「解決」の専門家Q&A 一覧(12ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「解決」を含むQ&A

3,729件が該当しました

3,729件中 551~600件目

過蓋咬合と顎について

高校生です。わたしの顎は後退しており、口を閉じると顎に梅干し(皺)ができます。逆に皺を無くそうとすると口が半開きになってしまい酷くまぬけな顔になってしまいます。そこでいろいろ調べているうちに過蓋咬合にたどり着きました。完璧に被さっているわけではありませんが、上の歯が下の歯の半分より少し深めに被さっています。歯並び自体は特に悪くはありません。この過蓋咬合と顎の皺とはやはり関連があ…

回答者
飯田  裕
歯科医師
飯田  裕
  • やまだろうさん ( 広島県 /17歳 /女性 )
  • 2014/05/17 13:42
  • 回答2件

聞いてください

いつも、つまずくと途中で投げ出してしまいます。治したいのですが、どうしたらいいのでしょうか

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • いし1521さん ( 千葉県 /21歳 /女性 )
  • 2014/05/19 16:02
  • 回答1件

建替かリフォームか迷ったら?

戸建の建替かリフォームか迷ったら、どこに相談し判断してもらったら良いでしょうか。戸建で築80年以上経っています。風呂、トイレはこの数年内に新しくしましたが、築80年以上経っているので、この際建て替えをするのはどうか、とも考えています。また、現在の家はかなり広く持て余しているため、減築したい気持ちもあります。さて、ここで悩みなんですが、建替かリフォームか迷っております。リフォーム会…

回答者
清水 煬二
建築家
清水 煬二
  • yahho0392さん ( 広島県 /28歳 /男性 )
  • 2014/05/17 19:55
  • 回答7件

心の不安

私はあるとき急に周りの音と揺れるものや、自分の心臓の音がものすごくいやになって自分をコントロールできなくなります。ものすごく不安になって呼吸がすごくあらくなってですがいっときするとスーってなおります。あるとき急になるんです。たとえば店で流れてるBGMなど鐘の音など、響く音など。揺れるものとは、天井についてる電気のひもがゆれたりするとか、コップにはいってる水が揺れてるだけで、なって…

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • yamoriさん ( 宮崎県 /16歳 /女性 )
  • 2014/05/17 15:30
  • 回答1件

個人が一つの企業に営業をする方法

周りに遅れをとっている企業の集客率を上げる自信があるのですが、契約まで持っていく方法が分かりません。外国人もよく来る観光名所で、とある1社の集客をお手伝いをしたいと思っています。ライバル企業は周りに10社ほど存在します。(立地や商品などの条件から1社は私の中で決まっています。)集客UPをする自信はありますが、ここからが溜息が出ます・・・。営業方法が全く分かりません。インターネット…

回答者
ジュリー中島
ビジネスコーチ
ジュリー中島
  • 明弘さん ( 京都府 /30歳 /男性 )
  • 2014/03/09 16:14
  • 回答2件

柱状改良工事について

新築にあたり工務店より柱状改良工事の見積もりを提示されました。建物は1階20.50坪 2階17.50坪で2階建てです。地盤調査の結果スウェーデン式サウンディング試験を5箇所行い、1.75mまでが荷重100でN値が3.6~3.8 2mから2.75mは荷重75でN値2.3です。3mからは5箇所すべて荷重100でN値3.0でした。この結果から、柱状改良工事で固化材11t  芯材101.6m×3m×33本...

回答者
下大園 幸雄
建築家
下大園 幸雄
  • ショコラチップさん ( 千葉県 /34歳 /男性 )
  • 2011/11/08 10:52
  • 回答4件

木造か鉄骨造か?建築費の違いは?

