下』っというテーマで書いてみます。 毎日沸々とし、すっかり恋も面倒になった女性達 結婚してからは、恋心も忘れて くたびれ放題になった主婦達はいませんか? よく、男性に対して使う表現に 『鼻の下を伸ばす』と言うのがありますが 実際に、男性は好みのタイプを前にすると 鼻の下が伸びる生き物です。 コレ、 ...(続きを読む

福島 あや
福島 あや
(メンタルヘルスコンサルタント)

【落ち始めのチェックリスト】

さて、今日のコラムは昔福島が書いたアメブロの辛口記事からの転用。 【落ち始めのチェックリスト】 自分に当て嵌まった数を数えよう。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ☆天気にもふてくされ始める ★満員電車に必死で乗ろうとする ☆目の奥から笑えない ★自分のイイワケを正当化したくなる ☆カバンにその日に不必要な書類が入っていて重い ★リスクを探す事が増えた ☆責められる前に責めるようになった ★『別に...(続きを読む

福島 あや
福島 あや
(メンタルヘルスコンサルタント)
2012/01/23 08:00

受け口で悩んでる21歳です。部分矯正(裏側矯正)で治せま

(質問) 受け口で悩んでる21歳の女です。中学からずっと気にしていたのですが、費用がかかるため親にいえずにここまで来ました。来年から働く予定なので、少しでも自分のお金で矯正をして歯を治したいと思っています。上の前歯とその周り2本と受け口なので見た目が気になります。部分矯正(裏側矯正)で治せますか?噛み合わせで噛む度、歯がぶつかりあうのでなるべく早く治したいです。なるだけ費用抑え どのような治療が...(続きを読む

小谷田 仁
小谷田 仁
(歯科医師)
2012/01/15 16:51

食べることが大好き!でもやせたい…!

こんにちは。今日も寒い一日となりました。みなさま、体調は万全ですか? 今日は、食べることが大好きなあなたへ、やせるためのワンポイントメッセージをお届けしたいと思います。 確実にやせたいのであれば、食事の前に無糖ガムをしっかりかむことです。そして、ガムをかんでいるときのように、食事もしっかりかみしめましょう。 そうすると、どうでしょう?少ない食事でも満腹感を得られるようになってきます。 それは、噛...(続きを読む

福島 多香恵
福島 多香恵
(ピラティスインストラクター)
2012/01/12 17:58

270件中 151~200 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索