「生活」の専門家Q&A 一覧(18ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「生活」を含むQ&A

9,995件が該当しました

9,995件中 851~900件目

膝蓋骨下脂肪体炎

こんにちは。学生です。私は、中学時代から高校3年まで本格的に陸上競技の長距離をしていました。今は、大学生で、練習の頻度は少ないものの、ある程度の距離を走っています。しかし、中学3年生の頃に膝に違和感を覚え、いろんな整形外科に通いましたが、その都度原因不明と言われ、大学での受診で恐らく、膝蓋骨下脂肪体炎だと診断されました。1年間のリハビリで、日常生活への支障はないまで痛みや違和感は…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • 雨と泪さん ( 東京都 /20歳 /女性 )
  • 2015/02/19 18:36
  • 回答1件

訪問着の帯揚げの幅

1月に新婦の友人として結婚披露宴に参列しました。30歳既婚です。その際、訪問着を着るために、プロの方に着付けていただきました。後日、その時の写真を知人(50代の女性)に見せたところ、「こんなに帯揚げを出して、子供のようでみっともない」と指摘されました。普段着として紬や浴衣を自分で着付ける時は、使う帯揚げのボリュームが違うので、帯の内側から少し見える程度でしたが、この日持参した…

回答者
田村 祐子
着付け講師
田村 祐子
  • kurohiyokoさん ( 東京都 /31歳 /女性 )
  • 2015/02/23 14:27
  • 回答1件

生保加入を検討しております

手違いでの生命保険解約が判明し、一から選び直しをしております。妻は専業主婦で娘たちも小さいため、早急に対策しなくてはと不安です。会社員42才、6才と2才の子ども、年収(額面)1000万円、貯蓄2500万円(但し、2年以内に住宅取得希望なため、大幅減少予定)支出は、賃貸家賃12万円を含め月額生活費35万円ほど。万一に備え、遺族厚生年金等も考慮して、収入保証保険がよいかと考え、就業不能時の他に要介…

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博
  • ゆふいん7さん ( 埼玉県 /41歳 /男性 )
  • 2015/02/23 05:11
  • 回答1件

この場合の遺産相続はどうなりますか?

離婚をすることとなりましたが、妻との間には子供が3人。親権、実際の同居、育児などは夫である私。この場合夫である私が死亡した場合、遺産の相続はどのようになるでしょうか?子供3人は全て未成年。この場合、法定相続人は妻になってしまうのでしょうか?例えば事前に夫である私の姉弟を法定相続人として指定することは出来ますか?※私は既に母が他界、父は私が小学生の頃に離婚しているため、近しい身内…

回答者
小林 政浩
行政書士
小林 政浩
  • yuta1985さん ( 大阪府 /29歳 /男性 )
  • 2015/02/21 16:05
  • 回答2件

住宅ローンの借り入れについて

こんにちは。住宅ローンについて相談です。注文住宅で購入金額4500万円、うち200万円ほどを現金で支払い4300万円の住宅ローンを組む予定です。夫年収:550万(税込)ボーナス50万×2回妻年収:370万(税込)ボーナス20万×2回土地の購入契約済み、仮審査は満額通っており、後日建物の請負契約後に住宅ローン本契約予定のところまできていますが、今後の支払いが不安でたまりません。現在家賃11万円で年間...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • あけささん ( 神奈川県 /34歳 /女性 )
  • 2015/02/18 18:54
  • 回答1件

無理のないローンが組めるか

初めまして。30代男性です。気になる物件が見つかったのですが、非常に高額で不安もあるため、以下についてご教示頂きたく、よろしくお願いします。(1)実際に無理なく返済が行っていけるか(2)現在共働きですが途中で一馬力+妻(扶養内のパート)となっても大丈夫か(3)(1)、(2)を実現するためのポイント(4)頭金はどの程度入れるべきか →手元に数百万を残してそれ以外を全部入れるべきか、物件の2割程度にお.…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • Lymさん ( 神奈川県 /39歳 /男性 )
  • 2015/02/18 01:18
  • 回答2件

食欲

仕事から帰ってきてからの食欲が半端ないです!本来なら夜ごはんは少なめにするべきなのですが、お菓子やら飲み物、そのあとに夜ごはんを腹一杯に食べてしまいます。そのあと、新聞見ながら、テレビ見ながら、お菓子やアイスを食べてしまいます。家に帰って来てから、まずはごはん?それともお風呂のあと、ごはんにした方がいいですか?