都心の30坪の土地に3F建の住宅(延50坪)を新築したいのですが、木造と鉄骨造のどちらがいいのでしょうか?この場合、木造、鉄骨造の建築費は概ねいくら位なのでしょうか?間口8m奥行13mの約30坪の平坦な土地で、道路に面している一面以外は、三面とも隣の家とかなり接近しています。用途容積は1種住居60/300(160)、準防火地域です。前面道路は幅員は3mの2項道路。1Fにガレージ+風呂+1部屋、2F...

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂
  • りうさん ( 東京都 /44歳 /女性 )
  • 2009/08/21 14:11
  • 回答5件

土地の通行権トラブルについて

広島県在住の31才男性、会社員です。専門家の皆様方のアドバイスを宜しくお願い致します。結婚を機に一戸建てを新築することになり、親族から紹介して頂いた不動産会社に土地を探して頂きました。ご提案頂いた土地は「50坪・700万円」という好条件の宅地で、立地も環境も良いため妻も私も非常に気に入りました。しかし昨日、売主と不動産会社の担当者と私の3名立ち会いの下で重要事項確認説明書の確認をした…

回答者
小林 裕美子
建築家
小林 裕美子
  • yustさん ( 広島県 /31歳 /男性 )
  • 2014/05/13 17:28
  • 回答1件

地盤調査書の見方

工場からの振動が激しい為、建築事務所に地盤調査記録を求めました。地盤改良なしのベタ基礎ですが、下記4箇所の換算N値から地盤について判断いただけたらと思います。測点14.4 5.24.13.335.5 深さ1.20測点23.113.57.14.12.3自沈3.0自沈7.731.1 深さ1.98測点34.45.87.66.33.63.69.57.47.637. 3深さ2.44測点43.64.76.85...

回答者
福味 健治
建築家
福味 健治
  • りみなさん ( 京都府 /42歳 /女性 )
  • 2012/06/09 13:02
  • 回答2件

目が

一年前ぐらいからでしょうか太陽の日差しがとても眩しく、痛く感じるようになりました。朝の日差しや曇り空でも快晴でもとても眩しく、目を細めて歩いています。学生なので登校時サングラスなどはかけられないですし、それより今度体育祭があるのですが、日差しが眩しくなってから極力外出はやめているので、長時間あの日差しに晒されると思うと怖いです。これは何かの病気でしょうか?それとも単なる気持ち…

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • ちょる41さん ( 東京都 /17歳 /女性 )
  • 2014/05/11 08:21
  • 回答1件

常に不安

私は、学生の頃からお金にシビアと言うか…常に不安で不安で仕方ありません。正直、取り立ててお金に苦労した家で育ったわけではありませんが常にお金に対する不安がつきまといます。現在、私は結婚しており、家計のやりくりは全て私がしています。今月、引っ越すことになり、賃貸ですが入居審査待ちです。地域的に、家賃相場も結構高く、予算内で抑えることが難しく、当初の予算から1万8千円も高い物件になり…

回答者
西田 淑子
ビジネスコーチ
西田 淑子
  • イヴ姫愛夢さん ( 大阪府 /30歳 /女性 )
  • 2014/05/09 03:45
  • 回答4件

肌のたるみ

40代に入り、最近目の下と口元のたるみが気になっています。食事、エクササイズ、マッサージとう改善方法あったらお願いいたします。

回答者
松原 好克
イメージコンサルタント
松原 好克
  • norikana88さん ( 東京都 /39歳 /女性 )
  • 2014/05/07 08:14
  • 回答1件

容積率オーバーについて

はじめまして。間取り計画から、色々と打合せを行い約1年を経て、ようやく今月の18日に地鎮祭を行う事になりました。先日、HMの営業から実は容積率がオーバーしていて家が立たないことが判明しましたと連絡を受けました。着手承諾書にサインをし、その後2ヶ月も経った地鎮祭2週間前に連絡があるとはビックリしました。法律上は違法建築になってしまう為に、仕方が無いので、現在の土地に家を建てるなら図面…

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • ア0415ル0808さん ( 東京都 /37歳 /女性 )
  • 2014/05/03 23:48
  • 回答2件

