「時間」の専門家Q&A 一覧(21ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「時間」を含むQ&A

8,866件が該当しました

8,866件中 1001~1050件目

HIFUについて

試してみたいんですが、本当に部分痩せできるんですか(。>A<。)?

回答者
大園 エリカ
ダンスインストラクター
大園 エリカ
  • ユウキ嫁さん
  • 2015/01/26 11:47
  • 回答1件

保険会社の体質について

自分はお菓子屋です。去年の8月に知り合いのニッセイのおばちゃんに、「おたくのお菓子をうちの会社で毎月行われるイベントで使いたいのだけれど、注文できる?」と聞かれ、喜んで!とお答えしました。その後上司に話が通しやすいように一つだけ保険に入ってと言われたので、仕方なく10月から約一万円の掛け捨ての保険に入りました。自分はもうすでに保険には入っていたので、契約後二週間後くらいに掛け捨て…

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博
  • すごいさん ( 東京都 /31歳 /男性 )
  • 2015/01/23 23:49
  • 回答1件

足痩せ

私はふくらはぎが36cmあります。座っているとぶよぶよしますが、立って触ると固めだなと感じます。中学ではテニスと自転車通学をしていましたので筋肉太りと判断しました。筋肉を柔らかくするために、お風呂上がりにストレッチ、寝る前にもストレッチとマッサージを2ヶ月ほど前から始めました。でも、全く細くならないし固さも変わりません。やっぱり細くなるまでには時間がかかるものなのでしょうか。もし効…

回答者
佐久間 健一
スポーツトレーナー
佐久間 健一
  • こなもんさん
  • 2015/01/22 19:20
  • 回答2件

2センチのビニール

こんにちは、はじめまして。 今日の24時過ぎに愛猫がマスクが入っていたビニールを食べてしまったみたいです… 食べたやつは、薄いやつで、約二センチくらいのものです。 吐いた形跡も吐く様子も見られず、いつも通りです。 あとで便と一緒に出てきますか?それとも、もう時間が経ってしまってるので手遅れのでしょうか?

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • ありーさん ( 北海道 /22歳 /女性 )
  • 2015/01/23 12:11
  • 回答1件

犬の突然死

こんばんは。昨日の夜、飼っているシェパード(オス、8歳4ヶ月)が突然亡くなりました。亡くなる数時間前までは普通に元気よく走り回っていました。父が作業をするために小屋に行った帰り(2階建ての小屋で1階がペットフードやいろいろ置いてあり、2階は父の作業部屋です。今の寒い時期は犬をこの小屋の1階に移しています。普段犬が入っている小屋ではありません。)1階へ行くと白い泡を吐いて倒れていた…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • ごりばあさん ( 青森県 /17歳 /女性 )
  • 2015/01/11 01:43
  • 回答1件

1歳の犬のトイレトレーニングについて教えて下さい。

こんにちは 丁度一歳になるポメラニアンのメスがいます。この子が八か月の時にペットスーパーワンで購入しました。相談は室内のトイレトレーニングです。我が家に来たときは、臭う間もなくあちこちで粗相をし、ケージにいれていたら 出せ、と気を引こうと粗相を頻繁にして困りました。どうにか環境にも慣れ、こちらがタイミングを見て庭に出せば、トイレをするようになりました。ちっち!と声をかけたらで…

回答者
千田 純子
獣医
千田 純子
  • モコMocoさん ( 岡山県 /40歳 /男性 )
  • 2015/01/07 00:06
  • 回答1件

オス犬の縄張り

タイトル通り愛犬の縄張りに日々困っています。お部屋のあちこちにオシッコをしては新しい家具には絶対オシッコをして匂いをつけさせたりしてきます。ケージに入れると言う習慣がなく放し飼いなのでこれからケージのトレーニングをするより縄張りをやめさせたいです。どうか力お貸しください。

