「日本代表」の専門家コラム 一覧(17ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月16日更新

「日本代表」を含むコラム・事例

1,003件が該当しました

1,003件中 801~850件目

次の4年。

IT業界で働くシステムエンジニアの皆様 アッツワークスの井上です。 今朝は、早起きして、サッカーみました。 結果は、ご存知の通りですが、学ぶことはたくさんありますよね。 きっと、このあと、いろいろなヒトがいろいろな意見を出してくれると思います。 今朝のコメントで、あ~そうだな~と思ったのが、セルジオ越後さんだったと思うのですが、今日のこの試合だけでなくて、これまでの4年間を検証しない...(続きを読む

井上 敦雄
井上 敦雄
(ITコンサルタント)
2014/06/25 17:08

やはり目標管理は重要です

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は目標管理についてのお話です。 早起きして応援された方も多かったでしょうが、サッカー日本代表残念でしたね。 私も当然早起きして応援しました。 常々サッカーに限らず、素人が知ったかぶりして語ることはかっこ悪いと思っているので、サッカーの中身について何も語るつもりはありませんが、経営の視点から見て違和感を感じたことが一点だけあります。 そ...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

サッカー日本代表に見る、トップの決断の大切さ。。。

サッカー日本代表に見る、トップの決断の大切さ。。。 ワールドカップの闘いは、今回は、残念ながら終わってしまいましたね。 中小企業の銀行取引対策・資金繰り改善コンサルタントの渕本です。 サッカー経験者としては、ザックの采配には、ちょっと疑問が残るものでした。 3戦とも、選手交代に???と思った人も多いのではないでしょうか? そう考えると、トップの備え方、考え方は、大きいですね。 ...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)
2014/06/25 09:08

今日はコロンビア戦

いよいよコロンビア戦ですね。 長年、日本代表のサッカーを観てきて、FIFAランキング上位国との対戦のほうがチカラを出し切れるように思うので、「逆転」で順位をひっくり返して欲しいものです(^^) 強豪国が姿を消していく中、今回のワールドカップで決勝トーナメントに残るのは意外な国が多い気がします。 セリエA (イタリア) リーガエスパニョーラ (スペイン) ブンデスリーガ (ドイツ) プレ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2014/06/25 00:01

★日本代表苦戦から学ぶこと

コートジボワール戦の逆転負けにギリシャ戦の痛い引き分け・・ 「思い通りに行かない人生」に似ていると、あるお年寄りのかたが発言されてました。 確かに、人間は毎回ベストな状態で物事に挑めるわけではありませんね。 サッカー選手が次の試合に向けてよく発言している「しっかり準備をして」という言葉は、私達の日常や仕事にも言える事だと思います。 サッカー選手の中でも一握りの選手が1回出れれば凄いワー...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2014/06/21 07:07

求人情報(2件)

弊社提携先 NPO法人FBO(料飲専門家団体連合会)様より    本日は、FBO認定会員様よりきき酒師スタッフ募集のご案内です! ◆「銀しゃりとひもの炭火焼 こころむすび」スタッフ募集!◇ FBO認定会員番号033519 石田 洋司様から、スタッフ募集のご案内です! こころむすびは、丸の内線の新宿御苑前駅より徒歩1分の場所にあります。 『心と心で結ばれたい』そのような想いで始め...(続きを読む

平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)

「日刊木材新聞に記事掲載されました」

 13日(金)の日刊木材新聞に弊社の長期優良住宅の取組みが掲載されました。  また、あわせてベターリビングさんが主管する長寿命住宅研究会の認証制度の件も記事掲載されました。  このように工務店がスポットを浴びる機会をいただくのはありがたいことですね。  さて、FIFAワールドカップが開催され、開幕戦のブラジルVSクロアチア戦でいきなり判定の資質が問われる事態になりました。  ヒトがやることです...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)

【3年生向け】就職活動は、前倒しではじめる(2)

こんにちは、今日も生徒を待っている佐々木丈裕です。 さて、前回に引き続き、今日も3年生向けに、 「就職活動の事前準備」の話です。 今、何から取り組んだらいいのか?大きく2点あることは前回の記事でも伝えました。 (1)1点目は、 前回の記事で説明したようにインターンシップに参加すること、です。 特に、今、やりたい仕事がわからないという学生は、単に「知らないだけ」が原因のときもあります。だから、...(続きを読む

佐々木 丈裕
佐々木 丈裕
(キャリアカウンセラー)
2014/06/16 14:06

集客方法まで教えてもらえる気功整体講座!