回答者
大園 エリカ
ダンスインストラクター
大園 エリカ
  • まなみさん
  • 2015/02/16 23:33
  • 回答2件

頭痛にずっと悩んでいます

私は高校2年の17歳です。中学3年の夏休みに酷い頭痛が一ヶ月続き、それから今も一年に一ヶ月くらいのペースで頭痛が起きます。痛み方は中学の時は鈍器で強く脳を殴られたような痛み、右脳と左側の顔、左目の奥、から左肩の付け根にかけてズキズキと脈打つような痛みで、来た!と思ったら立てないけど横になっている、じっとしているのも辛く、泣きながらのたうちまわるほどでした。ちなみに、痛みは一時間程…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • あやすんさん ( 沖縄県 /17歳 /女性 )
  • 2015/02/11 00:23
  • 回答1件

カナダの大学について

こんにちは。現在アメリカのHigh School12年で滞在年計4年のものです。カナダのMcGill University に入ろうとしています。FacultyはFaculty of Arts、Major はEconomicsにするつもりです。カナダの大学は基本的に卒業が難しいと聞きますがどれくらい難しいのでしょうか?現地の友達などからは卒業が死ぬほど難しいなどという話は聞きませんが、日本のサイト...

回答者
大澤 眞知子
英語講師
大澤 眞知子
  • takgt7さん ( 千葉県 /18歳 /男性 )
  • 2015/02/16 12:03
  • 回答3件

何科を受診したらよいか教えて下さい。

症状は、・2年ほどつづく頭痛。・3年前からつづく倦怠感。今の職場になってから3年ほど、正社員で仕事をしていますが、家に帰ると、座ったまま動けなくなり、そのまま寝入ってしまい、起きると0時過ぎです。寝ても寝ても、今日は元気だ!という日がありません。朝には憂鬱な気分になり、なんとか惰性で会社に行きます。1年ほど前から部署を掛け持ちさせられ非常なストレスを感じ、喜びがありません。・不定…

回答者
堀江 健一
恋愛アドバイザー
堀江 健一
  • まるこぽろりさん ( 大阪府 /30歳 /女性 )
  • 2015/01/22 20:53
  • 回答1件

慰謝料請求しない旨を伝えるか

ダンナから「好きな人がいる」と告白され、離婚してほしいと言われました。知り合って1年、正式に付き合って半年ですが、相手はダンナが既婚者と知ったのが2ヶ月前だそうです。相手と会い、慰謝料請求を検討している旨と場合によっては内容証明を送ることがあると伝えました。私は離婚するつもりはないので、その旨も含めて弁護士さんに相談すると「付き合った期間と既婚者と知った期間が短いので、請求はで…

回答者
鬼沢 健士
弁護士
鬼沢 健士
  • こもまりねさん ( 東京都 /46歳 /女性 )
  • 2015/02/12 16:04
  • 回答1件

社宅かマイホームか

現在主人の社宅に暮らして4年になります。家族構成は、主人28歳(年収300万)私27歳(パート月8万ほどで育休中)、長女3歳、次女5ヶ月です。社宅は月2万円です。貯金はマイホーム用に300万ほど、娘の進学用、その他に150万ほどです。社宅には会社の方針であと11年しか住めません。なので将来的に新築でマイホームをと考えていますが、いつがベストなのか悩んでいます。第一希望は、転校はかわいそうなので長…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • さえこさんさん ( 岡山県 /28歳 /女性 )
  • 2015/02/10 22:10
  • 回答1件