回答者
千田 純子
獣医
千田 純子
  • ikmさん ( 愛知県 /17歳 /女性 )
  • 2015/01/17 04:12
  • 回答1件

ずっと悩んでいるつらい肩こり、背中のこり

わたしはいま、高校3年生です。小学5年生くらいのときからずっと肩こりに悩まされています。整体やマッサージにも何度も行きましたが、揉まれてもたたかれても、痛いとしか感じません。唯一きもちよかったのは、温めることと、鍼ですが、どちらも一時的で肩こりはおさまりません。姿勢をよくしたり、シップや塗り薬、飲み薬、整体師さんから教わったマッサージ、何年もかけてたくさん試しましたが、どれも…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • pxp001さん ( 東京都 /17歳 /女性 )
  • 2012/08/14 23:08
  • 回答2件

道路との境目に擁壁がある土地

千葉県で南に開けているひな段の土地の購入を考えています。南側は下に195cm下がっていて平屋が建っています。北側は195cm上がっていて、市道(自転車と人が良く通る2m程の道路)です。旗竿状の土地で、入口(3m幅)は東側にあります。こちらからノアプローチは平坦です。擁壁は売り出し前に不動産屋が作っています。所有は土地の所有者になります。もし、将来擁壁にひびなど不都合が出た場合、修繕の費…

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • まっすん0707さん ( 千葉県 /36歳 /女性 )
  • 2015/01/14 10:38
  • 回答3件

運用の仕方がわかりません…

始めまして。手元にある300万を老後資金の為に、何とかして増やしたいのですが、何をしたら良いのか判らずに行き詰まっています…独立系FPに相談すると、お金を増やすなら断然に外貨保険(ドル、豪ドル)をと!進められましたが…為替リスクがあるので、元本割れする場合もあって絶体、失敗はしたくないとは思いつつも、保険でしか増やす方法が無いのか?と…何処か引かれている所もあります。(現在32歳、既婚、子…

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博
  • Kanae★さん ( 富山県 /32歳 /女性 )
  • 2015/01/14 11:38
  • 回答3件

自分の気持ちがわからない

こんにちは。高学歴と言われる大学の理系4年生です。大学に入ることそのものが目標となっていたため、勉強することも嫌になってしまい大学に入って目標を見失いました。周りはすごい人ばかりで、劣等感にさいなまれ、運よく受かってしまったことを恨みたくなる気持ちから目を逸らして何とかついてきました。なんとなくのまま4年生まで進み、院への進学もあたりまえのようにするつもりでした。ですが、院試…

回答者
竹内 和美
研修講師
竹内 和美
  • sakuringoさん ( 東京都 /22歳 /女性 )
  • 2015/01/13 22:28
  • 回答1件

旗竿形状の土地での隣地との擁壁工事

旗竿型の土地(竿の部分が約20m、旗の縦が約7mx15m)の購入を検討しています。竿部分で道路より間口2.7mで2台縦列の駐車スペースを作るのですが、道路面に高さに合わせる為に旗の部分より駐車スペースを約1m地面を切り下げなければなりません。一方、左の隣地とは1m程度の高低差があり、既に切り下げ前の段階で共有のCB壁が約2mの高さがある為、1m下げると3m近くになってしまいます。(1)このま…

回答者
佐山慎英
建築家
佐山慎英
  • 悩める羊さん ( 東京都 /52歳 /男性 )
  • 2015/01/12 12:06
  • 回答3件

犬の前庭疾患

14歳の柴犬のメスです。3日前の夜、突然足がふらつき歩けなくなったのですが2、3時間するとまた元気になったので安心していたら、翌朝またふらついてうまく歩けなくなりました。近づくと震えています。よく見ると首も傾いていて、ごはんは食べたり食べなかったりです。2日前に一度だけ嘔吐しました。ときどき起きてはふらつきながらも自力で歩いて水を飲んだりしています。震えは朝だけで今は治まっています…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • nikusanさん ( 東京都 /45歳 /女性 )
  • 2014/12/29 00:13
  • 回答1件