今日はワールドカップ日本代表の試合がある中…。 ちょうど試合開始の時間帯に松井式の受講生さん向けに集客講座を開催しておりました。 というのも、私の元々のお仕事がWEB系だったので、お役に立てれば…ということで、ご希望通り開催することになったのです。 今日、参加していたあみちゃんの息子さん、もと君にまたがるあっちゃん(笑) そんなことをして遊んでいる内に、全員揃ったので集客講座開始...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)
2014/06/15 22:12

☆江東区在住のお客様のご自宅に納品させて頂いた家具のご紹介☆

どうも、こんばんわ。 フォガシステムの徳です。 本日の六本木は、ワールドカップの初戦で、 サムライブルーのTシャツを着たサポーターで賑わってました。 六本木に限らず、いろんな場所で、 かなり盛り上がっていたんじゃないでしょうか。 そんな中、私は、リアルタイムでサッカーの応援に行く事ができず、 いつでも通り、お仕事でした。 日本 VS コートジボアール 初戦、負けてしまいました...(続きを読む

小口美徳
小口美徳
(インテリアコーディネーター)
2014/06/15 18:59

プロフェッショナルだからこそ批判される

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はプロフェッショナルについてのお話です。 サッカーワールドカップが始まりました。 日本代表は明日が第一戦ですが、一足早く第一戦を戦ったチームがいます。 日本の審判団です。 それも責任重大の開幕戦を担当したわけですが、西村主審のPK判定を巡りかなり批判されているようです。 そもそも西村主審を中心とした日本審判団のレベルが高く、プロフェッショナ...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

第1081号:ワールドカップ開幕

2014/06/13 第1081号:ワールドカップ開幕 ―――――――――――――――――――――――――― 4年に一度のワールドカップが始まりました。 2002年の日韓ワールドカップを会社の会議室で 応援したのを思い出します。2006年のドイツ大会は、 起業する直前で良く覚えていません。 それまで余りサッカーに興味の無かった人もワールドカップ でサッカーに嵌ったという...(続きを読む

小笠原 宏之
小笠原 宏之
(ITコンサルタント)
2014/06/13 07:18

1人1人が日本代表

 こんにちわ 最近は6月とは思えない様な 熱い毎日が続いておりますが 「ワールドカップ」が近づいているからでしょうか?  なぜ「ワールドカップ」はあんなに盛り上がるのでしょう? やはり「日の丸」を背負っている姿を見ることで 自然とナショナリズムが芽生えるのでしょうか?  僕は、スポーツであったり 他人の夢を応援することは とても素晴らしい行為だと...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2014/06/03 18:37

サッカー日本代表戦は

いよいよワールドカップサッカー ブラジル大会が来月に迫りましたが、日本代表の試合は果たして何時からなのか気になりだしました。 6/15(日)コートジボワール戦 日本時間10時~ 6/20(金)ギリシャ戦     日本時間7時~ 6/25(水)コロンビア戦    日本時間5時~ 日曜日は別として、今年は平日の午前中にあるので仕事が手につかない方も多いかもしれませんねw (続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2014/05/25 00:33

100%天然素材家庭料理!美味しく!楽しく!笑顔でいただくごはんでしあわせ♩

こんにちは!高窪です。 お天気がよくなり、週末は素晴らしいお天気になりそうですね! さて、先週末~今週も沢山の方をお迎えして、楽しく美味しくレッスン♩ まずは先週土曜日は… お魚のレギュラーレッスン! ずっと通ってくださっている、素敵な女性とのレッスンでした☆ 今月のお魚は鰹!! おかげさまで大好評でした! そして今週に入って火曜日は… クックパッド掲載・天然お...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

100%天然素材家庭料理!煮干しだしの美味しさに思わず笑顔のレッスン!

こんにちは、高窪です。 今日は久しぶりに朝から太陽が顔をのぞかせていて、気持ちのよいお天気ですね! いかがお過ごしですか? さて、今週もダブルヘッダーでクックパッド掲載のおだし料理教室でした。 午前中は満席! にぎやかに楽しく、笑顔がいっぱいのレッスンにо(ж>▽<)y ☆ 煮干しだしがここまで上品に! お味噌汁はキャベツの卵とじ仕立て♡ 旬の魚で、揚げない調理の南蛮漬...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

代表候補発表

今日はサッカー日本代表の選考発表の日ですね。 サプライズ選出されるか話題になっていますが、強化試合など既に呼ばれたことがある選手の中から選ばれると予想しています。 Jリーグで浦和レッズの相手として色々なチームの選手を観てきましたが、代表候補として名が挙がっている選手の技術は確かに秀でてますね。 来月は日本中がワールドカップでソワソワしてきそうですね。 (続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2014/05/12 10:10

100%天然素材家庭料理!今月レッスンも美味しく楽しく♩動画にもゲスト出演します!

