「経験」の専門家Q&A 一覧(22ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「経験」を含むQ&A

5,870件が該当しました

5,870件中 1051~1100件目

フラット35本審査中です。

勉強させて頂きます。SBIモーゲージで事前審査承認でしたのでフラット35の本審査提出しました。旦那だけでの申し込みなのですが、在籍確認と追加書類提出を求められました。旦那はとても小さな会社に勤めていて社員が少ない為取締役となっています。源泉徴収票は頂いてますが、会社では社会保険がなく国保です。追加書類は2年分の決算報告書と資産票と通帳コピーと今年1月からの給与明細と戸籍の附票と言わ…

回答者
木村 匡宣
不動産コンサルタント
木村 匡宣
  • たなさやさん ( 東京都 /35歳 /女性 )
  • 2013/05/26 00:00
  • 回答1件

5歳 乳歯奥歯の抜歯について

スイス在住、5歳の長男について相談させてください。乳歯奥歯に目視できるほどの黒い穴が見えため、当地の歯科に行ったところ、麻酔の注射を嫌がり、完全に治療を終えることができず、薬を塗り、白い詰め物で穴を塞いだ状態となっていました。またレントゲン撮影も撮影用紙を口の中に入れると嗚咽してしまいできていません。歯科の紹介で大学病院にて笑気ガスや鎮静剤を用いて治療しようとしたのですが、同様…

回答者
井川 征博
歯科医師
井川 征博
  • masatakadaさん ( 東京都 /37歳 /男性 )
  • 2013/05/23 21:36
  • 回答2件

結婚お披露目パーティーで会場のみ借りて調理は自分達で行いたい

夏に挙式と、お披露目のパーティーを控えている者です(身内のみの挙式、披露宴は予定しておらず友人を呼んだささやかなパーティーを予定しています)。私たちには以前から仲良くさせていただいているシェフがおり、ぜひともその方にパーティーの食事を用意していただき、友人たちに食べてもらいたいと思っています。しかし調べてみると、そのようにシェフを連れて食事をサーブできるレストランはかなり限ら…

回答者
岡村 奈奈
ウェディングプランナー
岡村 奈奈
  • 専門家プロファイルさん
  • 2013/05/24 16:23
  • 回答2件

社会人が大学生になる事

24歳女性です。工業高校を卒業後建築業界で働いてきました。現在無職で就活中ですが、履歴書の学歴でひっかかり、中々面接までこぎつけません。そこで、大学に進学する事を考え始めました。一度社会人として働いた後、大学に行った人は少ないと思うのですが、少ない理由は、やはり就職に不利だからでしょうか?専門的な知識と技量を高めても新卒一括採用が常識の現代では、就職は厳しいのでしょうか?

回答者
乾 喜一郎
キャリアカウンセラー
乾 喜一郎
  • ぽーろさん ( 福岡県 /23歳 /女性 )
  • 2013/05/08 16:30
  • 回答2件

派遣か?正社員か?

初めての経験で迷っています。宜しくお願いします。私は25歳、独身の女性です。大学時から大学内でアルバイトを続けており、卒業時にありがたいことにそのまま正社員として大学で働かせていただいてました。しかし、24歳の時に両親が離婚、一人暮らしが出来る給与は得ていなかった為、母方の地元へ行くこととなりました。なんのスキルもなく、初めての地での就職活動で大変でしたが、このたび正社員として中…

回答者
西田 正晴
転職コンサルタント
西田 正晴
  • toro8さん ( 静岡県 /25歳 /女性 )
  • 2013/05/17 21:19
  • 回答2件

あがり症

初めまして。24歳の女です。今月から職業訓練に行きだし、その授業の中で短いスピーチしたりなど、自分の意見を話す機会がたくさんあるのですが…自分の発表する番が回ってくると、整理して考えていたことが頭の中から綺麗さっぱりなくなり、上手く話すことが出来ない上に焦りながらどうにか搾り出して話している間ずっと足が震えています。発表が終わると足の震えは落ち着くことは落ち着くのですが、心の中…