契約社員から正社員への登用(口約束)

私の主人は14年働いた会社を退職し、今の会社に転職してから今年の3月で2年目になります。雇用形態は契約社員です。製造工場で勤務することになり、ある資格を取ったら次の更新(3ヶ月更新)で正規雇用すると約束を頂きました。でも、資格を取ったにも関わらず半年は働いてもらわないと正規雇用できないと言われたのです。そして入社して半年後、また会社の規定が変わったとかで、1年間は働かないと正規雇用で…

回答者
平松 徹
社会保険労務士
平松 徹
  • nonokさん ( 茨城県 /36歳 /女性 )
  • 2015/02/10 01:24
  • 回答1件

里帰り中の二頭の問題行動

実家ではトイプードル(3kg.5歳) 、うちはミニチュアシュナウザー(9kg.10ヶ月)を飼っており里帰りのため現在1週間くらい一緒にさせてから経つのですが、ミニチュアシュナウザーの方がトイプードルの股間を執拗に舐め回して追いかけるのです。噛み付いたりはしないのですが、トイプードルの方は不快らしく牙を剥き出しにし吠えています。ミニチュアシュナウザーは遊びでやっているように思うのですがあまりにし…

回答者
千田 純子
獣医
千田 純子
  • ゆこ25さん ( 千葉県 /30歳 /女性 )
  • 2015/02/02 08:25
  • 回答2件

腸炎について。

トイプードル生後6ヶ月になる愛犬が引っ越した日からドックフードを殆ど食べなくなり少しのドックフードを丸一日かけて食べる日が3日続きました。最初は引っ越しの不安やストレスからなのかと思ってましたが3日目の昼間、黄色い胃液を吐きました。殆ど食べてなかったのでお腹空いてたのかなと思い様子を見てましたが夕方透明の液を吐きました。さすがに病院に連れて行こうかと思ってたら下痢ではないのですが…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • yuummさん ( 北海道 /29歳 /女性 )
  • 2015/01/31 02:39
  • 回答1件

虚言癖と浪費癖は治りますか

夫の虚言癖と浪費で悩んでいます。私は結婚して約25年になります。結婚前から夫の虚言癖には気がつきながら、私は自分にも自信が無く、結婚して長年生活してきてしまいました。でも、私には夫に対して家族愛としての愛情は残っています。 <虚言> 結婚前の虚言は、 「XXX高校(某有名進学高校)出身。」(嘘) 「ピアノが弾けるので、バーでピアノ弾きのバイトしている。」(嘘) 「元カノが、交通事故…

回答者
小柳 義朗
心理カウンセラー
小柳 義朗
  • mike2011さん ( 兵庫県 /52歳 /女性 )
  • 2015/01/23 14:13
  • 回答1件

繰り上げ返済か分散投資か?

39歳女性、同年齢の夫と3歳と0歳の4人家族です。5年前に一戸建てを購入、夫と半々のローンを組み変動で利率1.275%、残高が各2100万円ほどあります。現在フルタイム勤務で年収は夫700万、妻350万ほどです。さて、相談内容はタイトルの通りです。会社の財形で積み立てた450万円ほどのお金がありますが、それ以外の預貯金もあるため今まで手を付けたことがなく、一部(たとえば100~200万くらい)運用...

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • 翔子さん ( 東京都 /39歳 /女性 )
  • 2015/01/27 13:51
  • 回答3件

パソコンのアダルトサイトのことで

23歳でフリーターをしています。昨日の昼頃、パソコンのウェブサイトで無料動画かと思い、クリックしてみて私はろくに契約も見ずにが悪いのですが、9万9800円の期限つきの登録された事になってました 。急いで電話をしてしまって、今夜あたりでサイト等を経由したらこんな事があってびっくりしました。しかも、名前とその場で払えばいいんだと思い、払うと口約束をしてしまいました。夜遅くで申し訳ないので…