3F立ての新築の家が揺れます

昨年8月にローンを使って20坪の土地に建てた3階建のマイホームですが、3階が一日中揺れます。2階は時々揺れます。最初は地震の多い地域だと思っていたのですが、跡でそれが家の揺れだと気づきました。別に強い風が吹いているわけでも、目の前の道路を車が通るわけでも無いのに軽い地震の様に揺れ、原因が分からなかったのですが、どうやら家から20メートル位離れた大きな道路を通る車の揺れに関係がありそう…

回答者
敷浪 一哉
建築家
敷浪 一哉
  • まりまりんさん ( 埼玉県 /33歳 /女性 )
  • 2008/03/18 12:12
  • 回答3件

鉄骨構造の耐震

昭和48年完成、約600平米Hラーメン構造・外壁モルタル現在1階車庫3.4階住居4階建ての長方形の建物です。(以前は1.2階は店舗)3/11の震災にて外壁全体にクラックと浮き、以前からの雨漏りで(3階と4階の間)裏側1部モルタル欠損。罹災証明の2次調査では傾きは無いようです。現在、1級建築士の方に改修の相談中です。外壁は全体に劣化しているのでモルタルを剥がして断熱材を入れ軽い金…

回答者
宮原 輝夫
建築家
宮原 輝夫
  • jonsuさん ( 茨城県 /54歳 /女性 )
  • 2011/05/24 20:27
  • 回答2件

賃貸借契約解約通知書を渡されました

先日、アパートの管理会社の方から「建物の老朽化も進み、諸説の事情により現建物を取り壊し、別事業に移行する運びとなりました」と書かれた用紙を渡されました。今のアパートは結婚を機に新居として契約したもので、住み始めてまだ7ヶ月しか経っていません。それなのに、明け渡しはこの先半年以内にと書かれています。管理会社の方に「この話は前もって決まっていたのでないのですか?」と聞くと「いずれは…

回答者
菊池 英司
ファイナンシャルプランナー
菊池 英司
  • ryaaさん ( 神奈川県 /40歳 /女性 )
  • 2014/04/29 13:48
  • 回答1件

外壁クラックからの雨水侵入

中古の戸建購入検討中の者です。買付け申し込みを入れた物件でリフォームの見積もりを取ってもらいました。その際、1階と2階の内壁の雨漏り痕の原因と補修箇所の見当をつけてもらったところ3階の窓横のクラック(最低1年以上は放置されている)からの雨水侵入ではないかとのことでした。どうしたらいいですか?とたずねるとコーキングで一時しのぎして、ゆくゆくは外壁の防水塗装をということでした。しかし…

回答者
中山 秀樹
建築家
中山 秀樹
  • こえたさん ( 東京都 /45歳 /女性 )
  • 2014/04/27 08:46
  • 回答2件

注文住宅について

父親所有の敷地20坪の土地があります。そちらに延床25坪ほどで二階建ての一戸建を建てたいと思っております。そこで質問です。建物の本体価格のみではなく外構工事やその他の費用全て込みで1500万で建築することは可能でしょうか。可能な場合それはローコスト住宅を売りにしているような工務店に依頼しなければいけないですか?そしてもうひとつ。お恥ずかしい話、自己資金がありません。無謀でしょうか…。友…

回答者
中山 秀樹
建築家
中山 秀樹
  • ゆうこ2438さん ( 大阪府 /29歳 /女性 )
  • 2014/04/23 18:47
  • 回答1件

冷たい夫

結婚6年。子供にも恵まれ共働きでがんばってきました。夫がつめたいので悩んでいます。私は怒りっぽくすぐ涙がでるし、口うるさいのだと思います。でも仕事に打ち込む彼を応援してきました。彼はさらに忙しくなり疲れているのか、夫婦の時間もなくなり、さみしくて、泣いたり怒ったり甘えたりもしてしまいました。彼は優しくしてくれるどころか、怒ったり無視したりという感じでした。今までも喧嘩もしたし、…

