「脚」の専門家Q&A 一覧(5ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「脚」を含むQ&A

462件が該当しました

462件中 201~250件目

「不完全右脚ブロック」の症状について

健康診断の結果にて、不完全右脚ブロックで要観察という結果が出ました。4年前から連続してこの症状が報告されているのですが、具体的にはどのような病気なのでしょうか?また改善策があれば合わせて教えて頂けますでしょうか?

回答者
福島 多香恵
ピラティスインストラクター
福島 多香恵
  • pandamanさん ( 神奈川県 /33歳 /男性 )
  • 2011/05/24 12:22
  • 回答1件

片足だけのむくみ

3ヶ月ほど前から、左足だけが異常にむくみます。仕事は内勤(ほとんどデスクワーク)で、運動不足気味のためか足のむくみはもともとあったのですが、以前とはむくみ方が違うのです。以前は夕方(18時ごろ)から「むくんできたな」と感じはじめ、両足の足首からふくらはぎにかけて脚全体がじんわりとだるくなる感じだったのに対し、今は朝10時ごろにはもう左足がパンパンになっています。足首には特に変…

回答者
長谷川 尚哉
鍼灸マッサージ師
長谷川 尚哉
  • brownieさん ( 広島県 /26歳 /女性 )
  • 2011/05/23 20:52
  • 回答1件

お勧めのガム,ドッグフードについて

ある獣医師の方のブログで以下の物が紹介されておりましたお勧めのガム:ビルバック(Virbac)犬用C.E.TベジタルチュウS エクストラお勧めのドッグフード:ヒルズのt/d【代理投稿です】子犬の頃からいわゆるガム関係は好まない子でした。今は今年11歳になる老犬で歯もほとんど抜けてしまいました。今はグリニーズのシニアを与えてます。それでもオススメのガムのほうがいいですか?ちなみに心臓病・脊椎が…

回答者
沖田 将人
獣医
沖田 将人
  • gondaisukiさん ( 埼玉県 /49歳 /女性 )
  • 2011/04/10 13:08
  • 回答2件

左足の太ももが2週間前から痛く、うまく歩けません

左足の太もも(丁度薄筋のライン)が2週間前に急に痛くなり、今はひどくなっています。症状はひどい筋肉痛に似ていて、触ったり、股関節を伸展すると痛く、歩くのはもちろん、普通に立っていても痛いです。また、少し赤み、熱感があり、少しだけコリコリしています。特に打ったり、運動等はしていません。最初外科に行ったのですが、筋肉の問題ではないので、皮膚科にまわされ、ステロイドが処方されました…

回答者
福島 多香恵
ピラティスインストラクター
福島 多香恵
  • fugukoさん ( 北海道 /29歳 /女性 )
  • 2011/04/13 18:41
  • 回答2件

右膝の痛み

数年前から右膝の痛みがあり地元の病院2件(個人病院と大型病院)行きましたが個人病院では原因がわからず痛み止めの薬だけで飲んでもその時は痛みが和らいだのですが薬が切れるとまた痛みだす状態です。大型病院ではレントゲン・MRI、血液・尿検査しても原因がわかりませんでした。膝を曲げ伸ばしするとゴリゴリという振動があり、膝自体がポキという音がよく鳴ります。10分ほど運転していたり歩いたりす…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • akira-iさん ( 鳥取県 /29歳 /男性 )
  • 2011/04/07 12:10
  • 回答3件

慢性蕁麻疹

去年の2月、主人が下腹部の下(陰毛の中)の痒みが酷いと言い出し、見ると赤くただれているような、かぶれているような症状でした。念の為、性感染症の検査をしましたが、陰性。皮膚科を何件も受診し、今かかっている病院で、蕁麻疹と診断され、飲み薬と塗り薬を処方されました。(薬名はわかりません)しかし、なかなか痒みがおさまらず、ただれも範囲が広がってきて、薬を徐々に強いものに変えていき、6月頃…

回答者
別役 慎司
ビジネススキル講師
別役 慎司
  • ATKさん ( 鹿児島県 /31歳 /女性 )
  • 2011/03/25 00:56
  • 回答2件