回答者
神尾 尊礼
弁護士
神尾 尊礼
  • 風音さん ( 新潟県 /23歳 /女性 )
  • 2015/02/04 01:18
  • 回答1件

ハムスターの突然死

2時間ほど前は元気だったと言っていたのですが、私が帰ってきた時にはゲージのなかでかたまっていました。私は寝ているのだと思いそっととりだしてみたらいつもは起きるですが起きませんでした。冬眠かなと思ったので、温めていたのですが、どんどん自分で手足を動かせなくなってきてしゃっくり?をし始めました。そのあと痙攣が始まり最後には口をパクパクして死んでしまいました。とても苦しそうでした。こ…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • ペーパーさん ( 埼玉県 /18歳 /女性 )
  • 2015/01/23 21:14
  • 回答1件

財産分与は別居開始時?離婚時?

夫と別居し婚姻費用分担請求調停を経て約2年婚姻費用をもらっています。別居開始時の私の貯金は10万円、現在は100万円ほどです。財産分与の対象は別居開始時でしょうか?婚姻費用をもらっているから離婚時でしょうか?今すぐ離婚するとすれば50万円相手に渡さないといけませんか?相手からもらう分、慰謝料等は関係なしで回答お願いします。

回答者
小林 政浩
行政書士
小林 政浩
  • オタフクさん ( 兵庫県 /39歳 /女性 )
  • 2015/02/01 16:44
  • 回答1件

退職金の使い方

主人が退職し退職金を頂きました。どの様に、振り分けて老後の生活に備えればよいのでしょうか?主人 57歳私 52歳子供は3人 内2人は既に独立 1人は私大2年主人は、再就職をして61までは働く契約です。私も、扶養を抜けてパートです。退職金3000万持ち家で、ローンなどはありません。どの位を銀行や個人年金などにして、どの位を運用?などをしたら良いのでしょうか?1年間の退職優遇の銀行預金が終わってし…

回答者
大間 武
ファイナンシャルプランナー
大間 武
  • むぎまるママさん ( 神奈川県 /51歳 /女性 )
  • 2015/01/29 17:38
  • 回答2件

保険の見直し

この度はお世話になります。現在加入している保険を見直したくてご相談いたします。夫 50歳 年収600万 会社経営(社会保険加入・経営者用雇用保険加入/保障日額9000円)妻 45歳 年収95万(扶養内) パート子 5歳夫●医療保険(終身)保険料合計 75554円(年払)【内訳】・総合医療保険120日型終身払込/低解約返戻金特則/死亡給付金0倍特則付 保障日額:10000円 (死亡保証金なし) 保険...

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博
  • tatamiさん ( 東京都 /44歳 /女性 )
  • 2015/01/28 16:25
  • 回答1件

母子家庭 今の貯金で生活したらどうなりますか

これから母子家庭で家を借ります。賃貸の家を借りてのですがいくらまでなら生活できますか?6歳.10カ月 春から小学校。貯金350万 理想は、8万円の賃貸 仕事は、下の子が2歳になったら始めたいです。3年後に幼稚園があります。引っ越し代は、別で50万もっています。この貯蓄で2年間も生活できないでしょうか?家賃は、いくらまでにおさめたらいいでしょうか?どうかアドバイスをください。

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • ベリーberiさん ( 神奈川県 /38歳 /女性 )
  • 2015/01/28 06:47
  • 回答2件

膝の違和感と音

はじめまして。高校2年生の女子です。右膝を捻挫しまして、治療していた時に左足で体重を支えていました。その時に膝を反らせて立っていました。それだけが原因かわからないのですが、それから左膝が重だるく感じられるようになりました。伸ばし切ると膝裏が痛みましたが、ストレッチで解消しました。しかし、しばらくすれば治るだろうと思っていたら、階段の上りで痛みはないですがパキパキと音がすることに…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • 米山みかねさん ( 埼玉県 /17歳 /女性 )
  • 2015/01/20 15:33
  • 回答1件