停滞期について。

はじめまして。ダイエット開始します。出産する1年前に170センチ76㎏→3~4カ月かけて66㎏達成後、停滞期に入り、なかなか痩せず妊娠→産後72㎏→ダイエットせずに産後2年経過し、現在76㎏。過去の体重に戻ってしまいました。過去のダイエットは、週5でDVDで有酸素運動20分+ストレッチ15分 週2、3で筋トレ、夕飯は野菜スープ+蒸し鶏で炭水化物なし。このやり方で、1カ月3.5㎏ペースで痩せたので...

回答者
佐久間 健一
スポーツトレーナー
佐久間 健一
  • ゆぴちゃさん
  • 2015/01/12 21:47
  • 回答2件

契約違反

現在、9階建てのマンションを建設し、月末には引渡し予定。しかし、昨年末にマンションが22センチ程ズレて建てられている事が判明。ズレて建てられてた事で隣との境界が25センチ程しか無くなり、塀やメンテナンスの足場が設置困難な状態に。建設会社は測量会社が間違えたと言い、測量会社は指示通り測量をしたと主張。測量会社は建設会社の紹介で測量を依頼。私は設計会社には契約通りマンションが建てられな…

回答者
佐山慎英
建築家
佐山慎英
  • ももたろう1234さん ( 愛知県 /40歳 /男性 )
  • 2015/01/10 22:18
  • 回答2件

私が、おかしいのでしょうか?

初めまして、私は27歳で、身体障害5級をもっております。現在、障害者求人で求職中です。相談なのですが、小さい頃から、体が弱く、いじめられやすく、不幸体質でした。親からも、弟と比べられけなされる毎日で、はっきりいって褒められたことが一度もありません。でした。それでも、なんとか生きてきて、精神疾患を克服し、今に至るのですが、27歳の今になっても家族にだけは「うちの家系ではこんな人間い…

回答者
杉浦 詔子
ファイナンシャルプランナー
杉浦 詔子
  • walaaさん ( 山形県 /27歳 /女性 )
  • 2015/01/09 23:55
  • 回答1件

太陽光パネルと電柱の影の影響について

太陽光パネルと電柱の影の影響について質問させて下さい。現在、青森県にて家を新築しております。太陽光パネルを1月下旬から設置予定ですが、家の前に12から3mぐらいの電柱があり午前中の時間帯に影がかかっております。太陽光パネルはパナソニック244w×30枚の7.32kwでパワコンはVBPC240A8×2台です。屋根は真南で片流れ高さは最高部分で8.9mで5寸勾配です。設置する電気屋さんは、雪の影響…

回答者
佐山慎英
建築家
佐山慎英
  • turibakaさん ( 青森県 /43歳 /男性 )
  • 2015/01/10 14:55
  • 回答1件

初診で聞かれること

精神科を転院する際に聞かれることを教えてください。詳しく紙にまとめていこうと思いますが、逆に問診で聞いた方が良い事はありますか?

回答者
  • サクサラクさん ( 埼玉県 /28歳 /女性 )
  • 2015/01/10 12:04
  • 回答1件

インフルエンザ予防接種とHIV検査につきまして

1.インフルエンザの予防接種を受けた直後や、間もない時期にHIV抗体検査(抗原抗体検査の場合も含む)を受けると、偽陽性の確率が上がるという情報を耳にしたのですが正しいのでしょうか?もし正しい場合、どのくらいの間隔をあけてHIV検査を受ければ影響がないのでしょうか?2.インフルエンザの予防接種を受けた直後や、間もない時期であっても、HIV検査(抗体検査または抗原抗体検査)を受けて結果が「陰性…