リビング兼寝室の配色について

両親と同居しているのですが、この度2階にも私たち家族のリビングを作ることになりました。部屋が限られているため、6畳の洋間の奥側半分を寝室、手前半分をリビングにしようと考えています。床の色は茶色(ダークよりは明るめ)。壁紙・天井は白系です。カーテンはピンクです。縦長(高さ180cm)のクローゼットが二つ。ダークブラウンとナチュラル色です。高さ180cmのナチュラル色の本棚。天板…

回答者
稲垣 史朗
リフォームコーディネーター
稲垣 史朗
  • eritaさん ( 鳥取県 /34歳 /女性 )
  • 2011/03/09 17:16
  • 回答2件

腰の治療について教えて下さい

家族がぎっくり腰の症状が出て病院に行きました。レントゲン撮影の結果、骨の一部にささくれ立ったところがあると云われました。現在は、痛み止めの注射と電気治療、モーラステープを処方してもらっています。本人はそれだけでは不安なようで市販のコルセットもしています。このままにしていて、ささくれ立った骨はいずれ治るのでしょうか。それとも手術等の治療が必要なのでしょうか。仕事は肉体労働のため…

回答者
市野統園
鍼灸マッサージ師
市野統園
  • torakkoさん ( 東京都 /37歳 /女性 )
  • 2011/02/22 23:33
  • 回答3件

マンションの階下への音を軽減するには

中古マンションを購入しスケルトンリフォームをしました。リフォーム業者には音に対する事前の相談を行い、結果、LL45レベルの下地の上に無垢のフローリング、タイルを貼る事にしました。引っ越し当日、階下の方に挨拶に伺うと、以前(絨毯張り、畳)より音が聞こえるようになった、と柔らかなクレームを受けました。リフォーム業者に相談すると、フローリングの一部を開けて、グラスウールをコンプレッサ…

回答者
遠藤 浩
建築家
遠藤 浩
  • ピクシーさん ( 東京都 /47歳 /男性 )
  • 2011/02/14 18:19
  • 回答3件

階段でのお客様の案内

うちの会社ではお客様を1階の受付から2階の事務所にご案内することがあります。そのとき階段を使うのですが、お客様のどちら側を歩くとかあるんでしょうか。普段何気なく案内しているのですが、ふと疑問に思いました。よろしくおねがいします。

回答者
清水 ヒロミ
メンタルヘルスコンサルタント
清水 ヒロミ
  • ジャッキーさん ( 群馬県 /30歳 /女性 )
  • 2011/02/10 18:48
  • 回答3件

小指の感覚がない

結構前(半年以上)からなのですが、足の小指の感覚が鈍いです。小指全部ではなく、小指の外側のほうだけです。痛みとかは特にないのですが心配です。他にも両膝に肉割れのようなものがあったり、右足の甲の真ん中辺りが赤くなって痛いです。(歩けないような強い痛みではないですが)自分は姿勢が悪かったためか肩の高さ辺りの脊髄が若干曲がってるのですが、整形外科を受信したところ治療するまでもないと…

回答者
野口 創
鍼灸マッサージ師
野口 創
  • 非常食さん ( 新潟県 /14歳 /男性 )
  • 2011/01/19 22:19
  • 回答1件

右足付け根の痛みについて

2.3日前から右足付け根(ここ、ってはっきり判らない...)に痛みがあります。たいした痛みでもないのですが、気になるので、自分で出来る処置や、注意点などありましたら、教えていただきたいのですが。(原因は自分でもよくわかりません...いつの間にか、です)症状:立位体前屈(普段は手のひらまでつきます)をすると、痛みでできない。テニスをしています。冬休みで来週から再開ですが、しても大丈夫でし…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • koharunrunrun5さん ( 北海道 /49歳 /女性 )
  • 2011/01/07 21:04
  • 回答2件