おはようございます! ちょっと風は強いけれど、とても気持ちのよい爽やかな朝ですね(*^▽^*) 忙しく動き回っている間に、時は流れ、気がつけばゴールデンウィークも終わってる( ̄□ ̄;) ブログ更新がすっかり滞ってしまって反省です(;^_^A Facebook公式アカウント:https://www.facebook.com/assemblage.jp は定期更新していますので、そちらも是非ともよろ...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

100%天然素材家庭料理!食べれば食卓に笑顔があふれる家庭料理♩

こんばんは、高窪です。 今日は暖かな日差しが降り注ぐ一日でしたね。 今週末からはゴールデンウィーク突入! 楽しい予定が待っている方も多いのでは?? さて、今月も楽しく楽しく♩そして何よりも美味しく♩ 今週は今月のラストレッスンウィーク(^^) 火曜日は昼・夜ダブルレッスン、そして今日は昼間のレッスンで締めくくりましたヾ(@°▽°@)ノ まずは、火曜日のレッスンはにぎやかに、沢山の方とご一緒にレ...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

100%天然素材家庭料理!春野菜たっぷり、笑顔いっぱいの食卓♩

こんばんは、高窪です。 一週間のスタート、いかがお過ごしでしたか? 今日はちょっと肌寒くて外に出てすぐは寒かったけれど、歩くと暖かくなりました。 明日は少しでも暖かくなるといいですね(^^) さて、先週末から先週にかけては、セミナー参加で札幌に行ったのを皮切りにアポやレッスン、イベントが続いた慌ただしい一週間でした。 またまたブログ更新の間が空いてしまって、反省中です( ̄□ ̄;)!! というこ...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

100%天然素材家庭料理!にぎやかに楽しく天然おだし♩

こんにちは、高窪です。 昨日、今日と暖かな日差しが降り注いでいますねо(ж>▽<)y ☆ 暖かくなって嬉しい! あとは、花粉が少なくなるのを待つばかりですv(^-^)v さて、先週からちょっとしたお仕事が続き、ちょっとバタバタ…。 コンサル先の撮影に入ったり、半年に一度の買い出しに行ったりと走り回って過ごしていました。 そして昨日は… 沢山の春の食材を準備して、クックパッドレッスン...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

100%天然素材家庭料理!レッスンに撮影、春食材満載です!

こんにちは、高窪です。 昨日の雨から打って変わって、今日の昼間はきれいな青空が広がって本当によかったですね。 週末にお花見を予定されている方も多いのでは? 楽しんでいらっしゃってくださいね! さて、4月に入り初めてのブログアップです。 新年度に入って更にバタバタですが、美味しい笑顔に出会う機会が増えてとってもハッピー♩ 感謝です♡ まずは新年度最初は、クックパッドの料理教室レッスンからスタート...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

100%天然素材家庭料理!レッスンに生産者さんとの交流に盛りだくさんの10日間!!

おはようございます!高窪です。 今朝は雨模様のお天気ですが、みなさんお元気ですか? 明日からはお天気が続き暖かくなり…、いよいよお花見です!! さて、気がついたら10日間もブログ更新をせず…( ̄□ ̄;) 最近はFBページ:https://www.facebook.com/assemblage.jpの更新が主になっているので、ブログを更新したつもりで。。。ということも多くなってしまっています。 新...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

100%天然素材家庭料理!春色の食卓で華やかに元気に!

こんばんは、高窪です。 今日は本当に暖かくて、春本番を感じるよいお天気の一日でしたね。 週末はいかがお過ごしでしたか? さて、昨日になってしまいましたが、土曜日は大好評の家庭料理レッスン「魚のおかずと野菜の副菜レッスン」でした♩ 準備した材料は… 本当にたっぷりのカラフルな野菜その他の食材たち♩ 今日は、やりいかが魚のおかずの食材。 海の生き物、ということで(^^) 魚介類が好きな...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

