回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「強制」を含むQ&A
833件が該当しました
833件中 451~500件目
今年の3月末まで約3年4か月の間都内の不動産投資会社に営業として勤務していました。給料形態は基本給プラス歩合という形態で基本の勤務時間は9時30分〜19時30分しかし、会社の方針による強制的な残業(1日平均3時間)や休日出勤もありました。しかし会社は基本給は社員という形式で雇用し、歩合の部分は個人事業主という形式で契約させられ、残業については個人事業主の部分に該当するという意識…
- 回答者
- 水嶋 一途
- 弁護士

- hiroshi75さん ( 東京都 /25歳 /男性 )
- 2009/06/15 09:13
- 回答1件
ちょうど一ヶ月ほど前に、セキセイインコの中雛を里親様からお迎えしました。3月末に生まれたということでしたので、もらわてきた時が生後一ヶ月、今で二ヶ月くらいです。受け渡しの時に「一人餌を少しずつ食べています」という事でしたので、一人餌を置きつつ様子を見ながら一日二回の挿餌(勤めていますので2回が限界です)をしていたのですが、未だに挿餌離れができません。混合餌を与えるとカナリーシー…
- 回答者
- 苅谷 和廣
- 獣医

- トルソさん ( 東京都 /22歳 /女性 )
- 2009/06/08 23:17
- 回答1件
今年の1月に獣医の方と結婚しました。私は昨年の9月に会社を退職し今年出産を控えております(無職です)。主人の勤めている動物病院(5人以上の獣医や看護師が勤務しています)では社会保険が整っていなく、主人と私は国民健康保険に加入し、国民年金を払っています。給与もそんなに高くないので月々のやりくりは楽ではありません。私は今まで会社勤めをしていたので、他の業界についての知識があまりな…
- 回答者
- 小林 治行
- ファイナンシャルプランナー

- 家計苦しいですさん ( 神奈川県 /30歳 /女性 )
- 2009/06/11 19:03
- 回答3件
告訴したい人がいます。強制わいせつまがいな事をされ、決して許せません。社会的にも経済的にも処罰して欲しいので、告訴しようと考えています。ネットで検索しても、いまいち告訴の仕方がわからないので手順を教えてください。あと、立証が必要とのことでしたが、メールでも大丈夫でしょうか?
- 回答者
- 羽柴 駿
- 弁護士

- 中村-さん ( 石川県 /24歳 /女性 )
- 2009/06/08 15:44
- 回答1件
平成19年の9月に個人から法人化しました。会社といっても父(68歳・年金のみ)が社長、私(40歳・年収300万)が専務です。今、「国民年金」「任意継続の健康保険」に加入しています。まもなく任意継続の期間が満了し、その後はどうしょうかと調べていましたら、法人は社長も含め強制で社会保険に加入しなければいけないとの事で、また労働保険にも加入しておらず、色々罰則があると聞きどうしたらよいの…
- 回答者
- 本田 和盛
- 経営コンサルタント

- おふさん ( 福岡県 /40歳 /男性 )
- 2009/06/03 05:33
- 回答1件
私は37歳、夫は27歳で結婚して3年目です。夫にこれまで転職5回、浮気、DVなど、散々ひどい目にあい、過呼吸とウツ気味になりました。それでも半年前からやっとまともに働くようになり、ホッとしていました。しかし、今度は私に対し、愛情がなくなってきたので別れたいような話が出てきました。正直、私はとっくに愛情なんてなくなっていたし、子供もいないし、働いているし、丁度いいかと思っています。結婚…
- 回答者
- 石川 雅巳
- 弁護士

- mio107さん ( 宮城県 /37歳 /女性 )
- 2009/06/01 16:09
- 回答1件
ネット上のSNSで知り合い、普通にメールをやりとりしていただけの相手と会うことになりました。最初は普通に会話していたのですが、だんだん、「お腹つままれるのも胸触られるのも一緒じゃろ?」とか、「どんなプレイが好きなん?」とか、とにかく不快な質問をしてくるようになったので、帰ろうとしたら、近くにあった障害者用トイレに連れ込まれ、無理やり服を捲り上げて、ブラのホックを外して胸をじか…
- 回答者
- 石川 雅巳
- 弁護士