床をブラックチェリーにした場合の似合う色を教えてください。

はじめまして。リビングダイニングの家具とカーテンの色に迷っているので、アドヴァイスをお願いいたします。現在、ダイワハウスで新築中です。色決めなどは終了し、もうすぐ着工です。すでに床材を、朝日ウッドテックのライブナチュラル、ブラックチェリーに決めています。壁紙は壁、天井共に白、巾木はブラックチェリー色です。ドアの色も白、システムキッチンの色も白です。床以外は白い感じになっていま…

回答者
稲垣 史朗
リフォームコーディネーター
稲垣 史朗
  • urara54さん ( 鳥取県 /33歳 /女性 )
  • 2010/11/29 13:41
  • 回答2件

大型犬 骨肉腫 予防接種

はじめまして。とある外国種の大型犬、男の子で現在8歳8ケ月です。今まで病気や怪我などせず食欲もあり、とても元気でいました。(室内飼いです。)3月の下旬に、夕方 突然前足をあげて全く下につかなくなり、元気がなくとても痛そうにしていました。(食欲はあって夕飯も完食していました。)あまりにも いつもと様子が違っていたので、急いで病院に連れていきました。レントゲンと医師の触診で骨肉腫…

回答者
平野 由夫
獣医
平野 由夫
  • しゃぼんだまさん ( 東京都 /41歳 /女性 )
  • 2010/11/21 07:24
  • 回答1件

柱と梁の補強金物について

新築の家を建てています。上棟が終わって少し経ったところなのですが、現場を見に行って気になることがあるので教えてください。管柱と梁の接合の金物なのですが、柱頭と柱脚部分にビックコーナー金物がついています。引っ張りに対してその金物で補強しているとの事でした。私が考えていたのはホールダウン金物を使用して1階と2階の柱を接合する、または柱と梁を接合する方法です。現場のようなビックコーナ…

回答者
福本 省三
建築家
福本 省三
  • hakaさん ( 神奈川県 /35歳 /女性 )
  • 2010/11/18 00:47
  • 回答1件

膝・足首の原因不明の痛み

半年に1度くらいの割合で膝や足首が痛くなります。両方とも痛いときに病院に行ったのですが、レントゲン・血液検査をしても原因不明との事でした。(少なくとも、水が溜まっている・リューマチ・軟骨の損傷・半月板の異常・通風等のよくある膝の病気ではないとの事。)膝は表側の痛みで、関節が痛いというより、表面に近い肉の部分が痛いという感じです。ただ、腱の炎症も疑われて採血をされたのですが、異常…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • 麻麻猫さん ( 福岡県 /38歳 /女性 )
  • 2010/11/02 15:46
  • 回答3件

母の病

私の母は77歳です。小さい頃から股関節が悪く、左右の足の長さが違うので、びっこを引き歩いています。最近ひざから下、特に足の指先、足の裏が熱い、かゆい、むずむずして眠れないと言って、足指にシップを貼っています。先日、病院で血液検査、エコー等色々調べたもらったみたいですが、異常なし。っで安心するかと思ったのですが、まだ熱い、かゆいと訴えています。っで先生は、腰のエコーを撮るように…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • 泉州ママさん ( 大阪府 /49歳 /女性 )
  • 2010/10/26 14:32
  • 回答3件

14歳小型犬。何かの発作でしょうか?

14歳のMIX(マルチーズ×シーズー)雄です。2時間30分程前の出来事ですが、鳴いた後、右前脚を少し縮めて顔(鼻先)を上へ向け目は一点を見つめているような感じに。抱きかかえると今度は両前脚を犬かき(歩く)のような感んじに動かし。前脚の動きは長くは続かず治まり、その後しばらく上を向いて目も一点を見つめ、口を開けたりもしていました。呼吸は乱れた感じではなく、首や頭を動かす事もないのと、それまで鳴い...