回答者
  • panさん ( 埼玉県 /33歳 /男性 )
  • 2015/01/06 16:12
  • 回答1件

前歯一本出っ歯が気になります

私は前歯一本出っ歯が出っ歯なんです。したの顎が小さくて、したの歯が上の歯より2本足りないんです。何回か矯正の相談に行きましたが、上の歯を2本抜くという治療法も聞きました。しかし、抜くのが怖くてずっと避けてきました。マウスピースをするという治療法も言われましたが、マウスピース自体の費用が高く、なかなかできないものでした。今年は受験生なんですが、見た目を大事にしていきたいんですが…

回答者
堀内 晃
歯科医師
堀内 晃
  • もんちっちーさん ( 宮崎県 /17歳 /女性 )
  • 2015/01/05 18:52
  • 回答3件

アドバイス

今16歳なんですが一回来ると3ヶ月から半年はまったく来ませんどうしたらいいでしょうか?

回答者
大園 エリカ
ダンスインストラクター
大園 エリカ
  • あずりんご。さん
  • 2015/01/05 13:13
  • 回答2件

南西向きリビングは向かいと何m離れていれば陽が入りますか?

現在新築中の我が家はリビングがぴったり南西を向いています。南西側に分譲されている土地に家が建った時の日当たりが心配です。我が家のリビングの窓から境界線までは6mで、向かいも1mは離して建てるのでその距離があれば日当たりは充分と設計士に言われ、プロが言うのだからと何の疑いも持たずにいました。が、骨組みが完成した現場を見ると想像より庭が狭く、そこで初めてこれはとんでもない失敗をしてしまったの...

回答者
佐山慎英
建築家
佐山慎英
  • いちかママさん ( 茨城県 /31歳 /女性 )
  • 2014/12/30 00:02
  • 回答3件

トイプードル 引っ越ししてから留守番中トイレ失敗するんです

10歳のトイプードルを飼っています。引っ越し前は3LDKじゅうたん、畳の環境で、トイレはワイドトイレで失敗なくしていました。引っ越し後2LDK全室フローリング、トイレは以前使っていた物を持ってきましたが、トイレで寝るし、家で全くトイレをしてくれなかったんですが(散歩のときにする)最近になって留守番中に、あちこちにおしっこをするようになってしまいました。困っていますので宜しくお願いし…

回答者
千田 純子
獣医
千田 純子
  • まみららさん ( 大阪府 /30歳 /女性 )
  • 2014/11/25 14:00
  • 回答1件

両親の老後

こんにちは。両親の老後について悩んでいます。私は兵庫県在住の40歳です。実家は東京で両親と犬とで暮らしています。暮らしている家は持ち家で、15年ほど前に建て直しました。土地も母親のものです。父が転職を繰り返したせいで退職金が無く、祖母が残した預貯金とその持ち家が資産です。貯金も潤沢にあるわけではなかったので、建て直し費用は地元の信用金庫でローンを組みました。(5000万円)ただ、返済…

回答者
佐山慎英
建築家
佐山慎英
  • salem1418さん ( 兵庫県 /40歳 /男性 )
  • 2014/12/11 11:12
  • 回答2件

犬の無駄吠えと食糞

9ヶ月になるメスのプードルを飼っています。最近、家族全員帰宅した時に激しく吠えます。もちろん、家に訪問する人、外の物音にも吠えます。天罰方式でビー玉の入ったペットボトルを投げて驚かせたり、酢の入ったスプレーを吠えた時にかけたりしましたが、一向に効果がありません。元々、怖がりだったせいもあるのか、かえって逆効果になってしまったようです。また、生後3ヶ月頃から食糞が酷く、同居犬の…