- ウィークエンドさん ( 岡山県 /26歳 /女性 )
- 2009/06/02 00:51
- 回答1件
離婚した元妻の住まい(アパート)の保証人になっていますがお金がないと言って一度も家賃を払ってくれず、代わりに払ってきたのですがこれ以上肩代わりする余裕もなく保証人を止めたいのですが次の更新まで一年以上あるのですがそれまで待たなければならないのでしょうか?また、借主が部屋を出て行かないと言った場合は強制的に退去させる事は出来ないのでしょうか?
- 回答者
- 羽柴 駿
- 弁護士

- ウーロンチャさん ( 東京都 /44歳 /男性 )
- 2009/05/30 00:25
- 回答1件
はじめまして、私の義理の母は何十年も前から精神科に入院を病院側はその事実を私家族に伏せ<看護師がポロッと話した>勝手な診断でてんかん投薬をしていました・・クレームを病院に言うと、「連絡を忘れた件は誠に申し訳ない・・しかし、今回はてんかんが原因で倒れた・・口から泡を吹いていた・」と。なぜてんかん?と診断か?と質問したら、投薬後は安定・・と。それでも質問をすると「脳専門科でMRI…
- 回答者
- 菅野 庸
- 医師(精神科)

- DMさん ( 茨城県 /41歳 /男性 )
- 2009/05/31 09:01
- 回答1件
私の友人に大手企業の工場で製造業をしている派遣社員がいます。今年3月末で3年を迎えましたがクビを切られることなく、かといって正社員の話もなく今も派遣のまま同じ仕事をしているそうです。法律で3年以上同じ業務になると直接雇用しないといけないということを聞いたことがある私からすると『なぜ何もおこらないの?』と思います。また、その友人のいる職場は、今年中に新しく工場ができるそうです。正社…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- ゆん77さん ( 兵庫県 /24歳 /女性 )
- 2009/04/06 23:50
- 回答2件
いま、育児休暇中。7月に仕事復帰予定にしてました。4月中旬副社長に電話で、パート(一日3〜6時間月15日勤務)になったら?と言われました。初めは、私・子供を気遣って居る様な事を言ってましたが、正社員での復帰を希望してますと、何度か伝えたら、4月に新入社員が入ったから、希望する店舗には行けない、遠くになるかも?と言われ、話もそこそこに電話を切られました。(17年スーパー勤務。店…
- 回答者
- 小笠原 隆夫
- 経営コンサルタント

- FUGUTASANNさん ( 兵庫県 /36歳 /女性 )
- 2009/05/19 11:27
- 回答2件
3回目くらいに会った男友達なんですが会いたいと言われ会ったんですが、ひとしきり喋ったあと彼は『場所を変えよう』と言い出し、車を走らせて彼が止まったのは真っ暗で行き止まりみたいな道の端。着くや否や、彼は『あー。ムラムラしてきた!』と言い出しました。冗談には聞こえなかったので、冷静になるように促しましたが、落ち着く所か、あたしの足に手を置いて『おれ太ももフェチねんてー』『マジたっ…
- 回答者
- 羽柴 駿
- 弁護士

- 中村-さん ( 石川県 /24歳 /女性 )
- 2009/05/26 12:53
- 回答1件
11才8ヶ月になるオスのパピヨンです。3ヶ月前から食欲が減り2ヶ月前からご飯をまったく食べなくなりました。病院に行き血液検査をした所crpが高かった事と、まったく食べなくなってしまった為歯の手術と去勢手術(前立腺)に踏み切りました。術後crpは下がりましたがそれからもご飯を食べません。他に下痢や嘔吐の症状もなく原因がわからない為いろいろな検査をしましたが(レントゲン、エコー、頭部CT、免疫…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- ナジャママさん ( 神奈川県 /36歳 /女性 )
- 2009/05/22 16:21
- 回答1件
こんばんは、8月に新築予定の者です。 オープンキッチンを予定しており、そのレンジフードを 同時給排気タイプにするかどうかで迷っています。 キッチンは立ち上がりのカウンターもなく、 レンジフード前にはパーティションもないフルオープンの タイプです。コストアップ(4万ほど)してでもつける価値は あるのでしょうか?オープンキッチンの 臭いや油の拡散防止の対策に少しはなるのでしょう…
- 回答者
- 近藤 壯一郎
- リフォームコーディネーター