住宅ローンの審査について

3年前に、妻が残債ありで任意整理・過払い金請求をし、過払い金で相殺(少額の返金もあり)をしました。現在パート勤めの妻の口座から生活費を払っていて、夫の口座は家賃などの引落しがある以外全て貯金しています。この度夫名義で住宅ローンを申し込もうと思っているのですが、審査の際、毎月の収支を見たりするのでしょうか?その場合、妻の信用情報を確認されたりするのでしょうか?ご回答よろしくお願…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • まりもっちりさん ( 静岡県 /34歳 /女性 )
  • 2015/01/25 02:57
  • 回答1件

個人再生後の住宅ローン

気に入った物件があり、住宅ローンを組みたいと考えています。ただ、以前個人再生をしており、情報開示したところ、まだ官報情報があり、決定日から考えてあと1年ほどは掲載されているという状況でした。再生後は地道な生活を送り、頭金も300万ほどですが貯蓄しています。属性は36歳公務員年収550万希望額 2700万シングルです。あと1年というのは承知していますが、物件がかなり気に入っていること、価格も魅…

回答者
柴垣 和哉
ファイナンシャルプランナー
柴垣 和哉
  • こたちほさん ( 東京都 /36歳 /男性 )
  • 2015/01/24 19:50
  • 回答1件

足痩せ

私はふくらはぎが36cmあります。座っているとぶよぶよしますが、立って触ると固めだなと感じます。中学ではテニスと自転車通学をしていましたので筋肉太りと判断しました。筋肉を柔らかくするために、お風呂上がりにストレッチ、寝る前にもストレッチとマッサージを2ヶ月ほど前から始めました。でも、全く細くならないし固さも変わりません。やっぱり細くなるまでには時間がかかるものなのでしょうか。もし効…

回答者
佐久間 健一
スポーツトレーナー
佐久間 健一
  • こなもんさん
  • 2015/01/22 19:20
  • 回答2件

子供部屋の机などの配置について

この春に小学校入学する双子の姉妹の部屋についてご相談いたします。まず、部屋の状況として2階の西側(西北・西南)に間に小さな廊下を挟み、子供部屋1部屋ずつが有ります。1部屋目259×350の6畳フローリング(ドアは部屋の南側端にあり南~北に出入り口)北に164cmの窓(床からの高さ89cm)西に118.5cmの窓(床からの高さ89cm)2部屋目259×350の6畳フローリング(ドアは部屋の北...

回答者
佐山慎英
建築家
佐山慎英
  • Sato☆さん ( 福島県 /33歳 /女性 )
  • 2015/01/15 13:14
  • 回答2件

解答お願いします!

初めまして。私の兄は今31歳なのですが、10代の頃から借金ばかりしていて次から次へと問題を起こしています。今は何かと理由をつけて「お金送って」と言ってきます。今までに何百万も都合つけて払ってきました、そしてついに家のお金も底をつき、もう年金生活してる親にとっては頭を抱えていま。なのに気にせずお金お金って…しかも毎回毎回額が大きいんです。こっちは毎日毎日頑張って働いてるのに簡単に何十…

回答者
小林 政浩
行政書士
小林 政浩
  • お好み焼きさん ( 兵庫県 /28歳 /女性 )
  • 2015/01/21 22:36
  • 回答1件

体脂肪

体脂肪を減らすにはどうすればいいでしょうか?体重は減ってきたのですが、体脂肪が減りません。体脂肪と皮下脂肪と何が違いますか?運動は通学のみであまり運動らしい運動をしていません。何かいい方法がありますか?運動をするならば、一人で手軽にできる運動等ありますか?