回答者
土井 康司
婚活アドバイザー
土井 康司
  • kazareiさん ( 大阪府 /24歳 /女性 )
  • 2013/05/23 22:16
  • 回答1件

クレート使用でトイレ躾

チワワのトイレ躾について質問です。生後8ヶ月、もうすぐ9ヶ月になりますが、8ヶ月で去勢手術しました。術後5日からトイレ失敗が増えて、ほとんど成功がありません。そのころの飼育状況は、90×60のサークルに、トイレ・寝床でした。トイレを覚え、部屋で放し飼いでも自らサークルに戻って用足ししてました。それがだめになってしまい、再度検討。今は、90×150サークル使用、中にクレート・トイレスペース…

回答者
安藤 智洋
しつけインストラクター
安藤 智洋
  • まろんまろさん ( 埼玉県 /39歳 /女性 )
  • 2013/05/21 18:08
  • 回答1件

個人事業主開業について

はじめまして。来月には個人として開業届を提出する予定のものです。今回開業にあたり不安に思っていることがあり質問させて頂きました。現在は会社に勤め年内に退職予定しています。職種はネットショップですが、新規仕入先が見つかりましたので今年の夏よりヤフーストアの契約なども行い本格的に行いたいと考え開業届の提出を考えています。開業届を出していませんが、2年ほど前より仕入を行いオークショ…

回答者
中山おさひろ
起業コンサルタント
中山おさひろ
  • ゆきんこ85さん ( 大阪府 /27歳 /女性 )
  • 2013/05/21 10:29
  • 回答1件

せっかく入社したのに困惑しています

先生方、初めまして。お手すきの際に助言頂ければ幸いです。宜しくお願いいたします。4月から小さなコンサルティング会社に正社員として入社しました。職種はコンサルタントです。2か月目になろうとしていますが、私は職場に不満はないのですが、先を考えると今からアルバイトでもよいので別の職場を探すべきなのかと思うようになっています。2月上旬に内定を頂きましたが補欠から繰り上がる形で頂きました。…

回答者
西田 正晴
転職コンサルタント
西田 正晴
  • kurusuさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
  • 2013/05/19 18:44
  • 回答1件

こんな私ですが

8年前に破産歴ありの私が住宅ローンの仮審査をしてみるのは無謀でしょうか勤務先 都内中小企業 従業員120名程度年収 735万円 管理職勤務年数 9年現住まい 賃貸マンション 現在住み始めから7年、家賃89000円で駐車場込頭金 用意なし購入物件 2980万円 新築木造諸費用 300万円計3280万円債務状況1 車のローン残債 170万円 借入時270万円2 銀行系カードローン 298万円 枠300...

回答者
佐藤 陽
ファイナンシャルプランナー
佐藤 陽
  • plofile600さん ( 埼玉県 /32歳 /男性 )
  • 2013/05/17 20:30
  • 回答1件

どのような方法があるんでしょうか?

僕は22歳男性です。大学在学中にトロントへ1ヵ月の語学留学の経験があり、その後大学2年で中退し、中退後まったくアルバイトをしてなくニート状態です。現在は海外で働きたい(永住)という目標も見つかりバイト探し中です。そこで質問なんですが、海外で長く働く(5年以上)にはどのような方法があるのでしょうか?僕は、エンターテイメント(芸術・芸能)・航空の分野が好きでこれらの業界で働きたいと思っ…

回答者
大澤 眞知子
英語講師
大澤 眞知子
  • nao08さん ( 北海道 /22歳 /男性 )
  • 2013/05/15 12:34
  • 回答1件

こんにちは

今年の1月に彼と別れました。6年同棲をしていて解消…その後1年ゎ毎月一度彼のマンションへ行き3日位泊まる感じでしたが少し冷たさを感じ、ハッキリさせてと言ッたら別れを選択されました。しかし、私ゎ彼から離れられずメールをしていましたがたまに返ッてくるもののほとんど応答なし…車の名義変更で連絡を取リ合う様になリました。それからご飯食べに行ッたリ電話かかッてきたリ。キスをしたリもしてま…