「設計力のある工務店で家を建てよう」

    3月8日発売の「設計力のある工務店で家を建てよう」(別冊住まいの設計)。  Amazonのベストセラー商品ランキング住宅建築部門で3位になっています。  皆様も応援お願いします。  この本は重量木骨PP会の有志「つくり手の会」のみなさんで力を併せてつくったMOOK本です。  これから家を建てる方々も参考になると思いますので、ぜひご購読ください。  さて、全く話は変わりますが、...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2014/03/14 10:07

100%天然素材家庭料理!旬を迎えるあさりと鰹だしの美味しいコラボ♩

こんばんは、高窪です。 今日は風雨が強くてびっくりしましたが、暖かかったですね。 春もすぐそこまで来ていますね(^O^)/ さて、今日はクックステップのおだしレッスン3月分の初回でした。 3月のテーマは「かつおだし」! 本枯鰹節のおだし、そして合わせる食材は… これからが旬を迎える貝、あさり!! きょうもたっぷり準備しましたo(^▽^)o これだけしっかり元気にのんびり砂はきさせるコツ...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

100%天然素材家庭料理!自然農の大豆が美味しい「ひじきと大豆の煮物」♩

こんばんは、高窪です。 今日は春らしい暖かな日差しが降り注ぐ一日でしたね! 太陽が出ている時間も長くなり、いよいよ春本番で嬉しいですねо(ж>▽<)y ☆ 気分もウキウキです♩ さて、今日はレギュレーレッスンのご予約日でした。 来月から職場復帰される素敵なママさんが、お子さんとご一緒に♩ 赤ちゃんだったお子さんが、あんよが出来てミルクから普通食が食べられるように…。 お子さんの成長は本当に早いで...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

100%天然素材家庭料理!香港で出会ったXO醤、そして…

おはようございます!高窪です。 一週間のはじまり、3月にしては寒い朝ですがお元気ですか? さて、この1週間、バタバタしすぎてブログをアップできず、気付けば3月になって一度も書いていない∑ヾ( ̄0 ̄;ノ 今日からまた、気持ち新たにスタートです♩ さて、3月に入ってすぐ、プライベートの所用を片付けに香港に行って来ました。 完全にオフ。。。 と思っても、そうはなかなかならないのは、香港で食べた数々の...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

ストレスや寝不足による自律神経と心拍の乱れ

火の呼吸で一生負けない脳をつくる無敗脳ヨガ道場の辻です. ここのところ睡眠不足が続いていますので,自分自身の自律神経の状態を試しにチェックしてみました. 耳たぶにセンサーをつけ,脈波から自律神経の状態を確認します. いつもとは違う心拍変動解析専用のマシーンで試してみました. このマシーンは,東北での震災後にバイオフィードバックの世界的権威  エリック・ペパー博...(続きを読む

辻 良史
辻 良史
(ヨガインストラクター)

100%天然素材家庭料理!レッスンサイトでおだしレッスン、大人気です!

こんばんは、高窪です。 今日は雨が降ったり止んだりのお天気でしたが、暖かな雨で春の訪れを感じましたね(*^o^*) いかがお過ごしですか? さて、1月からスタートした新しい取り組み・クックパッドの料理教室への加盟。 このお教室では、100%天然素材家庭料理の基礎となる「天然おだし」の取り方を中心に据えて、毎月のレッスンを構成することにしています。 2月は、その取り組みの2ヶ月目。 少しずつ、少し...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

埼玉県さいたま市へ!

2014年Jリーグ開幕前の浦和レッズサポーター仲間との決起会でさいたま市へ行ってまいりました(^^) 職業も年齢も違う仲間達と、趣味が共通する話題で盛り上がるのは面白いものです 今年の順位予想は、皆 優勝を掲げてました サッカークジのTOTOも今回は1等が10億円だそうで、Jリーグ全体が盛り上がるといいですね 3/7からは、ソチパラリンピックが始まります パラリンピ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2014/02/27 00:03

100%天然素材家庭料理!忙しいアトピーワーカーのための料理ワークショップ、盛り上がりました!