回答者
大園 エリカ
ダンスインストラクター
大園 エリカ
  • うめさん
  • 2015/01/18 17:32
  • 回答2件

内臓脂肪

内臓脂肪を減らす方法と体脂肪を減らす方法とはちがうのてしょうか?内臓脂肪をへらしたいのですが、効果的な方法を教えて下さい。宜しくお願いします。

回答者
大園 エリカ
ダンスインストラクター
大園 エリカ
  • まひまひさん
  • 2015/01/18 21:51
  • 回答2件

1歳の犬のトイレトレーニングについて教えて下さい。

こんにちは 丁度一歳になるポメラニアンのメスがいます。この子が八か月の時にペットスーパーワンで購入しました。相談は室内のトイレトレーニングです。我が家に来たときは、臭う間もなくあちこちで粗相をし、ケージにいれていたら 出せ、と気を引こうと粗相を頻繁にして困りました。どうにか環境にも慣れ、こちらがタイミングを見て庭に出せば、トイレをするようになりました。ちっち!と声をかけたらで…

回答者
千田 純子
獣医
千田 純子
  • モコMocoさん ( 岡山県 /40歳 /男性 )
  • 2015/01/07 00:06
  • 回答1件

別居婚からのマイホーム購入について

主人(40歳):年収300万(額面)妻(35歳):年収600万(額面)貯蓄:2000万のうち、住宅ローンの頭金として1000万を考えています。ただし、現在仕事の都合で別居中であり、住宅は主人の職場の近くに購入を希望していますが、そうなると、妻が通勤困難になり退職せざるを得なくなります。子供はまだおりませんが、1人は望んでおり、年齢的にもなるべく早く出産したいと考えています。現在、希望…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • メメさん ( 東京都 /35歳 /女性 )
  • 2015/01/17 09:45
  • 回答1件

同居6人家族の、見直し

家族構成は、旦那31歳、私31歳、娘三人(小5、小3、年少)、そして、実母62歳六人家族です。収入は、夫婦二人のみで月、31万前後です。父の死を気に収入のない母を金銭面でたすけるため同居しましたか、毎月厳しいです。旦那、200,000私 、110,000生活費 40,000※夕飯作っている母に渡します光熱費 4ー50,000※電気、ガス、水道、固定電話、汲み取り等毎月一律入金して、冬場の灯油代に...

回答者
迫間 理哲
ファイナンシャルプランナー
迫間 理哲
  • Ucoooさん ( 岩手県 /31歳 /女性 )
  • 2015/01/14 16:03
  • 回答2件

道路との境目に擁壁がある土地

千葉県で南に開けているひな段の土地の購入を考えています。南側は下に195cm下がっていて平屋が建っています。北側は195cm上がっていて、市道(自転車と人が良く通る2m程の道路)です。旗竿状の土地で、入口(3m幅)は東側にあります。こちらからノアプローチは平坦です。擁壁は売り出し前に不動産屋が作っています。所有は土地の所有者になります。もし、将来擁壁にひびなど不都合が出た場合、修繕の費…

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • まっすん0707さん ( 千葉県 /36歳 /女性 )
  • 2015/01/14 10:38
  • 回答3件

運用の仕方がわかりません…

始めまして。手元にある300万を老後資金の為に、何とかして増やしたいのですが、何をしたら良いのか判らずに行き詰まっています…独立系FPに相談すると、お金を増やすなら断然に外貨保険(ドル、豪ドル)をと!進められましたが…為替リスクがあるので、元本割れする場合もあって絶体、失敗はしたくないとは思いつつも、保険でしか増やす方法が無いのか?と…何処か引かれている所もあります。(現在32歳、既婚、子…

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博
  • Kanae★さん ( 富山県 /32歳 /女性 )
  • 2015/01/14 11:38
  • 回答3件

西側の窓の形で迷っています

西側の窓の形を何にしようか迷っています。キッチンが東側、リビングが西側になる13畳ほどのLDKで、いまのところの予定は東のキッチン背面収納の隙間に小さめの横すべり窓、西側の壁全体に引き違い窓×2となっています。もともと私が南側リビングを希望していた為に設計担当の方が西側でも明るくなるようにと窓を大きく付けてくれたようです。しかしやはり気になるのは夏の西日です。Low-eガラスを勧め…