- まーたさん ( 香川県 /36歳 /女性 )
- 2009/05/19 23:21
- 回答2件
2歳8ヶ月の♀猫(以前に去勢処置済)ですが、今年5月初めから食欲がなくなり、少しは食べていましたがここ2,3日はほとんど食べ物を食べていません。少々の水を飲み、病院で2日置きに点滴を打っています。熱が41℃〜39.7℃の近辺で2週間ほど前から熱が出ていました。(その間座薬などで熱を下げた時には食欲が出て一時期は食欲が出て食べた。)血液検査の結果、猫汎白血球減少症だという事がわかり…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- しまこうさん ( 神奈川県 /34歳 /男性 )
- 2009/05/19 21:40
- 回答1件
業務命令に違反した社員がいます。始末書を提出するように命じましたが、再三の要請に対し、始末書を提出しません。始末書を提出しない事で、就業規則で定めてある何らかの懲戒処分を行う事は可能でしょうか?
- 回答者
- 本田 和盛
- 経営コンサルタント

- Oyoneさん ( 広島県 /46歳 /女性 )
- 2009/05/16 20:58
- 回答1件
7年前のことです。異動して1ヶ月の私が唯一職場で仲良くなった同僚に襲われました。相手を押して抵抗すると共に、言葉で「やめてほしい」と何度も伝えましたが、力でかなうわけがなく、服装はすぐに乱れてしまった為、近所の方に見られたくない一心で騒ぎませんでした。彼は、私が嫌がっているとは少しも思っていなかったようです。入社して2年目で異動したばかりの職場で、居づらくなって、退職を選択し…
- 回答者
- 大塚 隆治
- 弁護士

- nonnon38さん
- 2009/05/12 19:24
- 回答1件
今年春のがん検診で、乳房腫瘤の疑い有りとの結果が出て、すぐに専門外来で精密検査を受けました(細胞診)が、悪性ではないが良性であるとも断定できず、三か月たったら再度検査をしましょうと医師に言われております。また、昨夏より歯茎の腫れの為最近まで歯科に通院しております(現在はほとんど改善されたと言われています)。質問? このような状況では、団信加入は拒否されるのでしょうか。質問? 乳…
- 回答者
- 渡辺 行雄
- ファイナンシャルプランナー

- SwedenHouseさん ( 神奈川県 /48歳 /女性 )
- 2009/05/06 15:27
- 回答1件
お世話になります。離婚による家売却&住宅ローンについて質問させてください。夫:30歳 会社員 給料23万くらい妻:30歳 会社員 給料18万くらい去年新築マンションを共同名義&二人ずつローンを折半し購入しました3300万ほどの借り入れで、現在もほぼ同額残っています。離婚し家を売却したいのですが、どういう流れになるのでしょうか?互いはそれぞれ実家・一人暮らしをするつもりです。売…
- 回答者
- 真山 英二
- 不動産コンサルタント

- legentさん ( 大阪府 /30歳 /女性 )
- 2009/05/05 21:38
- 回答2件
低払いもどし金型定期保険とは学資保険のことを相談しにいったら勧められたこの保険これはどんなメリットデメリットがあるのでしょう学資保険とどうちがいますか?
- 回答者
- 釜口 博
- ファイナンシャルプランナー

- ねこここさんさん ( 北海道 /37歳 /男性 )
- 2009/05/05 23:58
- 回答2件
別居して1年ほどですが、生活費をいれてもらえなくて困っています。主人は、同じ職場の女性と不倫をして相手の子ども2人とともに4人で生活しているようです。私は扶養内でパートの仕事をしていたのですが、来月上旬にリストラで失業予定です。主人の母と二人で生活していて、母の年金と私のパート収入で生活していました。子どもはいません。今は仕事を探していますが、私の貯金はそんなにないので、とて…
- 回答者
- 榎本 純子
- 行政書士

- 迷い人£さん ( 千葉県 /41歳 /女性 )
- 2009/04/26 21:03
- 回答1件
当方、30歳会社員、妻32歳、娘0歳ですすでに2人のFPの方にそれぞれ複数回話を聞き必要な保障額を3000万円と試算しましたそこで1、ソニー生命の変額終身保険200万円(解約予定なし。葬式代の一助に)2、(上記の特約として)家族収入保険月額6万円×25年の2つに加入しましたさらに1000万円前後の保障を学資保険の意味合いも兼ね15年払込みであんしん生命の長割り、アクサのLTTPを検討…
- 回答者
- 釜口 博
- ファイナンシャルプランナー