回答者
沖田 将人
獣医
沖田 将人
  • hidetomeguさん ( 神奈川県 /30歳 /女性 )
  • 2010/10/02 02:51
  • 回答2件

両足踵と両膝の痛み

昨年7月から両足踵~土踏まず辺りが痛く、病院で診察してもらうと足底腱膜炎と言われ、インソールを作ったりして、一時期よりは痛みが緩和された状態ですが、歩く時間が長かったり、立ちっぱなしだと痛みが増幅され、なかなか改善しません。その上、今年7月頃から両膝周辺にも痛みが出てきて、歩いたり立ったりするのも辛いときがあります。(痛みの出る場所はその時々により異なり、特に気になるのは、両膝…

回答者
福島 多香恵
ピラティスインストラクター
福島 多香恵
  • taka1121さん ( 兵庫県 /40歳 /男性 )
  • 2010/09/27 19:44
  • 回答2件

小型犬に唸る

はじめまして。専門家の皆様へ質問です。五歳の中型の雑種犬を飼っています。犬種はわかりませんが日本犬は入っていると思います。野良犬の子で、生まれてすぐに母犬は保健所、兄弟は死んでしまったそうですが、親切な方がミルクをあげて育てて下さいました。三年ほど可愛がられていたようですが、その方にも飼われていた訳ではなく、保健所に連れて行かれることになったので、三歳でうちに来ました。臆病な…

回答者
水土 はなん
しつけインストラクター
水土 はなん
  • hatena_hatenaさん ( 京都府 /37歳 /女性 )
  • 2010/09/18 20:37
  • 回答1件

夕方から足がだるくなります

始めまして。初めて相談させていただきます。1週間ほど前の夕方4時ごろから、両足の足首辺りがだるくなります。歩けないほど酷いということはないのですが、仕事柄パソコンに向かっているので、1日中座りっぱなしになります。それに今の季節エアコンも常につけている状態なのです。足もむくんでいるようです。私は、体型がかなり太っているのでそれも何か関係があるのでしょうか?朝も少しだるいかな?っ…

回答者
有賀 大祐
鍼灸マッサージ師
有賀 大祐
  • いっちゃん77さん ( 北海道 /31歳 /女性 )
  • 2010/09/09 11:23
  • 回答2件

足首の可動域を広げたい

足首の捻挫をしてから足首の可動域があきらかに狭くなってしまいました。走り方も変になり遅くなってしまいました。膝の靱帯を二回断裂しており、足首をうまくつかえてなく足首の負担が膝に生きやすいとリハビリの先生に言われました。接骨院などいろいろ行きましたが一向に変わりませんし、あんまり原因はわからないようです。サッカーをしてるのですが足首を直さなければ膝をもう一回やりそうで怖いです。…

回答者
福島 多香恵
ピラティスインストラクター
福島 多香恵
  • taku23さん ( 神奈川県 /22歳 /男性 )
  • 2010/08/28 16:16
  • 回答3件

14歳愛犬の尿や便の回数と足腰の弱り、脱毛について。

14歳のミックス(マルチーズ×シーズー)の雄。2年前に脳梗塞に、一時は走り回れるほど回復。1年ほど前から頭の傾きがおこる事があり、傾きの酷い時はステロイドを服用。今年初めに傾き始めてからはステロイドを切る事が出来ず、2mgと1mgを交互に毎日服用。傾きは治っていないが良くも悪くもならず変化が無い事から少し減らし2mgを1日おきに3週間ほど前から服用してます。肝臓の数値が高く(ステロイドの服用で...

回答者
沖田 将人
獣医
沖田 将人
  • hidetomeguさん ( 神奈川県 /30歳 /女性 )
  • 2010/08/23 05:57
  • 回答2件

サッカー

サッカーの試合中にふくらはぎをつってしまいました。2日たっても筋肉痛のひどい感じのような痛みがあります。どうやったら治りますか?よろしくお願いします。

回答者
野村 晃生
柔道整復師
野村 晃生
  • ny_ss1さん ( 奈良県 /14歳 /男性 )
  • 2010/08/15 20:13
  • 回答2件

睡眠中の症状

旦那の症状なのですが、睡眠中とにかく足がヒクヒクと痙攣しているかの様に動き、本人もその動きで度々目が覚めてしまったり眠れなくなる事もあるそうです。結婚当初そんな事もなくイビキが煩い位でしたが子供の持病を理由に寝室を数年別にしていた間にそんな症状が現れ、それが原因か、寝相も子供以上に悪くなり、寝言も怒鳴っていたり起きて話しているかの様にはっきりものを言うので、とても気になってい…