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • こりんりんさん ( 北海道 /31歳 /女性 )
  • 2014/04/23 03:47
  • 回答1件

北東道路・南西ひな壇の土地

北東道路・南西ひな壇の土地に、建築予定の者です。南道路は400万円高く、手が出ませんでした。1Fと2Fリビング案で困っております。快適なリビング(光が入る)、間取りを考えると2Fがいいのですが、妻と幼児のことを考えると、妻の希望通り1Fリビングがいいのかなと思います。2Fリビングの方が間取りは、私の案で、間取りは気にっており、どちらも決め手にかけます。日当たりが一番気になります。1Fリ…

回答者
小林 裕美子
建築家
小林 裕美子
  • hatopoppoさん ( 神奈川県 /38歳 /男性 )
  • 2014/04/22 01:20
  • 回答2件

突然、散歩が短くなりました。

こんにちは。5月でちょうど1歳になる柴犬を飼っています。今まで、散歩が大好きで、少なくとも40分、長い時で、1時間弱一緒に歩いていました。しかし、最近、おしっこやうんこを済ませたら、すぐ、家に帰りたががるようになりました。それもすごい力でリードをひっぱります。今までは、人とすれ違うのも全く問題なかったのですが、今はとても怖がっています。暑いのかなぁと思っていましたが、それも違…

回答者
安藤 智洋
しつけインストラクター
安藤 智洋
  • 柴犬・新米ママさん ( 大阪府 /43歳 /女性 )
  • 2014/04/22 13:45
  • 回答1件

ビジネスマナーに反しない仕事の断り方

なかなか仕事を断れず、残業ばかりしています。依頼された時に時間的に厳しいとわかっていたり、中にはやる必要はないと思うこともあるのですが、「できません」というと角が立ちそうで・・・。人間関係を壊さずにうまく仕事を断る方法があれば教えてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
重松 まみ
営業コンサルタント
重松 まみ
  • All About ProFileさん
  • 2008/02/29 02:20
  • 回答4件

斜面の土地の活用方法

都内の土地(約600平米)なのですがぼた山の斜面の様な所に土地がありまして、一種低層建ぺい率・容積率40%・80%となっております。現状、道路の入り口(幅4.9m)から急な斜面を登らないと家にたどり着けないのです。売ったとしても大した値段にならないと言う事で、引き継ぐにあたって親の世話もあり、どうせなら!っと、色々考えております。1.入口斜面を切り崩して繰り抜いた山に駐車場とエレ…

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬
  • haru_akaさん ( 東京都 /36歳 /男性 )
  • 2014/04/16 18:11
  • 回答9件

平屋の吹き抜けにしたい

築50年の平屋をリフォーム予定です。建物は南北に長く、切妻屋根です。柱や梁を活かしたく、狭さ対策、採光の面からも吹き抜けにしたいと考えているのですが、暑さや寒さ対策の面でデメリットを目にするので悩んでいます。今の家で寒い思いをしてきたので…。ただ、吹き抜けの例が2階建住宅のかなり高さのある例ばかりなので、平屋での吹き抜けというのはいかがなものなのか知りたいです。吹き抜けにしたいの…

回答者
清水 煬二
建築家
清水 煬二
  • きゅーさん ( 神奈川県 /46歳 /女性 )
  • 2014/04/13 11:45
  • 回答5件

気になる男性

閲覧ありがとうございます。去年の冬頃から気になる男性がいます。きっかけが目が合ったことなんです。目が合った時に、以前講義で近くの席に座っていた人だと思い出しました。その時は全然気にもしてなかったんですが、それ以降度々視線を感じるのでその方向を見るとその男性がこっちを見ていました。その男子が私の斜め前に座っていると講義中に嫌でも視界に入るのでまた見てるとかわかります。 そんなこと…

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • tomaatoさん ( 大阪府 /19歳 /女性 )
  • 2014/04/11 02:47
  • 回答1件