回答者
土井 康司
婚活アドバイザー
土井 康司
  • ちぃ仔さん ( 茨城県 /32歳 /女性 )
  • 2013/05/14 11:32
  • 回答1件

不安でたまらないです

現在大学院入試(本番は来月の下旬)の対策をしています。(2月下旬or3月くらいからしています)今、志望理由書類(これも合否に関係します)の下書きをして教授に添削してもらっているのですが、部分的ではなく全体的に書き直さないと言われた場合、時間もそんなにないのにどうしようとものすごく不安になってしまいます。    このほかにも現時点で様々な高い壁が立ちはだかっており、たとえそれら…

回答者
安田 英二
塾講師
安田 英二
  • uiuisooさん ( 島根県 /22歳 /男性 )
  • 2013/05/12 01:54
  • 回答2件

基礎立ち上がりコンクリート打設後の散水

ベースコンクリート打設から基礎立ち上がり部の打設経過は以下の通りです。5/7ベースコン打設8時30分(晴れ:気温18度~10度:風速8m/s:乾燥注意報)5/8基礎立ち上がり型枠設置(晴れ:気温23度~8度:風速9m/s:乾燥注意報)ベースコン部の型枠外す。5/9基礎立ち上がり部コンクリート打設(晴れ:気温25~11度:風速4m/s)基礎立ち上がりコンクリート打設状況8時35分打設開始→9時15分...

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬
  • hatag30さん ( 埼玉県 /52歳 /男性 )
  • 2013/05/10 23:31
  • 回答1件

4年遅れの就活につきまして

はじめまして。卒業時28歳になる修士の新卒就職希望です。こんな年齢でも就職先はあるでしょうか。最近とても不安です。大学院は旧帝に入りました。学部は地方国立です。専攻は学部、院共に機電系です。遅れの理由は父の家業をしていました。しかし働いていた時は父やお客様に怒られる中で、打たれ強さ、耐性が身に着いたことや、仕事中心の生活で自己管理することくらいしかアピールポイントはないです。今…

回答者
上田 信一郎
キャリアカウンセラー
上田 信一郎
  • shushoku1121さん ( 神奈川県 /26歳 /男性 )
  • 2013/05/12 23:24
  • 回答2件

マンションの建替えについての負担金

リゾートマンションの購入を検討しております。そのマンションは40年以上築年数の経過しているマンションです。今後、数年後にマンションの大規模な改修若しくは、数十年後の建替えの際に当然に修繕積立金では足りませんので、戸別に負担金が発生するかと予想されます。その場合、負担金を払えない又は払いたくない場合、拒否できるのでしょうか。組合で可決された負担金は、マンション所有者が背負わざるを…

回答者
野口 豊一
不動産コンサルタント
野口 豊一
  • ygさん ( 神奈川県 /41歳 /男性 )
  • 2013/05/11 11:51
  • 回答1件

気分の変動が激しい自分についていけません。

最近気分の変動が激しくて、気分が良いときの自分と憂鬱なときの自分とのギャップについていけません。憂鬱なときはひたすら現実逃避しているので、そんな弱い自分にどんどん嫌気がさしてきます。また、自分の体の中に2人の自分(アニメでいう天使と悪魔みたいな感じ)がいるみたいで、心の中で葛藤が起きています。そんな状態が続いて、辛いです。どうしたら、気分の変動についていけるようになるでしょうか??

回答者
北島侑果
司会者
北島侑果
  • a1r2s5さん ( 愛知県 /19歳 /女性 )
  • 2013/05/08 20:50
  • 回答3件

彼氏いない歴=年齢

私は現在27才、一度も彼氏ができたことがありません。中高大と女子校で、周囲に彼氏がいない友人も多く、もともと一人で過ごすのも好きなので、25才位まではたいして気にもとめていませんでしたが、最近ふと、このまま一生結婚できないのではと不安に思うようになりました。出会いは職場のみなので、彼氏が欲しいと思うようになってからは何度か合コンに参加してみました。2、3人からまた会いたいとご連絡い…

回答者
土井 康司
婚活アドバイザー
土井 康司
  • happysmileさん ( 東京都 /27歳 /女性 )
  • 2013/05/12 00:24
  • 回答1件