回答者
千田 純子
獣医
千田 純子
  • くらみさん ( 秋田県 /42歳 /女性 )
  • 2014/11/27 14:00
  • 回答1件

預け先で凶暴化する猫

こんにちは。飼い猫の黒猫7ヶ月・オス(去勢済み)についてご相談があります。3ヶ月の時に飼い始めました。3〜4ヶ月の時に5日ほど母に預かってもらったのですが、その時はどっちが飼い主だと思うほど母に懐きました。しかし4ヶ月を過ぎた頃から、人見知りが始まったようで、私以外の人間に凶暴化するようになりました。歯をむいてシャーっと言いながら追いかけ、攻撃するそうです。私はそんな飼い猫の姿を見た…

回答者
千田 純子
獣医
千田 純子
  • mugimugiさん ( 京都府 /36歳 /女性 )
  • 2014/12/29 01:07
  • 回答1件

犬の問題行動

マルチーズ♂3歳半未去勢ネットを通じてブリーダーさんから購入しました。一人っ子(もう一匹は死んだ)だと聞いています。そして、小型犬から大型犬まで扱っていたので、仔犬同士で遊んだ経験はないと思われます。2か月でうちに迎え、初めて犬を飼ったこともあり、今思えば可愛くて可愛くて、アマアマに育ててしまったと自覚ありです(例)・一緒に寝ている・室内オールフリー・カリカリフード+手作りトッ…

回答者
安藤 智洋
しつけインストラクター
安藤 智洋
  • purichiruさん ( 埼玉県 /48歳 /女性 )
  • 2014/12/29 17:55
  • 回答1件

水中ウォーキングの頻度について

来月からジムに行くのですが器具を使った筋トレを週に三回あと水中ウォーキングをしたいのですがどのぐらいの頻度でどれぐらいの時間するのが理想なんでしょうか?154/45kgを目指してます。

回答者
佐久間 健一
スポーツトレーナー
佐久間 健一
  • 秋さん
  • 2014/12/28 22:37
  • 回答1件

旦那が介護してくれない

私自身、身体障害2級を持っているのですが、旦那の協力が全くなくて困ってます。介護はもちろんの事、家事もしないし、自分はパチンコで一日を過ごす毎日です。八方美人なのかは分かりませんが「ノー」と言えず誰からの相談を受けたり、市役所や他の人達の前では、介護してるフリをして、いい人を演じています・・・結婚当初は優しく介護してくれてたのですが。家にいても常に不機嫌で、ストレスが堪るし、…

回答者
  • aki114さん ( 東京都 /43歳 /男性 )
  • 2014/12/28 02:01
  • 回答1件

私のこれから

こんばんは私は目標体重35㌔で今頑張ってるんですが晩御飯を食べないで朝/昼健康的な食事を心がけています。最近自分のダイエット方法の客観的な意見がすごく気になりました。私のダイエット日記から足りない事逆にダメな事あればご指摘お願いします。できれば誕生日8/10までには30㌔代になりたいと思っています。できれば細かいご指摘お願いします。最後まで読んで頂きありがとうございます。

回答者
浅野 弘樹
スポーツインストラクター
浅野 弘樹
  • ダイエットクラブさん
  • 2013/04/30 23:20
  • 回答2件

酵素ドリンクの効果的な飲み方

劇的に体重が増えて、短期集中でダイエットをしたいのですが、酵素ドリンクの効果的な飲み方について教えていただきたいです。ちなみに、昨日から、酵素ドリンクと水だけを飲む、3日間断食プログラムを行って、今日2日目です。明日までとりあえずがんばります。よろしくお願いします。

回答者
北村 由城乃
スポーツインストラクター
北村 由城乃
  • kirarinさん
  • 2014/02/20 21:41
  • 回答2件

「機構団信」と「民間の生命保険」、どちらよい?