- 来未さん ( 大阪府 /30歳 /男性 )
- 2009/04/18 12:13
- 回答4件
私には、上に31歳になる姉がいます。妹の私は、25歳になり、もともと家を出たかった為に上京した東京から『うつ病』になり実家へ強制送還されました。私たち姉妹は、小さな頃から現在に至るまで親からの意見や指示に従わざるを得ない状況が続いています。出かける時には、声をかけていくのですが(親に声をかけていかなければ出れない)、何処に行くのか、誰と会うのか、何時に帰ってくるのか等、必ず聞…
- 回答者
- 長江 信和
- 心理カウンセラー

- 恋するうさぎさん ( 岩手県 /25歳 /女性 )
- 2009/04/05 05:13
- 回答1件
父が親戚Aのアパート賃貸契約連帯保証人になっていますが、Aが滞納を繰り返し連絡もよこさないため、大変困っています。不動産会社から解約の申し入れを受けていますがAは居住権を口にして居座るつもりのようです。Aは50歳男性独身で他に身寄りがなく、以前無免許で交通事故を起こし足が不自由で生活が不安定です。しかし受給されていた生活保護も自ら断ってしまったため、現在は時給800円のアルバイト生活で…
- 回答者
- 石川 雅巳
- 弁護士

- ばくさん ( 東京都 /43歳 /女性 )
- 2009/04/16 21:36
- 回答1件
先日、サイトで出会い、自分ではお付き合いをし始めたと思っていた女性から、婦女暴行として警察に訴えられ、刑事に呼ばれ反省文を書いてきました。女性は東京の方ではなく地方で、会った当日の夜に関係を持ちました。 夜になる前にも、車内にてキス等をしておりましたが、そこまで嫌がった様子(最初は嫌がってましたが。。)も感じておりませんでしたが、宿泊後の次の日に、テーマパークに行く際に、はぐれ…
- 回答者
- 石川 雅巳
- 弁護士

- LVさん ( 埼玉県 /36歳 /男性 )
- 2009/04/13 13:51
- 回答1件
自治会は強制的な物では無いはずですが、私の入会している自治会には、未入会者から1家当り1万円を徴収するとの規約が制定されております。ちなみに自治会の年会費は8400円であり、会費より高額な負担金はどうにも納得できません、当然ながら脱会後には1万円を請求されるわけですから、脱会した事により支払う金員が増える事になります。負担金がバカらしくて仕方なく入会している方も居られてこれでは、脱…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- monkey03さん ( 熊本県 /45歳 /男性 )
- 2009/04/13 15:40
- 回答1件
去年の11月よりお付き合いしている男性がいました。彼のDVに不安を覚えながらも彼を怒らせなければ優しいので、付き合い、私の両親にも絶対に幸せになるという条件で、結婚を認めてもらえました。婚姻届は、日のいい日に書こうとなり彼の分だけ書いてありました。その後妊娠していることがわかり、妊娠がわかると突然態度が豹変し、突然ささいなことで怒鳴り散らして物を投げて、私が泣くとさらに怒るよう…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- happy12さん ( 静岡県 /24歳 /女性 )
- 2009/04/12 00:06
- 回答1件
猫ウイルス性鼻気管炎と診断され、輸液点滴、抗生剤、インターフェロンと解熱剤を2日間投与しました。17歳の老猫で体重は2.7kgに減りガリガリです。臆病な性格ですその後は特にまた来るように言われなかったので自宅で目薬と抗生剤も飲ませて3日になります。。水、食事を全く食べなくなったので日に日に弱ってます。熱は下がったようで、歩いて水飲み場まで行き水を飲もうとしてましたが口が開かないのか飲め…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- ももそらとむさん ( 千葉県 /36歳 /女性 )
- 2009/04/11 17:09
- 回答1件
5000万円の物件を購入予定です今仮審査で2行落ちました。主人と私の合算で年収は950万あり、頭金1000万ですが勤務年数が主人が2年弱で転職の回数が多いのです。審査でも経歴書を書かされたりしました。あと数社クレジットカードを持っていて数年前に仕事で負債をかかえて300万くらい借金をしていましたが返し終わっています。ハウスメーカーからの依頼でクレジットの解約をしました。全部ではありません…
- 回答者
- 藤森 哲也
- 不動産コンサルタント