回答者
佐山慎英
建築家
佐山慎英
  • glasnostさん ( 埼玉県 /37歳 /女性 )
  • 2015/01/10 17:35
  • 回答2件

海外の商品を日本国内にて販売する場合の手続き等

お世話になります。この度、海外の商品(スプレー塗料)を日本国内で販売しようと、現在メーカーと話を進めております。そこで、日本で海外の商品を販売する上で何が必要なのかを知りたく、質問させて頂きました。商品自体もスプレーなので、危険品に対する国内販売許可や、ラベルの表記、検査機関へ商品を提出するなど必要な事がどれだけあるのか分かりません。ご存じの方ががいらっしゃいましたら、ご教授頂…

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • Dai05181031さん ( 東京都 /33歳 /男性 )
  • 2014/12/13 03:52
  • 回答1件

恋愛感情の有無と、20代処女の苦悩

私は発達障害アスペルガー症候群持ちです。23の時に発覚し、日常生活での不自由や自分の特性・対策等は理解済みなのですが、恋愛感情について悩んでいます。発達障害者は、感情の平坦化や、感情より理論を優先させる傾向等もあったり、セロトニンやオキシトシンの分泌量が少ない等で「恋愛感情をあまり持ち合わせていない人が割と多い」と言う事は聞いた事があります。私は現在25歳ですが、「異性を好きにな…

回答者
糸瀬 彩湖
行政書士
糸瀬 彩湖
  • cohacuさん ( 兵庫県 /25歳 /女性 )
  • 2014/12/22 17:43
  • 回答2件

夫婦間の贈与税について

夫が個人事業主として働き、妻の私が専従者として働いています。収入は全て私が管理していて、売り上げが振り込まれる夫名義の口座から家賃等の支払いがある金額を残してほとんどの金額を引き出しています。そこから私名義の口座に入金して生活費を出したり、残ったお金はまた別の私名義の貯金用の口座に移しています。一応専従者給与として毎月8万円ほど貰っていることになっていますが、貯金額が400万円弱…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • 田中ですさん ( 東京都 /29歳 /女性 )
  • 2015/01/11 15:59
  • 回答1件

転院の受け入れ拒否

精神科の病院を転院する場合、受け入れ拒否されることはありますか?

回答者
  • サクサラクさん ( 埼玉県 /28歳 /女性 )
  • 2015/01/09 17:24
  • 回答1件

初診で聞かれること

精神科を転院する際に聞かれることを教えてください。詳しく紙にまとめていこうと思いますが、逆に問診で聞いた方が良い事はありますか?

回答者
  • サクサラクさん ( 埼玉県 /28歳 /女性 )
  • 2015/01/10 12:04
  • 回答1件

夫婦問題別居中で離婚回避修復希望です

結婚13年私、40夫43子供なし。昨年の11月下旬頃に大喧嘩、激しい口論の末、売り言葉に買い言葉で夫に出て行けと言ってしまい。数枚の衣類のみを持って翌朝夫が家をでました。数日後やり過ぎた事の謝罪と戻って欲しい旨をメールで連絡するも数回は無視。やっと帰ってきた返事は「当分帰らないのと生活費は振込みました」と短いものでした。居場所も教えず、携帯は拒否している状態。怒りが激しいのか…

回答者
鈴木 満
行政書士
鈴木 満
  • すずねさん ( 埼玉県 /40歳 /女性 )
  • 2015/01/08 22:07
  • 回答1件

地方の実家に帰るべきか悩んでます

38才独身の女です。東京で8年程働いていましたが、生活費や諸々のことでカードを使い、返済・借入を繰り返し、気づいたら金額が150万円程になっていました。ストレスをためやすいため、仕事が長続きしない状態で、前職も1ヶ月前に辞めました。これまで毎月6万弱の返済をしていますが、中々返済が進まないので、一度実家に帰って借金を大幅に返済してしまおうと思っていますが、地方なので仕事が少ないのと賃…