住宅ローンでフラット35を利用します。そこで「機構団信」を利用するか、「民間の生命保険」を利用するか悩んでいます。双方の特徴、メリット、デメリットを知りたいです。契約者(夫)は40歳会社員、妻、子2人(3歳、0歳)。借入額は2300万円、借入期間は35年です。機構のホームページで団信の保険料シミュレーションすると、3大疾病付では初年度の保険料は年間12万5千円ほどでした。以前にある生保の…

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • hanamarusanさん ( 岐阜県 /39歳 /男性 )
  • 2014/12/23 17:40
  • 回答5件

体重計

すみません、質問させて下さい。タニタの体組成計を使用しているのですが、体重数値が出るまでに異常に時間がかかり、数値もずっと動きっぱなしです。電池交換もしましたが直りません。寿命でしょうか?数値自体はそれほど間違ってはいないと思います。よろしくお願いいたします。

回答者
佐久間 健一
スポーツトレーナー
佐久間 健一
  • 三十路女さん
  • 2014/02/22 07:35
  • 回答1件

猫の甲状腺機能亢進症の治療

11月末から甲状腺機能亢進症の治療をしています。T4が7.6でした。現在朝、夜とメルカゾールを1.25量から始め12月末に検査して投薬量を決めるそうです。現在投薬して約26日目です。最初の頃は夜中の走り回り、落ち着きがない、泣き叫ぶ症状が出ていましたが最近は気にならない状態に迄なっています。排便回数も投薬前は1日3回も4回も行ってましたがだいぶ落ち着き1日1回か多くて2回、2日に1回と以前に戻りつ...

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • ちゃんあいさん ( 岡山県 /26歳 /女性 )
  • 2014/12/19 12:29
  • 回答1件

筋トレの負荷アップについて

度々すみません。筋トレの負荷について教えてください。ダイエットを始めて1ヶ月です。代謝アップ、メリハリボディを目指して週1-2回ジムで筋トレをしています。最近筋力がついてきたのか、開始時より疲れずにトレーニングをこなせる様になりました。そのせいか、体重も体脂肪も減らなくなりました。いわゆる停滞期だと思うのですが、ムキムキマッチョを目指していなくても、重りの負荷を上げて行った方がい…

回答者
佐久間 健一
スポーツトレーナー
佐久間 健一
  • まんぷっくんさん
  • 2014/12/24 02:24
  • 回答1件

迷ってます。

はじめまして。私38才 妻28才 息子1人おります。 私 勤務年数は、18年ですが、年収280万 妻は 妊娠中の為 現在働いておりません。 現在家賃45000円アパート暮らしです。いずれは 近くの私の育った家でもある両親の家は、空く事になりそこに私たち住む予定です。 その実家は 二階建ての建売で 買ったそうで、今年で、築38年になります。基礎工事が雑だったのか20年程前から 2階に上がると傾きを感...

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • たっくんまんさん ( 宮崎県 /38歳 /男性 )
  • 2013/12/21 20:29
  • 回答1件

食事内容について

昼間は家で少しご飯を食べます もやし一つ200gなどバイトは16時~でその間 0カロリーのペットボトルを飲むのと りんごかグレープフルーツを食べる時は食べます。なかなかゆっくり休めなくて空腹の時に食べるなら良いものや食べ方を教えて下さい。(偏食で白米は食べませんパンはたまに食べますジャガ芋は毎日食べてます。あとは野菜がほとんどでおやつは煎餅を食べます)

回答者
佐久間 健一
スポーツトレーナー
佐久間 健一
  • るなさん
  • 2013/09/06 13:47
  • 回答1件

家族が嫌い

私は家族が嫌いです。家族何もしてくれません。私は中学に入ってすぐ人と話すのが怖くなり学校に行けなくなりました。親は私のこと叱るわけでもなく、話を聞いてくれるわけでもなく放置しました。全て本当に何一つしてくれなくて、私は外に殆ど出ることがなく人と触れ合うこともなく10年たちました。10年たった今も家族は何もしてくれません。私が部屋から出ず、ご飯を食べなくてもお風呂に入らなくてもトイ…

回答者
山崎 くみこ
食事・栄養アドバイザー
山崎 くみこ
  • Xさん ( 東京都 /23歳 /女性 )
  • 2014/12/18 23:13
  • 回答1件