回答者
古村 和子
鍼灸師
古村  和子
  • おはな坊さん ( 東京都 /33歳 /女性 )
  • 2010/08/03 03:14
  • 回答1件

足の筋

右足の筋がおかしいです。ひっかかるとか張るという感覚でしょうか。普段の生活には支障はありません。開脚のストレッチをしているとき、股関節付近の筋が痛み右足の親指の付け根あたりに体重をかけて立つと、足の裏の筋が痛む、というか痛かゆくなりこれは少し説明しがたいんですが、普通に立っている状態で、膝の内側、筋が通っているようなとこに力を入れると、筋が伸びきって少し痛くなります。左の膝で…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • chanhoiさん ( 山口県 /24歳 /男性 )
  • 2010/08/01 03:35
  • 回答2件

建具、カウンター、本棚の色について

はじめまして。この度、家をたてることになり、建具、カウンター、本棚の色について悩んでいます。1階にオープンキッチンのLDKがあり、LDは南向きで約12畳(約6.3×3.1m)です。キッチンはパナソニックで扉の色はネイビーに、ダイニングテーブルと椅子は家具蔵のウォールナットを、ソファはエコーネスのストレスレスチェア(革の色:サンド、ベース:マホガニーかブラウン)を2脚使用する予定で…

回答者
大谷 薫
インテリアデザイナー
大谷 薫
  • 悩みちゃんさん ( 神奈川県 /41歳 /女性 )
  • 2010/07/15 18:31
  • 回答2件

ダイニングテーブルの奥行きについて

五人家族です。260x250のダイニングですが、150x70のピアノがカウンターキッチンの反対側にあるために、ダイニングが狭く、135x80のダイニングテーブルをカウンターキッチンに縦につけて過ごしていますが、使い勝手が悪いです。いっそのこと二階の寝室の床を補強して、クレーンでピアノをつりあげて運ぼうかとも思いましたが、やはり、家族の集まるところにピアノをおきたいので、ダイニングテーブルを細くす…

回答者
森 賢一
建築プロデューサー
森 賢一
  • 世間知らずですさん ( 神奈川県 /45歳 /女性 )
  • 2010/07/12 12:19
  • 回答3件

キッチンの手元ランプ兼バーカウンターのランプ選び!

10畳のキッチン、6畳のダイニング、6畳のリビングで縦並びの間取りにキッチンは対面オープンL字型キッチン(白の鏡面)(コンロ側1800.シンク側2700.高さ850)天井までの高さは2400。シンク側に立ち上がり15cmの造作壁と45cm巾高さ100cmのバーカウンター(朝御飯などに使用で3脚のスツールを置く予定)キッチンランプは埋め込み式の蛍光灯(昼白色:40w)シンク側の…

回答者
稲垣 史朗
リフォームコーディネーター
稲垣 史朗
  • shouchibiさん ( 大阪府 /37歳 /女性 )
  • 2010/06/10 20:38
  • 回答4件

股関節の痛み

約3年前に突発性の大腿骨骨頭壊死と診断され19年の暮れに骨切り術をして昨年夏に手術に使ったボルト等もすべて抜釘し現在は様子見をしていますが立ち上がったり立ったままズボンを履いたりする時の動き始めに痛みがでます。動いてしまえば痛みはありますがなんとか行動できます。2か月前にレントゲンを撮った時には大腿の外側に骨がとがってました。骨切り術後数カ月は術後の痛みがありましたが半年くらい…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • drag400さん ( 福島県 /27歳 /男性 )
  • 2010/06/09 23:08
  • 回答3件

リビングのインテリアについて

こんど家を新築することとなり、リビングの家具などを自分が担当することになったので、家具屋さんを回ってAVボード、ソファ、ダイニングテーブルなどお気に入りのものを見つけたのですが、実際にそれらをLDKに置くとどんな感じになるかが心配です。そこで相談したいのですが、AVボードは白のエナメル塗装のハイタイプ、ダイニングテーブルはナチュラルな薄い色のテーブルに同色の脚のカバーリングチ…