- koto0815さん ( 東京都 /29歳 /女性 )
- 2009/04/10 15:29
- 回答4件
私は現在妊娠8ヶ月の主婦です。主人はバツ一(離婚後10年位)で現在前妻との間の子供(2人)に養育費を払っています。毎月10万、ボーナス時35万×2回、今まで一度も未払いになったことはないようです。期間など詳しくは聞いていませんが、後10年位とのこと。前妻とは離婚時から一切連絡をとっておらず前妻、子供達のいまの生活状況は全く分からないそうです。主人は「自分の子供だから、親の責任だ…
- 回答者
- 阿部 マリ
- 行政書士

- 新米mamaさん
- 2009/04/06 18:32
- 回答1件
現在家を新築中ですが24時間換気のことで教えてください。第1種・第2種・第3種があり換気方法もネットで読みました。それぞれの掲示板も読んで回ったのですが断熱材・工法・暖房方法・計画換気ができているかどうかで 大きく室内温度が違ってくると分かりました。新築する我が家は、京都付近で年に何度が20cmほどの雪が積もり1月2月は零下にもなります。信頼する(そして実績もある)建築設計事務所にお願…
- 回答者
- 野平 史彦
- 建築家

- バンプラさん ( 滋賀県 /37歳 /女性 )
- 2009/04/05 17:26
- 回答1件
昨年の5月に家を新築いたしました。建築会社さんいわく、「夏涼しく、冬暖かな家ですよ」とのことでしたが、実際に夏・冬と過ごしてきて感じたことは夏は暑いし、冬は寒い。。。でした。期待はずれでしたし、近頃インターネット等で見ているうちにああすればよかった、こうすればよかったなどと勉強不足だった自分を後悔している部分もあります。また、建築会社さんをいまいち信用できなくなっている面もあり…
- 回答者
- 八納 啓造
- 建築家

- frafraさん ( 山口県 /29歳 /男性 )
- 2009/04/03 21:22
- 回答3件
住宅性能保証制度と新しくできた住宅瑕疵担保責任保険の違いを教えてください。現在新築中で7月引き渡し予定で住宅性能保証制度がついております。自分なりに調べた結果、住宅性能保証制度が廃止されそれに代わって住宅瑕疵担保責任保険ができたという事まではわかりましたが内容の違いがわかりませんでした。やはり新しくなった住宅瑕疵担保責任保険の方が注文主にとってメリットの大きい内容になっているの…
- 回答者
- 佐野 靖
- 建築家

- ヒッピィー。。さん ( 栃木県 /29歳 /女性 )
- 2009/03/29 22:51
- 回答3件
SEOでキーワードを<head>内の<meta>に記述することで質問があります。例えば10ページあるサイトだと10ページ全てに記述するのでしょうか? それともindex.html(トップページ)だけでいいのでしょうか?
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- 朝birdさん ( 岩手県 /55歳 /男性 )
- 2009/04/01 16:33
- 回答9件
今から2年前に旦那と離婚し、以下の内容で公正証書を作成しました。毎月15万円を10年間(年間180万、合計1800万円)を旦那から私(元妻)に振り込むということ。ずっと滞りなく振り込まれていましたが、この度、元旦那は再婚し、仕事もうまくいっていないので、新しい生活もあるし、もう払えないと言ってきました。残り8年ちかく約束は残っているのですが、もう支払ってもらえないものなのでし…
- 回答者
- 水嶋 一途
- 弁護士

- k-h-mさん ( 東京都 /30歳 /女性 )
- 2009/04/01 12:41
- 回答1件
先週から、病院に連れて行ったら、前庭疾患と診断されました。週末あたりから、口から物を食べず、今日点滴してもらいました。このまま食べなければ・・・。フラフラしながらも、自力で歩いているので、物をたべて欲しいのですが、無理なんでしょうか?14歳 オス 雑種です。
- 回答者
- 苅谷 和廣
- 獣医

- なるとさん ( 栃木県 /31歳 /女性 )
- 2009/03/16 21:12
- 回答2件
会社で、感謝の気持ちを紙で渡す、ありがとうカードを導入しましたが、中々定着せず、書いてくれる人が出てこずに困っています。決まった人と、私ぐらいしか書いていません。。どうすれば皆に書いてもらえますか?できれば、今導入しててうまくいってる事例なども教えてください。うちの会社はパートさんが多く、パートさん同士でカードを書いてもらいたいと思っています。アドバイスよろしくお願いします。
- 回答者
- 越智 昌彦
- 研修講師