コンプレックス

初めまして。自分で自分の事がまだ認められなくて苦しくて初めて投稿します。私は地元で有名な進学校に通っていましたが、大学受験時に親の離婚騒動から始まり、将来どう自分がなりたいのか全くわからず、勉学にも身が入らず受験結果はボロボロの結果でした。浪人はダメだと言われたので世間でいう無名の三流大学に入学しました。その時から今まで、ふと激しい劣等感に襲われ胸が苦しくなります。就職活動は…

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • 愛媛のみかんさん ( 東京都 /30歳 /女性 )
  • 2014/04/11 01:55
  • 回答1件

夫の仕事仲間がどうしても許せません!

夫は義母と二人で一緒に美容室を経営しています。昨年末から夫の美容師仲間のYさん(女・独身)に鏡の面貸しする形で一緒に働くことになりました。Yさんの売上の半分をマージンとして貰う歩合制という形態です。元々、義母の店なので夫は客層が高齢者が多いこと、義母が店に立てなくなった後の売上のこと、シャンプーなど義母の客も自分が手伝わなくてはいけないことなど、日頃から悩んでいました。でも、Yさん…

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • ベリルさん ( 愛知県 /35歳 /女性 )
  • 2014/04/07 01:28
  • 回答1件

鼻腔癌の犬に対する睡眠薬の使用について

よろしくお願い致します。飼い犬(柴犬 オス 10歳)が鼻腔腺ガンになりました。手術は不可能。放射線も効果は余り期待できないということで、副作用によるリスクを考え、緩和療法として漢方治療の選択をしました。食欲・元気はありますが、癌が大きくなってきたようでいびきや鼻づまりがひどく、横になると逆くしゃみの様な仕草や呼吸が詰まるようでスフィンクスの様な姿勢でしか居られない様です。ウトウト…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • ヤンヤン7788さん ( 大阪府 /52歳 /女性 )
  • 2014/04/03 16:03
  • 回答1件

夫は精神疾患でしょうか

お世話になります。夫の事で相談させて下さい。夫は気が短いところがあり、気にいらないことがあると暴言を吐きます。大学生になる子供が一人いますが、子供が小学校一年生の時に一度カラオケに二人で行き帰りたいと訴えた子供を煩いと言ってマイクで数回頭を叩いたそうです。帰宅して寝る前に子供から頭が痛いと聞き触ってみるとコブになっていました。夫に確認すると『煩いから悪いんだ』と言って話しにな…

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • これからの毎日さん ( 千葉県 /44歳 /女性 )
  • 2014/04/06 09:52
  • 回答1件

夫婦喧嘩を無くすには?

1年ほど前に子供が生まれてからというものの、夫婦喧嘩が絶えません。子供が生まれる前は、自分でいうのもなんですが、周りがうらやむほどの仲の良さで、ブログにもおのろけ記事を更新してしまうほどでした。ところが子供が生まれてから生活が一変。子育て中心の毎日に心身ともに疲弊しきってしまい、自分のための時間もつくれずいつもイライラしてしまっています。家事と育児であまりに手一杯な私を横目に、…

回答者
田尻 健二
心理カウンセラー
田尻 健二
  • All About ProFileさん
  • 2010/07/28 12:25
  • 回答5件

離婚か修復か。。

夫は昨年の5月に協議離婚し7月に私と知り合い、妊娠を機に夫は嫌々でしたが入籍。入籍前後、喧嘩が絶えず心労がたったたのもあるのか子供は自然流産となり夫との間に子供はいません。前妻との間に男女1人ずつ子供がいて養育費を月8万成人するまで、当時建てた家のローン10万返済している状況ですが、夫からの話だけで未確認の為、実際のところは分かりません。 喧嘩せずに話し合いができる時には、今思…

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • みーちゃん☆さん ( 岐阜県 /37歳 /女性 )
  • 2014/04/03 13:13
  • 回答1件

毛穴

最近、毛穴の開きがきになり始めてきたので何かいい方法を教えてください。

回答者
保志エリカ
イメージコンサルタント
保志エリカ
  • かあなさん ( 東京都 /35歳 /女性 )
  • 2012/09/04 21:33
  • 回答3件

毛孔性苔癬について...