プレゼンテーションのコツを教えてください

人前に立つと緊張してしまい、伝えたいことがうまく表現できません。また、相手の心に響くような話し方ができていないように思います。構成の組み立て方や表現技術など上手なプレゼンテーションのコツを教えてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • All About ProFileさん
  • 2007/11/08 10:44
  • 回答6件

自律神経失調症とうつ症状

私は高校の時に自律神経失調症になりました。現在も闘病中です。私の経歴なのですが、高校は地元屈指の進学校に入学→体調不良が続き学校に通えなくなり1年留年→通信制の高校へ転入→短大→通信制の大学へ編入(現在4年生)私は自分の経歴にものすごくコンプレックスがあります。常時このコンプレックスを感じています。短大時代は成績も良かったので、関西の有名大学の推薦の話もありましたが、その時はどうし…

回答者
国府谷 明彦
心理カウンセラー
国府谷 明彦
  • miyabi11さん ( 京都府 /23歳 /女性 )
  • 2013/04/27 11:13
  • 回答1件

スマホアプリの中に記載する原稿執筆のお見積り

旅行・外国文化・アウトドア・暮らしで役立つ小ネタなど、幅広く気軽に楽しめるネタを読めるPC・スマホアプリ開発を企画しております。(現在クライアントに提案中)以下のような原稿をお願いする場合、どのくらい費用がかかるかご教示いただけますでしょうか。■掲載箇所PC、スマホアプリ■記事数全50記事(まとめて初回に納品して頂くことを考えています)■掲載期間基本的にアプリが公開されている期間。10…

回答者
佐々木 研一
歯科医師
佐々木 研一
  • kossyさん ( 東京都 /30歳 /女性 )
  • 2013/04/30 21:55
  • 回答3件

退職理由

来週面接があり退職理由について相談です。今まで3社経験しておりますが退職理由は下記のとおりです。1社目(金融:7ヶ月勤務)融資の督促の仕事がメインで精神的にきつかった事と、自分は人のサポートをするのが好きで総務の仕事が向いているのではないかと思いました。2社目(商社:18年9ヶ月勤務)会社が外資系企業となり自分は年齢で該当しませんでしたが、早期退職があったり、就業規則も外資系企業に…

回答者
西田 正晴
転職コンサルタント
西田 正晴
  • tamayuさん ( 東京都 /41歳 /女性 )
  • 2013/05/10 17:52
  • 回答1件

プレゼンテーション能力の鍛え方を教えてください

人前で話すのが苦手です。せっかく準備しても、思うように話せません。緊張せず、上手に話を進める秘訣を教えてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
藤島 淑子
経営コンサルタント
藤島 淑子
  • All About ProFileさん
  • 2007/12/13 18:10
  • 回答5件

専門職への転職

現在総合職として上場企業で働いている27才(女)です。新入社員から丸5年働いてきましたが、キャリアプランの1つとして、総合職から専門職(秘書)への転職を検討しています。総合職の方が幅広い仕事を経験できますが、3年間秘書を経験してみて高く評価いただき、自分でもやりがいを持って充実した日々を送ることができたため、浅く広く職務を経験するより、秘書として転職する道を考え始めました。今の会…

回答者
西田 正晴
転職コンサルタント
西田 正晴
  • happysmileさん ( 東京都 /27歳 /女性 )
  • 2013/05/09 21:37
  • 回答1件

緊張しないプレゼンテーションの仕方

来月、社内で大事なプレゼンがあるのですが、緊張しやすい性格なので、うまく話せるかとても不安です。過度の緊張をせずに、プレゼンをやりぬく方法があったら、ぜひ教えてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
甲斐莊 正晃
ブランドコンサルタント
甲斐莊 正晃
  • All About ProFileさん
  • 2006/09/15 03:08
  • 回答7件