回答者
今野 樹
建築家
今野 樹
  • cbs26980さん ( 山口県 /43歳 /男性 )
  • 2010/05/27 21:03
  • 回答7件

椎間板ヘルニアのマッサージ

私の彼氏が昨年、椎間板ヘルニアと診断されました。野球をしており、試合前に急に素振りをしすぎたせいだといわれたそうです。本当はもう野球はしないほうが良く、このまま続けると将来足が動かなくなるそうです。医師からは手術を進められましたが、それだと夏の大会に間に合わないと断念しました。甲子園を目指せるのはあと5ヶ月だから頑張ると言い張り、練習をやめません。でも相当な痛さだと思います。…

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • あす。さん ( 和歌山県 /16歳 /女性 )
  • 2010/03/25 11:28
  • 回答3件

老猫が前足切断の手術後、痛みの程度を教えてください

本日、原因不明(骨の癌かもしれないと言う診断)で右前足肩から全て切断しました。年齢が16歳でバイオプシー後も同様でしたが激痛に耐えているのか一点を見つめて動きません。痛みで死んでしまうことは無いのでしょうか?又、この痛みはいつまで続くのでしょうか? 取り除いた骨の一部をスペシャリストに送り、何が原因なのか調べることになりました。病院は2件行きましたが同一の返事でしたので今回の手術…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • luxicatさん ( 神奈川県 /52歳 /女性 )
  • 2010/03/20 15:01
  • 回答1件

右太ももの表面の真ん中辺りの窪みと鈍痛

これは10年くらい前からの症状です。痛さは鈍痛で、時々痛さが増します。歩けないほどの痛さではありません。何かをしたら痛くなるのではなく、割と常時軽い鈍痛があります。そして横から見るとその辺りが窪んでいます。診察を受ける場合は何科を受ければ良いでしょうか?

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • uribouさん ( 東京都 /51歳 /女性 )
  • 2010/03/22 08:04
  • 回答2件

先天性のO脚の治療法について。18歳女

先天性のかなり酷いO脚で、同級生に酷いねって言われます足首から曲がっている状態でひざとひざの間が10センチありますマッサージや体操をしても直りません。病院へ行ったのですが 骨きり?足きり?の手術しかないといわれました。一度ひざを骨折させて新しく骨を作る方法です。将来はモデルなどをやっていきたいので手術を考えています。ただ学生なので入院となると考えてしまいます。お医者さんに聞くのを…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • まろなにゃんさん ( 東京都 /18歳 /女性 )
  • 2010/03/17 15:42
  • 回答1件

太ももの断裂でしょうか?

ジャズダンスのストレッチ中に、開脚をしたら、太ももの後ろからバキッと大きな音がしました。その後、段々痛みが出てきました。処置はどうしたらいいですか?病院へ行かなくても自分で出来ればいいのですが

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • go1130さん ( 埼玉県 /46歳 /女性 )
  • 2010/03/17 01:18
  • 回答1件

h1タグの入れ方

こんにちはド素人がホームページビルダー12を使ってお店のホームページを作りました。キーワード検索17位までを前後し、1年経ちましたが今頃h1タグがないことを知りました。ソース入力をすると文字が大きすぎる為、ページ編集のところで、文字の大きさを小さくセンターに表示しました。ソースが以下のようになっているんですがこれでもh1タグとして大丈夫なのか教えていただきたいです。<H1 align="…

回答者
中沢 伸之
Webプロデューサー
中沢 伸之
  • メリーさん ( 東京都 /30歳 /男性 )
  • 2010/03/18 15:41
  • 回答2件

尾てい骨の痛み

左側の尾てい骨が1月下旬から時々痛みます。座ると骨が当たる感じがします。昨日から太ももの裏側に、今までとは違う感じの違和感があります。夜寝ているときには、右の尾てい骨も痛みがありました。坐骨神経痛ですか?かかとも痛くなります。両足に出ると良くないそうですが大丈夫でしょうか?整体に3回行ってますが、成果が出ているのか不安です。針灸も試してみたいと思いますがいかがなものでしょうか…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • かぼままさん ( 千葉県 /45歳 /女性 )
  • 2010/03/11 17:03
  • 回答2件