クロスの隙間について教えてください。

2013年の8月に新築戸建を購入しました。2013年の12月ごろから部屋の角のクロスとクロス間に隙間が目立ち始めました。ハウスメーカに問い合わせたところ、木の収縮が原因で新築には必ず起きることで4月ごろには落ち着いてくるのでそのころにコーキングしましょうか。と言われました。クロスの隙間は、全ての部屋&廊下、玄関に見られ、隙間が目立つため気になります。結局その年はコーキングせずに2年目の冬を…

回答者
畔柳 美知子
建築家
畔柳 美知子
  • coroco623さん ( 東京都 /31歳 /女性 )
  • 2014/12/19 11:27
  • 回答2件

配偶者特別控除について

今、旦那の扶養に入っています。今月からアルバイトをしようと思っています。薬局で時給750円で5時間、約15日出勤です。しかしパートで働くつもりでしたので、アルバイトならもう少し働きたいと思い、掛け持ちで他のアルバイトをしようと思っています。掛け持ちの方はまだ決まっていないのですが、するならコンビニで時給750円で約5時間、9日くらいと考えています。そこでこのような働き方の場合…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • かつもさん ( 宮崎県 /27歳 /女性 )
  • 2014/12/17 12:09
  • 回答1件

自閉症スペクトラム?誰か助けて

24歳女、兵庫県在住です。どこから説明したらよいかわかりませんが、お願い致します。具体的に診断されたわけではありませんが、自閉症スペクトラムの傾向があると自分で感じています。今までのことを簡単に記しますと、2011年3-6月(大学在学中)あたりに、一時気が狂ったようになり、それ以降休学して2011.夏-2013.4自宅療養2013.4-2014.1京都でインターンシップ(2014年10月にいったん...

回答者
山崎 くみこ
食事・栄養アドバイザー
山崎 くみこ
  • うめもちさん ( 兵庫県 /24歳 /女性 )
  • 2014/12/18 12:21
  • 回答1件

長引く腕の痛み

長引く腕の痛みについて相談です。かれこれ2ヶ月半は前になります。ある朝、起きると右の肩の骨(四十肩や五十肩で痛む部分?)が、とても痛みました。普段から身体の右側を下にして寝ころんだり就寝したりが多く、これまでにも時々痛むことがあったので寝違えたかな?くらいに思ってました。通常生活は出来るけど腕を肩より上に上げたり背中側に回すと痛みがありましたが、その内治るだろうと放置してまし…

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • にゃんちぃさん ( 兵庫県 /44歳 /女性 )
  • 2014/11/29 04:07
  • 回答1件

アメリカンコッカーとゴールデンの多頭飼い

8歳になるアメリカンコッカーと8ヶ月のゴールデンの多頭飼いを始めて半年ほどになります。当初から先住犬優先などは徹底していますし多頭飼いにおいてのルールなどを読み漁り本当に様々なことを実践していますが未だにコッカーがゴールデンの存在自体に馴れずゴールデンは1日のうち散歩とトイレ以外はほぼゲージでの生活です。元々先住犬コッカーは甘えん坊で飼い主にベッタリな性格なため、ゴールデンが来…

回答者
安藤 智洋
しつけインストラクター
安藤 智洋
  • min373さん ( 北海道 /29歳 /女性 )
  • 2014/12/15 01:14
  • 回答2件

住宅の瑕疵について詳しい方よろしくお願いします。

・去年の年末に新築の家に引越ししました。冬場だったので、窓はペアガラスですが、アルミサッシなので結露も酷い状態でした。特に2階の北側の子供部屋の湿度が異常に高く、日によっては湿度計を振り切るぐらいすごくて、(湿度90〜100%)購入後1ヶ月もたたないうちにスノコとマットにカビがはえました。部屋に2つある換気扇をずっとつけけても、全く湿度計の数値は変わりませんでした。除湿機も購入し、寝…

回答者
佐山慎英
建築家
佐山慎英
  • bobonさん ( 奈良県 /31歳 /男性 )
  • 2014/12/09 12:30
  • 回答3件

自分が女であることが嫌なのはおかしいですか?