足首の捻挫

初めまして、荻野と申します。去年8月にバレーボールでスパイクを打ち着地した時相手に足にのってしまい捻挫しました。何回捻挫の経験がああったのですが、今回はひどく松葉杖がないと歩けずすごく腫れました。整形に行きレントゲンを撮っても異常はなくギプシーネで約1ケ月固定し、接骨院で3ケ月くらいリハビリしました。徐々に痛みはなくなっていきましたが・・・ケガから半年してバレーボールに復帰はした…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • kazueさん ( 福島県 /41歳 /女性 )
  • 2013/05/08 11:11
  • 回答1件

安住か、留学か

私は現在一部上場企業で総合職として働く27才(女)です。新卒として入社し、今年度から6年目に突入しましたが、ここへきて今の企業に勤め続けるべきか、留学すべきか(行くとしたらワーホリでインターシップ等検討中)悩んでいます。現職場はプラス)人間関係良好、リストラの危険性ほぼなし、福利厚生良し、職場の雰囲気も自分に合っている。語学力を生かす機会が多少なりともあるマイナス)給与が一部上場…

回答者
市村 光之
キャリアカウンセラー
市村 光之
  • happysmileさん ( 東京都 /27歳 /女性 )
  • 2013/05/09 00:06
  • 回答2件

生前、認知症の伯母から貰い受けたお金について

遺産相続の事で教えて頂きたい事があります。認知症の伯母(独身)が亡くなり、相続人は直系の兄弟姉妹3人と代襲相続人が3人です。  伯母は一人暮らしでしたが、認知症が出てきたため、母(伯母の妹)と母の娘の私とで、週1回、伯母の家に介護しに、通っていました。後の日はヘルパーに来てもらっていました。伯母が亡くなるまでの4年間、2人で介護しました。遺言書はありませんが、遺産の事で代襲相…

回答者
藤本 厚二
ファイナンシャルプランナー
藤本 厚二
  • banana45さん ( 大阪府 /53歳 /女性 )
  • 2013/05/09 02:07
  • 回答1件

同期の昇進について。

29歳介護職の女性です。周りにこのような内容を話せる人がいないので、質問させて頂きました。4月の人事で、同期が一般職員から副主任に昇進しました。同期と言っても、4歳年下の男性で、今まで私は弟のような感覚を持って接していました。部署は違うので、直属の上司にはならないのですが、複雑な感情を抱いています。私自身は相談職を希望しており、チャンスがあれば転職したいと思いながら、介護職として…

回答者
松岡 利恵子
研修講師
松岡 利恵子
  • つかっちゃんさん ( 兵庫県 /28歳 /女性 )
  • 2013/05/08 00:36
  • 回答1件

29歳 女性 初めての転職活動について。

初めて相談させて頂きます。今年29歳、老人福祉施設の介護職の女性です。福祉系大学を卒業後、教育系大学院を中退し、現在の職場で働いて5年目になります。今年度末までは、現在の職場で就業を考えています。(5年勤務すると、介護支援専門員の受験資格が得られる為。)資格は社会福祉士、MOS(Word・Excel)。介護福祉士は取得予定。社会福祉士として、働きたいので転職をしようと考えています。現在の会社…

回答者
安達瑠依子
組織コンサルタント
安達瑠依子
  • つかっちゃんさん ( 兵庫県 /28歳 /女性 )
  • 2013/05/08 00:06
  • 回答1件

聞く姿勢

昨今、書籍売り場などでは聞く技術といった趣旨の本が多くみられるようです。またコーチングなどのテクニックとしても聞く事の大切さが説かれています。ここで質問なのですが、聞く側にたった場合、とくに1対1で相手と正対した状況下での「聞く姿勢」をお聞きしたいのですが。会話中に相手に質問をして返ってこない場合やふとした沈黙が訪れたとき、じっと待っていられません。特に相手が話の不得意な人だ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ぽんた123さん ( 神奈川県 /34歳 /男性 )
  • 2007/12/18 14:11
  • 回答2件

辞めたいけど…

今年、4月から就職します。家を離れて凄く寂しいです。付き合っている彼もいて、一年間勤めた後帰ってきて結婚しようと約束してます。今は凄く不安です。慣れない環境、見知らぬ人…でも企業の方は信頼できる皆様であり私を助けてくれます。接客業で私の大好きな接客ができます。3分の2は辛いこともあると思ってます。どうすれば、前向きに生きる事ができますか?そしていつ、結婚退職の話をすればいいので…