このままにして置いて大丈夫? 足の側面しびれ

1ヶ月程前に、2日程、左腿の裏側がダルい感じがしていた、翌朝、立ち上がれない程の痛みが、左腿裏側上部に有り、椅子にも掛けられない位になりました。立ち上がると左脚全体が足先まで痺れて無感覚に。近所の整体院になんとか這うようにして行き見て貰った所、大殿筋の膜が損傷していますね。肉離れと言う程では無いが、2週間位は温めて、余り動かさないようにして下さい。と言われ、マッサージをその日と翌日受けまし…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • rikajjさん ( 神奈川県 /50歳 /女性 )
  • 2010/03/12 17:32
  • 回答1件

猫の前肢間接変形について

3歳になったばかりのノルウエージャン(オス:去勢済)です。現在体重5.0kg。小さな頃から気にはなっていたのですが、前脚の左右のバランスが微妙に違いました。先日、お座りしている状態の前足を見比べた所、右前足が手根球というのでしょうか。掌球の上の離れた部分に一つついている肉球辺りまでぺったり床につくような形で座っていたのです…一見右前足が反り返っているように見えます。腫れたり足を引きずっ…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • アオイ。さん ( 新潟県 /34歳 /女性 )
  • 2010/03/01 23:45
  • 回答1件

足が痛い

6才の男の子です。2008年9月に車のタイヤに膝下を巻き込まれ、太い骨、細い骨の2本とも骨折しました。細菌感染の恐れがあるため緊急手術を受けました。細菌感染予防の為、何度も点滴をし、検査の結果大丈夫とのことでした。その後骨が自然にくっつくまで釘の入ったまま過ごし抜釘手術をしました。それから装具と松葉づえを使い移動し、ある程度の重力に耐えることができるようになり装具のみで歩行して…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • yonnmamaさん ( 福岡県 /28歳 /女性 )
  • 2010/03/04 21:50
  • 回答1件

インテリア 色や素材を揃えての個性の出し方

新築のマンションに引っ越すことになっています。実家からの引っ越しなので、何もかも買いそろえる必要があるので、すぐに必要なカーテンやベッドなどはすでに購入し、それ以外のもの(テレビボードやソファ、テーブルなど)は、引っ越してからゆっくり選ぼうと考えています。こちらのサイトやインテリア雑誌などを見ていると、床の素材や壁の色などと、家具の色や素材に統一感をもたせると良いと書いてあり…

回答者
斉藤 克雄
インテリアデザイナー
斉藤 克雄
  • うし子さん ( 東京都 /36歳 /女性 )
  • 2010/03/04 14:24
  • 回答1件

ダイニングテーブルの大きさについて

こんにちは。ダイニングテーブルの買い替えを検討しているため、アドバイスをお願いいたします。現在夫婦2人と子供4人(男の子)の6人家族です。今回ダイニングテーブルを幅200cmのものにするか、180cmのものにするかで悩んでいます。上の子は6才でしばらくは180cmでも横に3人座れると思うのですが、大きくなってきたらやはり狭いと思います。ですが、200cmで3人横に並んだ場合、真ん中に座るのが不便で...

回答者
斉藤 克雄
インテリアデザイナー
斉藤 克雄
  • よんままさん ( 大阪府 /34歳 /女性 )
  • 2010/03/03 12:50
  • 回答1件

告知義務違反

告知書の「過去2年以内に人間ドックや健康診断で指摘があったか?」という項目で、2年前にドックで経過観察にあがった「心臓完全右脚ブロック」「肝血管腫」「脂質」「肺機能」について記入しておりません。肺機能検査は正常ですが、幼少時の小児喘息を問診表に記入したため、経過観察となりました。昨年11月に保険を選んでいただいたFPの方には全て告げ、60歳以降に年金として使う貯蓄が目的なので…