ダイエットというカテゴリでいいのかわからないのですが...私は小さいころから毛孔性苔癬で悩んでいます。知恵袋などを見ると、やせれば治るなどいろいろな意見があるのですが、何が正しいのか良く分かりません。完治までいかなくても、何か改善する方法など無いでしょうか。彼氏は今のままでも大丈夫だと言ってくれているのですが、本当はモチ肌好きらしいので、綺麗な肌になりたいです。よろしくお願いしま…

回答者
松原 好克
イメージコンサルタント
松原 好克
  • まりんさん
  • 2014/03/30 15:58
  • 回答2件

夜間摂食

はじめまして。MOMOと申します。28歳です。私は社会人になり実家に戻ってきてから、夜間摂食が5年間続いています。就寝後1時間〜1時間半後に目が覚め、日中は特に食べたいと思わない物を食べて翌朝後悔する毎日です。この症状のせいで朝スッキリと起きる事が出来ません。痩せたいので、日中は運動をしたり食事量をコントロールしているのですが、夜間摂食のせいで全然痩せません。辞めたいと思っているのに、…

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • MOMOさん
  • 2014/03/31 12:47
  • 回答1件

心因性嘔吐症について

いつもお世話になっています。以前にもこのサイトで胃腸やストレス緩和などをご相談させて頂いた、兵庫(仮名)です。最近になったわかったことがあって、以前精神的にしんどくなって仕事を辞めてから朝早くに起き、朝ごはんや歯磨きをしてる最中にえずきます。特に歯磨きをしてる最中や駅までの移動してる最中にえずきます。実際に歯磨き中とかに吐いたことも・・・。最初はただの嚥下反射だとおもっていたの…

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • kokkantanさん ( 兵庫県 /28歳 /男性 )
  • 2014/03/26 16:37
  • 回答1件

line未読 2ヵ月間毎日やり取りしてたのに

元カレなんですが、自分はやっぱり好きで復縁したいと思ってます。1週間に1回は会っていて毎日lineでやりとりしてました、電話もかかってきたりしてました。土曜日に会ったのを最後にlineしたらまず既読になりその何日か後「体調悪い?大丈夫?」とこちらからlineしましたが未読のまま。不安になって気持ちが不安定で嫌われてしまったのか。と考えてしまいます。最後に会った時は特に喧嘩もなく、また連絡し…

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • ちょうちょさん ( 神奈川県 /23歳 /女性 )
  • 2014/03/27 07:55
  • 回答1件

出産後、夫婦間に溝が生じました

夫(35歳)と生後4ヶ月の子供がおり、現在育児休暇中のパート主婦(34歳)です。出産後、育児に追われ肉体的・精神的に最も大変であった時期の夫とのやり取りを巡り、夫婦関係が悪化してしまいました。当時は里帰り出産のため実家におりました。具体的には、産後1ヶ月、初めての育児で体力・精神的にも疲労が続き他のことを考える余裕が全くなかった時期に夫から家計に関する相談が続き、勢いで「家族が増えてお…

回答者
藤本 厚二
ファイナンシャルプランナー
藤本 厚二
  • アテナさん ( 埼玉県 /34歳 /女性 )
  • 2012/09/04 15:18
  • 回答4件

大至急!!助けてください

埼玉県北部にて注文住宅を建てています。引き渡し期日が2月28日です。 1月上旬にもらった工程表では1月末には全てが 終わる予定でした。しかし、2月上旬、下水道工事の申請がされて いないとのこと。 建設会社によると「土地を売った不動産屋もしく は施主がすること」だそうです。 不動産屋に確認すると「それは建設会社がするこ と」だそうです。仕方がないので施主が申請したのですが、 申請から工…