回答者
竹内 和美
研修講師
竹内 和美
  • あしゃみさん ( 兵庫県 /22歳 /女性 )
  • 2013/03/31 13:18
  • 回答1件

高校生 充実した生活をおくりたい

高校に入学して、1ヶ月が過ぎました。高校でやるべきことというのが、よくわかりません。勉強、部活、体つくり、部活は、運動部には入りませんでした。やりたいものがなかったので。でも、体を今のうちに作らなければと思い、町の空手道場に、はいろうと思ってます。でも、それが青春と呼べるのでしょうか。仲間と励ましあい、楽しく充実した部活をする。。町の空手道場では、それができま・・せん。なんか…

回答者
西田 正晴
転職コンサルタント
西田 正晴
  • ゆっくりさん ( 栃木県 /13歳 /男性 )
  • 2013/05/03 23:22
  • 回答1件

夫の浮気

主人は美容室を経営しているのですが、そこの従業員の女性との浮気が発覚。キッカケはメールでのやり取りでした。私達には子供2人、さらに現在お腹に3人目を妊娠中です。妊娠中の不安定な精神状況から主人を咎めてしまい、最悪の展開へ。主人いわく、浮気はしていない、信用しないお前が悪いと言われました。さらにうちの両親も話に入り事が大きくなってしまい、もう離婚するしかないと主人に言われました。…

回答者
八木 磨千子
婚活アドバイザー
八木 磨千子
  • Misaaさん ( 北海道 /32歳 /女性 )
  • 2013/04/28 17:12
  • 回答3件

27歳フリーターです。

現在、正社員として就職するか、資格取得するべきか悩んでいます。正社員になるのはかなり難しい状態ですが、諦めないで活動したらもしかしたら可能性が無いこともないと思っています。しかし、私には以前から気になる資格があります。精神保健福祉士という資格なのですが、あまり就職先がないようです。専門学校に通って取得しても、就職難では意味が無いとも思います。正社員に転職するにも、そろそろ年齢…

回答者
上田 信一郎
キャリアカウンセラー
上田 信一郎
  • さおみさん ( 神奈川県 /27歳 /女性 )
  • 2013/04/30 15:45
  • 回答1件

大手新卒入社3年目 公務員か民間へ転職か

初めて質問させて頂きます。大手IT系企業に入社し今年で3年目をむかえる25歳男です。「甘い」と感じられる部分が多々あるかとは存じますが、ご一読頂ければ幸いです。<自身の簡単なプロフィール>・東京の4年生私立大学をストレートで卒業・新卒で現在の企業に入社。配属地は縁もゆかりもない地方に配属され今に至る・職種は法人向けのルートセールス<現職の良いと思える点>・知名度・大企業のため福…

回答者
上田 信一郎
キャリアカウンセラー
上田 信一郎
  • chinningさん ( 東京都 /24歳 /男性 )
  • 2013/04/23 00:56
  • 回答3件

夫婦喧嘩について『離婚も含めて』

はじましてtosと申します。現在妻と生後4ヶ月になる娘と同居しております。先日妻ととある内容で喧嘩になり、離婚をつきつけられました。とある内容というのが食事中に『おれが養っているのだから』というニュアンスのことを言ってしまいそれから妻は話もしてくれなくなりました。因みに妻は育休中であり、自分一人でやっていけるのだからそんなこといわれてまで一緒にいたくない、あなたの両親も前から気に…

回答者
小日向 るり子
心理カウンセラー
小日向 るり子
  • tosさん ( 香川県 /26歳 /男性 )
  • 2013/04/29 23:29
  • 回答1件

転職したいが、未経験分野。

自分が、本当にやってみたい職をずっと考えていたのですが、人になにかを教えたりして、育てることがしたい。。方向性としては、労務、採用教育の分野だと思います。分野としては未経験、何か資格をとろうと考えています。英語が好きですので、最終的には外国人の人事、コンサルをする会社に就職したいですが、私は、大学は現在通信大学に通っているので、まだ、uscpaとか、大学卒の資格には挑戦できません。…

回答者
笹木 正明
キャリアカウンセラー
笹木 正明
  • rikkeyさん ( 香川県 /27歳 /女性 )
  • 2013/04/30 00:16
  • 回答1件

メールを勝手に見て突然、離婚届けを!