こんばんは、高窪です。 今日はお昼からはいいお天気で、気持ちよかったですね! 明日もお天気がいいと嬉しいな~♩ さて、昨日の夜はアトピーウェブマガジン・アンティクルさんとの共催! アンティクルさんが運営するアトピー対策検索サイト・アトピンのイベント アトピンナイト「忙しいアトピーワーカーのための料理ワークショップ」でした♩ 今回はアトピーが手に出て、お料理をするのをためらってしまう方でも負担...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

100%天然素材家庭料理!昆布だしの美味しさ味わう「八杯汁」♩

こんばんは、高窪です。 今日は雪にならなくて、本当によかったですね♩ 日暮れの時間も少しずつ遅くなって来て、春がやって来たことを実感していますо(ж>▽<)y ☆ さて、今日は今年から取り組み始めた、「クックステップの料理教室」2月度の最終レッスンでした。 このお教室では、少しでも多くの方に天然素材からとるおだしの美味しさを知っていただきたい、という願いから、天然おだしと自宅でその日のうちに再現...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

100%天然素材家庭料理!働くママ応援♩野菜たっぷり愛情メニュー♡

100%天然素材家庭料理!働くママ応援♩野菜たっぷり愛情メニュー♡ こんばんは、高窪です! 今日も寒い一日でしたね。 とはいえ、日差しはもう春の色です♩ 暖かくなるまでもう少し、体調に気を付けて過ごしたいですね♡ さて、今日はお子さんを連れて、素敵なママがレッスンにいらっしゃいました。 4月からお仕事復帰、それまでにお料理をしっかりと身につけたいと通われてもう1年近く。 赤ちゃんだったのにすっ...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

100%天然素材家庭料理!ハーブ香る野菜たっぷりお魚料理は…

こんばんは、高窪です。 昨日から今朝にかけては、本当に凄い雪や雨、そして風でしたね! 皆様のところは大丈夫でしたか? サロンは東京のど真ん中にあるのですが、2週連続で豪雪地帯のような状態に∑ヾ( ̄0 ̄;ノ びっくりしました( ̄□ ̄;)!! さて、今日はこの足下の悪い中、クッキングサロンに数年通ってくださっている素敵な方がレッスンに来てくださいました♩ 準備したのは… たっぷりの野菜と...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

100%天然素材家庭料理!天然おだしがメインテーマ、深い旨味が大好評です♩

こんばんは、高窪です。 先週末の雪がもう少しで消える…、と思ったら明日・明後日はまた雪だそうです。 大雪にならないといいですね。 さて、今月から新しい取り組みとして始めたレッスンサイトのレッスン。 他の先生方が本当におしゃれで美味しそうなレッスンを企画されている中で、あえて天然おだしをメインテーマにして毎月のレッスンを組み立てることに。 どうなるか、本当に不安だったのですが… おかげさまでご...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

若いって素晴らしい

こんにちは、青山結婚予備校インフィニスクールの佐竹悦子です。 ソチオリンピック、応援してますか? 連日寝不足、という人も多いことでしょうね。 できれば後で結果を知るのではなくて、LIVEで見たい。 でも時間帯によっては一旦少し寝て、早起きするか、寝ずにずっと起きていて始まるのを待つか迷うところです。 それが6年後には生で見られるのですから、やっぱりそれも楽しみですね。 10代の...(続きを読む

佐竹 悦子
佐竹 悦子
(婚活アドバイザー)
2014/02/13 14:09

100%天然素材家庭料理!2月21日(金)にアトピーの人向けの料理ワークショップを開催します!

おはようございます!高窪です! 大雪の週末でしたね。 昨日は自主的に雪かきして、少しは自宅マンション前の道が歩きやすくなりましたが、まだ雪が残っているところもあって、歩きにくかったりしますね。 外出する時は、気を付けてくださいね! さて、今日はイベントのお知らせです! アトピーの方のためのウェブマガジン「アンティクル」さんとのコラボ企画です♩ <以下、アンティクルさんのページより>...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

100%天然素材家庭料理!よみうりカルチャー自由が丘での講座終了しました♩

こんばんは、高窪です。 今日は節分! 明日は立春ということで、豆まきをしているご家庭も多いでしょうね。 我が家は遅くなりましたが、これから豆まきと巻き寿司です(^^) 恵方巻きのように丸かじりはせずに、切っていただきます…。 さて、ここのところバタバタでアップできませんでしたが、先日よみうりカルチャー自由が丘で「おだし講座」開講しました! 講座前はこんな感じで準備を… 今...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

100%天然素材家庭料理!食と健康に関するセミナー開催しました♩

こんばんは、高窪です。 あっという間に1月も終わりに近づいています。 バタバタしていて、ブログ更新があまりに間があいていて自分でビックリ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ もう少し、マメに更新をしなくちゃと反省中です(+_+) さてさて、そんなバタバタの中で… 先日、食と健康のミニセミナーを開催しました! 100%天然素材家庭料理を実感していただけるように、美味しいお味噌汁と自然米のおにぎり、そして塩麹...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

100%天然素材家庭料理!コトコト煮込んで美味しい黒豚肉の角煮♩

こんにちは、高窪です。 今日もきれいな冬空(^-^)/ 寒いですから、体調には気を付けたいですね。 さて、寒い時にはやっぱり温かい煮込み料理が一番♩ ということで、コトコト煮込んで作ったのが… 黒豚肉の角煮♩ 圧力鍋を使って作ると時間は短くて済みますが、私は時間をかけてコトコト煮込む方が好き♩ 煮込んでいる肉の状態がどんどん変わっていくのを見るのが、何よりも楽しいと思うのは私だけで...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

100%天然素材家庭料理!じっくり熟成を楽しむ自家製パンチェッタ出来上がりました!