回答者
久保田 優一
ガーデンデザイナー
久保田 優一
  • 04candy08さん ( 埼玉県 /32歳 /女性 )
  • 2014/03/17 20:46
  • 回答1件

職場ないでの孤立について

私は現在の会社に中途採用として入社して四年目になります仕事内容は旅行業での接客となります職場の状況を簡単に説明しますと働いている人間はほとんど契約社員で正社員は数名いるくらいです私も正社員ですが、旅行業の仕事はあまり経験がなく、ベテランの契約社員の方が業務に精通しているのが現実ですもともと仕事の段取りは上手い方ではなく、あまりにもミスを繰り返すので、おかしいと思い心療内科に行…

回答者
山内 ケイト
ビジネスコーチ
山内 ケイト
  • りんじさん ( 東京都 /35歳 /男性 )
  • 2014/03/11 09:42
  • 回答1件

小顔!

いつもなんですけど、顔がすぐにむくんで…すぐにむくみがとれる効果があるツボ押し?などマッサージなとがあったら教えて下さい!!!

回答者
佐久間 健一
スポーツトレーナー
佐久間 健一
  • りにゅりにゅさん
  • 2013/06/09 12:37
  • 回答1件

離婚理由になりますか?

夫に借金が400万あることが判明しました。消費者金融や銀行から何社か借りています。個人再生をするらしく夫はサラリーマンなので一定の収入があるし家は手放さないで住むので当初は一緒に返していこうと思っていました。私は専業主婦で1歳と3歳の子供がいます。上の子供が軽度の障害があり、4月から幼稚園に入園が決定している矢先のことでした。個人再生をするにあたり莫大な手続きの書類が送られてくる中…

回答者
小林 政浩
行政書士
小林 政浩
  • lpさん ( 愛知県 /24歳 /女性 )
  • 2014/03/11 12:11
  • 回答1件

肩~手先の痛み

1週間ほど前から、左肩甲骨~肘~指(小指)に、シビレがあります。特にきっかけとなるような打撲等は記憶がありません。温めたり冷やしたり、痛み止めを飲んだりしましたが、一行に解決しません。何か考えられる原因はありますでしょうか。また、この場合は整形外科に行けば良いのでしょうか。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • yassssさん ( 東京都 /44歳 /男性 )
  • 2014/03/10 15:07
  • 回答1件

29歳。やりたい仕事の需要が少ない。

職種はいえませんが、市場規模の小さい業界で働いてきました。その職種の専門学校を出て、数社勤務したのち、フリーランスになりました。その後、海外に行きその職種の資格を取得(その国のみ有効な資格)し、起業しました。市場規模が小さいので、仕事があまりなく、畳みました。現在は、就活をしておりますが、求人はなく、全く違う職業に就く気にもなりません。他社も私がやってきた職種をしておりますが…

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • じゅんーさん ( 東京都 /29歳 /男性 )
  • 2014/03/05 16:44
  • 回答1件

上司について…

こんにちは。 未婚30代の女です。以前も、こちらに何度か質問した者です。 あれから、また転職して9ヶ月が過ぎました。現在は職員3名の小さな職場で働いています…ちなみに男2名、女1名です。最近、直属の上司の様子がおかしく目に余り周囲に話せる人もおらず、こちらで質問させて下さい。私はアフター5は誰が何をしようと個人の自由だと思っています。上司はキャバクラとかスナックの嬢に入れ込んでいるのか…

回答者
笹木 正明
キャリアカウンセラー
笹木 正明
  • サカナさん ( 東京都 /39歳 /女性 )
  • 2014/02/22 15:11
  • 回答1件

離婚、財産分与、特有財産とは

離婚協議中のものです。財産分与についてお尋ねします。夫の借金で離婚予定です。通帳を見たことないのでいくら持っているかわかりません。ほとんどないと思います。お金がないだろうから財産分与はしないでおこうと思ったのです。離婚協議書をみて財産分与の記載がないことを指摘されました。私の財産を奪うつもりなのでしょうか?結婚2年目でまだ家(現在は賃貸)も買ってないですし、車(婚姻前から乗っ…