私は2児の母です。男友達とのメールを勝手に見られて、誰だ?と。何回かは二人だけで会った事はありますが、恋愛感情はなく、向こうにも家庭がある方です。しかし、昔、私が一度不倫した経験があり、信用できない、もう、耐えられないと。言われました。私は変わらず主人を愛しています。子供も失いたくありません。絶対に。私としては、変に心配させないように友達としか言わなかったのですが、、それが、良…

回答者
小日向 るり子
心理カウンセラー
小日向 るり子
  • OK牧場さん ( 東京都 /37歳 /女性 )
  • 2013/04/29 00:51
  • 回答1件

転職すべきか迷っています

32歳独身女性です。スポーツバーでアルバイトをしていて7年目になります。このまま転職せず、この仕事を続けていくべきか悩んでいます。とゆうとも、中年女性が働くべき環境ではないと思うからです。朝まで勤務で体力的にきつくなるし、店の雰囲気もおばさんには似合いません。年をとってもなお、今の会社に自分の居場所があるのか不安です。このままこの仕事は続けていけない、転職しなければと思ったのは28…

回答者
タカミ タカシ
キャリアカウンセラー
タカミ タカシ
  • rukao2002さん ( 千葉県 /31歳 /女性 )
  • 2013/04/18 15:40
  • 回答1件

研究と職場に挫折し休職。復職後のキャリアプランについて。

26歳、男性です。1.経歴(学歴)4年制大学、工学部化学科に入学。学部4年から大学院2年の3年間は研究室生活、修士号を取得。卒業後すぐに大手企業の研究職に。2.現在(休職中)までの過程就職後、半年の研修が終わり配属。配属先で上司(課長でなく5人班の長)とソリが合わず(こちらは気を使うが相手は笑顔も見せず、全く親しくなれず)。同じ班の現場職(高卒?機械操作メイン)の年配男性に気に入られ…

回答者
上田 信一郎
キャリアカウンセラー
上田 信一郎
  • ガウスさん ( 千葉県 /26歳 /男性 )
  • 2013/04/20 15:44
  • 回答1件

建築条件付土地の売買契約

初めて質問します。現在タイトルにある、物件の話し合いを業者としてます。いざ契約前になり、契約書を見ると、「不動産売買・工事請負契約書」1冊を提示されました(説明は受けておらず、心配なので、手元で見ているところ)。心配な点として、1)本契約書内に「設計重要事項説明書」があります。これは普通に含まれているものでしょうか?2)本契約書に設計図面類が1枚もなく、業者の一般事項・内部仕…

回答者
森田 芳則
不動産コンサルタント
森田 芳則
  • konikurasiさん ( 愛知県 /43歳 /男性 )
  • 2013/04/22 23:46
  • 回答2件

スタジオやレッスンの写真を用いたチラシ作成のポイント・注意点

ヨガスタジオを開いている者です。宣伝のため、今までは手作りのチラシを近隣住宅に配布していましたが、スタジオのレッスン風景などの写真を載せるチラシに変更したいと考えています。やはり自分で撮影するよりも、プロの写真家に撮っていただきたいと思っているのですが、プロのカメラマンに依頼するのは初めてですので、撮影や印刷費用の相場が分かりません。手作りのチラシにプロカメラマンが撮影した写…

回答者
磯部 茂
コピーライター
磯部 茂
  • 専門家プロファイルさん
  • 2013/04/23 15:06
  • 回答1件

社会保険と社員登用なしの契約社員

夫の転職について相談します。先日、業務内容に大変魅力があると面接に行きました。面接をして働きたいと思ったようです。ただ、採用条件があるため、奥さんと相談して決めてくださいと言われたようです。条件は、社会保険がないこと。一年更新の契約社員での採用。正社員には絶対になれないこと。給与は、年収七百万だそうです。現在は、年収五百五十万。業務内容に不満あり、体調不良で傷病手当て中、退職…