こんばんは、高窪です! 三連休、あっという間に終わってしまいましたね。 いかがお過ごしですか? さて、昨年末、北海道のファーム・ブレッスドウィンドさんから取り寄せた豚バラ肉のかたまり。 去年、先代の上泉さんから農園を引き継いだヒロシさんご夫妻が、心を込めて育ててくださった健康な黒豚肉の美味しさを余すことなくいただきたくて作ったのが… 完全無添加の自家製パンチェッタ♩ 自分のアトピー...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

100%天然素材家庭料理!1月〜2月レッスンレシピ、メルマガ配信しました☆

こんばんは、高窪です! 今日は本当に寒い一日でしたね。 体調には注意!ですね(^^) さて、グルマン世界料理本大賞ノミネート♩ に感謝&お知らせを含めて今年最初のメルマガを配信させていただきました☆ 今日は、1月~2月のレッスンレシピをご紹介します♩ もちろん、どのレシピにも私のお料理の基本「おだし」を使っています☆ ※写真は1月レッスンレシピ「鶏団子のスープ煮」です♩ <メイン...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

2日からランニング開始

年末年始はジムがお休みだったため、2日から健康管理のため寒い外を走っていました。 昨年は12月に体調を崩してしまったので、 今年の最大の目標は「健康管理」です。 食事内容も含め、徹底していきたいと思います。 自己管理の凄い人といえば、サッカー日本代表 本田選手ですね。 今日、ミラノへ出発したとのことで ACミランの10番 期待したいです。 ミラノダービーではインテル...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2014/01/04 15:15

100%天然素材家庭料理!今年もよろしくお願いいたします(^^)

こんばんは、高窪です。 快晴の元旦、いかがお過ごしでしたか? 今年は、私事ですが服喪中のためにおせちを準備することは出来ませんでしたが、それでもお正月を迎えるお料理は準備を… 先日時間をかけて戻した干数の子は… 我が家の定番、数の子松前漬に♩ その他もいろいろ… これまた定番のお煮しめ。 素材の味を最大限に活かすため、ほぼすべてを別々に煮る手間をかける分だけ美味しく♡ ...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

100%天然素材家庭料理!今年もありがとうございました☆

こんばんは、高窪です(^^) 今年もあとわずか、みなさまいかがお過ごしでしょうか? 今年は私事ながら不祝儀が続き、いろいろとあった一年でした。 とはいえ、大晦日の今日は両方の母も一緒に家族みんなで笑顔で迎えられて、しあわせです。 今日は最後の買い出しを済ませて、特別な日ということで家族におつまみを準備して… 早い時間から乾杯! 私はちょっとつまんでから、お正月用のお料理の最後の準...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

「おうちでできる天然おだし料理入門」グルマン世界料理本大賞日本代表に選ばれました!

こんばんは、高窪です。 今日は一日冷たい雨、寒い一日でしたね。 さて、そんな寒さも吹き飛ばすような本当に嬉しいお知らせが届きました!! 100%天然素材の家庭料理をご紹介している私の著書 「おうちでできる天然おだし料理入門」。 天然素材からとるおだしと、おだしを使ったお料理46種をご紹介させていただいています。 この「おうちでできる天然おだし料理入門」が、 グルマン世界料理本大賞B...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

無資格カイロプラクター問題 カイロプラクティック国際会議で発表されました

2013年11月 韓国ハンソ大学で行なわれたInternational Conference Of Chiropractic (カイロプラクティック国際会議 ICOC2013)にて、様々な臨床レポートや研究発表とともに、日本のカイロプラクティックの現状報告として、以前より問題視されていた「無資格カイロプラクター問題」についての発表がありました。 去年、国民生活センターより、WHO基準を満たさない...(続きを読む

井元 雄一
井元 雄一
(カイロプラクター)

1,003件中 801~850 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索