回答者
鈴木 満
行政書士
鈴木 満
  • ぽこぽこさん ( 東京都 /38歳 /女性 )
  • 2015/01/07 03:02
  • 回答1件

キッチン回り 水回りについて

キッチン・カップボード・洗面台・浴室の壁の色が全く決まらず悩んでおります。あまりにも色々な色を使いすぎると統一感がなくなり、ごちゃごちゃな内装になり見た目が悪くなってしまわないか心配です。メーカーは決まっており現時点では以下の内容でHMと進めてます。キッチン→Panasonicラクシーナ(色未定)カップボード→Panasonic若しくは永大・住友林業クレスト(色未定)お風呂→LIXIL キレイユ(...

回答者
佐山慎英
建築家
佐山慎英
  • マサタカさん ( 東京都 /32歳 /男性 )
  • 2015/01/06 01:26
  • 回答2件

アドバイス

今16歳なんですが一回来ると3ヶ月から半年はまったく来ませんどうしたらいいでしょうか?

回答者
大園 エリカ
ダンスインストラクター
大園 エリカ
  • あずりんご。さん
  • 2015/01/05 13:13
  • 回答2件

別居するために購入した家 財産分与

よろしくお願い致します。一戸建て賃貸に住んでいましたが、貸主側の都合による立ち退き依頼で半年間の猶予と立ち退き料を貰い、立ち退きました。それ以前から夫婦仲は冷えており、幼稚で自己中心的・煮え切らない夫は何かあるたびに妻である私に全てを任せてきました。この立ち退きの際、ペットが数頭おりまして、次のペット可賃貸が見つからず(過疎地で物件数が少ない)たとえ入居できても再び退去せざるを…

回答者
杉浦 詔子
ファイナンシャルプランナー
杉浦 詔子
  • poko373さん ( 神奈川県 /46歳 /女性 )
  • 2015/01/04 23:25
  • 回答1件

生命保険見直し

29歳、出産を期に専業主婦となり、子供はまだ0歳です。2年前の独身時にかけた保険を見直し中です。最近、主契約が50万しかないのに気づき、ほぼ掛け捨てがもったいなく感じ始めました。月13,299円 10年更新 70歳払込死亡1,450万(主契約50万含む)高度障害1,300万特定疾病保障200万所定の身体障害保障100万三大疾病時に年金150万定期保険950万介護特約100万保険料払込免除ありケガ....

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博
  • おつるちんさん ( 広島県 /29歳 /女性 )
  • 2015/01/03 00:26
  • 回答1件

両親の老後

こんにちは。両親の老後について悩んでいます。私は兵庫県在住の40歳です。実家は東京で両親と犬とで暮らしています。暮らしている家は持ち家で、15年ほど前に建て直しました。土地も母親のものです。父が転職を繰り返したせいで退職金が無く、祖母が残した預貯金とその持ち家が資産です。貯金も潤沢にあるわけではなかったので、建て直し費用は地元の信用金庫でローンを組みました。(5000万円)ただ、返済…

回答者
佐山慎英
建築家
佐山慎英
  • salem1418さん ( 兵庫県 /40歳 /男性 )
  • 2014/12/11 11:12
  • 回答2件

多頭飼いの仲が悪い

昨日から里親募集で預かったMix犬♂(4)が家にきました。先住犬は♂(7)です。昨日少しあわせたところ先住犬が里親の子を追い回し里親の子は最初はうーっとうなってだんだん怒るようになりました。今日もあわせてみたところ先住犬が里親の子のちんちんを舐めたり耳を舐めたり構いにいきますが里親の子はうーっとうなったりおこったりし、先住犬も怒るようになりました。今日の夜二人をリビングに出してみたと…

回答者
千田 純子
獣医
千田 純子
  • たらまむさん ( 福島県 /18歳 /女性 )
  • 2014/12/06 21:43
  • 回答1件

9,995件中 851~900件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索