回答者
西田 正晴
転職コンサルタント
西田 正晴
  • 君こそハピネスさん ( 東京都 /35歳 /女性 )
  • 2013/04/26 03:21
  • 回答1件

DV治療

彼氏のDVと怒ったときの奇行(脅迫や破壊)が原因で破局に寸前です。前から治すと言ってはなおってませんでしたが、今回、彼は友人や家族にこのことを話し、カウンセリングを受けてDVや怒る性格を直すと言っています。彼は普段、外で他人にキレることもありませんし、せっかちな所もありません。もしも何年もかけて彼がカウンセリングに通ったとしたらDVや暴力的なところが治る可能性はどの程度でしょうか?

回答者
湯田 佐恵子
婚活アドバイザー
湯田 佐恵子
  • 8mさん ( 東京都 /24歳 /女性 )
  • 2013/04/25 21:24
  • 回答1件

披露宴、プロの司会をお願いするか迷っています

親族のみ、30人弱の少人数で結婚式・披露宴(食事会)を予定しています。主賓挨拶や余興などなく、一般的な披露宴の流れと異なるのですが、プロの司会をお願いした方がよいでしょうか。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
福田ナオ
ウェディングプランナー
福田ナオ
  • All About ProFileさん
  • 2011/04/05 12:01
  • 回答3件

言葉で遊ばれてるだけなのでしょうか?

社内の男性と知り合って2年がたちます。であった当初は押せ押せな感じでしたが、私が興味ない素振りをみせたりでうまくタイミングが合いませんでした。二人でデートしたこともなく、いつも誰かとの食事に呼ばれていくかんじでした。(数回ですが)2人で会うときの誘いがあるのは夜23時過ぎに連絡があるだけです。前もって予定あけることが苦手という理由で、空けてくれません。最寄り駅が近いせいか、通過する…

回答者
土井 康司
婚活アドバイザー
土井 康司
  • いぬ山さん ( 東京都 /26歳 /女性 )
  • 2013/04/22 15:02
  • 回答3件

夫婦で50歳から社交ダンスを始めるのは遅いでしょうか?

子供の手が離れたため、夫婦で共通の趣味をと思い社交ダンスを始めようか検討中です。2人ともダンスの経験は全くなく、50歳を越えているので今から始められるか不安です。近くにレッスンスタジオはあるのですが、どうにも飛び込む勇気が湧きません。この年齢から夫婦で社交ダンスを始めても遅くは無いでしょうか?※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、プロファイル運営事務局が編集して掲…

回答者
溝口 教仁
ダンスインストラクター
溝口 教仁
  • 専門家プロファイルさん
  • 2013/04/22 12:59
  • 回答1件

起業後の運転資金の融資について

起業を考えておりますが、起業後の運転資金についてご専門の方にお伺いさせて下さい。現在、自己資金が700万円ありますが、運転資金が500万円必要だと考えています。(設備投資には600万円かかると想定しています)その場合、自己資金で設備投資を行い、運転資金の融資を考えているのですが、運転資金という名目で融資は受けられるものなのでしょうか?会社登記をするために、自己資金から600万円設備投資を…

回答者
及川 浩次郎
税理士
及川 浩次郎
  • 専門家プロファイルさん
  • 2013/04/23 15:21
  • 回答2件

現実感喪失状態が続いています。

14歳の頃に1年間、学校で迫害され続けたせいか、それ以前の自分(の趣味や価値観など)が消失し、7年の間、生活に現実感が無く、全く別の日常を送っているような気がしています。常に空虚感の中で過ごし、17歳の時に異常に気が付きましたが、そのまま空想の世界に浸ってしまいました。既に同い年の人たちは進学しており、自分だけ空間と時間が止まったまま取り残されてしまった気がします。自分の考えや…

回答者
土井 康司
婚活アドバイザー
土井 康司
  • ipikijiさん ( 長野県 /42歳 /女性 )
  • 2013/04/18 20:32
  • 回答1件

5,870件中 1051~1100件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索