回答者
小林 政浩
行政書士
小林 政浩
  • 幸せの一歩さん ( 熊本県 /33歳 /女性 )
  • 2014/02/27 17:54
  • 回答1件

義父の母に対するDV

私はいま、母と義父とその間に生まれた幼い弟妹と暮らしています。4月から大学で遠くに引っ越します。相談といいますのは義父の母に対するDVです。義父は中国人で、男尊女卑の考えを持っています。3年ほど前からDVが目に見えてひどくなりました。2人の夫婦生活二年半後くらいのことです。私はそれが嫌で、実父の助けを借りて家を出て高校三年間一人暮らしをしていました。しかし、大学進学が決まり、資金の…

回答者
土井 康司
婚活アドバイザー
土井 康司
  • 眞緒さん ( 栃木県 /18歳 /女性 )
  • 2014/02/25 04:54
  • 回答3件

更年期症状ついて

今年に入ってから、ホットフラッシュと腰痛、下腹部痛あり、生理も月2回来たので不安になり、婦人科へ行きました。婦人科へは、2度目です。余りにも急な体調の変化に辛くて受診し、主治医に、ホットフラッシュとめまい、下腹部痛、腰痛。手足のしびれ、冷えを話したら、更年期症状と言われました。エストラーナの貼る薬と漢方加味逍遥散とユベラと当帰芍薬散を飲んでます。お試しで、更年期に効くサプリメン…

回答者
ミコ 小林
パーソナルコーチ
ミコ 小林
  • とくぴーちゃんさん ( 大阪府 /42歳 /女性 )
  • 2014/02/21 16:11
  • 回答1件

外にでると不安になる

私は強迫性障害という診断を受けています。昔から少し変わっていて自覚もしていました。なので、小さい頃から病気だったのだと思われます。今は病院に通っています。1日4錠+頓服を処方されています。そのおかげか、些細なことが気にならなくなってきました。しかし、ひとり暮らしをして約半年、社会人1年目。休日に家を出るのが不安になってしまいました。実家暮らしのときは家にいたくなくて外出がすきだっ…

回答者
堀江 健一
恋愛アドバイザー
堀江 健一
  • やどらん+さん ( 東京都 /23歳 /女性 )
  • 2014/02/11 16:38
  • 回答1件

娘の離婚について相談します

娘31歳、婿36歳、孫男児5歳の、離婚問題で相談致します。婿⇒娘の出産前後より、婿へのモラルハラスメントがあり、年々言動は過度(警察が介入)になり、夫婦としての関係も修復不可能。娘のモラハラ行為が、子供へ精神的に悪影響。育児・家事をほぼ放棄状態。娘の、趣味への異常な傾倒。離婚への話し合いが成立しない。子供を引き取り、親権も取りたい。娘⇒出産後、婿に浮気行為(?)があって傷ついた。悪…

回答者
小林 政浩
行政書士
小林 政浩
  • nisimukiさん ( 埼玉県 /61歳 /女性 )
  • 2014/02/16 12:59
  • 回答1件

仮面夫婦

夫の浮気発覚してから仮面夫婦になり3年になります。子供は二人いて高校生です。子供達が高校卒業するまでと頑張って去年の10月から正社員として働き始めお金を貯めています。夫婦としてももちろん家族としても成り立っていない状態です。いくらお金や生活の為とはいえこのままでいいのだろうか?と常に頭の中にあり家に帰っても休まりません。やるべきことも最近はできなくなってきているような気がして自己…

回答者
土井 康司
婚活アドバイザー
土井 康司
  • Tinker Bellさん ( 神奈川県 /45歳 /女性 )
  • 2014/02/11 17:12
  • 回答2件

3,729件中 551~600件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索