- tom_o1976さん ( 兵庫県 /32歳 /男性 )
- 2009/03/23 23:00
- 回答4件
弊社は従業員50名規模の会社なのですが、営業部門、商品の企画・開発部門、マーケティングの部門、またスタッフ部門など、各部門がそれぞれを敵対視し、会社全体としてのシナジーが発揮できていないように思えます。良いライバル心をもって競争する、というよりも、互いが業務の足を引っ張る存在、という悪い見方をしてしまっている様なのです。この様な場合、業務の内容が異なる複数の部門の利害を調整し、…
- 回答者
- 藤島 淑子
- 経営コンサルタント

- All About ProFileさん
- 2008/07/24 17:32
- 回答8件
多頭飼いについて質問お願い致します。我が家には、先住犬のシーズー(♂、11ヶ月、去勢済み)がおり、最近、同じ犬種であるシーズーの子犬(♂、未去勢、もうすぐ3ヶ月)を4日前に迎えいれました。同じ部屋で、別々のケージにて生活してさせています。私の監視下のもとで、少しずつ触れ合う機会を設けているのですが、先住犬が子犬を追いかけまわしています。上に乗ったり、耳を噛んだり、体を噛んだり、子犬…
- 回答者
- 小川 亜紀子
- しつけインストラクター

- ぷにママさん ( 東京都 /26歳 /女性 )
- 2009/03/04 18:16
- 回答1件
二月に子供が誕生する予定です。主人33歳、妻36歳、子供は一人の予定です。 貯蓄額は夫1300万(定期500万)、専業主婦妻1500万(定期1000万)住宅購入は転勤族のため定年前購入がいいかなあと思っています。主人は海外赴任がアメリカで決まっています。5年〜7年ドル払い 月5000ドル(住宅1400ドル含む)手 取り額です。そのほか、自動車保険月、100 ドル、…
- 回答者
- 伊藤 誠
- ファイナンシャルプランナー

- syoumamaさん ( 埼玉県 /36歳 /女性 )
- 2007/11/27 17:30
- 回答5件
株式公開企業はIFRSを導入し始めている企業はよくききますが、株式を公開しないグローバル企業もあります。こうした企業にとってIFRSがもたらす影響はありますか。もちろん導入しても費用対効果の観点からペイをしなければ意味がありませんが・・
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- Gowestさん ( 東京都 /44歳 /男性 )
- 2009/03/18 15:14
- 回答1件
土地/建物の住宅ローンを夫名義で組む予定です。現在専業主婦の私には収入はありませんが、これまでの貯金を土地/建物それぞれに頭金を出し、その分の持分を設定しようと考えていますが、借入予定の銀行から、共有持分にするには妻が連帯保証人になる必要があるといわれ、「連帯保証人」に抵抗があり悩んでいます。そこで以下について教えていただけませんでしょうか。①借入する銀行は大手都市銀行で…
- 回答者
- 渡辺 行雄
- ファイナンシャルプランナー

- Sakuraraさん ( 東京都 /33歳 /女性 )
- 2009/03/16 14:43
- 回答1件
私の実母は兄夫婦と二世帯同居しています。母は最近物忘れが出てきて定期的に通院してますが内科医と脳神経のボケ専門医からは82歳の歳相応と言われてる程度です。年が明けて兄が父から受け継いでいる家業の売り上げが落ちてきたらしいですが生活は一般よりかなり贅沢です。先日母が死にたくなったと連絡してきたので聞くと突然嫁が年金の使い道を通帳一項目ごと尋問の様に激しく追及したあげくに取り上げ…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- min0653さん ( 東京都 /53歳 /女性 )
- 2009/03/15 00:28
- 回答1件
はじめまして。昨年の4月に会社を立ち上げて、大阪で役員3名でWEBデザインの製作会社をやっています。設立当初は会社に金銭的余裕がなく、健康保険の加入をしておらず、各自国民健康保険をかけていました。この4月より健康保険の手続きをしようと思っているのですが、できるだけ保険料の少ない健康保険組合を探しています。ご回答願えます様、宜しくお願い致します。
- 回答者
- 岡崎 謙二
- ファイナンシャルプランナー

- pi_nattuさん ( 大阪府 /30歳 /女性 )
- 2009/03/10 17:40
- 回答1件
固定資産償却資産について。平成18年に取得した建物が実際より300万少ない金額で計上していることに気がつきました。どうしたら良いでしょうか。
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- kunelさん ( 山口県 /43歳 /女性 )
- 2009/03/12 01:22
- 回答1件
833件中 451~500件目
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。