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫
  • bohさん ( 兵庫県 /37歳 /女性 )
  • 2010/02/13 11:05
  • 回答4件

右足の付け根の痛みについて

1ヶ月程前から右足の付け根にいたみがあります。階段を登ったり椅子から立ち上がる時など激しい痛みの時もあれば小さな痛みですむ時もあります。毎回ではないですが歩くとコキコキと音が鳴る時もあります。一度病院などで診てもらったほうがいいのでしょうか。37歳 女性です。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • ねこたろうさん ( 愛知県 /36歳 /女性 )
  • 2010/01/19 17:06
  • 回答2件

洗面化粧台の扉の配置について

洗面化粧台について、収納扉の配置について悩んでいます。観音開きが1つ、三段引出が1つで、観音開きを右に三段引出を左にするか、或いはその逆か…。洗面所を上から見ると、右側に洗面所に入る引き戸があり、左側に風呂に入る折れ戸、左上コーナーに洗濯機があり、右上コーナーに洗面化粧台を設置予定です(洗濯機と洗面化粧台の間にランドリーバスケットあり)。パンフ等を見ると、扉の配置は大体右側に観…

回答者
今井 大輔
インテリアデザイナー
今井 大輔
  • 0808さん ( 滋賀県 /31歳 /男性 )
  • 2010/01/13 00:17
  • 回答1件

脚がつってしまう。

私の母(86歳)ですが、毎晩脚がつってしまい寝られない状態です。掛かり付けの病院で聞いているようですが、原因を含めてなにも状況が変わらないようです。症状としては、脚全体がつっているようです。漢方薬を痛み止めのためなのか処方されているいます。血圧は正常ですし、薬は飲んでいません。毎日少しは散歩して歩くようにはしているようです。なにかアドバイスを含め治す方法を教えて下さい。

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • ポメコロさん ( 神奈川県 /59歳 /男性 )
  • 2010/01/10 09:57
  • 回答1件

膝の痛み

9歳の女の子が10月頃より膝上部の痛みを訴え始め、整形外科を受診しレントゲンを撮ったが、異常なしで経過観察でした。しかしなかなか痛みが治まらず、普段歩いているだけでも痛いと言い出し知人の接骨医院の紹介でMRIを撮った所、「浮腫」がみられるので安静にと・・。運動も1・2ヶ月控えるよう言われ、接骨医院で治療を開始しましたが一向に回復の兆しが見れず、もう一度大きな病院で違う角度でレント…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • yunasayさん ( 神奈川県 /34歳 /女性 )
  • 2010/01/05 04:12
  • 回答1件

パイン集成材でダイニングテーブルをオーダーメイド

他の家具は無印のタモ材のツヤありウレタン樹脂仕上げなどで艶感・色目に統一感を持たせているので今 回も艶感・色目を合わせたいです。パインなので多少違いはあれど、ド素人なので仕上げをどのように依頼すればいいのか悩んでいます。製作者側からはツヤが欲しいなら油性ウレタンニスでオーク色↓オーク色は黄色味が強かったのでキャンセル↓油性ウレタンニスは体質に合わなかったのでリスボ社のメルドスハー…

回答者
今井 大輔
インテリアデザイナー
今井 大輔
  • たけ子さん ( 東京都 /32歳 /女性 )
  • 2009/12/27 12:07
  • 回答1件

左第五中足骨骨折

一ヶ月半ぐらい前に主人が、歩道の縁石に左足を強打し左第五中足骨骨折と診断され約その1ヵ月後ぐらいにギブスは、取れ仕事をしています。大型トラックに乗っていますが、クラッチを踏み込むときはそんなに痛みもないみたいですが、歩いたりするときに痛みがあるそうです。腫れがなかなか引かず、足の裏の辺に違和感もあり未だに引きずって歩いています。腫れや足首まで痛みこのままほおっておいて大丈夫でし…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • あいりーさん ( 愛知県 /41歳 /女性 )
  • 2009/12/28 11:12
  • 回答1件

462件中 201~250件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索