住宅性能保証制度と住宅瑕疵担保責任保険の違い - 住宅設計・構造 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

住宅性能保証制度と住宅瑕疵担保責任保険の違い

住宅・不動産 住宅設計・構造 2009/03/29 22:51

住宅性能保証制度と新しくできた住宅瑕疵担保責任保険の違いを教えてください。現在新築中で7月引き渡し予定で住宅性能保証制度がついております。
自分なりに調べた結果、住宅性能保証制度が廃止されそれに代わって住宅瑕疵担保責任保険ができたという事まではわかりましたが内容の違いがわかりませんでした。やはり新しくなった住宅瑕疵担保責任保険の方が注文主にとってメリットの大きい内容になっているのでしょうか?教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

ヒッピィー。。さん ( 栃木県 / 女性 / 29歳 )

回答:3件

住宅瑕疵担保責任保険

2009/04/01 19:19 詳細リンク

大まかにお答えすると、住宅性能保証制度が任意だったものに対して、住宅瑕疵担保責任保険は10/1以降の引渡し物件からは住宅瑕疵担保履行法により加入が義務づけられたということです。保証される内容はあまり変りは無いので、性能保証から保険制度に昨年の6月くらいから切り替わっています。
今までに任意だったものが、強制になるのでいろいろな弊害もあります。
従来の住宅性能保証制度を利用するためにはまず施工業者が登録事業者にとなり保証会社の施工指針に基づいて施工しなければならなかったのですが、どんな施工業者でも保険会社は加入を原則拒むことができなくなり、業者のふるいわけができなくなりました。
住宅瑕疵担保責任保険を取り扱っている会社は性能保証制度を行っていた会社以外にも何社かありますが基準や検査回数などある程度統一され、検査の回数が減ったり(雨漏りの事故が多いのに防水検査が無くなってしまった)地盤については保険制度から切り離し、オプションになってしまいました。
保険制度に変り全棟加入が原則なので下のレベルはあげましたが上のレベルをさげてしまったとも考えられます。建築全体のことを考えれば良くなったといえますが、御質問のメリットがあるかとの御質問に答えれば、『ありません』としかいえないと思います。
保証される内容がどうかというよりも、保険を使うことのない建物を建てることが重要だと考えます。

回答専門家

佐野 靖
佐野 靖
(建築家)
アトリエ・イグレック1級建築士事務所 所長

住む人の夢を実現し、安心を提供する。それが設計士の仕事です

『何ができるか?』ではなく『何をしたいか?』をまず伝えて下さい。クライアントの夢を様々な条件を加味し具現化することが設計士の仕事と考えています。家はそこに住まう人々と共に変化していくものです。空間としての家作りをご提案いたします。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

瑕疵担保履行法についてですが・・・

2009/04/03 10:07 詳細リンク

皆様が回答を記載をさせれておられますので、補足だけさせて頂きます!

今回の特定瑕疵担責任の履行の確保等の法律は、大まかに

1.瑕疵担保責任履行のための資力確保の義務付け
2.保険引受主体の整備
3.紛争処理体制の整備 が謳われています。

2.3.については、昨年の4月に施行されていますので、既に5つの保険法人が誕生していますし、

指定住宅紛争処理機関が整備されています。(住宅紛争処理支援センター

http://www.chord.or.jp/)

1.については皆様御記述のように今年の10月1日から引き渡される住宅に

適用される事になっています。


今までの住宅性能保証制度は、保証資力を確保するために、検査機関(保証者)が

検査をして(委託した検査会社が検査をする場合も有ります)、

損害保険会社が保険を引き受けていたのに対して、これからは、検査機関が

保険法人として保険を引き受ける事になります。

これは、住宅で事故(雨水の侵入、構造の瑕疵)があってもその査定は、

専門性が高い為、技術的な判断・査定が必要になります。

また、結局保険がおりるおりないの判断は損保会社に

委ねられることになり、それらの役割を損保会社に

担わせるのはリスクが高いため、

住宅の検査専門機関である

検査会社・機関にワンストップで保険を引き受けさせるいうのが趣旨です。

また、保険を掛ける被保険者は、施工会社になりますので、あくまでも保険がおりるのは

被保険者である施工会社になりますので、

工事期間中に掛ける、工事保険や労災保険と同じような形に移行になります。

今回の耐震偽装でも国との訴訟問題という形に発展していますが、国としては保険を整備し、

紛争機関を設立する事によって、セーフティーネットを整備した・・・というのが今回の

特定瑕疵担責任の履行の確保等の法律です。

補足

長くなってすいません。^_^;

既にご建築中との事ですので、保証の内容に付きましては

施工会社様にご確認を頂ければと思います。

御参考になれば幸いです。

浜田 肇一


For The Customer 〜全ては顧客のために〜
http://hac.meblog.biz/

〜失敗しない・後悔しない・本当の家づくりのために〜
つくり手の会
http://www.tukurite.jp/

回答専門家

浜田 肇一
浜田 肇一
(福井県 / 工務店)
濱田建設株式会社 代表取締役専務
0770-22-0283
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

パッシブZEHで、エコで長期に快適に暮らせる住まいを

福井県・滋賀県近郊で、パッシブデザインのZEH住宅を手がける設計工務店です。時を経てライフスタイルが変化しても、各空間の用途を自在に変えられるのが大きな強み。自然エネルギーも最大限に活用し、低コストでエコな暮らしをサポートします。

質問者

ヒッピィー。。さん

再質問させてください。

2009/04/03 17:26

住宅保証制度では指定住宅紛争処理機関がないのでしょうか?
わざわざまもりすまい保険に変えてもらわず現状の住宅性能保証制度のままでも内容は変わらないということで理解させていただいてよろしいでしょうか?
みなさまに詳しく教えてていただいたにもかかわらずなかなか理解できず申し訳ありません。

ヒッピィー。。さん (栃木県/29歳/女性)

(現在のポイント:2pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

マンションの売主への確認について チョロさん  2007-11-22 10:55 回答2件
築15年の木造3階建 風で揺れるのを解消したい FUJIもんさん  2014-01-09 14:00 回答1件
一戸建て2Fベランダ支え部分からの雨水侵入 shin_shinさん  2012-06-06 23:38 回答1件
新築住宅の基本設計について エリシオンさん  2012-02-03 10:21 回答3件
BOXカルバート下の地盤改良 kikaさん  2009-11-25 01:09 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

【関西圏限定】戸建て住宅の設計・見積・契約書をプロがチェック

注文住宅や戸建てなどの契約前・後に設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

【静岡・愛知限定】戸建て住宅の設計・見積をプロがチェック

住宅メーカーなどの契約前・後に設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

メール相談

住まいの無料メールご相談

新築・建て替え・リフォーム/リノベーションをお考えの方へ

齋藤 進一

やすらぎ介護福祉設計

齋藤 進一

(建築家)