自分は高1です。名前はどこからどうみても女。身体も胸はないが、全体的に見ると、やはり女。でも、自分は女でいることはいやなんです。幼稚園や小学校の1年生まではお姫様やプリキュアになりたいだの、かわいい文具を見つけては買いに走ったり、まあ一般的と言っていいのかわかりませんが、女の子らしい生活を送ってきました。小学校高学年に入ってから女の子を中心に(男の子も)クラス総出で殴る、蹴る、…

回答者
高橋 秀明
心理カウンセラー
高橋 秀明
  • JOKERさん ( 千葉県 /15歳 /女性 )
  • 2014/12/08 05:03
  • 回答1件

主人の浮気

はじめて。2年半ほど前に主人が会社の女性と2人きりで食事にいったり、頻繁にメールや電話をしていました。2人にはもう、2度と2人で会ったり私用で連絡をしないで欲しいと話して2人から了承の返信をもらい相手の両親にも今後無いようにすると、言ってもらいました。その後主人の転勤があり完全に切れたんだと信じていました。ですが、最近またメールや電話をしているようです。しかも相手の女性からお金まで…

回答者
鈴木 満
行政書士
鈴木 満
  • しおぺさん ( 広島県 /32歳 /女性 )
  • 2014/12/14 19:40
  • 回答1件

涙をこらえたい

自分が小さい頃からなんですが周囲の人より涙が出やすいみたいなんです。問題が解けなかったり、些細なことでも涙が出てしまいます。わたしは吹奏楽部に所属しているのですけれどもついこの間も部活中、連符ができなくて先輩に教えてもらっていたところ涙が出てきました。先輩が優しかったのかまたも自分ができなくて泣いたのか自分でもわからないのです。泣きたくないのに涙が出てきてしまいます。こう、泣…

回答者
高橋 秀明
心理カウンセラー
高橋 秀明
  • すがいさん ( 静岡県 /16歳 /女性 )
  • 2014/12/07 11:27
  • 回答2件

コンクリートの製品について

現在、問題視されているコンクリート製品なんですが、例えば、擁壁などは、鉄筋量や品質というのは、どの程度の品質を確保しなければいけないのでしょうか?ちなみに、住宅の外回りのコンクリート擁壁やブロック積みになります。なにかしら、不安な部分というのがありまして、ご質問します。見た目で分かる事や施工している中で注意を払わなければいけない事などを教えて下さい。

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • こだわりさん ( 神奈川県 /27歳 /男性 )
  • 2006/07/10 15:04
  • 回答1件

部活

部活でバドミントンをしているんですかバドミントンは足が太くなると聞きました!それは本当なんですか?また,太くならないようにするにはどうすればいいですか?

回答者
大園 エリカ
ダンスインストラクター
大園 エリカ
  • Yuuさん
  • 2014/12/10 01:07
  • 回答2件

彼との今後について

今後のことで悩んでいます。彼36歳(婚歴なし)、私33歳(バツイチ)、付き合って2年ほどになります。付き合った当初は、彼が結婚も視野に入れて付き合っていると言ってくれていたのですが、昨年秋に彼が10年ほど勤めた会社を辞め、転職しました。その後年が明けて、彼が転職して3ヶ月が過ぎたころ、私も夏頃に仕事で異動するかもしれないという話が出始め、彼も以前、結婚を視野に入れていると話していたの…

回答者
糸瀬 彩湖
行政書士
糸瀬 彩湖
  • Mickey-bbさん ( 東京都 /33歳 /女性 )
  • 2014/12/12 09:05
  • 回答1件

8,866件中 1001~1050件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索